パスワードを忘れた? アカウント作成
1249 story

ホイール付きキーボードはじめました 33

ストーリー by Oliver
この会社の唯一マトモな 部門より

deepsix 曰く,"インプットデバイス・プロバイダとしては有能なMSがまたもや新商品!なんと、ホイール付きキーボードがそれ、詳しくは秋葉ホットラインをみてちょ。個人的には、ホイール着いたこともそうだけど、でかいデリート・キーってのにも惹かれるね。物理デバイスのUIは秀逸だねやっぱり。でも、ナチュラルキーボードってもう扱わないのが残念・・あんなに使いやすいものはないのに。"

誰かスペースセービングになっていない、ナチュラルキーボードスタイルのIBMスペースセーバ(スティック付き)風を作ってくれると、俺としては幸せになれるんだけどなぁ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ちょうど、左側のホイールのついているあたりが。ベースになっているデザインはMicrosoft Internet Keyboardかな。
    MIDIのマスターキーボードって、こういう形状なので、デザイン的にはこれが「一般的」なのでしょう。

    で、MIDI絡みで楽器とのアナロジーみたいなもので、いつも思うのだけど、コンピュータ関係で左利きな人のための考慮というのはちと薄い。マウスのボタンの左右チェンジくらいか。楽器なら古くはポールマッカートニーの左利き向けベースとかありますが・・・・
    左側についているホイールとか機能キーをとりはずして右につけられる様になっていれば、幸せな人も居るのでは?
    たとえば、こういうのもあったりするが、非常にシンプル。自分的にはこの程度ので充分なんだが、やはり機能キーの充実とかホイールが欲しい人もいるでしょうね。

    --
    -- (ま)
  • 無駄なもの (スコア:2, 興味深い)

    by bcom (4253) on 2001年10月06日 16時12分 (#27266)
    ノートPCでも最近のキーボードには、無駄に色々と「ボタン」が付いている物が多くてどーも嫌いです、つーか、使ったこと無い。
    ホイール機能が付いても無駄にしか見えないのは僕だけかな?しかも、右利きの僕には左手でホイール操作するってのはちょっと想像出来ません、右手にマウス、左手のホイール?

    # あのホイールとかってPC-UNIXだと、
    # 何と認識させりゃいいのかな?
    # やはり、USB経由のマウスに見せる?
    # imwheelとかで動くかな? ^^;
    --
    # 人生のキャリーオーバー継続中
  • これって・・・ (スコア:2, 参考になる)

    by S0R5 (880) on 2001年10月06日 16時14分 (#27267) ホームページ 日記
    8月15日のこの記事と同じものですよね?
    もとのリンク先はいつのまにかなくなっちゃってるみたいですけど。
    --
    --S0R5
  • キーボードにたくさんついているキーって、ようするにショートカットですよね。
    私はLogitechの光学式ワイヤレスマウス使っていますが、マウスについたバックスペースボタンは非常に便利です。Webのブラウジング時は特に便利。

    こういうのって要するに、キーボードのCTRL押しながらのショートカットなどと同じ意味合いを持つものって考えていますが、違うのでしょうか?

    誕生当時は不要論が多かったWindowsキーですが、今では普通に使っている人のほうが多いと思いますよ。
  • ぷらっとホームで販売している、沖電気製のMiniKeyboardの最新バージョンにスクロールが付くそうです。
    トラックポイント、スクロール、ミニサイズ、USBと持ち運び&サブキーボード用には最強かもしれません・・・・値段以外。
    #自分はメインにKinesisをDvorakでサブ用にMiniKeyboard2をQWERTYでつかってます。
  • ポインティングデバイスはついてないですが、
    オウルテックのメカニカルキーボードで、 US101キー配列の、
    Windowsキーなどが付いてない、スペースセーバーより
    わずかに大きな幅のキーボードなんてのもありますよ。
    言うまでもなくCtrlキーはAのとなりにあり、テンキーも
    独立してあります。
    #JP109配列のWindowsキー付きの物もあるようです。

