パスワードを忘れた? アカウント作成
35478 story
アップル

iPhone 3G付属のUSB ACアダプタに不良発覚、無償交換へ 38

ストーリー by hylom
デザインは良かったのにとんだところでケチがついちゃった 部門より
iPhone 3Gに付属する「Apple 超コンパクトUSB電源アダプタ」に不具合が発覚したとして、10月10日より無償での交換を開始するとAppleが発表した(発表資料)。Appleはただちにこの電源アダプタの使用を中止し、製品交換が行われるまではPC/Macや別のUSB ACアダプタを使用して充電してほしい、としている。

Appleによると、電源アダプタをコンセントから取り外す際、プラグ部(金属製の差し込み部分)がアダプタから外れ、コンセント内に残ってしまう可能性がある、ということだ。販売済み製品の一部にこの問題が発生したそうだが、人体に危害がおよんだという報告は現時点ではないとのこと。

なお、問題がある可能性がある電源アダプタは米国、日本、カナダ、メキシコ、中南米諸国で販売されたiPhone 3Gに付属するもの、およびこれらの国で単体アクセサリとして販売されたもの。これら以外の国で販売された初代iPhoneやiPhone 3Gに付属するアダプタには問題はない。

アダプタの交換はオンラインでの申し込み(申し込み時より3週間以内に交換品を発送)、もしくはApple Storeで行われ、交換に際してはiPhone 3Gのシリアル番号が必要だ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Ambitious Coward (31380) on 2008年09月20日 22時30分 (#1423479)
    近場にApple Storeがないので、オンラインで交換を申し込んでみました。
    リコールの連絡はiPhoneにSMSでやってきたので、その中のリンクから申し込みフォームに飛びました。
    たどり着いたのは普通のPC用のサイトでちょっとがっかり、iPhoneからのアクセスを想定して
    iPhone用のサイトを用意してほしかったところです。

    気を取りなおして、まずは国名の入力。日本と、ポチッ。
    次はシリアルの入力。シリアルはiTunesかiPhoneの設定画面で確認できるのですが、
    iPhoneをいじっている途中なので、その流れでiPhoneで確認することにしました。

    safariを閉じて設定画面に移動、シリアルを表示させたのですが、もちろんコピペができない。
    前半部分を覚えて、safariに返って入力、もう一度シリアルを表示させて後半を覚えて、
    safariに戻ってきたら、なぜか前の国名を入力する画面に戻っていました。
    もう一度、日本。ポチッ。
    もちろん先ほど入力したシリアルの前半部分は残っていません。
    なんとなく前半部分も覚えていたので事なきを得て、ポチッと次の画面へ移動。

    次はApple IDを入力しろと。不良品の交換にそんなのいるのかよと思いながら入力しましたが、
    ここにきてApple IDって何?って人も結構いるんじゃないかと心配になったりしました。

    次は送付先住所の入力ですが、Apple IDを入力したのでほとんど埋まっています。
    電話番号だけ入力して、送付をポチッ。これで申し込み完了

    申し込み受付画面には、「確認メールは送りません。この画面だけが記録です。
    プリントアウトするか、PDFで保存してください。」というような内容がかかれていました。
    こっちはiPhoneだぜ。プリントもPDFで保存もできないよ。
    画面のスナップショットを取ろうと思ったのですが、どうやってとるのだったか?
    safariで新規画面を開いてGoogle先生に相談して方法がわかりました。
    先ほどの受付画面に戻ろうとしたら、safariはページの再読込を始めてしまい。
    案の定ページの期限切れでエラーが発生。二度と受付画面を見ることはできませんでした。

    不良品の交換の申し込みごときで、とんだ手間を取ってしまいました。
    この程度でイライラしているようでは、信者への道は遠いのですかね。
    他社と比べるのもアレですが、Nokiaのバッテリー騒ぎの時は何もしなくてもバッテリーが
    送りつけられてきたんですがね。
    • >前半部分を覚えて、safariに返って入力、もう一度シリアルを表示させて後半を覚えて、
      >safariに戻ってきたら、なぜか前の国名を入力する画面に戻っていました。

      普通のひとならシリアル番号はメモするだろ。
      私は、英数字11桁を見た時点で覚えるのをあきらめます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 10時28分 (#1423590)
      Appleへの修理依頼は二度経験していますが、AppleCareの有無に雲泥の差を感じました。
      一度目のAppleCareに加入していた方は、全てが電話一本で解決して「Appleのサーポートってここまでやってくれるのか…」って程だったのに、二度目のAppleCareなしの時にはWeb経由で申し込みながら「Appleが作るUIってこの程度かよ…」と思いました。
      数年経過しているのでうろ覚えですが、
      • 一方通行。間違ったら最初から。
      • 無償修理でも決済が発生。しかも金額がわかるのはカード番号入力の後。
      • validatorがおかしい。入力してるのに必須エラーとか、エラー無視で進めたり進めなかったり。
      みたいな感じだった気がします。
      親コメント
    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward
      今まで信者さんを内心小馬鹿にしていたのですが,実はいつも大変な苦労を重ねながら信者の道をあゆんでらっしゃるのですね。 感服します。(私ならすぐにキレるところです)
    • by Anonymous Coward
      >他社と比べるのもアレですが、Nokiaのバッテリー騒ぎの時は何もしなくてもバッテリーが
      >送りつけられてきたんですがね。

