パスワードを忘れた? アカウント作成
2247 story

GeForce 4出回る 35

ストーリー by Oliver
ムーアの法則を越える 部門より

Anonymous Coward曰く、"ゲーマよ、いますぐ財布を握りしめて秋葉に走れ。GeForce 4が出回り始めたのだ。買わないとヤバい。なんせ、またもや数倍の性能アップで、高解像度でも敵が1フレーム動く間に2フレーム動いて、遠くのやつもバッチリ狙撃だ。出回り始めたボードについてはAkiba PC Hotline!、GeForce4そのものはPC Watchの発表会レポートが詳しい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • GeForce4は早くからリーク情報が溢れて [zdnet.co.jp]いましたが、ギガヘルツMac [srad.jp]に搭載されたのが公式デビューですよね。

    ATiがRadeonを発表したのがMACWORLDの数日前だったためにJOBS氏の怒りを買い [zdnet.co.jp]、AppleはATiからnVIDIAにシフトしていったと言われています。かつてはATi一色だったMacも、液晶iMacはRAGE 128 ProからGeForce 2MXになり、PowerMac G4ではRadeon 8500はオプションでも選べません。こうしたいきさつから、nVIDIAもMac標準ビデオカードの座を維持するためには、GeForce4をまずJOBS氏に発表をさせる必要があったのでしょう。実際GeForce3の公式デビューも、AppleがMacへの搭載を発表する形で行われました。
    MotorolaもPowerPCの発表は、それを採用するApple社製品が発表になった直後に行うのが慣例となっています。実際、PowerPC 7455@1GHzの発表の後行われたプロダクト・マネージャへのインタビュー [zdnet.co.jp]で、「(発表に際し)Appleのお株を奪わないようにした」と述べています。

    GeForce 5 (?) もAppleが最初に発表することになるんでしょう。出荷はともかく、発表はAppleの新製品発表のスケジュール次第ということになります。

    #他人の手柄を自分のものにしたがるなよ。>Apple
    • by shimpei (1499) on 2002年02月10日 21時29分 (#61438)
      でも林檎公司ってつくづく不思議な会社です。nVidiaの「手柄を自分のものにする」という離れ業をやれるPCメーカーなんて、他にどこがあるでしょ。
      親コメント
    • by Kludge (4106) on 2002年02月10日 21時54分 (#61440)

      #他人の手柄を自分のものにしたがるなよ。>Apple


      これはnVIDIAに関してはちがうでしょう。

      自社の製品に関しての情報に関連してとはいえ有力顧客の
      新製品情報をリークしてしまったという事実を無視できない
      と思います。これは、会社としての信義にもとる行為でしょう。

      特に製品のインパクトを重視するAppleという会社が激怒した
      のは当たり前だと思います。

      今回GeForce4の発表がAppleからとなったのは、、この行為に
      対する詫びあるいはペナルティとしてと考えるのが妥当と
      思います。

      従って、今回の措置は特別のことであり、nVIDIAの新チップの
      発表が今後もAppleから行われるかは疑問だと思います。
      nVIDIAがAppleを最重要顧客として考え、今後もAppleに
      発表させる可能性はあるかもしれませんが。

      Motorolaに関しては、Appleしか大口ユーザがいないという
      特殊事情を無視し得ないでしょう。PPC750のころから、MacOS
      の実行効率を考慮した開発が行われているはずで、ある意味
      Appleのための専用MPUという側面が拭えないでしょう。

      また、もともとPowerPCがApple、Motorola、IBMによるものと
      言う事情も絡んでいると思いますが。

      これを「他人の手柄」というのであれば、それはまあそうかも
      しれませんけど。
      親コメント
      • Re:nVIDIAとApple (スコア:2, 参考になる)

        by kota128 (6016) on 2002年02月11日 16時59分 (#61618)
        今回GeForce4の発表がAppleからとなったのは、、この行為に対する詫びあるいはペナルティとしてと考えるのが妥当と思います。
        あれ、nVIDIAってAppleの製品をリークしましたっけ?
        ATIがやってAppleから追い出されたのは知っていますが・・・。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      (AppleがビデオチップをATIから鞍替えしたのは)単にチップが安いからじゃないんですか?(もちろんGeforce4は高いんでしょうが、ほとんどのMacにはMX系が乗るんですよね?)

      あと、世間一般の人は、ビデオチップが何かなんて気にしませんよ、多分。Geforceとか言われても、AT互換機自作者しか反応しないんじゃないですか。
      アメリカでは違うのかもしれませんが、Sonyなんか別にビデオチップが何かなんて宣伝文句に使いませんし。
      その辺、同じnVidiaチップ採用でも、結果的にカスタムチップを作らせてしまったMicrosoftと、似ているようでぜんぜん違う・・・ (てい
      • Geforceとか言われても、AT互換機自作者しか反応しないんじゃないですか。
        あとゲーマーね。;)
        PowerMac G4がGeForce2 MXに乗り換えたと発表した基調講演では、会場は大歓声でした。それがどうにも不思議で。Mac信者だからなんでも喜んだという訳でもなさそうですし。
        外部から見るApple製品(とその利用者)のイメージ(画像処理・DTP用途?)としては、ビデオチップとモニタ周りはもっと違う方向に頑張った方がいいんじゃないでしょうか?お金を使って。
        おっしゃる通りです。ただこの辺は、もう自分の所でどうにかするレベルじゃなくなっているんですよね。
        親コメント
  • by SteppingWind (2654) on 2002年02月10日 21時50分 (#61439)

    3Dが速いのは分かっているんですが, 画像は少しは綺麗になったのでしょうか? Canopus以外のnVidea系の画像はフォーカスが悪いんだかリンギングが出ているんだかで, テキスト系の画面を30分も見ていると頭が痛くなるんで駄目なんです. どなたかレポートプリーズ!

