パスワードを忘れた? アカウント作成
899 story
インターネット

ブラウザのバージョンアップは必要か 26

ストーリー by kazekiri
ブラウザ選択の自由 部門より
bravo 曰く,"Japan.internet.comの記事より、 インターネットコム(株)と(株)インフォプラントによる、自分用のパソコンを所有しているインターネット利用者へ向けた調査によると、ブラウザをバージョンアップした経験があるとしたユーザーは約6割。ただし、インターネット利用経験が1年未満のユーザーでは、バージョンアップの経験がないとしたユーザーが8割を占めている。また、メーラーをバージョンアップした経験があるとしたユーザーは全体の5割弱。こちらも、ネット経験1年未満のユーザーでは9割近くがバージョンアップの経験はないと答えている。ブラウザ、メーラーに求めたいものとしては、「動作の軽さ」「動作の安定性」「セキュリティ」をあげるユーザーが非常に多く、「最新技術への対応」や「多機能性」を求める声は3割前後に留まっている。

どうやら、ユーザが使うモノの多くは、「はじめから入っていたモノ」になるケースが多いようだ。まあ、バージョンアップには関心がないというのもあるが、バージョンアップをすることによって、いつもより動作が重くなった、ということは珍しくもない。だったら、わざわざ重くするくらいなら軽い方がいいのは至極当然のことである。ただ、バージョンが上がると、セキュリティ強化が施されていたりするので、バージョンアップをしないユーザは既知のセキュリティホールを突かれる可能性もある。使いやすいものを使うのはセオリーだし、セキュリティが万全であるに越したことはない。また、JavaScriptの動作がブラウザで微妙に違うことも多いので、ブラウザを複数使っている人もいるだろう。/.な人たちの場合は、どういう選択をしているのだろうか。"

一応 IEユーザが一番多いが、何故かMozilla, w3m といったブラウザの使用頻度が極めて高い/.J。まあ人によって 求めるものは違うのだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • /.はw3m (スコア:3, すばらしい洞察)

    by deleted user (1544) on 2001年08月24日 18時37分 (#16665) ホームページ 日記
    だって、軽いんだもん。
  • by yakk (4638) on 2001年08月24日 20時15分 (#16704)
    > 通常,一般ユーザーはバージョンアップで
    > 追加されるような機能はめったに使わないので,
    > 必要性を感じないのかもしれません.

    それどころか、更新されたバージョンの存在に気づいていすらいないことも。

    個人的な経験なので「一般的なユーザ」としてあてはめるにはためらいがあるが、40~50代のユーザで、用途がある程度固まっている場合、必要なことしか調べないことが多く、ブラウザなどの主目的以外のソフトウェアのバージョンアップ情報を知らないことがある。
    また、単体製品として捉えていない場合もあり、この場合、「バージョンアップ=OSのバージョンアップ」と認識しており、そもそもブラウザだけをバージョンアップできることさえ知らない方もいらっしゃる。

    「バージョンアップ」というのは普通ソフトウェアを除いてはあまり聞かない言葉であり、通常それは「買い換え」を意味するというこれまでの慣習も、そのような認識に荷担しているのではないだろうか。

    # まあ、そういう人もいますということで。
  • 私はmozillaです。しかもsnapshot専門。

    「slashdot専門」に見えてしまったのは俺だけかっ!?

    それはいいとして、Mozillaユーザはパッケージ構成がシンプルでインストールしやすいのがすきです。で、トピックの中に、「アップグレード」ってあるんですけど、この話題って、それじゃないかなあと、ちょっと思った。

    というか、マイナーなトピックの種類ってすぐ忘れる(--;

    ちなみにいまの私は、Mozilla:w3m:IE 7:2:1くらいかな。

  • iCabです。 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by zenkaku (3884) on 2001年08月24日 20時06分 (#16698)
    だって、軽いんだもん。

    # 一時期、ユーザエージェントを
    # Gozilla/55(Yomiuri)
    # なんて書いて遊んでましたな…。
    --
    ---- zenkaku
  • 極端な例 (スコア:2, 興味深い)

    by coolguy (4034) on 2001年08月24日 23時08分 (#16749) ホームページ 日記
    クルマのタイヤを高性能タイヤに変える人が少ないのに近いかもしれん。
    ファイヤストンのタイヤのように命に関わる問題でも出ない限り、
    多くのユーザは最初からついてるものを変えようとはしない。
    ようするに使えればそれでいいってスタンス。
    ※タイヤは消耗品なので消耗したらやはり命に関わるのでクルマを
     購入したディーラーに持ってって同じタイヤ(または同等品)を
     入れるだけ。