    このラインナップはPage UP/DownとInsert/Delete、
    カーソルキー(←↑↓→)の配置を工夫していて、
    通常のキーボードのキー配列にテンキーボード+1のサイズまで
    押し詰めてて、結構横幅が狭いです。
    #惜しむらくは、キーボードの筐体がちょっと無駄な幅を とってる
    #ことかな・・・?
    #ここをもっとコンパクトにしてくれたら、もう言うこと無し
    #なんだけど・・。

    わたしはこれに巡り合うまではぷらっとほーむのFKB8579英語版を
    使ってましたが、テンキーがないのと、ReturnとBSの押し間違い、
    カーソルキーと左altの押し間違いが非常に不満でした。
    #これを使って不満解消(苦笑)。
    #まぁ、サイズはかなり大きいですが・・・。
    --
    ---- redbrick
  • by tma20 (3064) on 2001年10月06日 22時34分 (#27288)
    コンパクトなキーボードを求める人ばかりでは
    ないと思うが、まあ、どうだろね。
    特に、これからパソコンを使い始める人には
    適度な大きさがあったほうがよいと思うなり。

    Copy キーっつーと、Sun のキーボードを思い出すね。
    って、今はついてないんだっけ?
    SPARC Station の頃はついてましたけど。
    CDE ならいらないといえばいらないのか?
    個人的にはあのキーポード好きでしたけどね。
  • 足で操れるポインティングデバイスを作っていただけませんでしょうか? > Microsoft 様
    # マウスレスで済むと右手が幸せになれるのですよぅ < 自分
  • 自作するというのはいかがでしょうか?
    http://akiba.ascii24.com/akiba/column/kaizo/2001/04/29/625685-000.html

    #でも確かにフットコントローラーほしいっすね。
  • キーボードって、かなり多くの種類が出ていますが、
    なんとなく、どれも一長一短で、
    自分にピッタリ、というのが見つかりません。

    レゴ ブロックのように、
    必要なパーツを組み合わせて使えるようなキーボードがあれば、
    多くの人のニーズを満たせると思うのですが。
  • PDAにもマッサーデバイスがあるんだから、
    キーボードにもあってもいいじゃんか。

    PDAよりも需要と効果ありそうだし。

    #「グラスの底の顔」よりは、はるかにまともだよね!(・∀・)
  • このネタって、以前に似たようなのが採用されてますけど?

    「マイクロソフト、Office Keyboard発表」

    つ~か、同じでしょう!
    この書き込みは、スコア3ぐらいは下さいよ!(わは)
  • by Anonymous Coward on 2001年10月07日 1時36分 (#27312)
    それはアイデア倒れ。使ってみれば、足がどれだけ不器用なものかわかります。マウスの代わりにこれを使えって渡されたら、ぼくならその足用ポインティングデバイスをキーボードの右に置くとおもう。

    あとね、疲れるよ。シフトキーを足で押してみたことがあったけど、オン・オフ動作ですら苦痛。

    いすに座ったとき、姿勢を強制されるのもつらい。

  • by daisydaisy-xp (5790) on 2001年10月07日 2時38分 (#27316)

    >ノートPCでも最近のキーボードには、無駄に色々と「ボタン」が付いている物が多くてどーも嫌いです

    同意です。要らないし使わないしどうせ何かの拍子に使えなくなりそうな代物なので(同じ理由でノートPCの変なランチャーボタンも要らない)。
     私もナチュラルキーボード使ってますが、上についてるボタン群(どうやらブラウザの各ボタンに対応しているらしい)は使わない設定、どころか使うためのソフトさえ入れてません。

     でもこれでナチュラルキーボードみたいな配置で、真ん中にホイールが付いてて、余計なボタンが無くて、パームレスト部分が心地いい感触だったら、私は即買います(わらい)

