パスワードを忘れた? アカウント作成
217 story

NSA式Windows 2000安全対策 8

ストーリー by Oliver
ついでにバックドア仕込まれたりして 部門より

米国国家安全保障局(NSA)がWindows 2000を使う際に、セキュリティを確保するためのガイドラインおよび設定ファイル集を公開してる。かなり詳細に設定方法やその理由が開設されているので、企業や個人でWindows 2000を使う場合にも役に立ちそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Kow (2603) on 2001年06月14日 19時45分 (#2151) ホームページ 日記
    最近は、NSA Linux等を出したりかなりサイバーな
    活動してるんですねぇ。
  • by teltel (1423) on 2001年06月14日 20時05分 (#2154) 日記
    設定ファイルやドキュメントが多くて結構面倒くさそうだ。 あれくらいは少ないほうなのかな?
  • by norihiro (479) on 2001年06月14日 21時26分 (#2168) 日記
    冷戦も一段落したいま、できるだけ世論の風当たり(プライバシー侵害は
    もちろん予算の面からも)を押さえてNSAの存在意義を国民に訴えねばなら
    ないことが、こういう動きにつながっているのでは?
  • 流通量が多いものは複雑で乱雑で使いづらくて意味不明で
    難解なほうがテクノロジー屋の仕事が出て来ます。
    パソコンで勉強とかしないで突然誰でもアプリケーション
    とか作れたらまんまの食いあげですわ(ぉ

  • 見えなくなってました・・・
    NSAのとっぷから辿っていったら、「あんまり欲しい人多いからWEBサーバーつよくしてるの!18日まで待っててね!許してちょ!(意訳)」みたいなことが書いてあったです。
    やはり需要があるんですねぇ。W2K問題のY2K問題に劣らぬ根の深さがうかがえます。
    --
    /.configure;oddmake;oddmake install
  • 政府機関がこういうことをやっているあたりが、アメリカと日本との取り組みの違いなんだよねぇ。
  • by Anonymous Coward on 2001年06月14日 21時08分 (#2161)
    そもそもM$プロダクツ使う次点で安全とか考えるのが不毛とか思ったり。
  • by Anonymous Coward on 2001年06月15日 11時09分 (#2215)
    >まんまの食いあげですわ(ぉ

    そのほうがいいや(ぉ

    つまり、他人に"手段"を与えないことで自分の仕事が成り立つ、
    なんて状況は、ちょっと爽快感が少なすぎるんで。
    そういう仕事をしてると、さぞかしストレスたまるだろうな…。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...