パスワードを忘れた? アカウント作成
31912 story
アップル

iPhone 3G、パケット定額料の改定により月額最低2990円から利用可能に 70

ストーリー by hylom
2年間で合計95280円から 部門より

hylom 曰く、

ソフトバンクモバイルは8月5日、「パケット定額フル」の料金を改定し、毎月のパケット使用料が20175パケットまでは1695円、20175パケットから71250パケットの場合0.084円/パケット、71250パケット以上の場合5985円の定額となる、2段階定額方式にすると発表した(プレスリリース)。

これにより、最も基本使用料が安い「ホワイトプラン(i)」(980円)と必須オプションサービス「S!ベーシックパック(i)」(315円)と組み合わせて、月額最低2990円からiPhone 3Gが利用できるようになる。また、すでにパケット定額フルに加入しているユーザーは、8月利用分より自動的に改定後の料金が適用される。

無線LANを中心にネット接続している、もしくはiPodとして利用しているなど、パケット通信をあまり利用しないユーザーにとっては朗報だろう。また「iPhoneに興味はあるが、パケット定額必須が嫌だ」という話は多く聞くが、今回の料金改定により、このようなユーザーもiPhoneに手を出しやすくなったのではないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 苦肉の策 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by zozbug (9256) on 2008年08月06日 1時37分 (#1397691)
    使い放題にしとくとライトユーザーも含め帯域を使いまくる人が多くて商売にならない。
    安く「も」できるようにしておけばみんながみんなやたらめったら使わなくなるだろう……みたいな。

    消費者の為の値下げのように見せてるのがすっごい上手いなあと思う。これは見習わねばいかんのではないか。
    • ヘビーユーザーの方も 無線LAN つなぎっぱなしにするべく
      様々な努力してくれそうですしね。

      普通に使えば上限まであっという間で実質的には大した値下げでもないし、
      安く見せて利用者増やしつつ設備投資はケチれるかも?と
      ほんと商売うまいすな!
      親コメント
    • Re:苦肉の策 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年08月06日 5時11分 (#1397734)
      こういううまい商売の仕方を見せ付けられると、芸も無くただの帯域制限策をだしてくるauが
      まるで馬鹿みたいではないか。
      親コメント
      • Re:苦肉の策 (スコア:3, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2008年08月06日 6時24分 (#1397745)
        > こういううまい商売の仕方を見せ付けられると、
        どういう「うまい商売の仕方」かというとパケット通信料が、
         旧 一律定額料金
         新 上限は変更せずに従量課金
        なわけですよね。これってとっくのむかしにauが通った道。

        一律定額料金
          ↓
        上限は変更せずに従量課金  SBMいまここ
          ↓
        帯域制限  auいまここ

        まぁこれを「消費者に値下げに見せかけて」なんて穿った見方もあるけど、実際値段が下がるんだし、浮いたお金を無線LANを使うインセンティブと見れば、設備投資をけちる粉飾というよりWin-Winな取引と見たほうがいいと思う。

        親コメント
        • by Y.. (7829) on 2008年08月06日 14時13分 (#1397991) 日記
          >実際値段が下がるんだし、
          これ [srad.jp]とか見ると
          ホントにすぐに上限到達しそうだし、値下げに見せかけとか思われても仕方ないと思う
          飽きても電源切っておけば出費を抑えられるって考えれば悪くはないけど…
          親コメント
  • by poundcake (11852) on 2008年08月06日 5時15分 (#1397735) 日記
    使ってる方に伺いたいのですが、ケータイ網のパケットをケチるという使い方って、どのくらい現実的なんでしょうか? 通信なしでは、たとえばGmailが使えないのはわかります。メールを書いたり予定を確かめたりというPDA的な使い方は、どこまでオフラインでできますか?