    --
    −悲しいけれど無意識にMS信者
  • by bcom (4253) on 2001年10月07日 3時07分 (#27317)
    > でもこれでナチュラルキーボードみたいな配置で、
    > 真ん中にホイールが付いてて、余計なボタンが無
    > くて、パームレスト部分が心地いい感触だったら、
    > 私は即買います(わらい)

    結局、ホイールはいるのね? ^^;

    --
    # 人生のキャリーオーバー継続中
  •  今の方向キーの配置って日本語入力を考えたとき絶対に使いにくいと思うんですが、9801シリーズ用とMicrosoft Natural Keyboard Elite以外ではどれも一緒なのが謎……。
     ↓キーの位置が探りづらくて、トグルするメニューとかだと上から一巡して……とか結構多いんですが、僕だけ?

     まあ昔のMacintoshみたいに全部横並びにされるよりは数倍ましですが、この方向キーだけは9801から移行して6年経過しても慣れないです。
  • 例えば Keymacs+ の類 (他にも色々ありますが) を使って Ctrl-N を↓の代用にするという解はありませんか?
  • 足が不器用だというのは仰せの通りで、なので手で扱うのと同等の物を下におくことは考えていません。 トラックボールの類で、但しボールの直径が少なくとも 30cm 以上あるような奴が取り敢えず候補かな、と (故に自作困難 :-)。

    ボタンの方も手と同じというわけにはいかないでしょう。 少なくともダブルクリックをさせる押下方式は困難だと思います。

    姿勢の問題については...
    タッチタイプ位置から手が外れるのを親の敵のように憎む状態 = hackmode なので、私の場合長く続かんです。(^^;
    故に多少の姿勢の一意化は気になりませんと言うことで。

  • まぁ,この手のボタンが PC-UNIX から使えない,というのが「いらん」と思う第一の原因だったりすることもあるかも :-)

    ちなみに VAIO シリーズだと,最近の Linux カーネルでは sonypi ドライバでアクセスすることができますね. 私の場合,ジョグダイヤルのイベントをマウスホイールのシーケンスに変換するフィルタを書いて使っています.

    CAPTURE ボタンは,mp3 プレーヤのサスペンド/レジューム(浅押し),バックライトの明暗(深押し)とかに割り当てたりしてます.

  • by HIT (3717) on 2001年10月07日 10時41分 (#27340)
    PageUp・Down、ESCなんかもいまだに慣れません。
    VZ使いにとっては結構重大な問題なので。

    RX以降のキーボードはタッチも気に入ってたので、
    9801用キーボードを接続出来る変換コネクタって無いものかな。

    --
    HIT
  • by oku (4610) on 2001年10月07日 11時48分 (#27345) 日記
    http://121ware.com/ で探してみたところ USB にささる 98 配列キーボードは 販売してるようですが。 該当品のキータッチについては未試用なので不詳ですが、 Mate/Fellow の感触だとしたら PC-9801[RDF][XSA]* の頃より若干柔らかめでしょうね。
  • by deepsix (2374) on 2001年10月07日 12時47分 (#27347) 日記
    すまん、すでにこのネタが出てたの知らんかった。

    キーボードって大きいほうが好き・・
    だって、小さいキーボードは疲れるので7時間以上つかえない。仕事の効率ががた落ちするよ。あと、太ってるからだと思うが、普通の配列のキーボードをタイプするのは手首とかの負担が大きい。逆ハの字になってるとそういった無理な体勢を回避できて楽チンなんだけど、おれだけかのぅ?
    --
    職業としてのプログラマ
  • 似ているようで全然ちがうこの二枚。

