パスワードを忘れた? アカウント作成
1587 story

星への願い 51

ストーリー by Oliver
本日は晴天に恵まれ 部門より

Anonymous Coward曰く、"今年のしし座流星群は大当たり。多数の「塵」が大気に突入する様子を日本で観測することができた。長く尾をひく火球も多く、中には願いをかけるのに十分な時間滞空するものもあった。ACの願いが叶うならばテロも戦争もバグもこの世からなくなるはずなのだが……それはさておき、「小人さん」に頼った過去を持つ人が少なくない ./J 利用者は、星に何を願う?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

  • 今年は仕事で流星が見られなかった、という人は幸いです。

    だって、こんな世の中に仕事があって、忙しかった、ということじゃないですか?。

    仕事がなくて、流星を見て願いをかけるしかなかった、という人がけっこう多かったんじゃないかな?今年は。来年はそういう人がもっともっと多いかも知れませんが。
    • >仕事がなくて、流星を見て願いをかけるしかなかった、
      >という人がけっこう多かったんじゃないかな?今年は。
      >来年はそういう人がもっともっと多いかも知れませんが。

      私自身も「仕事が増えますように」と願掛けした人間の一人です。
      不況下とはいえ、そのくらいの願掛けくらいはいいですよね。
      一つでもかなってくれると嬉しいのですが。
      親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2001年11月19日 16時16分 (#39443)

      今回の規模の流星雨は日本では200年に一度のことだそうで, 今回見れなかった人は私を含めて子供や孫に語れるエピソードの一つを永遠に失ったことになるでしょうね.

      もっとも私の場合, シューメーカ・レビー彗星の木星衝突も百武彗星の最接近も天気が悪くて見逃しているので, 打率はかなり低いのですが.

      親コメント
    • うちの会社は、「しし座流星群観測のため」に月曜は休みにしてくれました。
      出張先で缶詰になってる人もいますが...。
      その人にゃ、ごめんなさいm(__)mして、あたしは田舎まで見にきました。
      また明日から働かないとねぇ...。
      親コメント
  • by pavo (486) on 2001年11月19日 8時29分 (#39288)
    何年か前、喫茶店をふらっと出た時、
    いきなり前方の空を大きな火球が飛ぶのを見たときは驚きましたが、
    今回は、飛ぶとわかっていても見えるたびにゾクゾクしました。

    都区内では一分間に数個がせいいっぱいでしたが、
    条件のいい場所では、一度に数個飛んで見えていたようですね。
    うらやましいです(やっぱり仕事で動けずでした)。

    流星群も月食も日食も、普段以上に天体の位置関係を意識できるので好きです。
    私にとっては、流星群が見える、という感覚ももちろん貴重なのですが、
    彗星が長い時間をかけてチリの帯を作る、地球がそのチリの帯を通り抜ける、
    その時のチリが地球大気との摩擦でプラズマとなって輝く、
    地球上のニンゲンという存在がそれを見上げている、
    …という壮大なプロセスをイメージしながら、
    実際に実感できる現象を見ている自分…
    という感覚が好きだったり(笑)。

    次に帯通るのは30年ぐらい後なのだなあ…
    願い事:次回も願い事ができるように、とか^^;
    • 2002年 (スコア:2, 参考になる)

      by pavo (486) on 2001年11月19日 10時05分 (#39309)
      次に帯通るのは30年ぐらい後なのだなあ…
      と自分書きましたが、来年も帯の一つの中を通るようで、
      アッシャー博士は2002年にも大出現を予測してますね。

      ただ、日本だと大出現しそうな時刻とのタイミングが合わないようなので、
      日本在住者は観測によさそうな場所に移動しないとならないかも。
      アッシャー博士による2000~2006年の予測 [arm.ac.uk] によると、
      日本時間19日12時53分(昼)頃、アフリカ西部・ヨーロッパ西部・カナダ北部などで、
      同じく、日本時間19日19時29分頃、北アメリカで観測のチャンスがあるようですね。