      私も以前、対象のNokia端末使ってましたが、
      機種変して既に未使用だったにも関わらず、
      しつこいくらい交換の案内が来た(けど放置した)後に、
      新品のバッテリー送りつけてきた時には
      「ここまでやってくれるんだなー」
      と関心したものでした。

      しかも、数回あった案内のうちに、引っ越ししたんだけど、
      ちゃんと新住所宛にも案内が届いてきたので、
      その辺はキャリア(SBM)と連携とって管理してたみたい。

      今回の件も、それくらいしても良さそうなもんですが、
      どこまでやってくれるか、見物ですね。
      私も出先でSMS受け取って、手続きしようとしたけど、
      入力多くてめんどくさいんで中断しちゃったよ…

      #普段使いではPC経由なのでアダプタ使ってないし、
      #向こうから別のアクションしてくるまでは放置してみようかな。
      • by Anonymous Coward
        Nokiaのケースは、財布が松下持ちだったからな。
        使った分だけ松下に請求すればいいんだから、
        そりゃ懇切丁寧、とことんまでやりますよ!的なサポートも
        できるってもんだ。
        • by Anonymous Coward
          >Nokiaのケースは、財布が松下持ちだったからな。

          なぜアップルが自前の財布でリコールすると、劣化が当たり前なのか疑問。
          • by Anonymous Coward
            Apple自前の財布というソースは?普通は製造元から損害補填がされるはず。
  • by yurine (32958) on 2008年09月20日 15時29分 (#1423323)
    iPhone 3Gについてくる白いUSBケーブルも、端子根本部分の皮膜が切れて
    中身がむき出しになってしまう症状をちらほら見聞きします
    中身は中々切れないので接続自体は出来るんですが、見た目にも精神的にも悪いので
    これも交換してくれないかなぁ
    • by Anonymous Coward on 2008年09月20日 23時00分 (#1423484)
      私もUSB<-->iPhoneケーブルが剥きだしになりました。
      iPod 5Gに付属のものは溶かして固めたような形状になっていたので、コストダウンによる弊害でしょうねぇ。
      満足度を目指すアップルこそ品質にこだわらなくちゃいけない会社なのに、液晶の品質が悪い製品があったり、このケーブルの問題があったりと、そういうところこそ手を抜かないで欲しいですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Geniusバーに(シリアル番号確認用に)iPhoneと一緒に持って行けば交換してもらえる。
  • by messier42 (36151) on 2008年09月21日 10時31分 (#1423591) ホームページ 日記
    壁コンセントで抜けなくなったら分解が大変だな(w

    ちなみに、法律上は、壁コンセントは有資格者じゃないと工事したら駄目です。電気工事士とかの資格が必要です。法律を犯して、無資格で作業される場合も、通電してない事を必ずブレーカー以外の方法で確認して作業してください。

    いやなに、ブレーカーの表記ってけっこう間違ってるんだ…

    部屋に誰も居ない事を確認してブレーカー落としたら、表記が間違っていて、隣の部屋の電気が落ちた事があったりします。念のためとテスターで計ったら通電していてビックリした(w

    とか書いている時に思い出したのだが、テスターの使い方しらない人は結構多いんだよな。

    電圧測定なのに電流測定にしたらどうなると思いますか?…南無南無…
  • 超危ない (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年09月20日 14時58分 (#1423313)
    製品名に超が入ってると電話口とかで恥ずかしくならないのかな
  • 果物系 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年09月20日 15時33分 (#1423324)
    火系には強いが雷系には弱いのか。
  • by love-m4 (10412) on 2008年09月20日 16時00分 (#1423334) 日記
    設計が原因なのか?製造工程に問題があるのか?
    こういうACアダプタって別会社からの調達モノなんでしょうから、類似の問題ってありそうなんだけど。

    幸い(?)にしてウチにはApple由来のモノは無いけど、ACアダプタを使う機器ってのは沢山あるしね。
    NintendoDSとか携帯電話とかのサードパーティーが販売してるのも同じラインかも!!!

