パスワードを忘れた? アカウント作成
1518 story

ハードメーカとしてのMicrosoft 43

ストーリー by wakatono
ハードの出来は良いMS 部門より

bravo 曰く,"最近はX-Boxで話題のMicrosoftだが、「ホンマハード屋とちゃうか?」というようなページがある。それがMicrosoft Design Jobs Websiteだ。
製品のほとんどはヒューマンインタフェースであり、PCそのものは存在していない。しかし既にゲーム機を作っているのだからひょっとすると..."

ソフトを売るための手段としてなんだろうけど、ハードの使い勝手は非常に良いと個人的には思っている。それともこれはカン違い?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • しかしながら… (スコア:2, 参考になる)

    by T.Sawamoto (4142) on 2001年11月09日 14時05分 (#36916)
    サインダー の方向キーは実に使いづらいと思うんですが…。
    私も持ってますけど、上下左右方向に正確に入れられないんでゲームパッドとしては致命的です。
    (主にラリーゲームのハンドルとして使ってる(笑)ので、ウチでは特に支障はありませんけど)

    X-Boxのパッド方向キーも、見るからにこれそっくりですよね…。
    • by yasushi (789) on 2001年11月09日 18時46分 (#36994)
      FreestyleProばらしてみたんですけど、構造上の欠陥です。

      あの十字キーは、センサーが斜めの位置についているため、上下左右はどうしても斜めが一瞬入っちゃうわけで。

      GamepadProの方は、アナログをドライバでデジタルにしてるんでかなりましです。というか非常に便利。

      でもwin2000に対応してないんですよね。なぜか。
      親コメント
    • by WindKnight (1253) on 2001年11月09日 17時55分 (#36978) 日記
      パッドとキーボードはハズレっぽいのは、同感。

      マウスとジョイスティックは良い品をコンスタントに出している印象がありますね。

      機関銃でスティックが震えたのには感動してたりする。
      親コメント
  • そう言えば (スコア:1, オフトピック)

    by oku (4610) on 2001年11月09日 12時53分 (#36897) 日記
    昔、マイクロハードって会社が日本にあったような。
    # オフトピック申し訳なし。_(_ _)_
    # 今でも生存してたら更に謝罪。 > マイクロハード
  • by Sin (243) on 2001年11月09日 13時39分 (#36907) ホームページ

    個人的にはマウスはMS製が使いやすいです。インテリマウス。ロジクールに比べてまん中ボタンが押しやすいから....X向けかな?(笑)

    --
    Sin
    • by char (1245) on 2001年11月09日 22時22分 (#37042) ホームページ 日記
      ロジクールに比べてまん中ボタンが押しやすいから....X向けかな?(笑)
      ホイールを回転するだけのつもりなのに、間違って押してしまうことがよくある。
      私にはOSに関わらずLogicoolマウスの方が使いやすいな。
      --
      char *A;
      モータースポーツ部 [slashdot.jp]
      親コメント
    • by might (194) on 2001年11月09日 14時05分 (#36915) ホームページ
      確かにM$のインテリマウス(茄子のやつね)は使いやすくてgood.
      重さも、大きさも、クリック感(音)もgood.
      何よりホイールがウルトラ便利。

      M$が作った(買収した?)製品の中では一番素晴らしい製品だと思う。バグも出ないし。

      #光学式マウスは軽々しくてオモチャみたいで嫌い。
      親コメント
      • > 確かにM$のインテリマウス(茄子のやつね)は使いやすくてgood.
        > 重さも、大きさも、クリック感(音)もgood.

        右手だけで使うことを前提に考えれば同意。(左ききなので)

        > 何よりホイールがウルトラ便利。

        これは、ホイールなくても不便に感じない OS つくるのが大変だからか何か、
        そういう苦肉の策のにおいがします。。。

        > #光学式マウスは軽々しくてオモチャみたいで嫌い。

        これも同意。
        重量感・慣性だけじゃなくて、ボールが回転してる感じがしないと、
        なんだか使いにくい。
        Apple Pro Mouse は、思いのほか使いやすいけど。
        --
        [udon]
        親コメント
        • by zeissmania (3689) on 2001年11月09日 19時19分 (#37007)
          >右手だけで使うことを前提に考えれば同意
          M$のマウスは評判いいですよねぇ。
          けど、私もマウスを左手で扱うので、あの形状では使えませぬ。
          ちなみに私は右利きです。マウスを初めて使ったときのアプリがCADだったので、左手でマウス、右手でテンキーだったのです。
          親コメント
          • 私の使い方が悪いのかもしれませんが、MS製マウスはすぐに手首や小指にクるのでなるべく避けるようにしています。現場に転がっているマウスは大半がMS製なので、結構難渋していますが…まあ、万人に使いやすい製品というのは不可能ですけどね。そういう人間もいるということで。
            親コメント
        • by might (194) on 2001年11月09日 19時32分 (#37010) ホームページ
          > 右手だけで使うことを前提に考えれば同意。(左ききなので)

