パスワードを忘れた? アカウント作成
687 story

看護婦 in パワースーツ 20

ストーリー by wakatono
NOCでの作業にも是非1台 部門より

nidak 曰く,"本家より。New Scientistの記事によると日本人エンジニアが、看護婦/士の筋肉の動きを感じて、力を補足するバイオニックなパワースーツを開発したようだ。これによって、患者を持ち上げたりする作業の際に腰を痛めずに済むようになる。もちろん秋葉原一帯で、重たいモニター等を毎日持ち上げる作業をする人々にも、ありがたいかも知れない。"

NOCなどでルータやサーバマシン類を設置するときに使えてもありがたいかも。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 戦う看護婦さん (スコア:3, 参考になる)

    by katana (925) on 2001年08月02日 1時10分 (#10884)

    神奈川工科大学機械工学科山本研究室(山本圭治郎教授)で開発中の介護用パワーアシストスーツですね。

    日本でも6月頃に報道されて、こちらのWBSのトレタマに実物の映像もあります。これをを見る限りではまだゴツくて本当に補助という感じだけど、2年後の実用化までに重量も半分以下を目指す等ちょっと期待できそうかな?

    親記事が英語なので日本語の記事を他にいくつか紹介します。
  • ああ、 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by nidak (2008) on 2001年08月02日 7時30分 (#10917) ホームページ 日記
    看護婦にセクハラすると、病室の窓から軽々と
    放り投げられる日も近い、、、
    --

    There is no spoon.
  • by wintermute (732) on 2001年08月02日 3時27分 (#10901) ホームページ 日記
    引越しや運送にはいいかもしれませんね。倉庫の中では結構
    走るからダメかもしれないけど、室内なら走る必要もないし。
    昔、ギブスンの小説("モナ・リザ~"だったかな)に、似たよ
    うなコンセプトのモノ(外骨格、だったっけ)が出てたのを思
    い出しました。

  • Re:ああ、 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by tuneo (2938) on 2001年08月02日 10時20分 (#10959) ホームページ 日記
    っていうか、パワースーツ装備でメカメカしい
    看護婦さんにセクハラする気になりますか?

    「あぁこのリニアアクチュエータが
    リニアアクチュエータがっ!!」(唐沢なをき風)
    ってな感じなんでしょうか。
    それはセクハラ以前の問題でマズいと思います。

    私の嗜好とは違うなぁ。
  • by hiya (3469) on 2001年08月02日 10時32分 (#10967) ホームページ
    学会・産業界では「パワーアシストスーツ」、 アニメでは「パワードスーツ」かな。

    体力が衰えた高齢者が装着するための なんてのも研究されているようです。 自律型アトム世代に続いて ガンダム世代の研究者が育ってきた結果でしょうかね。 スポーツで使うのはもちろん反則だけど、 ロッククライミングとかゴルフに使ってみたい。

    --
    --- Kazuo Hiyane
  • by nidak (2008) on 2001年08月02日 15時02分 (#11052) ホームページ 日記
    New Scientistの記事読んでみましたか?
    開いた瞬間に納得しますよ。
    --

    There is no spoon.
  • > #投稿する前に一応は元記事を読むようにしてます

    と言っておいてNew Scienceの記事タイトル
    Nurses get bionic "power suit"
    をしっかり見落とすのは、どうかと、、、
    それはさて置き、Power Suitが正しい表現です。
    Poweredなのは看護婦の方です。
    --

    There is no spoon.
  • これって、付けたまま走れるのだろうか。
    少なくとも早足くらいで歩けないと病院では限定的にしか使われないかも。

    限定的にってことは着脱しなきゃいけないワケで、そうすると面倒がられてしまうかもなぁ...

    逆に付けっぱなしで走れて、何時間も付けててもあまり不快にならなければとってもよさげ。
    というわけで、今後の更なる改良に期待したいところです。

    でも、電器店とかには受けるでしょうなぁ。たとえそれなりの値段だったとしても。
  • by Nomad-AY (2520) on 2001年08月02日 9時54分 (#10942) ホームページ
    医療介護用としても期待されている Tmsuk04と女同士(?)の闘いも繰り広げられたりして。
    #500万らしく>Tmsuk04
    --
    タブレット中毒者。
  • by wawawa (3653) on 2001年08月02日 9時55分 (#10944)

    記事のタイトルを見た瞬間に "ナース in パワー[ど]スーツ" と 脳内変換されました。宇宙の戦士以来 "ぱわーど" と刷り込まれて いる俺の脳が悪いンだが。

    ドつき、ド無し、この手の機械を語る場合、どちらが本来、正しいの? それとも ドつき、ド無しを明確に使い分ける基準があるのかな?