      19時29分は日本でも見られそうな気がしますが、この日は満月なのですよね…。
      だから今年がチャンスだったようですが(^^;
      親コメント
  • by oku (4610) on 2001年11月19日 12時17分 (#39366) 日記
    それはさておき、「小人さん」に頼った過去を持つ人が少なくない ./J 利用者は、星に何を願う?
    別に星に願いをかなえてもらわなくとも 仕事が佳境になれば私は小人を出せる体質らしいので...。
    部長:あのプログラムいつできるの?
    自分:すみません、今日中にはなんとか...
       あれ?今朝の 4:00 頃に私の署名でできてますね。
    (きっと親切な小人さんが作ってくれたに違いない)
  • 『「ウルトラセブン」だと、この機に乗じてUFOで宇宙人がやってくるんだよねぇ~』

    なんて事を言ってましたが.......
  • 万難を排して月曜日に休みを取り、
    体調不良だった金曜日まで休んで気合で直して、
    南アルプスの高原まで流星を見に行った人(私)の場合…

    土日の夜とも一晩中快晴。風も無く絶好のコンディション。
    そしてそこで見た流星は…野鳥の会のカウンターでもない限り数えられないほどの数。極大のころには1分間だけでも100はくだらない数。そして夜が明けてきてもまだ流れつづけて、最後は「天体写真のじゃまだから流れるな」「寝たいからもう止んでくれ」という始末。流星痕が残ろうが地面が明るくなるくらいの火球が飛ぼうが見向きもしない。

    もうこれを超える風景は二度と見られないでしょうね。
    --
    こすみっく(ひげ)@トウキョー
    • すばらしい。おみごと。
      最後は「天体写真のじゃまだから流れるな」「寝たいからもう止んでくれ」という始末。
      はははは。そうだなあ、普段、星空が見えることだって感激的なことだなあと思ったり。もし33年に1回しか星空が見えなかったら、その夜はいやもうすごい騒ぎでしょうね。

      #「存分」に体験できた人がスラドにもいてよかった…
      親コメント
  • by usay (8) on 2001年11月19日 7時39分 (#39283) 日記
    「この次の流星群のときは、仕事が火の玉になっていて見られないことが無いように」

    と願いたい。(仕事で見られなかった…)
    --
    May the source be with you... always.
  • by fluffy_nns (4030) on 2001年11月19日 8時26分 (#39286) ホームページ
    「星に願いを」みたいなフレーズがバカバカしく聞こえる
    ほどの大流星雨だったらしいですねぇ。

    寝てた……。
    来年に期待。
  • M$へのクレームととく、
    そのココロは、数は多いが実現するものは。。。
  • by SteppingWind (2654) on 2001年11月19日 9時43分 (#39299)

    第一回極大(2:30ごろ)第二回極大(3:30ごろ)ともに90%以上が雲に覆われていて何も見えず, そのまま朝までふて寝しました.

    6時に起きてみたら雲一つない快晴. 運の無さを痛感しました.

    • もしかして関西ですか? 大阪・京都の空は、夜半2時ごろは雲で見えなくて、 わざわざ起きてきたのに拍子抜けでした。
      --
      --------------------
      /* SHADOWFIRE */
      親コメント
    • 横浜も夜になってべったり雲に覆われ(全天の95%くらい)、
      ようやく僅かな切れ目から少し見えたに過ぎません。切れ目
      にも霞がかかってるし。
      それでも、薄い雲越しに、明るい流星がいくつも見えまし
      たよ。市街地で見てたんですが、近所で子供たちも観測
      してたのか、流星が見える度に歓声があがるのが楽しかっ
      た。彼らにクリアな星空を与えてやりたかった......。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        きつかったよなー横浜。俺は西の方だったけど、やっぱり雲の切れ間を通った奴10個くらいしか見えなかった。
        Live!のオーストラリアからの映像の方がよっぽど良かったんで、そっちばっかり見てたい。ちえ。