          たしか、左利き用の茄子マウスもあったような記憶が…。
          親コメント
        • > 右手だけで使うことを前提に考えれば同意。(左ききなので)

          左利きだけど、机の左右にマウス、真ん中にトラックパッドという感じで置き場所によって変わるので、左右対称でないと困るです。
          親コメント
      • by Bill Hates (2038) on 2001年11月10日 5時15分 (#37114) 日記
        > #光学式マウスは軽々しくてオモチャみたいで嫌い。

        古いMacにUSBカード入れて茄子型の光学式マウス使ってます.
        非常に手に馴染み,掃除もしなくていいし,幸い2年使っても
        壊れてません(笑).

        # スクロールはMITSUMIのレバーの方が疲れないので好き.

        しかしもう1個買おうと思ったら製造中止,代わりに出た左右
        対称の奴を買ったら無意味にケツが光ってたり手に馴染まない
        とか最悪の部類です.捨てるのも勿体ないとあんまし使わない
        PCに繋いでますが,使用頻度が低いと掃除が楽という利点も
        あまり意味がなく,\1,000くらいで売っている中国製マウスの
        当たりを引いた方が気持ち良く使えるのは個人的には事実です.

        つーことで茄子型の追従性を高めた奴の発売を希望.

        # キーボードはPlat'HomeのFKB8579が小さくて好き.
        親コメント
    • by visha (779) on 2001年11月09日 14時05分 (#36917) 日記

      でも、MSのマウスにしろキーボードにしろ、でかいんだよねぇ。机が狭いから置けないっちうねん。

      # 最近ノート用と称して売ってるマウスはかなり小さいけど。

      親コメント
      • M$のキーボードが無駄にでかいのには異議無し。
        キータッチも変だし。

        マウスのサイズはこれが適当かと。
        むしろ「ノート用」のマウスは小さすぎて落ち着かない。
        親コメント
        • by crouton (9) on 2001年11月10日 22時28分 (#37256)
          > むしろ「ノート用」のマウスは小さすぎて落ち着かない。

          トラックボール派は、わざわざノートPCに外付けマウスを繋ぐなど
          という情けないことをする気にならないで済むので幸いです(笑)。
          # その代り新機種探しに苦労します。
          --
          "Quidquid latine dictum sit, altum videtur."
          親コメント
    • by Y2 (1614) on 2001年11月09日 17時30分 (#36972) ホームページ 日記
      マウス専門メーカーになるべきだな。
      --
      ---Y^2
      親コメント
      • Re:マウス (スコア:3, 興味深い)

        by youkan (3208) on 2001年11月09日 18時39分 (#36992) 日記
        私が始めてMSのハードを買ったのは、とても昔で、Flyでバスマウス、それもI/F付きです。一緒にロジテックも買いましたが、MSで感心したのは、DOSのドライバですが、I/Fが何かを探すんですね。シリアル、PS/2、バス...今だったら、USBもかな?
         BeOSはシリアルを探さなかった。

         ずっと、マウス専門会社だったんですよ!
        親コメント
  • by tkh (235) on 2001年11月09日 20時43分 (#37020) ホームページ 日記
    を愛用しています。持っているのは二代目のものなのですが、カーソルキー, page up/down周り, エスケープなどのキーが小さくてちょっと不便。

    あと、何とかして欲しいのがWindozeキー。普段はLinuxを使っているので意味がない上に、Windozeでゲームをしているときに間違って押そうものなら、突然デスクトップに切り替わってしまう。どのゲームでもWindozeキーをマスクできていないようだから、これはM$のいやがらせか?
    • by das (2409) on 2001年11月10日 0時49分 (#37077)
      > あと、何とかして欲しいのがWindozeキー。普段はLinuxを使っているので
      > 意味がない上に、Windozeでゲームをしているときに間違って押そうものなら、

      MSが自社のOS向けにデザインするのは許せるのですが、
      他のメーカーが迎合している状況が不思議でなりません。
      親コメント
    • あと、何とかして欲しいのがWindozeキー。普段はLinuxを使っているので意味がない上に、Windozeでゲームをしているときに間違って押そうものなら、突然デスクトップに切り替わってしまう。どのゲームでもWindozeキーをマスクできていないようだから、これはM$のいやがらせか?