    • 人体の多くの部分を包みこんで、動力の殆どをスーツ側から供給 されるのがパワード。
    • 人体の一部に装着され、筋肉の力をアシストするのがパワー。

    とか...
    実は パワード と名乗ると勘違いしたアレげな人々が 集まるので、わざと変えてる?

  • by argon (3541) on 2001年08月02日 10時25分 (#10962) 日記
    買い込んだ蔵書の整理、家屋の清掃、蒲団の上げ下ろし、屋根雪降ろしなど、パワーを必要とする局面は多いかと。
    アレゲなひとにもお求めやすい価格であれば何の問題もありません。
  • >記事の中にセンサーとありますが…

    内実を知るわけではありませんが、関節部に角度・角速度・応力等のセンサを付けて、
    発生させる出力を制御していたはずです。
    (いくらなんでも、筋電計みたいなことはしないでしょう)

    実際に操作する側が完全な無負荷(に近い)状態では、
    かえって操作しづらい(というか危険)ですので、
    ある程度の負荷(上限10Kgとか?)を装着者にまわしながら
    それ以上の分をアシストするみたいな感じなんでしょう。
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
  • 「着ると元気になる服」(笑)みたいな感じになってしまいますし、
    power : 力、能力、勢力・権力
    powered : 動力の・倍率の
    ですから、
    この場合は「パワースーツ」が正しいかと。
    (今回は単に打ち間違いとか勘違いとかでは?)
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
  • by nekopon (1483) on 2001年08月02日 11時29分 (#10991) 日記

    でもって、「アシストできるパワーは本人のパワーと同じまで」てなルールになったりして。(cf.PAS、らくーん)

  • by APM (4160) on 2001年08月02日 12時55分 (#11020)
    引越しや運送にはいいかもしれませんね。倉庫の中では結構
    走るからダメかもしれないけど、室内なら走る必要もないし。

    でも、室内で引越し作業をするときって、例えばたんすを運んでいたりしたら、あんなにゴツいんじゃ、入り口を通れないような気がする……。

    いづれにしても、早く小型化(薄型化?)してほしいなあ。
  • by fukapon (4131) on 2001年08月02日 18時36分 (#11086)

    それ以前に、あんなものをつけたら看護婦さんの魅力半減という話も...

  • #投稿する前に一応は元記事を読むようにしてます。

    開いた瞬間には納得できなかったので良く読んでみました。
    なるほど、ダブルクォートで括っているわけですから、
    一般名詞ではなく固有名詞であるわけですね。
    つまり、この看護支援システムの固有の名前が「power suit」であると。
    了解しました。
    (どうやら「ed」の二文字を脳内補完していた様子、慣れん文字は拾い読みしか出来んので(爆))

    #ところで、こういうシステムを一般化する表現は
    #Powered Suit で良いんですか?
    #それとも私の考えが根本的に間違い?
    #英語圏在住の方、教えてぷりーず。
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
  • とのことです。

    「パワースーツ」を装着したことにより、
    「看護婦さん」が「パワード看護婦さん」に成ると云うことのようですな。
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
  • 表現の件、了解しました。
    Power Suit を装備した看護婦さんは通常より元気な Powered Nurse に成るわけですな。

    ちなみに、私は文書を読む時ってタイトルはほとんど読みません。
    日本語、それ以外の言語、アナログ、デジタル問わず。
    なので、後に事例を思い出そうとしてタイトルでしか検索できない場合には泣きを見てます。
    ほとんどのwebサイトや使用しているメーラでは本文の検索が出来きますし、
    本文の方はそれなりに覚えていられるんで問題ないんですがねぇ…
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
  • by katana (925) on 2001年08月04日 3時28分 (#11545)
    実際の動きがフィードフォワード?され、
    負荷も体に負担が来ないレベルで制御するという事ですね。
    感覚的に理解できた様な気がします、ありがとうございます。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...