    何にしても日本は安い設定になってるようです。ドイツでは一番安いプランで月々4800円、上限ありで、買うときに4万円以上かかります。8500円くらいの一番安い定額プランでは、200メガビットだかバイトだかを超えると、64kbpsに速度制限されるらしい。まぁソフバンが正確に計算してないだけかもしれないけど、プランだけから言えば日本のやつは十分にがんばっています。ただ日本ではPDAの普及率自体、ぜんぜん低いから必要に迫られてかな。こっちでは、実によく見かけますよiPhone。

    iPhoneに限った話じゃないが、国外に出るといきなり高くなる設定はなんとかしてほしい。地続きの欧州でも、そうらしいです。
    • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 6時07分 (#1397741)
      ドイツの給与水準って日本の1.5倍くらいよ。まあ、ユーロ高いのもあるけど。
      それを考えるとすごく高いわけじゃないと思う。日本はもうお金持ちの国じゃないのよね。
      親コメント
      • by poundcake (11852) on 2008年08月06日 7時49分 (#1397754) 日記
        まぁその傾向はありますが、1.5倍というのは時給の話じゃないですか? 一人あたりの年収は多くなかったはずです(でも労働時間が少なくて済むから共働きは多い)。あと確かに、私が書いたのは20%の消費税も含んだ値段でした。でも感覚としては、やっぱり高いと思います。私が日本人だからというのもあるでしょうが、欧州でも普通のケータイは高くないことと(確か、ドル換算でも日本人のほうがケータイにお金を使っている)、食べ物なんかは安いから、単に給与水準っていうのも難しいと思います。オフトピですいません。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        この手の話を聞くたびに、ドイツのレストランでお話しした、明るい華僑移民のウェイトレスを思い出す。
        彼女ら、初任給だった俺の月給が年収なんだもん。まあ、楽しく仲間達と暮らしてるんだってさ。

        中間層や底辺層ですら嗜好品を買うことができる今の日本のが金持ちだよ。
        今後どうなるかは知らんがな。
    • iPhoneじゃなくてiPod touchを買えばいいだけでしょ?
      iPhoneのメリットをなるべく使わないっていうのは論外でしょ?
      親コメント
    • > メールを書いたり予定を確かめたりというPDA的な使い方は、どこまでオフラインでできますか?

      自分はiPod touchを使ってますが、電車の中とかで通信できないことさえ我慢できれば、それなりに使えますよ。

      メール(IMAP)も、スケジュール(OutlookやMobileMeなどで同期)も、地図(Googleマップ)もキャッシュしてくれるので、あらかじめ無線LANで取り込んでおけば、オフラインでもそのまま見られます。送信メールについては、後でオンラインになったときに送信してくれるようです。

      自分はYahoo!無線LANスポット(月額500円ほど)に加入していて、出先でもマクドナルドに足を伸ばしさえすれば無線LANが使えるようにしています。とはいえ、だいたい普段の行き先では無線LANが使えるので、あまり不便はないですね。やや物足りないとすれば、外でちょっと暇つぶしにネットを見たりとかが出来ないくらいかな。

      普段は無線LANのみにして、いざというときは3GもOK、という選択肢があるのは魅力ですが、そのためだけに毎月3,000円はまだ高い感じがします・・。別に使ってる携帯を解約するならそれもありだけど、まだしばらく先かなぁ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 2時45分 (#1397719)
    通信量1MB程度のHPは、ざら

    1パケット(128バイト)0.084円で計算すると1MBで688円
    数枚のHPを見ると上限に達してしまいます。

    因みに今回のファームウェア更新(約249MB)では、1パケット(128バイト)0.084円で計算すると 171,312円也。
    無線LAN以外では使わない意志の強い人のみパケット料金1695円で済む。ならばiPod touchでいいじゃないか。
    • Re:iPhoneならすぐに上限 (スコア:5, すばらしい洞察)

      by niratama (2175) on 2008年08月06日 9時21分 (#1397780) ホームページ 日記
      iPhoneのアプリでは、通信前提になっているものもわりとあって、通信するときも特に通知も確認もなく行われます。
      (日本のケータイではいちいち「通信しますが?」と聞いてきたりしますが)
      Web使ってないからといって油断しているとそっちでもあっという間に上限に達しそうな気が。

