パスワードを忘れた? アカウント作成
341684 story
ストレージ

Apple の Thunderbolt ケーブルはチップ入り 54

ストーリー by reo
ストレージ来た、これで勝つる 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

先週火曜日に登場した Apple の最新インターフェイス Thunderbolt のケーブルには、トランシーバチップなどが内蔵されているとのこと (Ars Technica の記事iFixit の記事Engadget Japanese の記事より) 。

コネクタは mini DisplayPort と共通なのに純正ケーブルは 4800 円と高価なのにはワケがあった、という話である。確かにコネクタ部の付け根は妙に大きい。またこのケーブルの発売と同時に待望の Thunderbolt 対応ストレージも Apple Store に登場した。この Promise Pegasus R6 には Thunderbolt ケーブルが同梱されていないので、この 4800 円のケーブルを一緒に購入しなければならないことには注意されたし。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2011年07月01日 18時17分 (#1980283) 日記

    ケーブルごときで、こんなに高かったら、USB3.0には勝てないなぁ。

    ある程度覚悟はしていたが、MacBook Pro (2011 Early)を買った私としては、USB3.0アダプタが出ることだけを祈るしかないか。

    いっそのことPCIe x4のスロットアダプタとか…それならRAIDカードもOKだ!

    • by nojiri (27623) on 2011年07月04日 12時47分 (#1981463)

      Appleの単独規格なら、まあいつものことと呆れるところです。
      しかし、実質的にIntelの単独規格であり、Appleは最初の供給先でしかないことを考えると、この設計は腑に落ちない。
      コスト競争力を重視するIntelが、ここまで高コストの設計をするとは…。

      PC本体と周辺機器のコストを抑えられれば、ケーブルによってユーザーの負担が高くつこうとも、PCメーカーと周辺機器メーカーには受け入れて貰えるという判断でしょうかね?

      親コメント
      • by ddc (14170) on 2011年07月04日 13時52分 (#1981522) 日記

        Intelとしてはトランシーバチップの価格はこの先どんどん下がると見込んでいるとか?
        でも普及してくれないとなかなか下がらないよなぁ。
        最初は特定分野でってのは新規格でよくある青写真だけど…

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        ThunderboltはPCI Expressの外出しとしてデファクト標準になれる可能性がありますよ。
        デスクトップPCではなくノートPCでは、任意のPCI Expressのデバイスがつなげられるのはデカいと思う。
        • by haf2 (42495) on 2011年07月04日 16時07分 (#1981627) 日記
          真面目な話をするとPCI Express Cable 3.0(PCIe)に対してThunderbolt(TB)が優位な点はほとんど無いです。
          TBのケーブルにトランシーバが入っているのは高周波の基盤損失、ケーブル損失が大きいためだと考えられます。
          損失は周波数が高ければ高いほど大きくなるのでPCIeと同等の伝送距離を確保しようとするとTBの方がコスト高になります。

          TBは通信クロックが10GHzなのでTBの方が高速な通信が出来ると思っている人も多いと思いますが実態はほとんど変わりません。
          TBは10GHzクロックの8b/10bエンコードを採用しているためデータレートは8Gbps、PCIeはクロック8GHzの138b/130bエンコードなので7.869Gbpsのデータレート
          になります。
          差は2%未満なので実使用上はほとんど変わりません。
          親コメント
          • by nojiri (27623) on 2011年07月04日 20時01分 (#1981778)

            じゃ、アレだ。こういう流れだったんだよ。

            Light Peak開発担当「できました。PCI Expressをケーブルで外付けできる新規格です!」

            ポール・オッテリーニCEO「で、これはPCI Express Cableに勝てるのか?」

            Light Peak開発担当「我が社の営業力を持ってすれば、きっと、たぶん。」

            ポール・オッテリーニCEO「なら、私に任せたまえ。」

            ポール・オッテリーニCEO「やあ、スティーブ。いい話があるのだけど、興味はないかい?」

            魔術的セールスマンによって普及したら、Intelの勝利。
            苦戦したらチップセットへの組み込みを延期し、失敗したらAppleにあとは任せて撤退。
            そんなシナリオだったりして。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            優位な点、Appleがコンシューマー製品に広く搭載する。

