パスワードを忘れた? アカウント作成
1558 story

キーレスキーボード 55

ストーリー by Oliver
指先マジック 部門より

本家より:ついにキーのないキーボードSenseboardが登場した。手にはめて指の動きから存在しないキーボードの操作を再現するらしい。キータッチがないので使い心地がいいのかどうか分からんが、Bluetoothでワイヤレスだし、すげーSFチック。タッチタイプができなくても、近未来ではホログラムとしてキーボードを投影できるに違いない。
COMDEXに現物があるらしいので、是非誰かに使用感をレポートして欲しい。つーか、ずっと前から妄想してた品なので評価用に一台くれっ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by rug (55) on 2001年11月15日 11時33分 (#38257) 日記
    キーだけじゃなくてボードもないよね、これ。

    それと、ボードが付いているものなら、前にもorbiTouch Keyless Keyboard [keybowl.com] というのが出ています。
  • ちょっと不安。 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by minz (3213) on 2001年11月15日 10時33分 (#38242) ホームページ 日記
    Alt-Ctrl-Del がちゃんと押せますでしょうか、コレ。
    --
    みんつ

  • このキーボード使うときのディスプレイは、やはりメガネ型のものを使うのでしょうか?

    だとしたら、この組み合わせで電車の中でやってる人の群れがいたら、かなりブキミだと思う。

    aaaaa
  • どうやらマウスの代わりにもなる?模様。
    モバイル用途だけでなく、書類に埋もれた作業机の上でも活躍しそうだ。

    ただ、その仕組みがよくわからないのと(センサーの種類は?)
    > artificial intelligence and a language processor determine appropriate keystrokes...
    って説明から、日本語を打ち込んだら誤動作しまくりそうなのがチョイ不安。

    個人的にはHalf Keyboard [halfkeyboard.com]的に片手で操作出来るタイプも希望なのだが。

    取り敢えず、どんなもんやら期待して待つことにするか。
  • by G7 (3009) on 2001年11月15日 9時39分 (#38228)
    TVアニメ「カウボーイビバップ」のエド君が
    OP曲の中で一瞬、空中のキーボードを打つ(?)ようなしぐさをするシーンがありますが、
    あれを思い出しました。

    俺も「いつでもどこでも打ちたい症候群」なんで、
    これって欲しいかもかも。幾らなのかなー

    「language processor」かぁ。
    POBoxみたいに特定言語非依存なものを指してるならいいんだがなあ。どうなんだろう。
  • by umq (4421) on 2001年11月15日 9時41分 (#38229) 日記
    こういうフラットな板 [fingerworks.com]を想像してました。
  • 自由に設定できるのでしょうか?これ。

    個人的にはHappy Hacking Keyboard [fujitsu.com]が好きで、会社でも自前HHK(Lite)を使っているのですが。

    キーバインドを自由にいぢれるなら、速攻でほしいです。これ(^^ 。
    --
    ---アレゲの道は一日にしてならずぢゃ---
    • by Sin (243) on 2001年11月15日 13時56分 (#38283) ホームページ

      タッチタイプに癖があるので、それに合わせて指バインド変更できるようになると嬉しいですね。 特に最上段は滅茶苦茶(苦笑)

      #私も職場(?)にMy HHKLite持ち込みです(笑)

      --
      Sin
      親コメント
        • 数字の 6 はどっちの手で押す? (テンキー? なにそれ? そんな遠いキー知らん とか言ってみる。ついでに、マウスがあるのはさらに辺境) → ほかにもいっぱいありますね。この理由から、右手と左手が分離したキーボードは大嫌いです。
        • ぼくは CTRL を左手の小指のつけねのあたりで押します。(通常キーボード使用時)
        • 同じキーでも、単語や文脈によって別の指で押しているはずです。
        親コメント
        • HHK2使ってますが、Controlは左手の薬指、矢印使うときのFnキーは右手の薬指で押してますF10とかになると小指になります。右手の小指はF10とか右Shift。左手だと、「a」と、左のShiftのときだけ...

