Claybird (25526) の日記

○ ◎ ●

合格発表

Claybird による 2007年12月17日 21時01分 の日記 (#424686)
ソフトウェア開発技術者試験の結果。
12時頃大学で結果を見ようとしたら家に受験票を忘れていて受験番号が分からないことに気づき放置。
帰ってきてから結果を見て、合格であることを確認。
これで資格は運転免許だけという状態からは脱することが出来た。
○ ◎ ●

Die Hard 4.0

Claybird による 2007年11月10日 23時50分 の日記 (#420942)
夏に劇場で見損ねた物をDVD発売を知ってすぐに購入。さっきまで見ていた。
感想。
まずアクションシーンが素晴らしい。むしろやりすぎ。マクレーン以外なら死んでいる。あと敵側の兵士もたまに重力を無視している。
コンピュータ関係についてはいろいろ突っ込みたくなるが、我慢できない物ではない。SF的な要素として見れば十分。
ストーリー的にはいかにもハリウッド的だがアクションがメインなので十分。時間当たりの密度も高く、台詞などに細かく散りばめられたネタも楽しめる。

アクション映画が好きなら一度は見るべき。
満足。
○ ◎ ●

x64

Claybird による 2007年11月08日 22時10分 の日記 (#420724)
64bit版のWindows XP(評価版)の導入に成功した。
別パーティションにインストールという形だとうまく行かなかったので、予備のHDDを取り付けてインストールした。
32bit版Vistaに比べるとドライバ集めの手間が若干かかっただけで、案外あっさりとまともに動くようになった。
ライセンスが120日限定だが、動作検証には十分だろう。
○ ◎ ●

マウスの寿命

Claybird による 2007年11月08日 0時00分 の日記 (#420638)
自分の使っているマウスは寿命が短い。
左ボタンが壊れることがほとんどだが、たまにケーブルが接触不良を起こすこともある。
特にここ数年は短いときには半年程度しか持たない。長くても一年程度だった気がする。
普通の人はマウスを交換したことすらないという。

普段、WindowsのExplorerをファイラとして使っているが、マウスはほとんど使わずキーボードだけで済ませる。
ブラウザは普通にマウスを使う。マウスジェスチャは使わない。右手のマウスでリンクを辿り、左手のショートカットキー(Ctrl+Space)でタブを閉じる。
原因としてはゲーム(FPS/フリーセルetc.)でマウスを酷使しているから、が一番妥当だろう。

というわけで、このエントリは今日新調したマウスの記念とする。
○ ◎ ●

東京ビッグサイト行ってきた

Claybird による 2007年10月22日 22時51分 の日記 (#419042)
なんにもおもしろいことはなく、ただソフトウェア開発技術者試験を受けるために昨日行ってきた。
解答速報を見たところ、午前がぎりぎりな感じ。集中力の欠如がもろに正解率に反映されている。
ううむ…
○ ◎ ●

明日からがんばる

Claybird による 2007年10月04日 0時20分 の日記 (#417157)
不幸な事故によりデスクトップ機のCPUクーラーが外れてうまく留められないようになってしまった。
クーラーはCore2 Duo付属のもので、LGA775ソケットのプッシュピンで留める方式。
これがどうにも曲者。
指先がIntelの想定より不器用なせいか、うまく留められず、ついたと思ってもCPUが冷却されず強制シャットダウンを食らう。

デスクトップ機の環境と比べて遙かに劣るノートマシンだけで作業するのは辛い。
仕方がないのでバックプレート付きのファンを購入して取り付けた(バックプレートのみの製品は売り切れだった)。
今のところ正常に動いているので、明日からがんばろうと思う。
○ ◎ ●

バッチ投げまくりんぐ

Claybird による 2007年08月26日 0時29分 の日記 (#413263)
今日(既に昨日だが)はほぼ丸一日スパコンの授業課題にかかりっきりだった。
課題の内容は行列積を高速に行えというもの。
授業内でこの内容で実行速度を競うコンテストがあり、入賞すれば無条件に優が来るという。

事情によりBLASを使わなかったので、思いつく限りの最適化を繰り返してはバッチジョブを投げ、時間を調べてまた最適化、の繰り返し。
実行時間制限を突破できるまでにかなりの時間と労力を要した。バッチ投入回数で言えばおそらく40回以上。
是非入賞したいものだ。できれば優勝を。
○ ◎ ●

FPS作るよ!

Claybird による 2007年08月06日 23時31分 の日記 (#411542)
FPSとはFirst Person Shooter。一人称の3Dゲーム。

作る作らないと前からいろいろ言ってきたけど、作ります。

すでに手元のプログラムではオブジェクト同士の当たり判定はできている。
あと、3Dモデルとプログラムの協力者がそれぞれ現れたので、何とか実現できそうな予感。

制作日誌は自分のページにHTMLで上げるか、スクリーンショットの載せられるはてなダイアリーor適当なブログにつけるかで検討中。

ちなみに当たり判定の概略は、「ボックス内に適当に何本かレイを用意して、レイと相手の物体の当たり判定を行う」というもの。
適当だけど、レイの密度を増やせば(直方体で近似できる)プレイヤーと地面/建物の当たり判定ぐらいには十分使える。
当然ながら、8分木/Bounding Sphere/AABBといった手法で荒狩りは行う。
この辺はまた詳しくまとめるつもり。
○ ◎ ●

Vistaは良い

Claybird による 2007年08月04日 23時04分 の日記 (#411363)
しばらく使ってみてVistaは良いOSだと思う。

・安定性
-メモリ2GB、Core2Duoプロセッサで使っていれば十分に安定。

・操作性
-XPより洗練されている印象を受ける。
-特にセキュリティでOSから権限昇格を求めてくれるのは便利。2000/XPまではShift+右クリックで「別のユーザーとして実行」をやっていたのに比べてスマートになった。

・見た目
-XPより洗練されている印象を受ける。
-「常にメニューを表示する」で使っている。
-フォントが変わって全角と半角の区別がつきにくくなったのが気持ち悪いが、全体としては悪くない。大学でMacOSXを触って慣れているので、Vistaの滑らかなフォントなどにあまり違和感はない。

・アプリケーション
実用上で一番重要なところ。普段は標準ユーザー権限で使っている。

-Vista未対応のATOK16はまだ試していない。
-VS2005が標準のままでは動かなかったが、サービスパックを当てると動くようになった。
-自前のプログラム(LhaForge/Kyrub)はVirtualStoreのお世話になりながらも一応動いている。
-そのほかも大体OK。致命的に動かないものはなかった。

個人的には非常に満足。
○ ◎ ●

インストールパーティー

Claybird による 2007年08月01日 11時18分 の日記 (#411048)

ついにVistaマシンを手に入れた!

状況

  1. PC本体の組み立て
  2. Windows Vistaインストール
  3. 疲れたので寝る
  4. アプリケーションのインストール←いまここ
  5. データの移行

ちょっと使ってみた感じでは、Windows 2000/XPよりも良いんじゃないかと思う。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...