    #こんなトコからも風評被害って出るんだろうなぁ
    • Re:類似 (スコア:4, 興味深い)

      by OYO (9891) on 2008年09月20日 18時47分 (#1423405) 日記
      通常の電源プラグの刃だと引き抜いた際に刃が抜けないよう、樹脂に埋まっている部分に返しを付けますが、
      超コンパクトUSB電源アダプタの場合、外観から察するに小型化をを優先目標とし、返しの部分を小さくした
      又は樹脂に埋まる部分の厚さを薄くした結果強度が落ちたと考えられます。
      他国用の大きなアダプタのほうは問題になっていませんよね

      最近のアップル全体にいえることですが、安全性等を削ってでもサイズ、デザインを優先させようというコンセプトが伺えます。
      解りやすい例だと、最近のApple製品の操作表示、型番、注意書き表示はデザイン優先で白地に薄いグレー文字等
      わざとコントラストを下げていて視認性が悪いものが大半です。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        もう前のプラグが収納できるタイプの電源アダプタは販売していないんですね。
        今のはサイズが小さくなったけど、デザインとプラグの保護から言えば劣化してるし。
        前のを買っておいて良かったよ。
      • by Anonymous Coward

        デザインを優先
        「デザイン」ではなく「見た目」では?
        (工業)デザインの優れた製品というと、安全性や機能性の高い優れた設計の製品でしょう。
        そういう意味で昔から Apple のハードウェアはデザインを優先させようとしているようにはとても感じられません。
        • by Anonymous Coward
          デザイン優先ですね。工業デザイン優先ではなくて。
    • Re:類似 (スコア:3, 興味深い)

      by nInfo (14824) on 2008年09月20日 18時59分 (#1423413)
      Flextronics [wikipedia.org]製ですね。 筐のデザインだけが
      Appleで、強度設計や回路の部分はFlextronicsだと思います。

      これまでにAppleで数度行われたACアダプタの交換プログラムは、
      DELL等でも同様だったDelta Electronics製のものでした。
      懲りて委託先を変えたのに、また...という感じがしないでもないな。
      親コメント
  • by gonta (11642) on 2008年09月20日 16時08分 (#1423343) 日記
    iPodに使っていたUSB巻き取り式ケーブル使ってるから、充電もPC/MacのUSBから直だし。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • by foobar2006 (30156) on 2008年09月20日 16時43分 (#1423364) 日記
      同じく、使ってねぇや。
      同期と充電を分ける理由なんて無いからMacBookに接続したUSBハブに繋ぎっぱなし。

      # PCを持ってることが前提だし、出先で充電という場合でないと必要ないような
      # んでも、なんか他のものを買いにAppleStore行ったついでに交換してもらうでしょうけどw
      親コメント
    • by posmoda (36508) on 2008年09月22日 1時57分 (#1423933)
      iPhoneとiPod 6G classic持ってるけど、iPod 4G Color買ったときについてきたアダプタとコードをいまだに使い回してるから使ってないな。 5G以来コスト削減で付属しなくなっちゃったけど、今の別売品より昔の付属品の方が安全性が高いのね。
      親コメント
  • 5V/1000mAに対応したアダプタがうちにはないので…
    ・壁のコンセントには挿さずテーブルタップかなにかにつなぐ
    ・用もないのにアダプタを抜かない
    ・抜くときは慎重に引っ張る
    ・万一抜けてしまったら慌てて触らず、テーブルタップをコンセントから抜く
    これでしばらく乗り切ります。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月20日 15時09分 (#1423318)
    プラグの先端の片方が折れてコンセントに刺さったままになったんですけど。
    ただの疲労か経年劣化かと思って互換コードに換えたけど、ひょっとしてヤバかった?
  • by Anonymous Coward on 2008年09月20日 16時04分 (#1423339)
    発覚 [yahoo.co.jp]と判明 [yahoo.co.jp]は意味が違います。ささいな言葉の違いかもしれませんが、きちんと使い分けするように心がけましょうよ。
    • それよりも (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年09月20日 18時48分 (#1423407)
      Appleの発表を元にするのなら一番大事な所をちゃんと書こうよ。

      プラグ部分(金属製の差し込み部分)が外れて電源コンセント内に残り、それによって感電の原因となる可能性がある
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        プラグ部分が外れて、が判明で、
        原因となる可能性がある、が発覚と。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月20日 16時12分 (#1423346)
    新iPod touchが出ても安心して買っていいの?いいの?
  • by Anonymous Coward on 2008年09月21日 8時13分 (#1423553)
    このUSB ACアダプタって単品販売してますよね。
    で、単品販売分も交換対象です。

    なのに交換の申し込みにiPhoneのシリアル番号が必要なのは困ると思うんですがどうなんでしょ。

    #iPhone専用として売ってあった訳じゃないと思う。
    • by Anonymous Coward
      単品はReatil Storeで交換受け付ける訳で、iPhoneのシリアル番号は必要ではありませんよ。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...