          すごいクセのある打ち方かも。

          親コメント
          • HHK自体クセのあるキーボードなので、撃ち^H^H打ち方もおのずとクセのあるものになってくるのかもしれませんね。

            私もたまに普通の日本語キーボードを使うときに、カーソルを使おうとして無意識に右手小指が右Fnのある(はず)の所に伸びたり、F10を押そうとして左メタ(ここをFnに割り当てています)のある(はず)の所を押してwindozeキーを押したりしてます(笑)。
            SenseboardをHHK配列に設定できれば少々高くてもホントに欲しいのですが…。
            lsコマンドを手首をひねらずに打てるのは魅力です。

            ちなみに今一番ほしいのは、キーボードがHHK配列のThinkPadだったりする(笑)。
            発売してくれないかなぁ…>IBM様
            --
            ---アレゲの道は一日にしてならずぢゃ---
            親コメント
            • 通常はHHKを叩いてますけど、ノートマシンだと、なかなか英語配列のものはありませんね。HHK配列なんて無いしなあ(わら

              っていうか、lsって手首を捻らないと叩けないのか..._〆(._.

              Windowsキーがないので、Win+E(Explorer)とか、Windows限定の便利バインドが使えないのはちと惜しいけど、Control+ESC(スタートメニューやね)でR(直接実行)、ここでexplorerとかcalcとかcommandとか、freesell(謎)とか使うとマウス触りたくねえぞな人にはいいかも。(freesellも一応キーボードでできる(死)

              まあ、DOS窓とかPATH通したCygwin Bashが上がっていればAlt+Tabとかで移動してコマンド叩くのかな。
              親コメント
            • by G7 (3009) on 2001年11月16日 2時22分 (#38542)
              >キーボードがHHK配列のThinkPad

              俺もそれ凄く欲しいっす!

              というかTPでなくてもいいや。
              PlathomeのHHKもどきって富士通系でしたっけ?違った?

              おかしいなあ。モバイルギアは不思議とタイプしやすかったのに、
              なんで他の似たようなノート類は軒並みタッチが悪いんだろう?
              まともなのは敢えて薄いキーボードを採用しないIBMだけだ…
              親コメント
    • by G7 (3009) on 2001年11月16日 2時20分 (#38541)
      エレキギターのジミヘンみたいな人も居るんだから、
      キーボードを逆向き(Functionキー側)から打つ人ってのは
      この世に居ないんだろうか?

      …とかふと思う。
      親コメント
  • by KIRIU (2037) on 2001年11月15日 9時50分 (#38232)
    みんな [google.com]が使ってるMSキーボード [macattack.com.au]でも
    携帯性ばつぐんです!
  • たぶん、だめっぽそうだけど。 もしできれば、 電車の中とかで、 手をぶらんと下げたままでもキーが打てる!

    そうしたら、 人間の手ってぶらさげたらちょうどおしりのあたりの高さに来るので、 そんな高さで手を動かしてたら痴漢と間違われるかな。

    a a a a a ←「行あたりの語数が少なすぎ」対策

  • メリケンサックみたいですなぁ.
    強度があれば,ケンカにも役立つかも.
    • 打ち方 (スコア:3, おもしろおかしい)

      by rug (55) on 2001年11月15日 12時26分 (#38270) 日記
      やはり「やや内角を狙い、えぐり込むようにして」打つのでしょうか? :-)
      親コメント
      • by G7 (3009) on 2001年11月15日 15時55分 (#38321)
        このキーボード(?)で、あのタッチタイプ練習ソフトをやったら、はまりすぎ…

        -----
        おや????
        ここに書くのは変だが、現場からのリアルタイム実況(?)ということで。

        なんですか、この、2分以内に次のポストが出来ないっていうのは?
        今回の新Slashcodeの仕様ですか?