            ビデオデッキで言えば、
            PCI Express Cableはベータ
            ThunderboltはVHS
            になる可能性があるんです。
            • by LoadFF (27414) on 2011年07月04日 20時19分 (#1981784)
              世界的に見てもシェア10%を超えない程度のコンシューマ製品でですか?
              iOS搭載端末に載せられれば普及しそうですが、どれだけ先の話になりますかね?
              とりあえずDisplay portをHDMIより普及させてから語るべき夢物語だと思いますよ。
              --
              如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                分母を間違ってますよ。
                ビデオは家庭だが、
                PCIe外だしはパソコンでしょ。
              • by LoadFF (27414) on 2011年07月04日 21時30分 (#1981824)
                Macintoshのシェアは全世界的に見ても10%超えてないので間違えていません。
                それともWindowsなどのシェアを追い抜く要因が何かあるとでも?
                --
                如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
                親コメント
          • by Anonymous Coward

            後から出てくるんだから、PCI Express 3.0の外部ケーブル仕様がThunderboltに劣ってたら意味がないです。
            製品化は2013年目標のようですが、そのころにはThunderbolt(LightPeak)は光に移行してる可能性もあります。

            ちなみにどちらも両エッジの転送なので、それぞれ4GHzと5GHzですね。

          • by Anonymous Coward

            「PCIe Cable」でググると、ケーブルがTB並かそれ以上高くて、
            ゴツくて取り回しに難があるようなブツしか出てこない…

        • by Anonymous Coward

          デファクトも何も、標準としてのPCI Express External Cabling Specificationってのが既にあるんですが。
          http://www.pcisig.com/news_room/news/press_release/02_07_07/ [pcisig.com]

          • by Anonymous Coward
            で、それはノートPCに標準搭載されて一般大衆に普及してるんですか?
            いくら正統でも、産業用のPCI Express箱などにしか使われていない現状からすれば、まだThunderboltに勝ち目はあると思う。
            • by Anonymous Coward

              そもそも、あんたのいう「一般大衆」にPCIeを外で引き回す需要があると思ってるの?

              • by Anonymous Coward
                あると思う。

                Express Cardのビデオカード+普通の液晶モニタ
                よりも、
                Thunderbolt対応の、PCI Expressのスロットを背負った液晶モニタ
                のほうが喜ばれると思う。

                同様に、
                Express CardのRAIDコントローラ
                よりも
                Thunderbolt対応の、PCI Expressのスロットを持ったHDDアレイ箱
                のほうが喜ばれると思う。
              • by Anonymous Coward
                Express CardからPCIeのケーブルを引きずり出すようなものが広く出回っていない時点で
                Thunderboltにも需要はないんじゃないの?

                ちなみに、PC直付けHDDアレイ箱なんて、一般大衆に需要はないよ。

                # ローカルに高速大容量のディスクが必要な時点で「かなり特殊」。
              • by Anonymous Coward
                「かなり」は言いすぎじゃないの
                少々特殊、程度かとw

                大容量を必要としているユーザは結構いるでしょ
                キャプチャ病の人とか、リッピング病の人とか
    • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 12時10分 (#1981436)
      そうだけど、私の体験からすると、Win機にせよMacにせよ、USB3.0機器全般にまだまだ不安定で、おっかなびっくり使ってる感じ。
      大量にデータ保存してるといきなりディスクがOSから見えなくなったり、プチフリみたいのも結構おこる。相性問題もよく起きる。
      MacBook Pro向けのUSB3.0のExpress Cardもあるが、これまたデバイスドライバが不安定だったり、自社ブランドのディスクしか3.0ではつながらなかったりする(2.0になる)。
      現時点で一般ユーザが使えもしないTBよりはましかもしれないが、もうすこし信頼性を向上してほしい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そう、IEEE1394もストレージは出てたし、最初からストレージ向け設計だった。ただ値段でUSBのほうが安かったんだ。>部門名
      e-SATA?ストレージ用としてはこれ以上のものはないけど、汎用性がイマイチかな。

