パスワードを忘れた? アカウント作成
2061 story

今度は飛行型「Ginger」? 26

ストーリー by wakatono
タケコプターよりは大きいか 部門より

tobiyan 曰く、 "つい先日「日本にもあったジンジャー型」といって/.Jでも掲載されましたが、今度は飛行型です。 CNET JAPANの記事によると、この飛行装置『SoloTrek XFV』は言ってみればヘリコプターの簡易版だ。 操縦者は、 コントローラーと2つの大きなプロペラが付いたフレームの中に立つ。 空中に浮き上がると、 最高時速約129キロで前進できるらしいです。 3億円が当たった中居君のようになれる日も近い!"

とはいえ、まだ短時間浮き上がるだけなので、今後に期待。でも…もしこんなのが一人一台の時代になったら、交空安全週間とかできるんだろうか…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 確か日本でも… (スコア:2, 参考になる)

    by kamuy (1690) on 2002年01月18日 17時57分 (#55209) ホームページ 日記
    このネタ、タレ込もうと思ったんですが、コレに似たような「一人用ヘリコ」って確か日本でも開発されていたような気がします。しかもかなり以前から。
    そういう訳でタレ込まなかったんですが、アレって確か海外でも何度か発表されていたような気がするんですが、今回発表のヤツってかぶってたりしないのかな?
    (見た感じでは「二重反転(直列)ロータ式(日本)」対「双発ターボプロップ(?)式(アメリカ)」って感じですね)

    ちなみに、日本で開発中のヤツってそれなりの完成度らしいんですが、国内では法制上の問題やらで実地で飛ばす事が出来ないとかってハナシです。

    …日本で開発されている案件についてのポインタは捜してません。
    どなたかフォロー下さい(爆)
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
    • 自己フォロー (スコア:2, 参考になる)

      by kamuy (1690) on 2002年01月18日 18時04分 (#55212) ホームページ 日記
      見つけました。と云う事でポインタ追加。
      世界初の一人乗りヘリコプター「GENH-4」
      [246.ne.jp]

      #「タケコプター」「ヘリ」「一人」で検索したら一発 [google.com]だった(涙)
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
      •  日本のは純粋にヘリコプターの縮小版だが、これはヘリコプターとは原理が違いますね。
         ヘリはブレードが空気中を進むことで発生する浮力で浮く訳ですが、こいつはブレードの形や、ブレードカバーの形を見ても空気を下に押すことで浮く発想です。

         馬力あたりの上向きの力は確かにこの方が得やすいですが、この方法はヘリに比べて、静的な安定を得られないって弱点があります。
         元記事でも操縦に難があるって言ってるのは、この辺が解決していないのでしょう。

         ヘリの場合は、ブレードの「しなり」があるため、そのままでもある程度安定するし、機械的に安定させる方法もいくつかありますが、こいつはローターの回転数と角度(動くのかな?)、後は重心移動しか使えないでしょう。

         とはいえ、実現すれば面白いので、がんばって欲しいところ。
        親コメント
    • ロータ式って、小回りが目当ての一人乗りにはあまり適さないような気がします。ロータが何かにかすったら即オシマイ、じゃないですか?ヘリコプターだってそうだし。
      だから、というわけではないですが、ターボプロップの方が安全そうな気がします。方向転換とかもやりやすそうだし。
      でも時速129kmで飛びたくはないなあ…ていうかそもそも呼吸できないのでは?(笑)
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      竹コプターですかね?
  • by nasb (3002) on 2002年01月18日 19時22分 (#55231) 日記
    元記事は「交通渋滞の解消」と書いてますが、果たして本当に解消するでしょうか?

    安全に飛行しようと思えば、結局のところ、ある程度整備された空間を飛ばないといけませんよね。現状の道路を縦3層ぐらいで利用するんでしょうか。路線変更に加えて階層変更にも気をつけなければいけませんね。ウィンカーも上下につけるのかな。

    操縦者は3D空間に気を配らなくてはいけないので大変なのに、装甲が自分の服だけなのはいかにも心もとないです。
    • by brake-handle (5065) on 2002年01月19日 1時35分 (#55276)

      交通路にそのキャパシティを超えた需要が流れ込むことから起きるわけです。然らば、正しい対策というのは交通路のキャパシティを超えないように需要を配分することになってしかるべきなのですが...

      今のところ、鉄道は運行図表(ダイヤグラム)により事前に静的な計画を立て、時隔や遅延などを見ながらスジを引きなおすということをやっています。航空では管制塔が航空機からの飛行計画を受けとることにより動的に計画を立てますが、それに対してやはり現場で管制官による整理が入ります。一方、マイカーはというと、全く持ってドライバーの意識に任されているのが現状です。需要の整理をする要素が全くありません。

      マイカーと同じ考えをとるかぎり、空を使っても問題は解決しないとしか考えられません。

      親コメント
  • この開発者。
    StarTrekと日本製某アニメファンですよね、絶対:)
  • by sato4 (4413) on 2002年01月18日 21時05分 (#55247) 日記

    公式サイト [solotrek.com]の飛行テストムービーをみて、クレーンで吊り上げていると思ったのは私だけですかね:-)

    でも、上を向かせるために吊り上げていたと思いたいです。実売されたら欲しいですから。

  • by nackey (3237) on 2002年01月18日 21時47分 (#55251)
    やっぱORNITHOPTERでしょう。

    いつ実現されるか全く見当もつきませんけどネ!(笑)
    • by kyle (3923) on 2002年01月19日 0時19分 (#55265) 日記
      やっぱORNITHOPTERでしょう。

      オーニソプター(はばたき航空機、かな?)、ひさしぶりに聞いた。パズーが小屋でつくっていたあれですね、どう見ても飛びそうになかったけど。どこぞで見たイメージボードでは、完成して飛んでたな。

      親コメント
  • by kyle (3923) on 2002年01月19日 0時30分 (#55267) 日記

    だれもモーラー社 [moller.com]のスカイカー [moller.com]に言及していませんね。最近聞きませんが、どうしたんでしょう。

    ところでこのスカイカー、ロータリーエンジン [freedom-motors.com]を搭載するらしいんです。ロータリーを見すてていないのは、マツダ [mazda.co.jp]だけではなかったのね。

    個人的には、求む、メーヴェ。僕にとっては、あれが原体験 。上記のエンジンを見て、アスベルのセリフ「いいエンジンをつけているなあ」を思い出した。

  • 元記事にもあるように、軍用とか緊急用の移動手段と言う事になるんだろうなあ。
    その限りではけっこう役立ちそうな話ではあると思います。民生用としたら、やっぱり安全性(ハードウェア的にも、ヒューマンファクター的にも)が問題でしょう。
  • by Anonymous Coward on 2002年01月20日 1時37分 (#55446)
    「3億円が当たった中居君のようになれる日も近い!」というのは何の話ですか。
    • ロト6のCMで中居君が当たった3億円?で買った
      ロケッティアみたいなバックパックつけて飛ぶっていうヤツね

      それにしてもロケッティアって、懐かしい・・・
      あと、ロケットボーイとか?
      • by Anonymous Coward
        とは有名な人の名前なんでしょうね。ありがとうございました。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...