        短めの文章をどんどん思い付いてどんどん書く「権利」が人間には無い、とでも言うんですか?

        しかも、

        >allow everyone a fair chance at posting a comment.

        あのー?
        ポストすると他人のポストのチャンスを「奪う」んですか、Slashcode(で動いているシステム)は????
        処理速度の限界の話をしているなら判りますが、それ以外のたいていの理由ならば、
        「それは変だ」と思います。
        親コメント
        • by slime (4698) on 2001年11月15日 17時06分 (#38351) ホームページ
          なんですか、この、2分以内に次のポストが出来ないっていうのは?
          短めの文章をどんどん思い付いてどんどん書く「権利」が人間には無い、とでも言うんですか?


          「2分」がポイントですね。
          すぐれたボケは、しっかりとした吟味の後に生まれるという哲学があるのでしょう。

          しかし、私は2分を待たずに
          「キーボードレスキーボード」というタイトルを見た瞬間に、
          「スキン(ばきぼきどか
          a a a a a
          親コメント
    • メリケンサック (スコア:2, すばらしい洞察)

      by hhb02144 (6410) on 2001年11月15日 11時09分 (#38252) ホームページ
      ということはキーではなく人を叩くのでしょうか? 格ゲーようなのか?
      --
      ★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2001年11月15日 11時56分 (#38264)
    商品じゃないけどhttp://www.acm.org/sigs/sigchi/chi97/proceedings/paper/fkm.htm
    これは振動を使ってます。
    SenseBoardは筋電かな。
    • NTT HI研の FingerRing ですね。数年前に実演を見せてもらったことがあります。名前の通り指輪型で、一本一本の 指にはめて使うもの。

      開発者は華麗なタイピングを見せてくれましたが、運指の組み合わせを覚えるまでがちょっと大変そうだな,と思った。

      この Senseboard は,一見 FingerRing に似ていますが、打鍵を検知するだけじゃなくて,ソフトがQWERTY?(じゃないかも?)キーボード入力にあてはめてくれるみたいですねえ。ほんとに,直観的な仮想キーボードとして使えるんだとすれば,大きな前進。すばらしい!

      親コメント
      • by isi (4853) on 2001年11月15日 15時58分 (#38323) 日記
        この技術で仮想そろばんも実現可能、ですよね。
        運指から判断して自動的にキーボードとそろばんを切り替える! さらにピアノへも変更可能!! とっても便利……(^^?
        a a a a a a a a a a a a a a a a a a (IE5.5Sp2なんですけど私もtoo few words per line って言われちゃいました。)
        親コメント
  • by jack_mexfer (3850) on 2001年11月15日 13時17分 (#38277) 日記
    昔の"JM"って映画でどなたかが仮想空間で打っていた感じっすね.
    --
    // jack_mexfer
    • by isi (4853) on 2001年11月15日 15時14分 (#38307) 日記
       あれ、主人公は全身でアクションしてましたよね。映画では仮想空間でのイメージがメインでしたから、それなりにカッコ良かったけど、現実での光景を想像すると(^^;

       現代のソフトハウスに、このキーボードが採用されると、プログラマーズルームの中は、さながらゾンビの阿波踊り状態……

       さらにモバイルシーンでの活用状況は、電車やバスや飛行機に中で、通勤時間帯にどのような光景が展開されるか……、
      想像しないでおこう、ウン。

      a a a a a a a a a a a a a a a a a a (IE5.5Sp2なんですけど私もtoo few words per line って言われちゃいました。)
      親コメント
  • フィードバック (スコア:1, 参考になる)

    by kraymor (2340) on 2001年11月15日 14時29分 (#38293) ホームページ
    キーボードで文字を 打つときって,キーを 押した感覚とか音 って重要な要素じゃない?
    これが欠けてるとやっぱり気持ち悪いんじゃないかなあ.
    ただ,どこでも 文字が 打てそうと いうメリットは もちろん大きいと 思う.

