パスワードを忘れた? アカウント作成
1166 story

iモードメール受取拒否者へもデータ送信可能に 6

ストーリー by kazekiri
新たなる敵、出現? 部門より
densuke 曰く," モバイルメッセージサーバ というiモード spamを誘発しそうな新たなるソフトウェアが発売されるそうです。 今回のは、「iモードでのメール送信を試みて」 「失敗したらショートメッセージで送信する」 んだそうです。 朝日新聞による同内容の記事を見ると、「ショートメッセージは送信に お金がかかる上に遅いのでspamメールの乱発には向かない」との事です。

でも、iモードメールの送信機能に能力を集約させて、ショートメッセージ をおまけ程度の機能になっているとしたら、新たなるspamソフトとなりえます。 私はiモード携帯を持っていないのが原因か、持ってるPHSにそういうメールが 届いた経験はありません。ショートメッセージってPHSで言うところのPメール みたいなものかな。いずれにしてもイランメールを送られるのは嫌なものです。 法的に規制しろ、とは言いませんが、こういうソフトを作る連中、使う連中に とって広告という意味ではかえって逆効果になっていることをはっきりさせたい ものです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 使う連中 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by IKEDA Kenji (4659) on 2001年09月23日 18時09分 (#24462)
    法的に規制しろ、とは言いませんが、こういうソフトを作る連中、使う連中に とって広告という意味ではかえって逆効果になっていることをはっきりさせたい ものです。

    『使う連中』って書くと、spam業者と広告主が一緒くたになってしまって問題点がぼやけます。当然、spam業者は逆効果であることをよく知っているわけで、広告主側に知識がないのをいいことに好き勝手ができるわけです。逆効果であることが広告主側にしっかりと認識されれば、spamってのは下火になるはず。需要がなければ『作る連中』だっていなくなるだろうし。
    このi-modeがらみの迷惑メイル騒動は一般のメディアでも取り上げられたので、これがきっかけとなって認識の度合いが上がってくれないものかと一時は期待したんだけど…

    広告を出す側が、携帯からも電子メイルからも最も遠いところにいるってのが、一番の問題なのかもしれない。

  • by oku (4610) on 2001年09月23日 17時39分 (#24451) 日記
    私のはメールのサインアップをしていません。
    # RBL に対応したら考えてやらんでもない
  • by renaissa (4104) on 2001年09月23日 18時24分 (#24469)
    送信者に課金されるような系ならばいいんでしょうがね。

    でもこれだけ各地で非難されていても続いてるってこと
    は、それだけspamの受信者の中で美味しい情報だと
    思って当のサービスを使う人が多いってことなのかな。
    --
    --rena
  • by Anonymous Coward on 2001年09月23日 19時44分 (#24486)

    だから、auなんかでは「Cメールのネット接続を止める」ということにしましたよね。私はauユーザだけど、たしかに最近は出会い系の広告Cメールが増えてる。

    もっとも「Cメール」は100バイトまでだけど受信無料だから無視すれば別にいいんですけど。

  • by Anonymous Coward on 2001年09月23日 22時03分 (#24515)
    うちも登録ユーザの管理用に作って使ってるよ。 20万は高すぎ。シェアで10万もしくはただであげてもいいよ。
  • by Anonymous Coward on 2001年09月25日 10時43分 (#24787)
    敵対する会社への妨害工作で、スパム出されたら
    もう、誰を信じて良いのやら・・・。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...