        因みにこの中継、途中からQuickTimeへのリンクが無くなってたんだけど、あれ障害?
        俺はRealで見てたから問題無かったんだけど。
    • by JunK (780) on 2001年11月19日 21時50分 (#39554) 日記
      千葉は夜半過ぎから快晴 :-)
      九十九里浜で見ましたが、星降る夜という表現がぴったりな
      すばらしい景色でした ;-)

      私の人生で見た8割以上の流星が、一晩で見られたんじゃないかな。
      --
      -- JunK
      親コメント
    • by thor (5250) on 2001年11月19日 22時17分 (#39566) 日記

      私は富士山の御殿場口新五合目まで行ってきたのですが、午前1時頃には一面雲に覆われました。一時はどうなることかと思ったのですが、午前2時前に雲がなくなりはじめ、極大時にはめでたく晴れました。

      新五合目は日本の中でもかなり条件がよい場所になったようで、ちょっと幸運でした。

      ただ、標高約1500メートルで、気温は氷点下、寒さに耐えながらの観望でした。

      親コメント
    • by G7 (3009) on 2001年11月20日 0時50分 (#39622)
      埼玉の南部ですが、ばっちり見えました。
      街の明かりが結構厳しかったですが、それでも1分に1つくらいはザラに見えました。

      これだけ見事なものは当分無いらしいですね。
      流星を見るの自体が初めてだったんですが、ラッキー(^^;

      うーん。今年は流星も龍勢 [mickey.co.jp]も見れたんで、良い年だなあ(^^;
      親コメント
  • by mjm (3851) on 2001年11月19日 9時49分 (#39302) ホームページ
    都内のオフィスにいたので、2時頃からのそのそと外に出てみました。
    渋谷の方なのですが、意外にもよく見えました。小1時間ほどずーっと
    眺めていたら、全部で133個(ついつい数えてしまう癖が…)も見えました。

    国立天文台 [nao.ac.jp]の天文ニュース496号 [nao.ac.jp]によれば、
    なんと1時間に 2000個以上も流れ星が飛び交ったようですね。
    見てみたかった…。

    # 願い事をするとしたら、「流星雨も次回予告をしてください」って
    # ことですかね。仕事に戻ろうかと思ったときに限って、たくさん
    # 同時に星が流れたりして、昨日は本当に参りました。(笑)
    • by Anonymous Coward
      どうでもよいことだけど、 2001年9月19日 国立天文台・広報普及室 11月だろ(w
  • by kubota (64) on 2001年11月19日 11時42分 (#39343) ホームページ 日記

    「カネカネカネ」なら 3 回言える、っていうオキマリの話題がまだ出ていないようですので出しておきます。じつはもっと短いのもあるんですが...

    ふつうの流星だと「カネカネカネ」が言えるかどうかもあやしいですが、今回のはそれくらいなら十分言えるくらいの時間がありました。

    • Re:3回言うには (スコア:2, 参考になる)

      by ryuon (5103) on 2001年11月19日 13時38分 (#39399) 日記
      ネット中継で、みさと天文台の尾久土さんが、それを唱えると
      金が懐から出ていくといってました。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >ネット中継で
        その中継のストリーミング隊はトラブルで火の玉だったそうな。
        QTの中継は途中でリンクが切れるし…
        • by ryuon (5103) on 2001年11月19日 16時51分 (#39460) 日記
          QuickTimeのリンクが切れていたのはそういうことだったんですね。
          私はRealで見てました。MediaPlayerは繋がりにくかったんで。
          あちこちの中継サイト見てみたけどほかは全然繋がんないし。

