パスワードを忘れた? アカウント作成
1143 story

FreeBSD 4.4-RELEASEリリース 19

ストーリー by Oliver
ミラーが終るまで待て 部門より

gyo 曰く,"昨日 cvsup したソースでカーネルを作り直したら、4.4-STABLE になってたのでそろそろかなーと思ってたんだけど、さっき見たらFTPサーバに 4.4R が上がってました。ISO イメージファイルもできてるし。まだ web は書き換わってないし、日本のミラーに行き渡ってないみたいけど、そのうちアナウンスもあるんでしょうな。
またリリース直後にバグ発見!とかなければいいんだけど。つーことでお家の OS はFreeBSD 4.4-STABLE になりました。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Re:Announce (スコア:2, 参考になる)

    by brake-handle (5065) on 2001年09月19日 19時49分 (#23815)

    -announceには流れました。Message-ID: <20010919022208X.jkh@freebsd.org>ですね。webの更新はそのうち流れてくるでしょう。

    ついでに、古いcvsupはs1g bugがあるのでREL_16_1p3ないしはSNAP_16_1d以降を使うように。pm3がきちんと動いていれば簡単に作れます。

  • by Stealth (5277) on 2001年09月20日 5時36分 (#23915)

    今回の FreeBSD 4.4-RELEASE は、4.4BSD 由来というところから記念的なリリースとされているため、コードフリーズ後、かなり長い間 RC のまま bugfix されていたので安定性については、多少期待はできるかと。私は 4.4-STABLE が開かれた日から 4.4-STABLE にしてますが。

    今回のリリースでようやく ICH ドライバなどがマージされたりしているので、この辺りで幸せになれる人は結構いるかも。

    wicontrol が ifconfig にマージされたりなど細かく色々変わっていたりしますが、この辺りは 3.4-RELEASE 辺りからの枯れたコードを持ってきているので、それほど不安はありません。

    PC カード周りに大きく手が入りましたか。RC-3 辺りでもボロボロだった記憶があるので、ノートの人は気をつけた方がいいかも知れません。(と言いつつ、全く問題なくノートで使っていますが)

  • Announce (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2001年09月19日 19時43分 (#23811)
    「見たらあった」でたれ込まないで、アナウンスが出てからにしましょうよ。手違いとかのもと。
    # ちなみに、もう Announce は出てますけどね。
  • by soramine (1131) on 2001年09月19日 19時44分 (#23812) 日記
     えっと、自宅で PC9821/V13 というPCに、FreeBSD(98) 4.3R というのを入れているですが、それのさらに上位のものということかなあ、と。
     少しずつインストール作業をしているのもあって、まだまだ使えていない(というか作業自体が全然進まない)ですけれど、さて、4.4stable というのがあるのであれば、それを思い切って導入するのもいいかなあとも思うですの。やり方とかまた調べたりするのに1ヶ月くらいかかりそうですけれど(^^;

     けれど、新しいバージョンのものはバグありだとも聞くし、けれど新しい機能があったりといろいろあるですが……どんなタイミングで導入するのが良いかなあ。

     やっぱり入れたくなったらおもむろに導入? それとも安定したら安心して導入
    --
    -------- SORAMINE Yukino
  • だけど、今時分が使っている機能を安定して使いたいとなれば、RELEASEの度に枯れていくので「追っかけ」も十分価値があると思います。

    私自身は入れたくなったらおもむろに導入に一票。ただし、それはRELEASEの時とは限らない。
    # CVSup(アップデート済み)でstableのソースツリーを追っかけてるので。

  • 今回の RELEASE 版は、 セキュリティ対策やバグフィックス中心の STABLE ブランチから定期的に作られるものなので、 エンバグの心配いらないでしょう。
    ってことで、安定しているので安心して導入です。

    ただ、FreeBSD(98) ってことなら、 移植チームからのアナウンスがあってから いれないとダメじゃないかな。

    --
  • by brake-handle (5065) on 2001年09月19日 20時22分 (#23821)

    時間が立てばバグが減るといっても、ゼロになる保証はないですからねぇ。あるいは、バグであることを理解するだけの知識がなくて見逃してしまうとか。本当に安心したければ、いつでもremote gdbが動かせるような準備をするなどの方がいいんじゃないかなぁ。

    NetBSD/pc98 1.4.xでだけど、nfsでpage flagの変更が正しくなくてclean pageがなくなるってことがありました。これを発見するのに半年。

  • by keisuken (2614) on 2001年09月19日 20時25分 (#23822) ホームページ 日記

    今回のバージョンは、

    • smbfs (CIFS) のサポート
    が凄くうれしかったりする。mount もできるようだ(^^)。

    後は、Java2 SDK 1.2.2 がリリースされればなぁ。(ぼそっ)