    • by idamoe (6873) on 2002年02月10日 22時20分 (#61443)
      素直に考えて数百MHzの信号が伝わる訳ですから、
      安い作りでは、仕方がないのかと。

      GeForce2Tiを愛用してますが、DACはともかく、
      PLLの安定性がいまいちですね。

      素直にDVIに移行しましょう。
      (でもDVI接続のCRTって出て来ないですね...)
      親コメント
    • by fusianasan (77) on 2002年02月11日 12時11分 (#61565) 日記
      値段重視のメーカーが多いし、また値段だけで買うユーザーも多いから仕方がないでしょう
      カノープスだけでなく、ELSAのnVidia系カードも高級品は画質重視で作ってあるはず
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ところがです、
        ELSAが不渡りを出した模様なんです。
        Quadro系はどうなるだろう...canopusから出たりして:-)

        STMicroは、Kyroを止めちゃうし、なんか面白くないですね。
    • by Anonymous Coward
      画質に関連して、対応解像度&リフレッシュレートもレポート希望。

      nvidiaのサイトでは、チップでの対応範囲が明記されていないようだけれど、
      GeForceユーザは誰も気にしていないんでしょうか?それとも常識?
      それとも単に探し方が悪かっただけでしょうか。
  • これでGeForce3が安くなってハッピーと感じているのは俺だけ?
    ゲームしないから3Dの早さはどうでもいいんだけど。
    XFreeでDRIを使ってみたいと思う今日この頃。
    --


    .::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
    I 1 2 B H4[keR. :-)
  • by wosamu (4952) on 2002年02月10日 23時44分 (#61472) 日記
    今出てるのは廉価版(と言っていいのか)のMXですよね。
    モノホンのパワーユーザーはTi4600待ちじゃないですか?
  • by WindKnight (1253) on 2002年02月11日 9時57分 (#61550) 日記
    4MXの価格帯には、いまのところRADEON7500あたりがいると思うのだが、比較してどうなのでしようか?

    4Tiのレポートは、結構、あがっているのだが、4MXのはみかけないし。

    求む、人柱。(笑)
    • by hayuki (3304) on 2002年02月12日 15時00分 (#61946)
      なんか既に Quadro 4化 [vr-zone.com] してる人がいるんですが・・・
      そんなにパフォーマンス変わるんですかねぇ?

      既に冒険心が消え、安定第一の私には到底半田ゴテは恋人にはならないのです。が、ちょっと興味があるところ。早くベンチマークでないかな。

      --
      ____
      Shizuoka Hayuki
      親コメント
  • by Net2000 (6704) on 2002年02月12日 12時50分 (#61882)
    VCやCPUもですけど、強さの要素でしょうけど、通信マルチプレイの場合は、通信速度が第一でしょう。
    まだ通信速度がLANレベルになっていないので、いくらVC/CPUをUpしても効果は低いでしょう。
    それにしても最近はVCの方がCPUより高くなっている。
    • by Anonymous Coward
      馬鹿みたいに高スペックのグラフィックカードを要求するんで、 みなさん苦労してますよ。

      私もPSO for Winやるまで「これ以上速いカードはいらん」などと 嘯いておりましたが、PSOのおかげで、すっかり「フレームレートは 命」と唱えるようになりました。

      GF4の動作確認も早速 BBSに上がってるようです。

      • by WindKnight (1253) on 2002年02月12日 17時59分 (#62001) 日記
        ぢつは、私もこれ目当てなのだな。(笑)

        手持ちの RADEON 7200 では、ノーマル設定でも遺跡第2ステージが重ひ。

        日本のメーカーでもPC上で、ヘビーな3Dグラフィックゲームが作れるわけだ。
        親コメント
      • 「PS千年紀」は遊んだので(1とか2は間歇的にプレイ中)このゲームもやってみたいのですが、
        いかんせんハードウェアのアップグレードをしないとスペックが追いつかないのが悲しいです。
        こちとらAthlon 500MHzにメモリ512MB、ELSAのERAZOR 3Proと
        #9のREVOLUTION3Dでデュアルモニタといういたって貧相な環境なので。
        でもこれでもオフィス系アプリやらは結構快適に動いてしまう…。
        OggVorbisのエンコ速度も倍速程度で十分速いと思いますし。

        なんだか最近マシンパワーを何が何でも要求するものって
        動画系とゲームくらいしか無いような…。
        アップグレードにかける情熱が今ひとつ湧かない今日この頃です。
        昔は「Pentium 200MHzにメモリ64MBでMS-Officeが動くか!!アップグレードじゃ!」
        とか情熱に燃えていたんですけどね?。
        親コメント
        • by WindKnight (1253) on 2002年02月12日 18時44分 (#62026) 日記
          PSOは、かつてのPSとは全くの別物なので、それを期待するならやめておいたほうが良いと思ふ。

          ま、3Dで動くネイが見たいというのなら別ですが。(笑)

          やはり、ハニュが最強でしょう。
          親コメント
          • >PSOは、かつてのPSとは全くの別物なので、
            もちろん、その辺の事情は承知の上です。

            Erazor3Proのビデオ入出力機能付きを使っているので
            Win98を入れていたころはパソコンにメガドラを繋いで遊んでました。
            キャプチャしようとするとすぐ落ちるので
            マップ作りが出来なかったというのは無性に悲しい思い出です。
            やはりIrongateチップセットにキャプチャは無理か…。
            親コメント
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...