パスワードを忘れた? アカウント作成
1721 story

ウィルス送信を実況放送 25

ストーリー by Oliver
笑い事じゃないはずだが... 部門より

yourCat 曰く、 "複数ユーザーの日記(ここここ)によれば、FMラジオ局J-WAVEは番組GROOVE LINEを放送中に、登録リスナーにウィルス・メールをまいてしまった。あわてて「今こっちから送ったメールは開かないでそのまま捨てて下さいね。」と世界初(?)、ウィルス送信の実況中継をする始末。「古いウィルスだからプレビューしても大丈夫」など毒電波を垂れ流してしまった模様だ。現在同番組ページにはお詫びと事態が収拾した旨が告知されているが、肝心のウィルス情報や対策方法は一切ない。ちなみにJ-WAVEトップページには現在放送中の番組へのポインタ「NOW ON AIR」があるのだが、GROOVE LINE放送中には「二度としません」と添え書きがあった。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 今度、クラッキングを職業にする「ミスターX」氏を呼んで、クラッキングの実況中継もやってもらいたいもんですな。聴取率、上がると思うよ。

    おっと、この業界の大御所の民主党「島さとし」議員もゲストに呼んで、「ウイルス送信の実際」も講義してもらうと面白いかも知れませんね。「迷惑メールの送り方はこうします」なんてね。

    でも、本気にしないでね。と、言わざるを得ないね。この人たちのレベルじゃぁ。。。。
  • by hotate (4795) on 2001年12月04日 19時29分 (#43766)
    「メールを受け取った方はこちらに電話して下さい」と、局編成部の電話番号を言っていた。じきじきのおわびの言葉と、それから削除の方法とかも、教えてもらえるのかも。
    誠意があると思ったよ。
    ちなみに昨日のテーマは「婚前旅行」だった。
    なにか嫌な想い出のある人の嫌がらせか?
    • by hotate (4795) on 2001年12月04日 19時49分 (#43774)
      ウィルスの名前は Badtrans.B と言ってた気がする。
      「ルル飲ませれば直るのかな…」とも言ってましたが。
      親コメント
    • さっきサイトを見てみたら、今日のテーマは「2度としません」
      だって。早速ネタにしてますよ、この人たち。
      親コメント
      • 「二度としません」って、なんかすごい懐かしさのこもっている言葉ですよね。しかし「二度としない」と誓ったのであれば、早速社内からパソコンとかM$のOSとかを廃棄するところから始めなければならないと思うよ。できれば、コンピュータそのものには触らないでほしいなぁ。そうすれば人に迷惑かけることも、本当に「二度と」なくなるから。

        あ、そうか「二度としないように気を付ける」けれども、能力もなく、注意力も散漫で管理者も不在だから、やっぱり「またやっちゃいました!」というようになることを自ら予言しているんですな。そしてまた放送のネタにする。ネタ切れを補う、高度な作戦なのかな?

        自分の能力じゃできないことを「やります」と言っているわけだから、ウソつきなんだね。要するに彼らは。

        自分の身の丈を知る、というのは、とても難しいことなんですよ。
        親コメント
  • 朝の番組をやってるジョン・カビラ氏が個人でやってる掲示板サイト
    NUZ [nuz.co.jp]」もNimdaにヤラレただかで、いまだに復旧していないし、
    そういうことにそもそも疎い人たちなんでしょうかね。

    ついでに言っちゃうと昼の南美布の番組でリスナーからのパソコン関係の
    質問に答えてる「スマイリー市川」とか言う人の回答は、ときどき「それでいいのか?」って
    言いたくなるようなのがあるし。

    あ、本人見てたらヤバいなぁ。(^^;
    見てないか。
    • Re:この局って、 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2001年12月04日 20時24分 (#43792)
      放送局の人がこういうことに疎いのはある意味当然でしょう。
      (それがイイのかどうかはとりあえず横に置いといて)