  • けっこー重要なマシンであるなら、Security Advisary該当するのでなければ、無理に Updateする必要もないのでわないでしょうか。
    # Security Advisaryの部分だけパッチ的にあてるのが理想かも>その手のマシン ##そーゆーうちのマシンは未だに FreeBSD(98) R2.2.8が健在だったりする(SAパッチはあててないが……(爆))

    個人使用で責任は全て自分だよ~ん☆であれば、ダイブするんでしょう(笑)

    ついでに。
    FreeBSD(98)は FreeBSD本家の分に更にパッチが必要だったかと思うので、そのままではインストールできないはずですが……

    --
    MIYAZAKI Yasushi
  • by mera (2504) on 2001年09月19日 22時22分 (#23852) ホームページ 日記
    別にいいんじゃないでしょうか? その為に一時的なフィルタとして編集者が承認するわけですから。 もちろんその辺はちゃんと見たうえで投稿されてるんでしょうし、間違いだったなら間違いだったで話のネタにはなるでしょう(笑)

  • そういう需要に応えるべく, 4.3以降では "secure stable" ブランチが別に用意されていますよ.
    --

    -- undertow.
    "BSD has never been a legacy, but a living innovator."
  • Re:Announce (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2001年09月19日 22時39分 (#23858)
    そりゃ、落とすだけの側はそれでいいかもしれませんけどねぇ。落とされる側にはトラフィックの問題があるんですから。

    特に /. は見る人が多いんだから、もうちょい配慮した方がいいんじゃないのかなぁと思います。投稿した人の問題というより、多分に採用する人の問題だと思いますけどね。
  • by mera (2504) on 2001年09月19日 22時51分 (#23864) ホームページ 日記
    あぁ、なるほど。納得しました(^^;

  • by niko_d21 (2160) on 2001年09月20日 9時14分 (#23924) 日記
    JDK1.4と言って欲しい.IBMちゃん出して頂戴.(ぼそぼそ)
  • FreeBSDユーザーなぼくは、Linuxに対して同じ気持ちを
    抱いています。
    --
    ゆーへん
  • FreeBSD,NetBSD,OpenBSDはお互いに変更をマージしあったりしているわけだけど、結局、開発者数のダントツに多いFreeBSDはOpenBSDで行われためぼしい変更を素早くどんどん取り込んでしまうということがある。

    OpenBSDは、そのポリシーに賛同してセキュリティを最重視する人には最高のプラットフォームだけど、ソースツリー全体を眺めるとあちこち古いままだったりして辛い気持ちになるね。binutilsが古いとか、あまりメジャーでないデバイスドライバは軒並みメンテナンスされていないとか。NetBSDから持ってこようと思っても、UVMやSMPの差がでかくてしんどい。
    --

    -- undertow.
    "BSD has never been a legacy, but a living innovator."
  • by Anonymous Coward on 2001年09月19日 20時36分 (#23828)
    FreeBSD-stable は、stable のくせして新機能がたくさん入るので、リリース直後はともかく、普段はあまり安定してないですぞ。
    それに、昔は「2.x.5 になったら使い物になる法則」があったので、今のバージョンポリシにこの法則を当てはめると 4.5 になれば使い物になる、ということになりまするな。
    まあ、4.3 くらいから安定してますけどね。
    心配なら、ちょっと様子を見て、よさそうなら入れてみる、4.4.1 が出そうならそれを待ってみる、というのも手かも。
  • by Anonymous Coward on 2001年09月20日 20時12分 (#24025)
    悔しいですけど、FreeBSDがOpenBSDよりも圧倒的に鯖用途として使われていることが多いですよね。 ていうか、FreeBSDの方がOpenBSDよりも人気があるのは何で、、、。鯖にOpenBSD使っている俺って一体、、。 OpenBSDもFreeBSDに引けを取らないくらいあらゆる面で優れていると思うのですが、マジで悔しいです。
  • by Anonymous Coward on 2001年09月20日 21時37分 (#24038)
    FreeBSD よりも前に、まず Windows と Linux に対して嫉妬せいよ :D

    OpenBSD が使われないのには、いろいろ理由はあると思うんですな。
    例:
        - FreeBSD が普及しはじめたころにはまだ無かった
        - 名前が知られてない
        - 本がない
        - Theo 君が嫌い

    一方で、FreeBSD が(少なくとも日本では)使われてきたのにも、いろいろ理由があると思う。
    例:
        - もともと BSD ユーザが多かった
        - 早い時期から独特のコミュニティがあった
        - 鵜飼さんのおかげで PC-9801 への対応が早かった
        - Paul のおかげで共有ライブラリがまともだった
        - 細川さんのおかげでノートパソコンに対する優位性があった
        - NetBSD がなかなか正式リリースにならなかった
        - みんな金髪(現在)が嫌いだった

    でも、あなたが自信を持って使ってるんなら、あなたがそれを気にする必要はないでしょう。
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...