    クルマの改造に興味がある人はいろいろイジルけど興味のない人は
    買ったときのまんま乗り続けるのと一緒で、パソコンを自分の趣味に
    あわせてイジリたい人はブラウザをアップデートするかもしれんが
    多くのユーザは使えればいいと思っているので使えているうちは
    何もしない。
    ブラウザをアップデートしなければ見れないサイトが増えたら、
    パソコン(とプリインストールされたOS&ブラウザ)自体を
    買い換えそう。
    ※IEが抱き合わせじゃなくなったらどうなるんでしょね?

    ちょっと違うのは車検でやばそうなところをチェックされるくらいかな。
    そう言えば別記事の誰かの投稿でパソコンにも似たような制度を云々ってのが
    あったような・・・(ホントにそんな制度になったらやだなぁ)

    --
    嗚呼、極論。
  • 通常,一般ユーザーはバージョンアップで
    追加されるような機能はめったに使わないので,
    必要性を感じないのかもしれません.
    『ふつうに使えてるからいいよ』
    をねじ曲げるのは・・・・容易じゃないですよ・・・・・

    # ちなみに私は・・・mozillaのtrunkを使っているので
    # 毎日がバージョンアップと不安定との戦いです(T_T).
    # まあ,多少はよくなっているけどね・・・・・
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
  • by nobichan (4085) on 2001年08月24日 18時42分 (#16668) 日記
    設定が間違っていたようで、今日は化け化けRE:を
    いっぱい送ってしまった。読めなかった人ゴメンナサイ
    # まぁ、読めなきゃ読めないで構わないかもしれないが。
    # どうせろくな事書いてないし。
  • by L.star (163) on 2001年08月24日 18時54分 (#16671) ホームページ

    私はmozillaです。しかもsnapshot専門。結構いろいろ見つかったりして面白いですね。というわけでバージョンアップは週に数回:-)

    最近はw3mで見たほうが軽くてよさげと思いますが。

  • by kiyotan (3912) on 2001年08月24日 18時56分 (#16672) 日記
    w3m で見ててわけわからん時は v で、ま、いーかなーって時だけ M。
    --
    Kiyotan
  • 人によって異るかも知れませんが、大雑把に分けると
    ・セキュリティ向上 …… バージョンアップすべき
    ・バグ修正 …… バージョンアップして欲しい
    ・機能追加 …… ユーザの判断(?)
    でしょうか。
    ブラウザのバグでウェブ製作者が泣かされる状態は改善されるべき。

    #機能追加とバグ修正が一度に行われて、
    #重くなるやら怪しい挙動が増えてるやらしていて、
    #バージョンアップを勧めにくいものもありますけど……。

  • 家庭用の端末―dreamcast?,WebTV?,L-mode?,&c.―は面倒どころか……
  • by sham (4555) on 2001年08月24日 19時49分 (#16691)
    な理由で、IE5.5。
    どう運用すれば、安全に使えるか色々試してる所です。

    身内向けにアウトプットを用意してた矢先のプライスロト事件。
    なかなか難しいものです。
  • バージョンの古いブラウザだとウェブページの見え方が違ってくるので困ることもしばしば。

    無難なのは「最新のバージョン」か「シェアが一番大きいバージョン」かでしょう。
    こういうものは数の論理だと思います。

    ブラウザのセレクトは安定性・重さ・普及度を天秤に掛けて選ぶのがいいのですが、初心者だと最初に入ってるブラウザを選ぶだろうなぁ。
    他のブラウザを使うのにも勇気がいるのかもしれないし。
  • by kiyotan (3912) on 2001年08月24日 20時35分 (#16711) 日記
    その辺の成果を 6.0 が出る前に公開していただけるとうれしいです。
    怖そうなページは w3m でソース見てから考えるわたし。
    --
    Kiyotan
  • by sham (4555) on 2001年08月24日 20時58分 (#16722)
    なんで、個人ユーザーにはぜんぜん向かないです。

    基本は、止めるだけです。

    インターネットのレベルのカスタマイズで
    セキュリティレベルを高でリセット。
    それでも動いてる物を手動で停止。
    この点はIE6では高にするだけで全て停止に変わるそうです。

