パスワードを忘れた? アカウント作成
2215 story

WXG for Linux/FreeBSD消滅!? 15

ストーリー by koyhoge
これも不況のなせる技か 部門より

crouton 曰く、 "エー・アイソフトの運営するWebサイト e言葉から、サイトを2月末日で閉鎖する 旨を通知するメールが送られてきました。 このサイト自体はとくに活用していなかったので、それほど感慨もないのですが、 通知文の中にこんな衝撃的な文面が。

・e言葉に掲載されている「WXG for Linux/FreeBSD」は、サイト終了後、 ダウンロードできなくなります。(他弊社サイトへの転載予定はありません。)
WXG for Linux/FreeBSDは、結局ベータのままで終わってしまうのでしょうか。 引込めてしまうなら、いっそソース公開して、 hekeなどで参考にできるように してほしいところですが……、無理ですかねぇ。"

ビジネスとしては成り立たないので見切りをつけたということなのでしょうか? 仕方がないですが、さびしい話ではあります。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by cyber205 (4374) on 2002年02月07日 1時59分 (#60459) ホームページ 日記
    WXG for Linux 使ってましたよ。
    再変換でバグがあったので操作に癖がありましたが、
    変換効率そのものは確かに良かったです。

    そういや、エーアイソフトのFEPって、
    WXPをタケルで買って以来のお付き合いじゃないかな。
    最小コスト法アルゴリズムとやたらデカい辞書(HDD前提)
    というのを、めいっぱい辞書削ってフロッピーで使ってました。
    # 使う意味を半分失ってるような使い方だけど…。

    確か、WXはMS-IMEのベースにもなったんでしたよね。
    初期のバージョンはWXのカスタマイズがそのまま効いたはず。

    性能は確かだっただけに、Linux版凍結は残念です。
    • >確か、WXはMS-IMEのベースにもなったんでしたよね。
      >初期のバージョンはWXのカスタマイズがそのまま効いたはず。

      Windows3.1時代のMS-IMEとMS-IME2はそのままでしたね。
      WXの辞書を使えました。

      MS-IME95あたりはちょっと記憶がないですけれど。
      --

      GOD'S IN HIS HEAVEN.
      ALL'S RIGHT WITH THE WORLD.
      親コメント
    • by rsato (1724) on 2002年02月07日 9時48分 (#60527) 日記
      全く同感ですね。ローマ字・仮名変換をいじり倒す私にとっては、WX3 のころが一
        番良かった。大文字・小文字の区別ができましたから。今は Linux にうつって
        Wnn になっていますが、 WX が使えるようになったらという期待には高いものがあ
        りました。

      開発コストの割に商売にならないのかなあ。商業化を断念するなら、ソースを公開
      して欲しいですね。そういえば Canna ってまだ開発が続いているのかな
      --
      佐藤亮一 in Frankfurt Germany
      親コメント
      • どちらかというと、価値を認めるべきは最小コスト法などを実装したソースよりも、それが十分活かせるように作成した辞書の方でしょう。対抗がATOK6やVJE-deltaという時代、連接コストを計算するに十分なコーパスを作るだけでもすごいという時代でした。

        ただ、時代は変わりまして、例えば新聞社が数年分の電子化新聞記事を販売するようになってしまいました(毎日新聞 [mainichi.co.jp]は電子化した新聞記事を十数万円/年程度の単価で販売している)。お金でコーパスが買える時代になっては、自社製作では限界が見えてしまいます。

        ただ、それでも辞書やその源となったコーパスに人力を投資したのはまず間違いないでしょう。みすみす捨てるのはもったいないものの、単に公開してくれというのは相談を受ける側にとっては難しい話なのでは?

        親コメント
  • by magicmirror (2852) on 2002年02月07日 2時34分 (#60475) ホームページ
    最近のDebianではWXGの動作に必要なlibstdc++2.8が消えてしまったので
    どこかから入手して放り込んで置くしかありません。
    ソースを公開してもらえればこういう点でも便利になるのですが。
    --
    magicmirror
  • by suno (4915) on 2002年02月07日 9時02分 (#60512)

    Windows 版の WXG も将来安泰とは言えないようですね。確か 2 ちゃんねるにもそんなスレッドが立っていた記憶があります。読んでいませんが。

    私も WXP の時代からお世話になっているので、開発中止になったら困るというか、淋しいものを感じます。信州在住の者にとってエー・アイ・ソフトにはもっとがんばってほしいのです。


    余談ですが、「えーあいそふと」を変換すると「エー・アイ・ソフト」になるんですよね。WXG3 で変換してますが、確か WXP の頃からそうだったような。あ、「あいおーでーた」もナカグロが入るのね。今知った。

    • > Windows 版の WXG も将来安泰とは言えないようですね。確か 2 ちゃんねるにもそんなスレッドが立っていた記憶があります。読んでいませんが。

      職場のパソコンに導入したいな、と常々思っているのですが…。
      自宅ではいつも、WXG を使っているんですけれど。
      時刻変換など、きわめて便利なんです。
      親コメント
    • by suezo (2881) on 2002年02月08日 10時42分 (#60905) 日記
      2chによると既に開発母体はエプソンに出向状態で
      今回の自体を考えればWXGの開発は既に終了と見るのが妥当でしょう。

      現在使用しているユーザーもそれなりにいるのですから
      開発中止にしてほしくなかったですね。

      もうエプソン製品とエー・アイ・ソフトの製品はいっさい買いません。
      親コメント
    • by crouton (9) on 2002年02月08日 21時22分 (#61064)
      見てきました。自分で能動的に2ちゃんのスレッドを探したのははじめてです。
      といってもgoogleで、"WXG site:2ch.net" ってやっただけですが:-)

      いたましい展開になっていますね……
      --
      "Quidquid latine dictum sit, altum videtur."
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Windows版も既に放置だから、Linux版については言わずもがな、でしょうな。XP対応もしてない(動かないことはないが全く進化してない)し。
      さすがに今となっては他のIMEと機能差が、、、

  • サイト閉鎖の通知を出すのは,感心しますが.
    問題のサイトに,何も書かれてないのはなぜ?
  • PANIX が興味深げでしたが、、、
    ここの会社の UNIX 回りの戦略は結構苦戦してますねぇ。
  • 今のところ,unix系を使う予定は立っていないWin98ユーザーですが
    将来は分からないので,急いで
    ダウンロードさせていただきました。

    タレコミありがとうございます。./(^J^)./
  • by Anonymous Coward on 2002年02月08日 15時11分 (#60971)
    WXG…は使っていないのでオフトピックですが、
    結局sj3も商用版はソース公開してくれないのかな。
    未だに使っているSunOSにはフリーのものを
    インストールして使っています。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...