パスワードを忘れた? アカウント作成
1294 story

夜空ノムコウにWindows 84

ストーリー by wakatono
世界一巨大なCRT? 部門より
Dot.Ziele 曰く,"この写真を見てほしい。これは東名高速道路下り線で東名江田のバス停を過ぎた辺りの右手にあるスタンレーの電光掲示板だ。普段はずっとエンドレスで宣伝を流しているのだが、今日の夕方見上げたらこんなものが表示されていたのだそうである。なかなかシュールな光景だ。多分明朝担当者が出社してくるまではこのままなのではないだろうか。世界一巨大なMessageBox、ってところではないかな?"
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Re:うわー (スコア:4, おもしろおかしい)

    Ctrl + Alt + Delはどこだ?

    っていうかあれでマインスイーパーとかやると迫力あるだろうな。

  • Re:うわー (スコア:3, おもしろおかしい)

    # 自己レス

    おお、これだこれだ。(違

  • by youkan (3208) on 2001年10月15日 8時07分 (#29227) 日記
     マイクロソフトが危機への、いや機器へのNTの組み込みに対して、OSが止まっていることを検出して、リブート、クラッシュログの取得なりの処置をするソフトの実装を拒否していることが、原因なんではないですか。
     特定のソフトを動かす場合は、通常のPCのように何が動くかわからないマシンより、テストを十分に行い、止まらないシステムを作るようにするはずですが、予期しないことはかならず、起こります。
  • Re:組み込みWindows (スコア:3, 参考になる)

    by Dot.Zeile (1169) on 2001年10月15日 10時38分 (#29258) 日記
    totoの購入用端末がWindows 2000ですね。朝開店直後に行って買おうとしたら電源入ってなくて、「ちょっとー」って店員に声かけたらスイッチ入れてくれました。Windows 2000のブート画面を眺めつつひたすら正常に立ち上がるのを待っていました。そういえば、あれもタッチパネルですね。きっと充分な供給能力をもったタッチパネルのベンダがいて、そこがWindowsドライバコミで売り込みをかけているのでしょうね。
  • Re:消せないの? (スコア:3, 参考になる)

    by soramine (1131) on 2001年10月15日 12時49分 (#29299) 日記
     伝え聞きなんでいくらか間違いがあったりして、かつオフレコですがと前置きした上で。

     今のローソン Loppi 端末は製作時期の関係もあり、Windows95 + Internet Exproler 3.1 の環境で動いているようです。そのため、Windowsの起動画面が表示されたり、エラー画面が表示されたりもするみたいですの(これは、プリクラマシンなどもそうですの:ブルースクリーンも見たことがあるです)。

     さて、実は、いい加減に新しいOSを入れて、機械も新しいのにしようということになって、ローソン内部で Linux を入れるのが良いか、Windows を入れるのが良いか、などの意見をいろいろ協議したらしいです。そこで、Linux を搭載しようということになったらしいのですが、

    • コンテンツを、Windowsで安価に早く開発してくれるところはあるにはある(今までの機器構成で実績がある)のだが、Linuxは技術系になってしまってなかなか見つけられなかった
    • ネットワークの接続のやり方がなかなか決められない
    • タッチパネルなどの対応がよくわからない
    • ShockWave対応画面・コンテンツなどをどうするか
    • Windowsに比べてLinux技術者が少なく、かつとっつきにくいので万が一の場合の対処が現場でやりにくい
    • 旧来のコンテンツの引継ぎをどのようにするか(Lモードなど)
       

       など、問題が山積していたり、解決策がよくわからなかったり、参加企業との交渉が難しかったりしたため、新Loppi に Linux を搭載して全国展開させる作業が当初の予定より1年以上、大幅に延びてしまっているみたいですの。

       Windows 以外にも選択肢があって、それを検討した結果 Linux を導入しようというところまでは良かったようなのですが、現実には得意先取り引き企業との関係や、技術者の確保、予算の問題、など、新Loppi 開発担当者は大変みたいです。

       IBMさんが Visual Basic を用いてサーバーで何か作業をやらせていたりなどもあったりと、ほんとに大変だと思うですが、果たして、新Loppi は世に出るのかちょっと心配ですの。

       東名高速の表示のように謎のエラー画面を出しつづけるのもどうか、ですけれど(^^;

