パスワードを忘れた? アカウント作成
809 story

自治体IT化の手本の1つ~横須賀市~ 8

ストーリー by wakatono
地に足のついたIT化を 部門より

Yokosuka Walker 曰く,"毎日新聞8/9のDigitalトゥディCoverstoryに、神奈川県横須賀市における電子政府構築の記事がある。記事に廣川さんという方が出てくるが、実はこの人、知る人ぞ知る自治体電子化の先駆者の一人であり、各地で講演やパネラーを務めている。廣川さんだけでなく、他の職員の方も同様に講演やパネラーを務め、横須賀市におけるIT推進が極めて活発であり、かつ着実に実を結んでいることが伺える。"

"かくいう私も元横須賀市民であり、横須賀を含めて首都圏4つの地方自治体を転々としたことがあるが、ITということを抜きにしても横須賀が一番住民サービスが充実している(現在形である)。現在、全国的に電子政府の取組がなされているが、的確なニーズ把握とそれに応じた施策の立案実施について、ここまで行き届いた市区町村も少ないだろう。当然自治体規模や住民数を含めて様々な要因があることは想像できるが、ITという言葉に踊らされずに、的確な施策を実施して欲しいものである。そうすれば平日わざわざ休みとってまで役所に行かなきゃということも減ろうというものだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by dai75 (557) on 2001年08月15日 16時35分 (#13797) 日記
    手前味噌ながら、これもご参照。

    --
    -- wanna be the biggest dreamer
  • by hatoku (1188) on 2001年08月15日 16時43分 (#13799) 日記
     おれは業務系ソフトの開発をしてるんですが、お客さんでも、
    単に「既存業務をそのままIT化するだけ」という
    困った客がおります。
     廣川氏の「内部事務を見直して効率化しなければ電子化
    はできません。」という発言はまさに的を得てますね。
  • by show (3136) on 2001年08月15日 17時36分 (#13808)
    私は、横須賀にすんでいるのですが、そんなことは、知りませんでした。やるなーって感じ。

    昔から、横須賀市役所 は、なんでもお金をかけています。建設当初は、かなり非難をあびているようでしたが、このシステムでコスト削減できているなら、それをもっとアッピールしてもいいですね。ほんとに、がんばってほしいっす。
    --
    # 全部 emacs で出来るようにしてくれって!
    show
  • 相互運用性が確保できれば実質的な問題はないハズなんですがねぇ... > 国土交通省

    それはそうと、公文書の書式がMSべったりなのが気になります。
    クローズドなフォーマット使ってると後で苦労しそうなんですが。
  • by ncube2 (2864) on 2001年08月15日 18時43分 (#13821)
    確証は取っていませんが、米軍基地絡みで何かと政府から金が来る
    と聞いたことがあります。
    #他にも防災システムとか
  • by G7 (3009) on 2001年08月15日 19時16分 (#13836)
    >廣川氏の「内部事務を見直して効率化しなければ電子化
    >はできません。」という発言はまさに的を得てますね。

    効率化する、というより正確にいえば、計算機化可能にする、なのでしょうね(^^;

    ヒューリスティックな作業は人間様がやらにゃならんので、
    そういう作業は人間にCallbackするようにシステムを組む必要があるし、
    そういうヒューリスティックな作業を括り出すっていうこと(設計)を
    やらない(ないしは業務の性質上できない)とか、あるいはやっても
    それが劇的な律速になっちゃう場合とかは、IT化は無理(or道理引っ込む)っぽいっす。

    そこを(相手も)理解してくんないと、空しいシステムになるように運命づけられるっす。
  • by Anonymous Coward on 2001年08月15日 21時20分 (#13865)

    是非是非、その勢いで早急に横須賀市役所はじめ、自治体その他に巣食う「無駄飯食い」の役人や、天下り企業なんかを半分以下にしてほしいものですね。それが本当の合理化。

    だって、一番高いのは人件費なんだもん。

  • by Anonymous Coward on 2001年08月15日 21時36分 (#13868)

    効率化というのは、結局人員削減できないと、出て行くお金が増えるだけなので、「効率化」とは言いません。つまり、機械化することによって、大幅な人員削減ができるかどうかが大きなポイントですね。

    そして余った人員を、単に削減するだけではなく、その人員が新しい事業を作り、新しい収入を生み出すことがないと、単に失業者を増やすだけなんですね。

    「人員削減」「効率化」は、そういう意味で「新しい事業を起こすことを考えるバイタリティ」が伴わないと、社会を貧しくしていくだけです。

    しかし、今の日本の壮年や年寄りに、そういう「前向き」がなかなか期待できない。腑抜けのバカばっかり作ってきたのが、日本の産業社会。そういう人は近代社会では死ぬしかないのですね。だから自殺者が増えてるわけです。

    「もう死ぬしかない」と思ったあなた。あなたはその通り、早く死ぬべきだ。

    という残酷なことを言うのが、近代の経済社会です。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...