      問題なのは、こういうところに入っている、
      「わかっているべき立場の会社の人達」がいい加減な場合が
      ある、というところ。

      おととい初めてパソコン買ってきました、って感じの
      なんにもわかってない人たちが手がけていたりする。
      彼らは金を稼ぐのが目的ですから、そこでセキュリティとか余計なことに
      金をかけるのは無駄でしかないわけです。

      専門家は事故が起こると信用にかかわりますから、とか
      言うのですが、別にそんなの関係ないし、一般人は
      こういう事故は天災みたいに思ってますから、これを
      信用問題に結びつけるのは今のところ一部のマニアだけですね。

      社会が(マニア以外の人たちも)こういう事故を天災ではなく、管理運営側の姿勢・技術力と
      結びつけて考えるようにならなければ、状況は変わらないと思います。
      僕はこれから数年程度はこのままだと思います。
      それまでの間は、セキュリティに目を向けるのは、
      金「も」仕事の目的、という責任感のある一部の人たちだけでしょう。
      親コメント
      • by soramine (1131) on 2001年12月05日 14時40分 (#44022) 日記
         せっかくですから、J-WAVE に協力してあげてもいいと思われる /.jp などのサイトの方が、J-WAVE に直接赴いて「ご指南」さしあげたらいかがかと思うですけれど、どうかなあ。それこそ

        「あー OUTLOOK ですねえ。使い方にもよるんですけどね、そのままじゃ危ないんですよ」
        「おや、パッチがあたってないな。これだと ** というウィルスに感染しちゃうんですね」

         みたいに実況中継してもらうとか。

         放送局側とすればネタ(番組)にもできるでしょうし。

        # でもやっぱりこういうのはその筋の有名人(誰?)とかじゃないとダメなのかな
        --
        -------- SORAMINE Yukino
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      >朝の番組をやってるジョン・カビラ氏が個人でやってる掲示板サイト
      >「NUZ [nuz.co.jp]」もNimdaにヤラレただかで、いまだに復旧していないし

      その前に、Coderedにもやられてたんですよね。
      しかもnimdaに感染したときも放送中「今感染しています、今日の昼頃に停めますのでみないで」とか言っていた。。。。
  • この事例に限りませんけど、こういったこと(ウィルス撒き散らしとか)をする方たちって醜態を演じているにも関わらず、事の詳細を隠しようとしますよね。
    詳細を隠したほうがイメージが悪くなるってのがわかんないんですかね…。開き直って
    「こんな問題点があったからこう改善すします!」
    とか書けば(且つ実行できれば)そんなにイメージ悪くならないんじゃないですかねぇ…
    少なくてもこういったことにあまり詳しくない人たちには<私も結構そうですが。
    • 詳細を隠してるんじゃなくて、自分自身詳細がわかってないのでは?
      親コメント
      • そう思います、自分が加害者だってわかって無いんでしょうね。

        僕の隣りの隣りの部屋に居るお方も先日、
        「こちらのパソコンが Nimda に感染しました、
        あなたがたのパソコンも感染している恐れがあるので
        ウィルスチェックをお勧めします」ってメールばらまいてたもんなぁ。
        本人は多分親切心なんでしょうけど、自分が感染源になってるって
        意識は全然無いんだろうな。

        #それとも自分が感染したのは周辺の誰かのせいだと
        #思ってウィルスチェックを勧めてたんだろうか?
        --
        Kiyotan
        親コメント
  • どっかのFM局では、例のne3だのne4だのの「ドコモ宛メールの方言変換サーバ」を取り上げて、「携帯メールの隠れ機能」として紹介して、皆さんぜひ利用しましょう、なんてやってたっけな。ドコモのサービスでもなければ、メールを他人に見られる危険を知らないのだろうけれど...噂話の危険を考えないのは、無知にもホドがある。
    --
    みんつ
  • だれかヨソにたれ込んだようですね。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011204-00000004-vgb-sci [yahoo.co.jp]

    被害拡大中だよ! >J-WAVE
  • なんかもう既にお詫びのコメントが消えてますね。
    対処法とかをどこかに載せておくべきなのでは?
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...