パスワードを忘れた? アカウント作成
71141 story

iTunes Gift Cardのシリアルキー偽造ツールが開発された? 25

ストーリー by otk
本当ならかなり頭の痛い問題 部門より

hylom 曰く、

本家/.より。中国のネットオークションサイトで、クラックツールを利用して生成されたiTunes Gift Cardのシリアルキー(コード)が出品されていることが確認されたそうだ。このシリアルキーは額面200ドル相当のものだが、出品価格は11元(約160円)となっている。

この偽造カードを出品している業者によると、このシリアルキーはキージェネレータを使って生成したもので、このシステムを開発した「ハッカー」に料金を支払って利用しているという。半年前からこの「ビジネス」を始めたそうで、当時は200ドルのシリアルキーを作るのに必要な代金は320元(約4,500円)程度だったそうだが、現在では多くの同業者がこの「ビジネス」を始めたため、18元(約250円)程度にまで下がっているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by t-nissie (8647) on 2009年03月13日 0時29分 (#1529957) ホームページ 日記

    本家にも書いてあるけど、数個の本物のシリアルキーからチェックディジットの
    計算方法を求めて、チェックディジットは正しい偽物のシリアルキーを作って
    使ってみたら、あらら使えちゃったってことなんですかね。

    ギフトカードを買うと店員さんがカードをレジに通してるのはアクティベイトの
    ためだと思っていたのですが、そのレジもクラックしたんでしょうか。それとも
    あれは「レジに通す前は会計的に棚卸資産じゃないもんねー」っていう儀式的な
    ものなんでしょうか。ほんとはどうやって会計処理しているのかは知りませんが。

    ちなみに、センター試験の受験番号のチェックディジットのハック [srad.jp]。
    今なら偽物の受験番号、お安くしておきますよ!

    --
    love && peace && free_software
    t-nissie
    • by masakun (31656) on 2009年03月13日 1時01分 (#1529968) 日記

      >ほんとはどうやって会計処理しているのかは知りませんが。

      わたしも知りませんが、中国でiTMSカードが桁2つ安いのはハッカーの仕業 [blogspot.com]という記事に、ネタ元である中国音楽業界ブログOutdustry — The Chinese iTunes Gift Voucher Trick [outdustry.com]からかいつまんで説明されていました。まず Cracker は中国在住で iTMSのギフトカードの連番キーを作成する有料サイトを作成している。この有料サイトを利用して、出品者は偽造シリアルを入手(当初は出品者が少なかったため 320元かかっていたが、現在は18元まで値下げされたってこと?)。

      カードと言っても要は連番コードなので、これはTaobaoのIMで教える。買った方は、iTunes Music Storeでこのコードを入力して確認ボタンを押すと、支払いが電子決済Alipayで売り手に振り込まれるという仕組み。

      iTMS ギフトカードの仕組みはよく分からないのですが、こういうからくりみたいですよ?

      # 説明を読んでもピンとこなかったのでID

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      CDの生成方法がわかれば、ランダムで作りまくって認証とおったのを売るのかと。
      当然そのキーの本来の所有者は・・・
  • 更に推し進めて (スコア:4, おもしろおかしい)

    by s02222 (20350) on 2009年03月12日 23時19分 (#1529918)
    こないだのストーリー [srad.jp]インスパイアで、

    「シリアルねつ造するツール作った。100万ドルで売ってやろう」
    「アホか。証拠を見せてみろ」
    「ほら、ツールで作ったギフトカード200ドル分。使ってみろ」
    「うわすっげー!!通った!!」
    「今なら1万ドルにしてやらんでもない」
    「買う買う!!」

    みたいな詐欺に注意しなきゃ。
  • by phenix (31258) on 2009年03月13日 0時21分 (#1529952)

    こうやってキージェネの存在が明らかになっちゃうと、
    使用済みのシリアルナンバーでも、まだ使ってないって主張されたら
    もう一度使わせなきゃならんわけで。
    もはや収拾つかないと思うんだが、前例とかないんですかね?

    • by Anonymous Coward on 2009年03月13日 0時27分 (#1529955)

      このカードって、小売店でも売ってるんですよね?
      短期間では収拾がつかないだろうなあー。

      先日の「米国のiTunes Storeが規約変更、米国外からのアクセスを禁止 [srad.jp]」というストーリー、実はこれが原因だったのか?と思った。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        現在流通しているシリアルナンバーを全て使用禁止にして、
        桁数を変えた新しいシリアルナンバーを発行して、正規ユーザーには交換に応じるしかないと思う。
        正規ユーザーが使用済みを偽って交換申請に対しては、
        販売時のiPod/iTuneのシリアルをログで確認するぐらいしか手がないのではないかな。
    • by Anonymous Coward on 2009年03月14日 2時39分 (#1530730)
      Appleとメールをやり取りするとやりたくなくなるよ
      以前、3曲の無料ダウンロードのコードがメールで届いて実際には1曲ダウンロードしたら
      使用不可になった件をメールで問い合わせたら
      10件以上のメールのやり取りを1ヶ月かけてやっと2曲追加された
      別に2曲が欲しかったわけでなく、明らかに疑いの態度をとられたからね
      (アカウントとメール内容全てを示しているのに、接続した時のIPアドレスは何でしたかとか
      答えられないことを聞いてきたり)
      この件でそれ以来2度とiTunes使わなくなったし(iPodもそれ以来1曲も追加してない)

      該当の時期に検索した時には自分以外にも同様のことがあったみたいだけど
      親コメント
  • もうない (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年03月12日 23時20分 (#1529919)
    taobao [taobao.com]のことだと思うけど、もういくら検索しても出てこないようだ。 さすがに自主規制した?
  • シリアルあるよ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by dameneco (33758) on 2009年03月13日 1時08分 (#1529970) 日記

    秋葉原で怪しい掛け声が増えるかもしれない‥

  • by Anonymous Coward on 2009年03月12日 22時56分 (#1529901)
    と思ったけどそもそもiTunes使ってないんだった。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...