       開発者はいつでも大変ですの。おつかれさまです。

    --
    -------- SORAMINE Yukino
  • ロッピーでも出てました。
    --

    - Ryuzi Kambe -
  • Re:消せないの? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Someone_except_me (5182) on 2001年10月15日 2時13分 (#29189) 日記
    コンビニのカラーコピー機が例外0Eで止まってるのも見たことあります。
  • 結構よく見るんですが、
    ・JR京都駅の新幹線乗り場の時刻表用ディスプレイ。帰省するときに、ブルー画面になっていた。駅員さん気づかず
    ・ゲームセンターの、プリクラ用マシーン。いきなり、画面が固まって店員さんを呼んだら、筐体の中にATXマシーンがそのまま入っていて、起動画面はWindowsNT4だった(いっしょにいた子はなぜか大喜び 謎)
    ・高校の修学旅行で行った某国歴史博物館の展示用機材。中文のエラーメッセージがポップアップで出ていてよくわからなかったから、そのままクリック(タッチパネルだったけど)
    ・住民票自動発行機を使ってたら「SQLサーバーにアクセスしています」というメニューが出てきた。気になってメーカーのサイトを調べてみたら、NT3.5が使ってあると書いてあった。

    直接見たわけじゃないけど
    ・某社のオシロスコープはネットワーク対応で、外出先から計測結果を読めるらしい。IIS使用
    ・オーストラリアの某銀行のATMはNTが使ってあって、なぜかNimdaの被害でダウンしたらしい。

    どうも、タッチパネルとか派手なGUIが必要なシステムなんかに多い気がしますが、皆さんの身近で見つけた組み込みWindowsにはどんなものがありますか?
  • Re:ケーブルテレビでも (スコア:2, おもしろおかしい)

    by bcom (4253) on 2001年10月15日 2時30分 (#29194)
    うちのケーブルテレビもそれです、よく夜中になるとNTの終了の時のダイアログが出てます。^^;

    最近は、POSレジとかもWindwos使ってますし何かと世間でもWindowsがはびこってます、恐ろしいことです。^^;

    --
    # 人生のキャリーオーバー継続中
  • Re:消せないの? (スコア:2, 参考になる)

    by kuma (445) on 2001年10月15日 2時45分 (#29197)
    http://www.daimyo.org/bsod/

    なんかだと、世界中で起こってますね
    やっぱり大画面でみるエラーは迫力があります
  • たしかに、いろいろなところで使われています。まあ、そこまでクリティカルなセッションでないところではよくつかわれるらしいですが。

    知っているものをあげると、前いた会社の受付端末とか、某大型書店の書籍検索とか、某省庁の案内板とか、その他店舗POSレジとか、思った以上にIT化(w)がすすんでいるみたいです。

  • ロッピーはリコーがWindowsマシンベースのキオスク端末を作って納入してるみたいです。
    いきなりHDDの容量が足りなくなって大変だった....とかいう話を聞きましたが。
  • by Dot.Zeile (1169) on 2001年10月15日 10時26分 (#29254) 日記
    アホです。(笑)んー、そんなにお気に召しませんか?単に、ちょっとシュールな光景じゃん、って紹介してるだけなんですけど。以前にもひたすらエラーメッセージを表示しつづける電光掲示板の話題ってあったじゃないですか。後ろで動いてるシステムが何かなんて関係ない話で、これがWindowsのダイアログじゃなかったとしてもインパクトのある画を見せられたらタレコんでたと思うよ。マーケットシェア云々じゃなくて、要するにシステムが正常に動いてないのがモロまる見え、ほったらかしなのは恥ずかしい、ってだけだけどな。
  • by Dot.Zeile (1169) on 2001年10月15日 10時28分 (#29255) 日記
    >ちなみに、撮影者はどのようにしてこの写真を撮ったの でしょうか?

    種を明かすと、実は東名を走ってて気がついたのではないそうです。東急江田駅(横浜市青葉区)のホームから丸見えの位置にあるんですよ、この電光板。
  • Re:これらも全て (スコア:2, 参考になる)

    by beatak (2475) on 2001年10月15日 10時54分 (#29265)
    いやいや、でもフランス国鉄の自動旅券発券機は OS/2 で動いていたのですが、それも落ちてるところを見たことがありますよ。boot に失敗してた・・・どんな OS だろうと組み込みは大変なんでしょう。そのてん専用機は偉い、と。