    イントラネットも同様に停止。

    上2つでローカルやOE経由で動作する物を止めます。
    OEは、パッチなしはインターネット、適用でイントラ
    で動作するので、両方止めるのがキモです。

    業務上必要な所や、安全が確認されてる所だけ、
    信頼済みサイトに追加

    ここまですれば、セキュリティホールの原因になってるものが全て停止しているから大丈夫だとふんでたんです。

    そのやさきにプライスロトの事件で、信頼おける(と思ってた)サイトでも、サーバーを乗っ取られるとヤバイって事になってしまいました。

    ActiveXを使う所は、大抵サーバーもIISですので、相手を何処まで信頼できるかの点で破綻。
  • by sham (4555) on 2001年08月24日 21時06分 (#16725)
    ごめん、訂正です。 > イントラネットも同様に停止。 さらに制限つきも同様に停止します。 デフォだと、一部、動いてしまってます。 > OEは、パッチなしはインターネット、適用でイントラ > で動作するので、両方止めるのがキモです。 ここ間違い。「イントラ」は間違い。適用で「制限つき」になります。
  • しかし今時VB5.0で開発してるとその端末にIE3.02までしか入れられないから結局NN使うしかないんだよなぁ。
    この辺の依存関係もなんとかしてくれないとIEを使う気が起きないです。
  • Dreamcastユーザーですが、ブラウザであるところのDreampasportは

    無印>2>3>プレミヤ

    と、バージョンアップされていて、無償で送付されてきました。
    それと、ゲームソフトに組み込まれているブラウザは、発売時期によってそれぞれの時期に相当するものにバージョンアップされてますね。

    つか、面倒どころか何?
  • by Josiah (4272) on 2001年08月25日 1時11分 (#16793)
    人と違うものを使うのが好きなので Opera を使っています。

    ただ、投稿に Opera を使うと文字が化けるので、投稿には Netscape Navigator 4.04 Standalone を使用しています。

    コンピュータには一応 IE5.01SP2 もインストールしてありますが、ほとんど使っていません。

    # その IE も Neoplanet の皮をかぶっていますので、IE と呼べるかどうか。
    # そういえば最近まったく Neoplanet を起動していないなあ。

    使用比率は Opera : Netscape : Neoplanet(IE5) = 8: 1.5 : 0.5 といった感じです。
  • 私がブラウザに求めるものは、

    • (X)HTML+CSS, XML+XSL が表示でき
    • できれば画像も表示され
    • 軽くて速い
    ですね。

    でも最近のブラウザって

    • 多機能で
    • セキュリティもくそもない ActiveX/JavaScript/VBScript が使え(^^;
    • 重たくて遅い
    んですよね。

    個人的には、Mozilla ベースで、低機能なものを希望するんですけど、なんでこう、重たいんでしょうか。

  • w3m等のブラウザを使う人は、自分の環境で
    ページが見えなくてもあきらめている。
    Netscapeユーザーはあきらめが早い。
    Mozillaユーザーもあきらめが早い。
    うるさいのはMACユーザー。

    とりあえず、W3Cの勧告に沿うためにも
    ある程度のバージョンアップはやって欲しい。
    じゃないと、カバーし切れません。
    --
    AMIGA4000T(60/50)使い
  • by bcom (4253) on 2001年08月25日 2時12分 (#16803)
    私はMozillaベースでって話だとDebian(sid)でGaleon使ってますが軽快で良いです、それにタブ型にも設定出来るんで便利です。

    W32にもGaleonあるかな?と思って探しましたが今のところ発見出来ませんでした、仕方なくDonutってIEのエンジン使ってるのを使ってますがこれも結構良いです。(但しWin使う頻度がDebianと比較すると少ないのであまり使っていません)
    --
    # 人生のキャリーオーバー継続中
  • うるさくても放置して W3C の勧告に沿っとけばよいだけ、とか思った。
  • ありがとうございます。
    やっぱりそうするしか無いんですね。
    結構、IEしか入ってないパソコン使う機会があるもんで。
    セキュレティレベル高にしちゃうと、 対象をファイルに保存しようとしても、 「今のセキュレティレベルではできません」 って言われちゃうのが難点。
    --
    Kiyotan
  • 余計なもの、か。モデレータ(誰)は、利用者の自由を制限したいのかな。 利用者の自由に決まっているものを指して「考えモノ」というサブジェクトの方が「考えモノ」だと思うんだが。

    そもそもWebサイトとかで見映えがかわったところで大した問題ではない。

  • by iwai (447) on 2001年08月25日 6時21分 (#16834)
    謎なサブジェクトだ。 「考えモノ」っていうけど、利用者がそれでいいならいいじゃん。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...