      • by Anonymous Coward
        まあ IEEE1394 については仕様に脆弱性があるので,広く普及しなくてよかったという見方もできるよね. 2008年頃には指摘されているとのことだけど,あまり知られていない,かな?
        • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 17時08分 (#1981669)
          仕様に脆弱性があるというよりも、第三者が触ることを前提としたものではない、ということだと思います。
          誤解のある言い方になりますが、IEEE1394はホスト内部のSCSIバスをシリアルで外に出す、そういうものですから。
          (昔はOSをインストールするHDDすらパソコン本体に内蔵せずSCSIで外部接続していました)
          今回のThunderboltも、ホスト内部のPCI Expressバスを外に出すものなので、第三者が触ることを前提にはしていないと思いますよ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            なるほど~.そう考えると,便利なことは間違いないから,少しだけのリスクを承知で使えばよさそうだね.
            となるとあとはそうだなあ,ネカフェや大学の教室のように,ある程度公共の場に晒すような PC にはついているとまずい,というぐらいかな?
            # でもそういうところは USB 端子ですら塞いでいたりするのかな?
  • Tunder (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年07月04日 11時37分 (#1981416)
    詰んだみたい…。
    • Tsundere (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年07月04日 11時45分 (#1981424)
      べ、べつに搾取しようとかサードパーティーを排除しようだなんて思ってないんだからね!
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ツンデレみたい
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      ご指摘 thx です。修正しました orz.

      # ツンデルボルトとかドイツ語風に読むとカッコイイじゃないとか言い訳にもならん戯れ言を繰ってみる。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
  • 安いよ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by opanpo (36109) on 2011年07月04日 13時16分 (#1981491)
    ピュアオーディオ教のケーブルよりも
  • 実質PHY外付けなのか。確かにそのまま光ファイバも使えるよ規格だな。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 11時42分 (#1981421)

    4800円ってなんて高いケーブルなんだと思っていたら、当のストレージが20万しているわけで、これに関しては業務用の値段なんでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 11時50分 (#1981425)
    intelの本格参入(今のところ聞かないけど)に期待。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 11時57分 (#1981430)

    トランシーバーチップ入りのケーブルってどうなのかな?

    #ドランシーバーのようなザリザリした音質とか言ってくれるのに期待

    • by t-miyoshi (5339) on 2011年07月04日 12時29分 (#1981444)

      ほんとに無線トランシーバーが入ってて、ケーブルのほとんどは中空だったり。

      --
      Tak.Miyoshi
      親コメント
      • 中空導波管のことか (スコア:2, おもしろおかしい)

        by shesee (27226) on 2011年07月04日 13時02分 (#1981481) 日記
        T/O
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ケーブル使っているみたいだからLCXでは?
          あ、でも同軸ケーブルじゃないか。

      • 末端で光-電変換して内部的には光ケーブルってのをLightPeekがらみで見た気がするのを思い出しました。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ほかのACと同じようにLightPeekって間違えてるのって偶然?
      • Thunderbolt的にはそれもアリかも。
        伝送部分は自由なテクノロジーで実装できるのがアクティブケーブルのメリットの一つでしょう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ケーブル=線
        線には空中線も含まれる。
        すなわち、無線通信も線なのだ!!

        この論法、とある件で言ってみたら某省庁に鼻で笑われました。

        # もちろんAC

        • by Anonymous Coward
          > ケーブル=線
          > 線には空中線も含まれる。
          > すなわち、無線通信も線なのだ!!
          > この論法、とある件で言ってみたら某省庁に鼻で笑われました。

          無な線なんだから、線じゃねーよ
          鼻で笑われて当然
          無線は真っ直ぐ進むと思ってんの?
          指向性つければ線っぽく無いとは言えなくもないが
          理想空間中では360度、球形に広がるもんなんだぞ?

          論法とか言ってるけど、そもそも間違ってるから
  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 12時59分 (#1981478)

    ケーブルにストレージ内蔵しちゃえば?

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...