パスワードを忘れた? アカウント作成
1208 story

M$のプライバシー侵害ポリシー 21

ストーリー by wakatono
書き方の問題かそれともマジモンか 部門より

tickets 曰く,"WindowsXPアップデイトの勧誘がバイヤーズ・ドットコム(SBT=ソフトバンクテクノロジー社)から到着、その中にある一文。
マイクロソフト株式会社からのお知らせ>
・・・弊社ではお客様と弊社のみしか知りえない顧客情報(ユーザーID、電話番号等)をSBTが弊社に問い合わせてきた場合のみ、お客様の情報開示についてご承認いただけたものと判断し、弊社に登録されたお客様の情報をSBTに開示します。・・・

この論理はとんでもなくおかしいんじゃないか?
M$と私しか知らない情報(電話番号?!)をSBTが知っていたら、私がSBTに知らせたとみなし、かつ私が住所、ユーザIDなどを開示することに同意したとする。こんな一方的な論理で個人情報の垂れ流しをされたらたまらん。 そもそもM$にもSBTにも情報開示を認めたおぼえは全く無い。
私はM$がSBTに情報を売ったと理解している、だってSBTなんてこのDMで初めて知った会社だもの。"

DM発送を他社に依頼するのはよくある話。この場合でも、通常は、そこで知りえた情報については、当該DM発送など本来必要なこと以外に使わせないように契約等で縛るのが通常だと思ってたが…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kt (4556) on 2001年09月30日 13時48分 (#26040)

    MSKKはかなり前から外部の業者に、登録ユーザへのバージョンアップ情報提供、アップデート版販売などを行わせていたと思います。

    私の記憶では、MS Office for Mac (Excel 5とかが入っているやつ) を購入してユーザ登録をしました。その後、Office 98 for Macの発売が決まると、なぜか、MSKKからではなく、ベクターからDMが届き、アップデート版を登録ユーザ価格でご提供とか。そのとき、いま問題になっているのと同様の文面を見たような記憶があります(誰か古いDM持ってませんか?)。MSKKらしいな、とは思いましたが、とりあえずアップデート版は購入しておきました。

    今年の春、Office 2001が出たので再びアップデートしました。このころには購入申込もオンラインでできるようになっていました。注文を受けたメールアドレスは「ベクターダイレクト」名義の angel.co.jp ドメイン。

    その前後だったと思うけど、ベクターからハガキがきて、業務をバイヤーズ・ドットコムに移管したとのこと。同じソフトバンクグループ内で業務内容が整理されたようでした。

    そんなことから、このようなことは数年前から既に行われていたのではないかと、特に驚いていません。少なくとも今までは、何らかの被害には遭っていませんが、少しさかのぼって事実を集め、MSKKがユーザ情報をどう扱ってきたのかを明らかにするといいと思いますね。今後の用心のために。

  • by oku (4610) on 2001年09月29日 17時19分 (#25929) 日記
    (曲解すると) 00-0000-0000 から 99999-9-9999 まで下さいな、 と SBT がのたまうと M$ は情報を開示するのかしら?
  • by Daicki (4060) on 2001年09月29日 18時25分 (#25953) 日記
    >「お客様と弊社のみしか知りえない顧客情報(ユーザーID、電話番号等)を
    > SBTが弊社に問い合わせてきた場合のみ」
    というのは、
    「~な顧客情報について知りたい」とかの問い合わせをした時点で、
    SBTが顧客情報を知らなくても、情報を開示しますって意味にも解釈できるんですが・・・。
  • by tickets (5221) on 2001年09月29日 18時25分 (#25954)
    これはSTBからのDMです。
    M$は住所、ユーザーID等を販売代理店であるSTBに提供しているのです。
  • 電話を引いていない人は、そういうアタックをかけても開示されないんでしょうね。

  • バイヤーズ・ドットコムのサイトにただいまアクセスできません。

    なんか、ASPがエラー吐いてるんですケド・・・。
  • by hamukichi (5525) on 2001年09月29日 18時03分 (#25946)
    利用者にASPのエラーメッセージ見せてなにがしたいのだろうか・・・
    そういや昔はODBCエラーメッセージを見せるサイトもあったな
  • by HIT (3717) on 2001年09月29日 18時09分 (#25949)
    「お客様と弊社のみしか知りえない顧客情報」とあるけど、
    IDや電話番号程度じゃ、本当に第三者に洩れる可能性が無いとは思えないんだけど・・・
    --
    HIT
  • ワタシの名前で電話帳を見れば,電話番号と住所(町名)は判っちゃうんですが....

