パスワードを忘れた? アカウント作成
1333 story

iPAQ用LinuxキットMelon発売 4

ストーリー by Oliver
使い魔 部門より

echo 曰く,"テンアートニからiPAQ用のLinuxキット Melonを発売するらしい。目玉としては、Pocket PCのOSをそのまま残してデュアルOSの環境で利用できるということで、以前LinuxJapanで紹介されていた方法でインストールに失敗すると工場送りだ!!ということが脳裏に残っている方々には特に朗報ではないかな、、と思われ ます。iPAQが欲しくなって来た。"

非PalmなPDAはiPaqの一人勝ちが続いているが、シャープのLinux搭載PDAも要期待。先日、開発機に触ってみたが、惚れてしまった。ドイツのシャープウェブサイトに概要図が載っていて、ハードウェア的にはStrongARM 110搭載のZaurus MI E-21とほぼ同等で、周辺機器もそのまま使えるそうだ。MelonがGNOMEベースの式神なのに対してこちらはQt PalmtopでブラウザにKonquerorとOperaが用意されていた。ドイツでは来年3月に発売だそうだが、日本でも出るといいな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 良い名前なんだけど、たぶん商標の絡みでしょう。
    "iPAQ"という文字列がそのまま入ってますから....
  • by lss (2577) on 2001年10月20日 22時31分 (#31120) ホームページ 日記
    このMelonは PC EXPOにLiPAQSとして出展されていたものだと思います。

    なんで名前を変えちゃったんでしょうね? 個人的にはLiPAQSという名前の方が良かったんですが・・・。

  • by wanwan (45) on 2001年10月20日 23時59分 (#31141)
    確かに画面を見る限りはQTの方が完成度が高いように思えますね。
    Melonに関しては、取りあえず作ったから後は自分でカスタマイズしてね?ってことなんでしょうか?

    やはり値段を付けて販売するわけだから、ある程度は見た目のカスタマイズもしてほしかったな・・・っていうのが個人的に思うことです

    アイコンのデザインをちょっと変えたりするぐらいで結構変わると思うんですが、あまり気を配ってないのかな?
    やはりそういう意味ではQT Palmtopの方を買いたいですね。

    #iPaqユーザーになったばっかり・・・
    #しかし、このサイズで出来る事ってそろそろ限界
    #に近いような・・・
    #やっぱノートタイプのPCの方がいくらかいいと思
    #う自分は根性なしでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2001年10月20日 18時06分 (#31084)
    MelonがGNOMEベースの式神なのに対してこちらはQt PalmtopでブラウザにKonquerorとOperaが用意されていた。ドイツでは来年3月に発売だそうだが、日本でも出るといいな。

    Qt Palmtopって設計上もGUIデザインや機能的にもしっかりしたつくりですよね。単にQtのGUI部品を使いまわしてるっていうよりはちゃんとPalmtop用途向けに考えられている感じです。

    一方の式神ってGTK+/Xを無理やり持ってきただけっていう印象が強いです。Palmtop用途向けのGUIのデザインとしてはデフォルトのGTK+テーマが不向きなのは明らかだし。PDAなのに下でXが動いていそうなのも情けない。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...