    • 盛り上がりキー配列 vs 陥没キー配列
    • 結局斜め配列 vs 思い切ってマトリクス配列
    • "6" は左手で vs "6" は右手に決まっとろうが
    • 親指はスペースのみ vs 親指酷使
    • 安くなったなあ vs 相変わらずのお値段
    • 随所で売ってる vs ぷらっとにしかないぞ
    • もう触りたくない vs もうらぶらぶ
  • ダンベル体操をしながらWebを見るために(この条件が既にかなり特異ですが...)、足でマウスを使っていたことがあります。
    経験から、Webページのリンクをポイントするくらいなら、足の操作でも充分可能だと思いました。
    光学式マウスは反応が良すぎるので、普通のボール式マウスの方が使いやすいようです。
    難しいのは、ポイントをリンクの位置から動かさずに、クリックしなければいけないことです。
    結局、キーボードを足元に置いて、タブキーでリンクを選んでリターンキーでジャンプする方が確実、ということになりました。
  • by watanave (3704) on 2001年10月07日 18時46分 (#27375)
    >でも、ナチュラルキーボードってもう扱わないのが残念・・あんなに使いやすいものはないのに。

    うーん。なくなるとオイラもちょっと困る。
    ということで近いものとして
    EzKEYのEz-9250とか、
    DATADESKのSmartBoardなんてのがありますね。
    SmartBoardはちょっとキー配列変わってると思ったので買わなかったんだけど、Macチックな配列なのかしら?
  • by oku (4610) on 2001年10月08日 12時35分 (#27464) 日記
    私は普通の 106/109 な PC キーボードで肘を突き出して「逆ハの字」してますけど。 エルゴっぽいキーボードだと「ハ」の角度が厳しすぎな感触がします。
  • 僕は kinesis らぶらぶ ♥

    もっと流行ってもいいと思うんだけどなぁ。
  • CG関連で有名なWavefrontの連中は結構愛用 しているみたいですよ、足マウス。 前に論文で読んだんだけど、どこに掲載されていたのか 思い出せないのでbibが出せなくて申し訳ない。 問題は「何に使ってるのか」なんだけど、詳しい事は わからかなかったなぁ。
  • > 誕生当時は不要論が多かったWindowsキーですが、今では普通に使っている人のほうが多いと思いますよ。

    ディスプレイ無しのWindows98サーバ(!)を使ってる人にシャットダウンのやり方を教える時は重宝しましたが、自分では使ったことはほぼ皆無ですし、今でも不要だと思います。

    Windows自体あまり使ってないとか、ロゴが嫌で削るとかいう話は置いといて、特にノートだとあの位置にあるとAltキーと押し間違えやすくて邪魔です。

  • by Anonymous Coward on 2001年10月06日 21時31分 (#27284)
    > ナチュラルキーボードってもう扱わないのが残念・・あんなに使いやすいものはないのに。

     ナチュラルキーボードってあのスペースキーが異常に大きくて横に広がってるあのキーボードの事かな?

    日本でまだ輸入版しか売ってなかった頃、とある雑誌に乗せられて買ったが、最初は使いやすいと思ったものの
    長くは続かなかったなぁ…

    使い心地はいいかもしれないが、あのキーボード、
    ただでさえ大きいのでタイピングによる時間のロスは相当なものだぞ。

    使い心地も結局は形がどうのではなくてキーの深さが自分の指に合うかどうかだと思うんだけれども。

    # kinesis のキーボードをはじめて知った時はさすがにビビッたね。
  • by Anonymous Coward on 2001年10月07日 1時29分 (#27311)
    子供用キーボードもね。子供を持つ親と小学校は本気で買った方がいいんでないの。
  • by Anonymous Coward on 2001年10月08日 13時47分 (#27485)
    kinesis は使ってみたいけど値段がどうしてもねぇー

    せめて3分の一の値段まで下げてくれればなぁー (^^;;
  • by Anonymous Coward on 2001年10月08日 21時51分 (#27634)
    >インプットデバイス・プロバイダとしては有能なMSが

    そうですか?
    知人は5ボタンマウスは「持つところがない」と文句を言ってましたよ。
    それに、MSのマウスって、特定の手の大きさ・形に最適化されていて、それに合わない人には使いにくいと思うんですが。
    左利きの人を考慮してる(と言ってはいるが)とは思えないし。

    結局、MSの考えを押しつけてるだけだと思うんですが。
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...