      X Window System を使うときには、X では不要なその手のキーは xmodmap を使って Alt などの別のキーに変更して 使っています。 あと、スペースキーが小さい JP106 のキーボードなら、[無変換] もスペースにしてみたりと...

      X にはこのような変更を行うツールが標準装備されているから便利です。 万人向きじゃないけど、Windows にもこういうツールを標準装備してほしいなぁと思ってみたりします。

      あっ、もちろん、"A" の左側が CapsLock ならば Control になるように XF86Config で 「Option "ctrl:nocaps"」 の設定も加えています。(^o^)v

      親コメント
      • Windozeキーのおかげで、CtrlやAltキーのサイズが小さくなってしまっているのがいやなんです。右Alt, Ctrlなんて申し分程度の大きさなので、非常に使いにくいです。

        Ctrlについては、Natural Keyboardだと非常に自然に手の腹で押すことが出来るので、Capsと入れ換えはしていないです。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      Kernel Toysに窓キーを無効にするのが
      あった筈。。。たぶん
    • by Anonymous Coward
      > Windozeでゲームをしているときに間違って押そう
      > ものなら、突然デスクトップに切り替わってしまう。

      そういうときは 窓使いの憂鬱をどうぞ

  • ハードだけに限らず、ソフトウェアも使い勝手が非常に良いと個人的には思っている。
    • MS-Word を除けば確かに使い勝手はいいものをリリースしてくれるようです (Access も余り好きじゃないけど)。 素性がよければもっとありがたいのですが。 > Microsoft
      親コメント
    • 何かと比較してるんですか?
      何と比較してるんですか?

      いや責めてるとかではなくて純粋に疑問で…。
      --
      [udon]
      親コメント
      • ありゃ。コメントが付いてるのに気が付かなかった。当然ながら個人的ということを前置きした上でご回答をば。

        メインで Windows98 を使っています。仕事では Windows2000, Vine + GNOME、MacOS9 (使用頻度順) です。

        Office 関連では StarOffice、クラリスなどと比較して。ブラウザは Netscape や Mozilla、各種タブブラウザなど。IME では SKK ( 愛用 ) や kinput2、ことえりなど。それと個人やグループによる各種のいろんなフリー、シェアなソフトウェア。

        Windows で一番いいのは「メニューの右端」にヘルプがあること。Mac ではバルーンヘルプだったり、テキストだったり HTML だったり文章構成がばらばらだったりで大変。
        # Mac の Fireworks とか Dreamwaver のヘルプが見つけられず
        # Windows 版の Fireworks とかでヘルプをチェックすることがある。

        GNU の Info は好きじゃないです。あと man も。
        # 脱線しますが xyzzy [jsdlab.co.jp] は XEmacs より設定方法が好きだ。

        細かいところを挙げるときりがないんだけど IE ではお気に入りが常に表示しているとかマウスの右クリックでプロパティが出たり ( Mac でボタンを長押ししないと出ないメニューが嫌い ) とかホイールとかとか。これらの機能はほかの OS やアプリでもできますが MS が最初っての多いと思います。

        GNOME や KDE は画面は Windows や Mac そっくりになりますが使い勝手の面で細々と違う。

        僕は Mac 使いづらいと思うけど同僚は Windows 使いづらいと言うし。それぞれの OS やアプリのユーザビリティに一長一短があるのは実感しますが僕は MS 系のがユーザビリティがトータルで一番いいと感じます。

        udonium さんはどう思います?

        あと下記内容に同感。

        Matthias Warkus - 正しさ、やさしさ、そして特殊であること
        http://linux.ascii24.com/linux/linuxtoday/1999/09/24/281344-000.html

        UNIXの落とし穴
        http://www.namazu.org/~satoru/computing/unix-sucks.html
        親コメント
  • でもマウスのスクロール機能とかキーボードの
    Winキーとかを便利に使おうとすると,ドライバ
    がOSの隠しAPIを使用している様な気がするの
    ですが...
    (私の偏見でしょうか?)
    • Microsoft Natural Keyboard があったので、 xev で [メール]などのボタンを押すとどのようなイベントがやってくるのか見てみたのですが、 keycode 160番台とかが返ってきていました。 特段隠し仕様というわけではないみたいです。

      ただ、これらのキーは今まで以上に便利なインターフェースになると、キーボードを開発するときに考えていたのかもしれませんが、私自身、インターフェースを余計に複雑にしただけに思えてしまうのですが。

      親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...