パスワードを忘れた? アカウント作成
1873 story

MSがLindowsを紛らわしいとして提訴 71

ストーリー by Oliver
ちょいまて 部門より

L.star 曰く、 "ZDNetの記事によると、MicrosoftLindowsを訴えたらしい。「WindowsとLindowsを消費者が混同する恐れがあるため」Lindowsの名称使用の停止などを求めているらしい。
ま、今のご時世e-oneとiMacを間違える人がいるかもしれないらしいからWindowsとLindowsを間違えてもびっくりはしない。そういえばWindowsマシンを買おうとしてiMacを買ってしまった人の話を昔聞いたことがあるが、Microsoftはいっそのことすべての非Windowsマシンを販売するコンピューターメーカーを「Windows搭載マシンと紛らわしい」という理由で訴えてはいかがかな?と思うがどうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • window, word, video, passport ... (スコア:4, おもしろおかしい)

    by kyle (3923) on 2001年12月21日 18時01分 (#48861) 日記

    money, outlook, office ……一般名詞そのまんまじゃん。ネーミングに関して MS がよそに文句つけているさまは、Linux にセキュリティでいちゃもんをつけている以上に見苦しい。

  • by slime (4698) on 2001年12月21日 17時09分 (#48846) ホームページ
    「名称がSunWindowに類似しており、まぎらわしいので、
    Windowsという名前使用の差し止めを請求する」とか
    言い出したりしないだろうか:)
    • Re:SUNも (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2001年12月21日 19時50分 (#48905)
      昔、Widnowsのスペルの入ったHW製品を担当していたのですが、Microsoftから商標権譲渡の交渉がありました。
      会社の中の製品でWindowが入っているものは全て対象になっていたようです。
      で、結末は知らないうちに立ち消えしたのですが、当時も今もWindowsの綴りに御執心なのですね。
      親コメント
  • > WindowsとLindowsを間違えてもびっくりはしない。
    間違えて買った人の方が幸せになれるかも。

    でも、Lindowsが名前を変えたにしろ店頭に並ぶようになったら、M$としては、アプリを本物のWindowsでしか動かないようにするといった余計な機能を追加してくるんだろうなあ。

  • AppleがLunaを紛らわしいとして提訴してもおかしくない。(Aqua)
    XOpenがWindows(R)を紛らわしいとして提訴してもおかしくない。(OpenWindows)
    • 世界中のゲイツ氏が、/.をみて、私たちは全員が
      我田引水・唯我独尊ではないと提訴してもおかしくない。
      M$だけじゃないよね。adobeだって・・Illustrator?
      --
      AMIGA4000T(60/50)使い
      親コメント
  • by argon (3541) on 2001年12月21日 17時50分 (#48854) 日記
    Etwas とか Something という名前はいかがでしょうか。
  • ニューヨークのなくなっちゃたWorld Trade Centerのてっぺんにあった「Windows on the World」がMicrosoftに訴えられた、という話は聞かなかったなぁ。

    業種が違うって?

    あそこで私はワインの飲み過ぎで酔って人事不祥になったことがある。この前はWindows使っていて、あまりのめちゃくちゃさに、アタマが同じような状態になったことがあった。だから、どっちも同じ業種じゃないかと思ってたんだが。。。。。
  • by take0m (4948) on 2001年12月21日 20時19分 (#48917) 日記
    MSがWindowsという商標を取得したのは1994年の6月です。
    Appleがレコード会社からAppleの商標を獲得したのは1981年です。
    どちらもちゃんとした法的な手続きですから、ぴーぴー言う事でもないというか、普通は言わない。
  • by naruaki (2658) on 2001年12月21日 20時51分 (#48928) 日記
    ドキュメント文書である拡張子「.doc」が、一アプリケーションの拡張子と同じと いう事でしょうか。
    「.MS Word」という拡張子に改めてもらいたいものだ。
    へへん!拡張子にも空白が入れられるんだぜっ!と悦にいっていいるがよろし。

    あっ!Microsoft の数少ない互換性の一つか。でも互換性無くても、Windows だからね、 で納得できるしょっ。

  • まぁ… (スコア:2, すばらしい洞察)

    by yosshy (3545) on 2001年12月22日 1時13分 (#48997) 日記
    パッケージングにもよるけど、Windows と Lindows のスペルの違いに気が付かないような人は Windows 使った方が幸せかもね。
  • by nisi (6390) on 2001年12月21日 17時55分 (#48857) 日記
    http://www4.ocn.ne.jp/~terajima/milco.htm

    Windowsを訴えてもいい?
    --
    taka4
  • うーん (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2001年12月21日 18時11分 (#48868)
    でも、あえて競合製品に類似した名前にしてるんだから、
    不正競争防止の観点から確かに問題がないとはいえないよん。
    本当にあれが黒かどうかは別として、
    MS が法廷で白黒つけてもらおうとするのは正当な行為だと思う。

    # 「MS が公正な競争に関してとやかく言う資格は無い」
    # とかいう低レベルな感情論ならお断り。
    • by kyle (3923) on 2001年12月21日 20時56分 (#48929) 日記

      MS が "Word" というネーミングをしたときには、当時トップシェアだった Wordperfect をあきらかに意識していました。そういえば、"perfect" の部分に下線を引いた "Word" の広告出して、Wordperfect 側から文句言われていましたね。