      #7月分の未確定料金みたら1日かからずに上限に達していた

      親コメント
    • >iPod touchでいいじゃないか。

      ・外出中にネットは見ない
      ・電話と両方持ち歩きたくない
      ・カメラ欲しい
      ・Bluetooth欲しい
      ・内蔵スピーカー欲しい

      ので、条件さえ良ければiPhone使いますよ。
      --
      署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
      親コメント
      • by ttm (8278) on 2008年08月06日 5時18分 (#1397736)
        実際、iPhoneを音声電話として使っている人はどれぐらいの割合なんでしょうね。
        私の周りにいるiPhoneユーザーは皆、音声通話には別のケータイを使っているようです。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >音声通話には別のケータイ

          その人の音声通話キャリアが、どこかを確認しないといけないのでは?
          元々SBであれば、iPhoneに機種変更して通話にも使うでしょうが、
          そうでない人は過去の番号をしばらく維持しないと支障があるから
          キープしているという事もあると思う。
          MNPではメールアドレスやダウンロードコンテンツが引き継げないとか、
          他キャリアの家族割通話プランが外せないとか、へそくりで買ったとか。

          要するに、iPhoneの機能とは別の回線をキープしてるという事は、
          音声端末として利用する気が無いという理由も少なからずあるだろうけど、
          元の環境を変えられない事情もそれなりに多いでしょう。
          • まずはSBでもメールアドレスは引き継ぎ出来ませんし、ダウンロードコンテンツも引き継げません。
            電話帳の引き継ぎもサーバー経由でのみの引き継ぎになります。

            元の環境を変えられない事情というよりはiPhoneがそれに対応出来ないから
            使っている側面が大きいと思います。
            海外と違って日本ではモバイルの環境って非常に洗練されていると思いますよ。

            親コメント
      • by Anonymous Coward
        >・Bluetooth欲しい

        iPhoneはA2DP非対応ですよ。
    • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 7時24分 (#1397750)
      ちなみに、上限に到達するパケット数(71250)は約9MB
      Youtubeで数分の動画を見ただけで6000円

      その現実にガクブルしないヒトだけがiPhoneを使えるのか!?
      親コメント
      • Re:iPhoneならすぐに上限 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年08月06日 9時22分 (#1397781)
        結局イーモバの格安プランと同じで、安くなるのは塩漬けの時のみって事ですね。

        実質値段を下げなくとも、宣伝としては安価をアピール出来るんで有効ではある。

        ユーザーとしても飽きて使わなくなったら確かに安くはなるんで、悪いものでは無いし。

        親コメント
  • ノートPC対象だとメルコのFree Spotを集客につなげようと考えるショップオーナーは少なかったかもしれないが、こうなってくると顧客サービスや集客に利用できると判断するショップも増えるのではないか。
    また、ライトユーザーばかりじゃなくて、フリーWi-Fiゾーン開拓というモチベーションでヘビーユーザーもWi-Fi比率を高めようとする遊び心が刺激されないかな。

    マーケティング的にも商業施設ビルの指定階だけにFree Wi-Fiエリア設定することも。たとえばビジネスパーソン向け製品を扱うショップや、アキバ系趣味のお店wの階やそれこそiPhone/iPod Touch関連3rd.party製品販売エリアだけとか、積極導入が進みそうに感じる。
    ブランド力やオシャレ度ではスタバに対抗できない180円コーヒーショップも、タバコ臭とノネナール臭意外の顧客層を開拓できる可能性を感じるが。

    大学キャンパスのWi-Fi化も昔のデザイナーズブランド制服みたいに学生集めの優れた道具になりそうと感じるが。

    • by Anonymous Coward
      ほとんど売れてないiPhoneのために、そこまでするくらいならとっくにやっているのでは?
      • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 10時28分 (#1397810)
        実際には大した数ではなくとも、話題になっているってのは大きいと思う。

        けど話題も既にほぼ収束だからねぇ。ま、今回の発表はその辺りの思ったよりも早く話題が収まって来た事に対してってところが大きいかも。

        親コメント
        • >早く話題が収まって来た事に対して

          それはぼくも感じるなぁ。
          2.0.1アッップデートも、あらかじめデチューンしておいた入力のモタツキなどを使えそうな反応速度までチューニングを戻す(まだ全快ではなくて)ことで、「いよいよ実用か?」みたいなマスコミの後追い記事を期待しているのではないかと思うし。