    # そういえば JR東日本 の旅券発券ネットワークは NT ベースでしたよね?
    # 半年くらい前に2時間くらい落ちてましたよね。
  • by Dot.Zeile (1169) on 2001年10月15日 10時55分 (#29266) 日記
    SONYが民生用テロッパーとかにMSXを組み込みで使ってましたが、その類なのではないでしょうか。
  • >あれ?ロッピーってLinuxじゃなかったっっけ?
    これで本当に Linux 入れて、しかも意味無く X + KDE なんて構成にして、さらに KDE が古くて [やらかして SEGV りました]なんてメッセージ出てたら大爆笑だよなあ。
    まあ、爆笑どころか意味理解できない人が殆どだろうけど。
  • Re:そういえば (スコア:2, 参考になる)

    by yamanoji (4154) <{eazzymt} {at} {gmail.com}> on 2001年10月15日 13時10分 (#29305)
    うむ。たしかにそうなんだけど、下手な設定するとRAMの状態によっては無限リセット状態に陥る可能性もありますな。(そんなプログラム書くの、俺だけか:-p )
    RAMクリアしてからbootし直しゃいいかも知れんけど、不便なこともあるだろうし。
    --
    tOkoRotEn
  • Re:消せないの? (スコア:2, 参考になる)

    by G7 (3009) on 2001年10月15日 13時27分 (#29311)
    >なんでやらないのかしらねぇ。

    そういやdelphiで「何も考えずに」アプリを作成すると、
    (確認してませんが多分)そういうようなことをやって、ObjectPascal言語の例外Objectとして
    ラップしてくれるみたいです。

    更にコーディングで例外Objectを補足すればオッケー。
    例外事象の片付け(ハンドラ)も当然ながらexcept/finally節で書けばよし。

    …っていう問題、ですよね?よね?

    「Windows開発者が多い」ってのは事実なんでしょうけど、
    もしかして同時に「Windows用の「原始的な開発環境」のユーザーが多い」ってのも
    事実だったりはするまいな?だったらむなしいぞー
  • by Futaro (2025) on 2001年10月15日 14時47分 (#29347) ホームページ 日記

    Windows3.1の時代から、けっこうあちこちで見ました。空港の端末なんてのは日常茶飯事です。

    あと、某所の駅においてあるやつは、Windowsが動く前のBIOSのブート画面でおなくなりになって、そのまま悲しくブートを繰り返しておりました。

    なさけねー。

  • Re:いずれは…。 (スコア:2, 参考になる)

    by himit (3652) on 2001年10月15日 19時45分 (#29427)
     とてもクリティカルなセッションにも使われているようです、たとえば…

     私の知り合いでその昔、NT4.0で現金自動預払機(通称ATM)を開発していた人がいます。もちろんエクスプローラはじめ不要な機能は削りまくりだったそうですが。

     それ以来某社のATMを見ると「ほんとに金が出てくるのか?キャッシュカード返してくれるのか?」と不審の目で見てしまいます。

    #Hごめん。
  • by argon (3541) on 2001年10月15日 21時14分 (#29454) 日記
    安易な開発に使われることが多いであろう Visual Basic の例外処理機構が貧弱であるから。
    例外処理まで考慮する設計者、技術者に仕事がいかないから。
    というのを妄想しました。
  • by argon (3541) on 2001年10月15日 21時19分 (#29456) 日記
    > 開発メチャクチャ楽そうですね。ATMとかはもっとまともなOS使ってくれよ。

    Kylix で作ったアプリを twm 環境で 使うのはいかがでしょう。
  • いずれは…。 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2001年10月15日 1時45分 (#29181)
    これはおもしろい。 大爆笑させて頂きました。 最近、POSシステムなどではwindowsが使われていると 聞きましたが(OSとしては多機能すぎるが、PCや開発環境 が安価で、開発者も確保しやすいというのが理由らしい)、 こんなところまで浸透しているんですね。 ところで、最近windowsをターゲットとしたウィルスが 流行っています。いずれは、強烈なウィルスが作られて、こういった組み込み用途のPCまでも感染してしまい、町中 のネオンがハングするといった事態が起きるかも。 なんか、映画版パトレーバを思い出します…。 ちなみに、撮影者はどのようにしてこの写真を撮ったの でしょうか?やっぱり、これを撮影するため、もう一度 同じルートを走ったのでしょうね。ご苦労さまです。
  • by ogochan (18) on 2001年10月15日 1時46分 (#29182) ホームページ
    この手の現象って、ANAのマイレージ登録機とか、一部のプリクラマシンとかで、時々見掛けるんだけど、こーゆーのを出さない設定とか出来ないのかなぁ。モノによっては、一種のセキュリティホールだったりすると思うのだけど。
  • by takeborn (4800) on 2001年10月15日 1時56分 (#29184) 日記
    (一応)プログラマーとしては、
    写真がピンボケしていて見えない巨大なメッセージボックスが表示している警告メッセージの内容が非常に気になるところ。
  • by soeji (697) on 2001年10月15日 1時58分 (#29185)
    夜中に時々見かけます。
    自動放送用のプログラムらしいですが。