    #まぁ,電話には出ないし,住所も架空だけどさ <おぃ
  • 「実は携帯にしか出ない」という人ならいるかも知れませんけど、住所が架空って...

    私の勝手な予想:

    入場県 永久市 絶好町 0x47-0664
  • by yosshy (3545) on 2001年09月29日 21時25分 (#25976) 日記
    電話番号どころか、カード番号とかメールアドレス年齢会社名会社の電話番号などが提供される気がします。こちらの情報の方が高く売れるし。
  • by powerpc750 (4457) on 2001年09月29日 22時33分 (#25983)
    カード番号は無いでしょ。
    カード番号の譲渡が許させるような世界ではクレジットカードそのものが存在できないんですから。

    でもこういうのは気に食わないですね。
    個人情報保護法案とかでどうにかならないんですかね。
  • i-modeコンテンツプロバイダ大手には、
    いまだにODBCエラーメッセージを垂れ流す
    会社もあります。
    --
    from もなか
  • ticketsさんがこのDMに対して実際に行った抗議などの行動に興味があるのですが、もしよろしければ投稿していただけないでしょうか。

    かなり論理が飛躍している文書ですから、それ相応の対処をすべきかと思います。たとえば、

    • M$に内容証明郵便で説明を求める
    • STBに内容証明郵便で説明を求める
    • プライバシー保護を訴えている団体などにかけあう
    などなど

  • Re:電話番号だけ? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2001年09月30日 6時30分 (#26025)
    バカ言っちゃいけませんよ。
    個人情報保護法案は単なる政治家スキャンダル保護法であり、
    マスコミ規制法であって、個人情報なんざ保護しちゃくれません。

    基本的に、個人と企業間の契約にもとづいて渡された個人情報の扱いは、
    その契約によってのみ決定されるのではないですか?

    もちろん、大企業の提示する契約なんて、ハナから巧妙に抜け穴が
    仕込まれているものだとは思うけど。
  •  > STBに内容証明郵便で説明を求める

    これが最初のアクションかなと考えているんですけど、ちょっとめんどい・・・というか、M$のこの文書はこれ以前にもあり、某新聞社にたれこんだのですが無視され、世の中その程度かと、すねてました。
  • by Dark Knight (5476) on 2001年09月30日 23時52分 (#26085)
     日本国政府は大企業のために存在するのであって、国民のために存在するわけではないので、政府が法律で国民を守ってくれるなんて思ったら痛い目を見ます。
     個人を守ってほしかったら大企業並みの政治献金をするしかありません。
     政府なんてそんなもの。

     米政府については私は米国民ではないので寡聞にして知らず。
    --
    /* Written by Takayuki Masuda */
  • by Anonymous Coward on 2001年09月29日 16時45分 (#25917)

    おめぇの個人データ持ってんのは俺だからさ、おれの好きにさせてもらうよ。文句は言わせねぇ。

    というのを、丁寧な言い方にすると、こんな感じになるかな、という文面ですね。

  • by Anonymous Coward on 2001年09月29日 17時23分 (#25932)
    バイヤーズ・ドットコムの価格はどれよりも高い傾向があるので、
    同じ商品をインプレスダイレクトで買います。

    個人情報がどうのという以前に、明らかに高い値段で案内をもらっても、全く購入意欲がわきません。

    情報が少ない人向けのボッタクリ商法かも。
  • by Anonymous Coward on 2001年09月29日 21時46分 (#25980)
    てことか、
    やっぱ非常識つーか、自分とこの管理体制を理解しているのか
    理解に苦しむところだが、やっぱマイクソソフトと呼ばれるだけの訳はあるんだな。
  • by Anonymous Coward on 2001年09月30日 8時02分 (#26027)

    M$の金ヅルはソフトウェアじゃなくてこっちの方だったりして:-P

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...