          マーケティング戦略なのか開発力がイッパイイッパイなのかホントのところはわからんが。

          親コメント
  • by astro (17245) on 2008年08月06日 10時33分 (#1397814) 日記
    こういったデジタルガジェットをライトユーザ層が手を出すときに
    気にするのは本体価格のほかに、維持費(月額料金)の最低額、なんですね。

    ホワイトプランが980円で始まったときにも、ライト層が「高いと思ってた
    携帯電話が身近になった」と思ったのではないでしょうか。
    こんかいの施策もそれに近く、「iPhone欲しいけど、7000円掛かるのはねぇ」と
    思ってたのが、「月額3000円以下なんだって!」と考えを変える可能性が
    あるわけです。それで実際に月額7000円かかっても「今月はめいっぱい使っ
    ちゃったしね」で納得する場合が多いと思います。
    いずれにしても、「キャップ制」なので、パケ死する可能性はありませんから
    SBMのインフラが大丈夫なのか?ということを除けば、非常によく出来ていると
    思いますね。通信事業者としての料金オペレーションとしてはまあ及第点でしょう。

    こういったことは、以前はauが得意だったようですが、最近では反ユーザと
    とれるような策(帯域制限など)や、LISMO発言(着うたフルは一曲420円も課金
    出来るから、99セントのiPhoneに比べて著作権者にリーズナブルだという
    KDDI高橋常務の発言)など、完全に置いてきぼり食らっていますね。誰でも割で
    2年縛りにしたので調子にでも乗ってるのかな。
  • へぇ、今契約している2Gからの乗換 [softbankmobile.co.jp](商品券がもらえるキャンペーン中だし)ができれば買ってもいいかな。でもあくまでメインはアドエスになると思うけど。
    本当はウィルコムの新製品に手を出したいところなのだけど、今夏の新製品は選びたくないものばかりだから。

    # ソフトバンク1回線、ウィルコム2回線持っているけど、2G廃止でソフトバンク1回線止める予定のID
    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward
      >ソフトバンク1回線、ウィルコム2回線持っているけど、2G廃止でソフトバンク1回線止める予定

      つまりソフトバンクは無しにするわけですね
  • by Sukoya (33993) on 2008年08月06日 7時32分 (#1397752) 日記
    値段は二倍……いや1.5倍でいいからPC用の定額プランを……
    WILLCOMやイーモバイルを併用することを考えたら十分に元が……
    ってインフラが足りてないのか……
  • by gonta (11642) on 2008年08月06日 12時09分 (#1397898) 日記
    いちいちGoogle MapやYoutubeや天気予報・株価(これあまり使わないなぁ)を触るときに、パケット代気にしながら操作してほしくない。だから「パケットはどれだけ使っても定額」にしたんだと思う。
    #そのくせメールの料金体系が・・・なんだよな。

    これからは予想なんだが、おそらくこの「パケット定額」はAppleからの指定なんではないか、と。タッチスクリーンを触る寸前に「パケット代」が頭をよぎらないようにする、という強い方針があってのこと。Appleのファンとしては、料金体系まで巻き込んだUIか、すごいぞ!と思う。

    ただ、料金を気にして手を出さない奴ら(特に学生が多い)を見ていると、ちょっと金額でどうにかならんかったのかな?と思う。使ってもらえてのAppleだし、妙に”高いという意味での”ブランドイメージは要らないと思う。

    生産元のFoxconn@台湾では、大増産体制を整えたようです。これは、ことによっちゃことによる。そのためにも、もう少し考えた料金体系にしてほしいな>SB
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 7時58分 (#1397756)
    ホワイトプランでパケット通信の出来ない契約が出来れば欲しいです。
    (無線LANで使ってるつもりがパケット通信で使っていたなんてコトになると目も当てられないので)
  • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 9時33分 (#1397787)
    他社が安い基本料金のプランを出せば出すほど今もっているケータイを安いプランに変更して
    iPhoneも同時利用する可能性が高くなる。