    そのケーブルテレビ、ISPもやっているのですがこういう
    ダイアログ出すような所とは恐ろしくて契約できません。
  • by jl4cvb (4926) on 2001年10月15日 2時23分 (#29192)
    Windows浸透の代償です :-)
  • 家の近くの電光掲示板、いつも「メモリーエラー」を
    吐いている。 まあ、これは組み込みの方だと思いますが。

    よく、米国のケーブルTVのお天気チャンネルで深夜にWindows
    のエラーメッセージが出っぱなしっうのによく遭遇して、
    思わず録画した経験があります。
    (頻繁に出ていたの、興味が失せましたが)
    --
    ---moto
  • by mera (2504) on 2001年10月15日 2時48分 (#29198) ホームページ 日記
    思わずクリックしたい衝動に駆られてしまった。
  • by nackey (3237) on 2001年10月15日 2時48分 (#29200)
    UNIXマガジンのNetNews便りにも紹介されてたので知ってる人も多いかもしれませんが、fj.os.ms-windows.miscの5月下旬頃にあったコンビニのWindowsは何?という一連のスレッドにいろいろ(ちょこっと?)出ています。
  • by midori (61) on 2001年10月15日 3時46分 (#29207)
    この写真を最初見て、/.JのくせにMSの広告紹介かよと思ったのは、僕だけでしょうか?(苦笑)
    ほら、ISOって書いて有るし、メッセージボックスのちょうど上に生き物が2匹座ってるように見えるし。

    写真がピンボケしていて見えない巨大なメッセージボックスが表示している警告メッセージの内容が非常に気になるところ。

    頭の部分は Unable to っぽいですけど後は何だろう?
    次が access で最後が memoryかな?
    最後から2番目の D~ か O~ っぽいのがわかれば何か解りそうだが。
    #Welcome to windows XP World. とも、眼鏡をはずせば読めるな。(笑)
  • あれ?ロッピーってLinuxじゃなかったっっけ?

    サンクスのではあるオペレーションをすると出せました(ぉぃ
  • by atrib (5512) on 2001年10月15日 7時33分 (#29223)
    ローソンに置いてあったカラーコピー機でブルースクリーンが出ていたのを見たことがあります。

    コピー機なんかだと、エラーが起きたら自動的に再起動してもよさそうなんですが、そういう設定はしないんでしょうか?
  • >・某社のオシロスコープはネットワーク対応で、外出先から計測結果を読めるらしい。

    アジレント(旧HP) やソニーテクトロの測定器でも使っているようです。

    パチンと電源を切れなのですか?と質問すると、すぐ落とせるらしい。
  • 東京の京浜急行の車内に小さな情報表示ディスプレイがあります。 これにもエラーダイアログ出ていたのを覚えています。
  • by nitonito (2431) on 2001年10月15日 9時30分 (#29239)
    誰か、GIMP使って画像解析した人いないの?ちなみに、僕はいろいろやってみたけど、結局よくわからなかった、、。

    # Unable to allocate DAM memoryかな、、。
  • Re:消せないの? (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2001年10月15日 9時35分 (#29241)
    プログラム中に一言 SetErrorMode(SEM_NOGPFAULTERRORBOX); と書いておくだけでOK。 制御用にWindowsを使うのなら、これと例外ハンドラは必須だと思う(でないとエラーが起きたとたんにプロセスが終了してしまう)んだが、なんでやらないのかしらねぇ。
  • by nichonegre (5218) on 2001年10月15日 9時41分 (#29244)
    ローソンのIBMサーバーはロッピー管理用みたいですね
    (事務所にあるのかな?)
    確かに、管理用サーバーがLinuxなのに、
    わざわざ端末をWindowsベースにするのも、不可解だけど。
  • by CQX (2902) on 2001年10月15日 9時50分 (#29246)
    高速道路のサービスエリアにある交通案内板がWindowsっぽかったです。
    ボタン押すと「ポーン」ってメッセージボックスが出る時の音がしてました(笑
    むっちゃ気になるのでそれだけは改善してほしい。