      親コメント
    • by G7 (3009) on 2001年12月21日 18時41分 (#48878)
      >でも、あえて競合製品に類似した名前にしてるんだから、
      >不正競争防止の観点から確かに問題がないとはいえないよん。

      競合製品という言葉が当てはまるということ、つまり「商品」である、ということが
      もしかしてMS側から「組し易し」と見なされちゃった(そして狙われた)理由なんでしょかね。

      商売の世界では、パロディを基本的に認めないという寂しい掟が機能しているようですが、
      われらがFreeSoftの世界では、むしろパロディがカッチョイイとしばしば見られるですよね。
      実装だけじゃなく名称においても。

      で、後者のほうが発展をしやすいモデルだと思うんだがなあ。
      カリカリせずFreeSoftを倣えばいいのにと思う。
      親コメント
  • 発音すればわかりますが音まで紛らわしいですからねえ…。
    しかしLindows.comだってガキの使いじゃないんだから、訴えられる可能性まで考慮した上で商品名を決めたはず。勝算がないとは思えないんですが。商標侵害的にはどうなんでしょうか?

    今後、類似した横暴を許さないためにもLindows.comにはがんばって欲しいところ。
  • XENIXってやつ。

    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=XENIX+Microsoft&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
  • by suno (4915) on 2001年12月21日 19時07分 (#48887)

    日産が「サニー」を商標にしようとしたら、「ソニー」と音が似ているので却下されたらしいですね。で、創始者 3 人の頭文字(DAT)とその息子(SON)で DATSON、でも SON は損に通ずるということで太陽の SUN に変えたとか。

    コンピュータの世界で似たような事例はすぐには思いつかないけれど、何かあったかなぁ……。

  • by gy0 (3393) on 2001年12月21日 20時07分 (#48915) 日記
    僕の兄が愛用している財布のブランドは「VB/Visual Basic」だったりします。
    100円ショップに売っていた至高の一品だけに、ブランドというのは少々ナニですが。

    オフトピック失礼いたしました。
    --
    gy0
  • by goodlife (5595) on 2001年12月21日 21時14分 (#48936) 日記
    J# のスレでも書いた [srad.jp]けど、 Iverson の会社は Visual J++ の件で MS を訴えるべきだと思う。J++ とやらが氾濫したせいで、J 言語の名前にインパクトがなくなってしまったのは大損害じゃないのだろうか。
  • by Murphy (250) on 2001年12月21日 21時34分 (#48941)
    同じようなことをやってる Willows が、訴えられないのは脅威ではないってことかな。
    Willows [willows.com]
    • by stosh (4158) on 2001年12月22日 9時43分 (#49045) 日記
      ページ左下にあるスポンサー「Canopy Group」のロゴが、
      「この木何の木」してる気がするのですが、気のせいでしょうか?
      そっち側から訴えられる恐れもあるのかな?
      親コメント
  • by echo (1161) on 2001年12月21日 22時07分 (#48947) ホームページ 日記
    お馴染のこっちの窓、X (X Window System) [x.org] との絡みはどうなんでしょうかね?
    --
    −・・ ・   ・ −・−・ ・・・・ −−−
    手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
    • Re:[eks] (スコア:3, 参考になる)

      by take0m (4948) on 2001年12月21日 22時59分 (#48959) 日記
      XeroxがAltoを発売したのが1973年、
      MSがInterface Managerの開発を始めたのは1981年、
      AppleがLisaを発表したのが1982年、
      MSがWindowsの最初のデモをしたのが1983年、
      AppleがMacintoshを発表したのが1983年、
      X Window Systemが発表されたのが1984年、
      MSがWindows 1.0を出荷したのが1985年です。
      親コメント
      • by argon (3541) on 2001年12月22日 4時11分 (#49024) 日記
        eks は「いけず」と読む?

        動いてる MS Windows 1.0 は触ったことないんですが、株式会社まつもとの「ですくとっぷ」の方がよほどまともそうに思ったのを覚えてますです。
        親コメント
    • by echo (1161) on 2001年12月21日 22時12分 (#48951) ホームページ 日記
      リンク間違えました。
      (X Window System) [x.org]
      sorry...
      --
      −・・ ・   ・ −・−・ ・・・・ −−−
      手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
      親コメント
    • by echo (1161) on 2001年12月22日 1時28分 (#49000) ホームページ 日記
      > MSがWindowsの最初のデモをしたのが1983年、
      > X Window Systemが発表されたのが1984年、

      てなことええはったら1年差でXさんは、えばれんとですね。。
      そりゃ残念どすぅ。だからM$は強きなんどぉすぅね。。
      残念やけど、×mas前に20世紀の勉強させてもらってちょっと
      物知りになった気分どすぅ。おおきにおおきに。
      ~~京の芸子(ゲイツ ではない)さん風に~~
      --
      −・・ ・   ・ −・−・ ・・・・ −−−
      手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
      親コメント
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...