    SBは最初からこの計画だったんでしょうかね
    次はホットスポット事業かな(ぉ
  • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 10時28分 (#1397809)
    http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378388,00.htm [cnet.com]
    iPhone 3GをWi-Fiモデムのようにして使える「NetShare」というiPhone向けアプリが
    話題になっている点については、「現在のところ様子を見ている。問題があるようで
    あれば対応する」(孫氏)と述べるにとどめた。

    モデムとしても使えるなら結構安い?
    • by Anonymous Coward
      「モデムとして使った場合のパケットは定額対象外」と契約前の同意を求められます(Netshare使用時に、技術的に検出可能なのか不明ですが)
      まぁばれないとは思いますが、こっそりとNetshareヘッダかなんかが付いてたりした場合は天文学的な請求が来ても文句言えないかと。
      • by hylom (27448) on 2008年08月06日 11時22分 (#1397859) ホームページ 日記
        BB Watch編集部ブログ: iPhone 3GをPCモデムにできる「NetShare」、使ったらどうなる? [impress.co.jp]によると、ソフトバンクの回答は「App Storeで入手したアプリケーションの通信に関してはすべて定額の範囲内」だそうで。

        # 将来的にどうなるかは分かりませんが
        親コメント
        • 太っ腹だなぁ…
          インストールされた端末の数が知れてるから、全体に与える影響は薄いって判断なのか
          再度配布された場合でも見解変えるつもりがないのかわかりませんが。

          #単に見分けられないだけという可能性もあるか
          親コメント
        • NetShareって、販売中になったり再開したり使用不可になったりしていたみたいでありますが……
          結局、今現在は使えているんでありましょうか?
          その解答があったという事は使えているんでありましょうが……

          使えるなら、イーモバの解約を検討するんでありますが……
          親コメント
      • >モデムとして使った場合のパケットは定額対象外」と契約前の同意を求められます
        >(Netshare使用時に、技術的に検出可能なのか不明ですが)
        >まぁばれないとは思いますが、こっそりとNetshareヘッダかなんかが付いてたりした場合は
        >天文学的な請求が来ても文句言えないかと。

        現実的な話で言えば、課金は出来ません。
        「そもそもモデムとしての利用ってなんぞや?」からして曖昧ですし、
        そこで「製品の仕様上まったく問題ないアプリ入れたらできるようになったことが、
         何も警告などされずそれだけ特別に従量課金、カネ払え」ということは許されません。

        なので、キャリアの姿勢で言えば
        ・従量課金用と定額料金用でアクセスポイント自体を分ける
        ・特別に従量課金となるアプリはプリインストールかつ改竄などされないよう厳密にガードし、
         従量課金である旨警告を出す
        ・合わせて、規約で明確にそのアクセスポイントやアプリを名指しして従量課金である旨を明示する
        などの体制が必要です。
        親コメント
        • >「そもそもモデムとしての利用ってなんぞや?」からして曖昧ですし、
          「WLANで受信したパケットをATMセルに変換して3G網に送信(及びその逆)」でいいんじゃないですか?
          iPhone単体でそういう使い方するアプリケーションが思い浮かばないんですが。
          親コメント
          • >「WLANで受信したパケットをATMセルに変換して3G網に送信(及びその逆)」でいいんじゃないですか?
            >iPhone単体でそういう使い方するアプリケーションが思い浮かばないんですが。

            「いいんじゃないですか?」の時点で曖昧です。
            それでは課金はできません、ということです。

            それで課金したら間違いなく行政指導対象になります。
            親コメント
        • iPhone専用SIMということで、他の端末で使用できないことになっていますが、実際にはSoftbankのSIMロック端末に限った話です(つまりSIMロックの方式がiPhoneと従来の機種で異なるということ)。なので、Nokia等のSIMロックフリーの端末ではiPhone専用SIMが基本的には使えます。その場合、DUNとして普通に接続できますが、アクセスポイントが異なるので0.21円/パケットで課金されてしまいますよ〜という意味もあるかも。
          親コメント
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...