    結構多くの人が,メカニカルキーボードがいい! っていって,そうでない奴の倍もするキーボード買っていたりするし.タッチディスプレイの操作中に押したか押してないかよくわからなくてイライラしたことない?

    a a a a a a a (すまん linux のnetscape4.7 や mozilla0.9.5 だとこんなのをつけないと too few words per line っていわれる)
    --
    // kraymor
  • by unagi (2663) on 2001年11月15日 16時00分 (#38325) 日記
    この手の商品の場合、「打鍵」という概念を捨てないと
    ダメなのではないかなぁ。
    親コメント
  • Re:フィードバック (スコア:2, すばらしい洞察)

    by awajiya (2498) on 2001年11月15日 16時48分 (#38342) ホームページ
    >イライラしたことない?

    簡単です.そういうときには,Senserboardのセンサを着けたまま,
    接続してないキーボードを打てばいいのです
    これなら,タッチ最高と評判のIBM Enhanced 101の太古不動品でも使えます.
    これはアンプラグド・キーボードと言う技です.
    エア・ギターの修得と比べれば簡単でしょう.
    親コメント
  • by G7 (3009) on 2001年11月15日 15時59分 (#38324)
    どっかで見た「印象」だなあと思ったら、これのノリって実はテルミンだったりするだろうか?
    テルミンとバイオリンの関係が、ちょうど今回の製品と従来キーボードとの関係になる、みたいな。

    実際使ってみないと、本当にテルミンなみに心もとない(^^;かどうかは判らないかもだけど。

    a a a a a a a a a a a a a a a a a a a
  • と思うのですが。
    空中鍵盤なんてコンサートのパフォーマンスにうってつけ。
    (かぶってないかなこのコメント)

    なにも叩くのはフルキーボードとは限りませんよね。
    カーナビと組み合わせたりしてもよさげ。
    --
    〜後悔先に立たず・後悔役に立たず・後悔後を絶たず〜
  • by Asagi (333) on 2001年11月15日 21時21分 (#38453) 日記
    一個欲しい。

    ふと、昔聞かされた「スイッチを押す感触も重要なUIである」って話をふと思い出したりして。押しているかどーかのフィードバックが重要、って話ね。

    まあ、工業デザインの話ですが。
  • by t (1631) on 2001年11月15日 22時46分 (#38470) 日記
    これって、NTT関係の研究所の方が日本でやってませんでした?専用の指輪とか使って。

    数年前の月刊ASCIIで見たような気がしなくもない…。
  • 想像してみる…

    気がつけば「キータッチが」なんて言っていたのは昔の話になり…

    例えば、右の人差し指をぴくっと「下」に動かすと「a」になるとか、
    そんな微妙な動きでコントロールできるようになって、しかも、
    手のひらは「下」を向いている必要もなくなり…

    まるで、糸のないあやとりをしているような雰囲気を醸し出しながら
    入力できるようになっている…

    としたら、きっとその仕様の“入力の達人”が現れて、
    手はほとんど動いていないように見えるんだけれども
    瞬時にコードを数行入力できてしまっている、とか、
    そんな凄技の特集がTVで組まれる日が来る…

    かどうかはさておき、、
    とても欲しい。

    そしてやっぱり、そんな鍵盤楽器も欲しいなあ。
    ギターは持ち歩けるけど(楽器の)キーボードはね、
    なーんて言われなくてもいいかもしれない。
    ピアノの生音大好きだけど、それはそれ、やっぱり欲しい。
  • ぼかー、10余年もマシン使ってて、いまだにまともなブラインドタッチが出来ないんですが、こればっかになるとつらいすね。(そんなことはなかろうが…)
    でも、これってブラインドタッチの練習にもなるかも。
  • typodupeerror

    クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

    読み込み中...