パスワードを忘れた? アカウント作成
563 story

Kylixを試せ! 12

ストーリー by Oliver
Object-Pascal悪くないぞ 部門より

Linux Programmingのスクープによると、Borlandが密かにLinux版DelphiであるKylixの試用版とオープン版のユーザ登録を始めている。どうやら、明日から始まるBorConで配布するCDを入手した人が対象みたいだが、試用版はすでにダウンロードできる。オープンソースソフトウェアが自由に作れるオープン版もきっと、BorConが終了し次第に公開されることに期待。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by igi (3293) on 2001年07月18日 20時00分 (#7922) 日記
    やっとオープン版もでそうな雰囲気ですが、
    どれくらい浸透するんだろう?

    JBuilderって、普及してます?

    僕は、きっちり使ってみようと思っていますけど。
    時間ないけどね...
  • by teltel (1423) on 2001年07月18日 20時04分 (#7924) 日記
    Jbuilderインストールはしました。

    PCが非力なので重いです。
    タブをクリックしただけで待ち数秒以上。
    なので全然使ってないです。
    デモを見ただけ。すみません。

    #でもLINUX上での統合環境にはちょっと感激。
  • by argon (3541) on 2001年07月19日 13時50分 (#8124) 日記
    Borland の Delphi/Kylix 紹介ページを見ると Visual Basic 利用者への秋波が強烈です。
    もとより gcc を使うような人は想定利用者では ないのでしょう。

    Kylix を Tcl/Tk 1日目なみにしか使ってないので あまり多くは語れませんが、
    使い勝手がよいのでパラメータ設定するダイアログのごとき GUI は
    これで作るのが一番だと思いました。
    Button を押したら外部を system() で呼び出すという toy を作るのにも便利です。
  • by Average (3404) on 2001年07月19日 15時52分 (#8157) 日記
    一応ボーランドファンでパスカリャーな人間としては
    1.2000行位のソースなら、コンパイルしているのが分からん位に早いぞ(VIOなら。GUIはライブラリがデカイからどうかな)
    2.強力な型チェックと、ライブラリのプリコンパイルがあるので、システム回りをぶいぶいいじらない限り、コンパイルが通ればまず怪しい作用は無い

    等と宣伝したいのですが、多分C++Builderが出た瞬間、みんなそっちに流れそう。きいいい、くやしい(笑い)
    --
    -----------------
    #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
  • by G7 (3009) on 2001年07月19日 16時06分 (#8162)
    > glibcの一部のライセンスがGNUのcompilerとリンクしたときだけ適用をはずすGPLなので、
    >Kylixでつくったものは商用版でもGPLでしか配布できないから

    なぬぅ?アノカワ君(笑)、その解釈(2行目)は本当なのか?

    本当だとすると、今までにも、
    商用でNativeコードを吐く(という意味だよね?:
    Javaやruby(笑)は関係ないのかな?)言語処理系は
    ことごとくコケてたということになるんだろうけど、
    俺がそういうのを知らないのは単に世間知らずなせいなの?

    どんな事例が「実際に」あったのか教えてくれない?

    言語処理系なんてものは星の数ほどあるわけで、それが悉く
    そういう縛りを食らっていた、というのは俄かには信じがたいんだけど?
  • by G7 (3009) on 2001年07月19日 16時11分 (#8165)
    >それ以外の方はどうでも良い

    ってのは、煽り(2ch用語?)に過ぎないようにしか思えないんだが、

    >もとより gcc を使うような人は想定利用者ではないのでしょう。

    ってのもなんか違うような気がする。

    ちなみにdelphi/kylixはRTTIやメタクラスもどきとかが結構強力なんで、
    C++なんか(まして勿論Cなんか)じゃうだうだうだうだ書かないとならん
    ような場面でも、delphiならすんなり書けたりしますよ、かなり。
    あとpropertyについても同じ事が言えるなあ。

    別に、RADしか能が無いわけじゃないっすよ。
    RADのために必要な技術を投入したんじゃなくて
    RADのために十分な技術を投入してますんで(ん?逆か?)、
    色んな使い方において色々役立ちますよ。