          個人的にはtrafficが増大するイベントのライブ中継で、
          あれだけの接続性を保っている(real版)のを見たのは、初めてで、思わずガッテンたくさん押してしまいました。
          親コメント
    • by slime (4698) on 2001年11月19日 12時05分 (#39358) ホームページ
      毛毛毛

      (最近ちょっと気になりはじめた…(涙
      親コメント
    • >「カネカネカネ」なら 3 回言える、っていうオキマリの話題が……

      月曜が仕事が休みだったもんで、秩父の山中まで出かけて寝袋にくるまりながら、一晩中「カネカネカネ」ってつぶやいてました(^^;)

      さて、御利益があるかどうか?
      #金が無くなる方に効き目がありそうで怖い
      --
      -- 手を抜くためには手を抜かない。
      親コメント
      • by G7 (3009) on 2001年11月20日 0時54分 (#39625)
        カネばっかりじゃつまらない。

        「HackHackHack」とか「HogeHogeHoge」とか「アレゲアレゲアレゲ」とか「バザールバザールバザール」とか
        言ってみたらどうなんだろう?

        …って、かく言う俺も、見てる時はスラドの存在なんか完全に忘却していましたけど(笑)
        親コメント
    • by hmr (4234) on 2001年11月20日 2時36分 (#39659) 日記
       八ヶ岳の登山口近くで見てました(標高1400mくらいかな)。ブルーシートの上に布団を一式ひいて寝っ転がってみてました。とても寒くて、もっていったコーヒーが凍結してました。
       全天の至る所に流れまくるので、いったいどの流れ星に願っていいのかわからなくなりました。あんまり多いのもお願いには不向きだ。
      親コメント
  • by nyan (1790) on 2001年11月19日 13時27分 (#39393)
     各地で見えたり見えなかったりと様々な様ですが
     東京都下多摩地域の住宅地の場合

     月曜の仕事をひかえて、日曜の深夜はキツイと思い12時に寝る
     ->「窓を空けて夜空を見るとまさに雨の様に降る星が見える」
       「しばらく見ていると”人工衛星”まで降ってくる」
       「幸いにも直撃はされなかったが、近所に落ち、我が家も崩壊する」という夢を見る
     ->冷や汗をかきながら目が覚めると3時
       妻を起こし家の前に出て空を見あげる
       薄雲が空の一部に掛かっているが見晴らしはいい
       北斗七星やオリオン座がくっきりと見える
     ->こんなとこで見えるのかな?東だったっけ
       なんて思っていると光の玉が空を横切る
       以降10分で20~30個を見る
       大きいのは怖くなるくらいだった
     ->寒くなったので家に入り寝る

     てな具合に見ることが出来ました

     あれだけ明るいのが飛ぶと、少々の街灯なんざ気にならないですね
     10分程度でも十分満喫できました

     悪夢(?)に感謝

     P.S...でも、正夢になったらどうしようと密かに怯えていたのは秘密
    • by Anonymous Coward
      同じく多摩地区に住むものですが。
      悪夢こそ見ませんでしたが、今朝は寝過ごして半休取
      る羽目になったのでAC :-)

      1時過ぎてベランダに出たら、南の方は曇ってたものの
      輻射点から北にかけてのあたりは晴れてたんで眺めて
      いたら30分で10個程度は見えてました。

      国立天文台のページでも結構見えているみたいな記述
      があったので、彼女を誘って近くの公園へ。割と人が
      多かった。
      最初は雲が多かったけど、明るい流星は薄雲越しに見
      えていて、流星が出現するたびにそこここから「おぉ」
      という歓声が。

      3時過ぎたら東の空はほとんど

  • わけわからんうちに朝だった。
    1時半までは意識があったけど
    そのあとはうなされてたので覚えてません。
    今年は当たり年だったのに

    ふにゃぅぅ(悔)
    --
    ++mermaid++
  • 飛行機の中から見ました。
    さすが雲の上、結構見えましたよ。
    視野が狭いのが玉に瑕でしたが。
    --
    kaokun
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...