    あと、どっかの案内板では、タッチパネルでマウスカーソルが出てました(^^;
    むっちゃ動かしたくなるので改善してほしい。

    あ、POSはNT4.0で作ったことあります(^^;
  • by 0.1uF (3815) on 2001年10月15日 10時29分 (#29256) 日記
    品川インターシティの案内用ディスプレイにノートPCがそのまま入ってました。タッチパネルを上からのせてあるみたいです。
    トラブルってる時に発見しました。その時の画面は普通のWindowsデスクトップの画面で、エクスプローラでメンテやってました。

    こうGUI関係の組み込み機器にやっぱりWindowsは欠かせないと思います。だって、プログラマ1年生が書いたプログラムをそのまま、入れて売れちゃいますからね。
    でも、信頼性は??です。ATMにWindowsとは...
    開発メチャクチャ楽そうですね。ATMとかはもっとまともなOS使ってくれよ。
    医療機器もWindowsだったりしたら、入院したくないな。

  • by hix (3507) on 2001年10月15日 10時38分 (#29260) 日記
    昔、勤めている会社が、県の陸上競技場の電光掲示板の 仕事をするかもしれないと言っていたので楽しみにし てたのですが、結局お流れになってしまいました。

    PC/AT互換機で普通の(というか、多少特殊だけど)ディスプレイモニタのような扱いになるらしいです。
    # 電源投入時はBIOSがメモリチェックしている画面から始まるかどうかは解かりませんが…

    あの大画面でコーディングとか(マインスイーパとか対戦テトリスとか)をしたかったんですけど…。
    で、こうして見ると、バグってる画面も迫力満点ですね。
  • by komatsut (5039) on 2001年10月15日 10時43分 (#29262) 日記
     と、いうことはWeb pageの改竄も一歩引いて楽しむ余裕があれば世の中平和だということでしょうか。

    # 踏み台にされるのはいただけないけど。
    --
    end
  • 多分、この手の表示装置って言うのは昔は専用の
    コントローラorコンピュータで独自開発していて、
    供給元は表示内容を変更するときのそれの設定変
    更料で稼いでいたと思うんだけど、Windows マシン
    で作ってしまえば、機器コストも安くなるし、
    開発コストも安く(多分VB)でできるし、インター
    フェイスを作りこめば、
    「ユーザで設定内容変更できます」
    という売り文句も作れるし…ってことで結構普及
    しているのではないかと思うのですが、その手の
    業界の人の意見が聞きたいところ。
  • by Zerow_jp (945) on 2001年10月15日 12時46分 (#29296) 日記
    > 医療機器もWindowsだったりしたら、入院したくないな。
    うちの近くの某病院は投薬指示やスケジュール管理などは全部Windowsでした.しかもVBっぽい...
    これで投薬ミスがあったりしたら死んでも死にきれないのですが.(こういうところでは使っちゃいけないんじゃなかったっけ?)
    --
    -- By Grabthar's Hammer!
  • by kagura (5138) on 2001年10月15日 12時49分 (#29298)
     今朝、大手都銀で振り込みをしようとATMを利用したら、MS-IMEのダイアログ(? 右下に表示されてる奴)が出てました。何でそんなものを組み込んでるのか謎ですが:)

  • 名古屋鉄道新名古屋駅の列車案内表示が新しくなったその日に、
    見慣れた青い画面(メモリダンプつき)が出ていたのを覚えています。
    --
    --S0R5
  • by G7 (3009) on 2001年10月15日 13時21分 (#29309)
    なるほど。「しがらみ」に突き刺さることが出来たOSが、商売的運営においては最強だ、というわけですね(T_T)
    プロプラ&「習慣」、おそるべし。
  • by Oyajikusai (1187) on 2001年10月15日 13時32分 (#29312)
    システムエラーで爆弾アイコン表示するOSだったら、ちょっとした騒ぎがあったかも。時節柄。

    5年ぐらい前だったら、Amigaなんかがヤバかったですね。「尊師が瞑想中」とかいって・・・・

  • by shigezo (2455) on 2001年10月15日 14時05分 (#29324) 日記
    http://www.linux.org.uk/FEATURE/Canada/A/54.jpg

    カナダの空港での写真だそうです。
    飛行機の中に使われていない事を祈るのみ。

    まぁ飛行機どころか国際宇宙ステーションでも使われているぐらいだからねぇ・・

    重蔵。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...