  • by G7 (3009) on 2001年07月19日 16時16分 (#8166)
    俺も宣伝しときました(^^;

    ただ俺は、Pascalは嫌いでDelphiのOOP拡張の部分「だけ」が好きなので、
    型チェックがきついくらいで動作を保証しやすくなるかどうか?ってのは
    あんまり興味が無いなあ。多態をばりばり使ったらアレですし。

    delphiの売りはやっぱり、コンパイル速度と、
    RADすら作れちゃうメタ機能、でしょう(^^;

    #だからぁ、(第三者が)RADを作るときに関係してくる機能を、特許で押さえないでくれよ(t_t)
  • by argon (3541) on 2001年07月19日 19時41分 (#8204) 日記
    >>もとより gcc を使うような人は想定利用者ではないのでしょう。
    >ってのもなんか違うような気がする。

    Delphi はよく使うのですが、C や Fortran で書いてある
    既存のものを捨ててまで使うことはないと思っています。
    ソースコードの寿命が短い VB は捨ててよいと思ってますが。

    >色んな使い方において色々役立ちますよ。

    御意。
  • by G7 (3009) on 2001年07月20日 16時21分 (#8371)
    あのー?
    超バケバケで全く読めへんのは
    俺のところからだけっすか?

    #やたらと$まみれになってる。
  • by Anonymous Coward on 2001年07月19日 0時49分 (#7981)
    glibc$(B$N0lIt$N%i%$%;%s%9$,(BGNU$(B$N(Bcompiler$(B$H%j%s%/(B $(B$7$?$H$-$@$1E,MQ$r$O$:$9(BGPL$(B$J$N$G!"(BKylix$(B$G$D$/$C$?$b$N(B $(B$O>&MQHG$G$b(BGPL$(B$G$7$+G[I[$G$-$J$$$+$i!"(Bwindows$(B$N@$3&(B $(B$+$i?M$,$*$7$h$;$F$/$k$H$$$&$o$1$K$O$J$i$J$$$H;W$&!#(B
  • by Anonymous Coward on 2001年07月19日 1時03分 (#7990)

    Kylixの会社の方からの直情報によりますと、今までのBorland/Inprise製品をお使いの方には、おすすめですが、それ以外の方はどうでも良いのではないか、とのことでした。

  • by Anonymous Coward on 2001年07月20日 1時24分 (#8275)
    $(B;vNc$H$$$&$+(BRMS$(B8fBg$N2r<a$,$=$&$J$N$G!#(B
    Debian $(B$N(Bglibc$(B$N(Bcopyright$(B$+$i3:EvItJ,$r=q$-$^$9!#(B

          Copyright (C) 1993, 1996, 1997, 1998, 1999, 2000 Free Software Foundation, Inc.

          This file is part of the GNU IO Library.

          This library is free software; you can redistribute it and/or
          modify it under the terms of the GNU General Public License as
          published by the Free Software Foundation; either version 2, or (at
          your option) any later version.

          <$(BCfN,(B>

          As a special exception, if you link this library with files
          compiled with a GNU compiler to produce an executable, this does
          not cause the resulting executable to be covered by the GNU General
          Public License. This exception does not however invalidate any
          other reasons why the executable file might be covered by the GNU
          General Public License.

    $(B$3$lK\Ev$K$=$&$J$N$+$H;W$C$F(BRMS$(B$KJ9$$$F$_$?$N$@$1$I!"(Bglibc$(B$H%j%s%/$7$F(B
    GPL$(B$,E,MQ$5$l$J$$$N$O!"(BGNU project$(B$,=P$7$F$$$k%3%s%Q%$%i$rMQ$$$?$H$-(B
    $(B$H2r<a$9$k$N$,8=;~E@$G$O@5$7$$$=$&$G$9!#$b$C$H$b$=$N$&$A(Blibio$(B$N%i%$%;%s%9(B
    $(B$r(BLGPL$(B$KJQ99$9$k$N$G$=$&$J$C$?$iLdBj$J$/$J$k$H$$$o$l$?$N$@$,!"$$$D$^$G(B
    $(B$?$C$F$bJQ99$5$l$k5$G[$,$J$$!#!#!#!#(B
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...