パスワードを忘れた? アカウント作成
2310 story

秋葉原駅前都有地の買受業者決定 28

ストーリー by wakatono
今後どうなるかな 部門より

inu曰く、"ASCII24によると、秋葉原駅前の都有地の買い受け業者が決定したそうです。 2つのビルと地下駐車場が作られ、新しい秋葉原駅改札口も設置される模様。 コンペの期間が短かったのではという批判に対しては、事前アナウンスもあったということで「関係者はみんな知っていたはず」とし、ITのスピード感覚が「応募する当事者たちになかった」とばっさり。 まだ買い受け業者が決定しただけで、具体的なビルの中身はこれからも変更があるようですが、一応喜んでいい…のかな?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by stosh (4158) on 2002年02月17日 20時04分 (#63698) 日記
    業界人(不動産でなくコンピューター産業)としては喜ぶべきかも
    しれませんが、インラインスケーターとしては複雑な心境ですね。
    また一つ理想的なスケートスポットが減ってしまったではないか、と。
    山手線のホームで電車を待ってる人へのいいエンターテイメントにも
    なってたと思うんですが...
    まぁ集客効果や集金効果といった意味では総合施設を作った方が
    都としても嬉しいわけで、今まで多めに見て使わせてもらってたと
    考えた方がいいのでしょうか?

    私の周りだけかもしれませんが、スケーター中のコンピューター
    業界人度の高さを考えると、不服に思っている人も実は多いかも
    しれませんね。

    #スケーター人口自体が微々たるものだというツッコミは無し。

    •  インラインスケータは、できれば秋葉の雑踏の中を
      すいすいとすり抜けて、移動して欲しい。
       ハーフパイプとか、コーンとかでウデを競わずに
      できるだけ、運動が得意でなさそうな風情がいっぱい居る
      秋葉系の人ごみの中を走り抜けて欲しいのだ。

      $秋葉の移動手段が 徒歩、リヤカー、佐川急便の台車、車
       しかないのはイヤなので

      それが秋葉の変化を加速すると信じるのだが、何か・・・
      親コメント
      • 僕は14インチの折り畳みミニチャリを持ち込んでます。案外便利ですよ。人込みでは押す。
        帰りに皇居を一周してくれば、和み指数もバッチリ向上です。
        親コメント
      • > インラインスケータは、できれば秋葉の雑踏の中をすいすいとすり抜けて、移動して欲しい。

        そのまま店に入って良ければ歩行者天国の曜日くらいはやりたいんですけどねぇ。
        ホイールが簡単に外せるタイプのインラインスケートを買えばいいのかな…
        親コメント
      • by stosh (4158) on 2002年02月18日 8時33分 (#63855) 日記
        人ごみの密度の高さだけでも辛いのに、高価そうな機材を
        手にぶら下げてる人たちの間を抜けて走るのは、相当な
        技術と努力と、あと弁護士の友人が必要でしょうね。

        ...私はそこまで至る間でもなく、昭和通りを縦断する
        前に婦警さんに怒られてしまいました。:-)
        親コメント

      •  ハーフパイプとか、コーンとかでウデを競わずに
        できるだけ、運動が得意でなさそうな風情がいっぱい居る
        秋葉系の人ごみの中を走り抜けて欲しいのだ。

        あなたのコメントが「意見」ではなく、
        「笑えないジョーク」であると信じたい。

        そういうことを本気でやる奴が増えるとスケート関連の
        趣味の市民権(と言えばいいのか?)がどんどん失われていくよ。
        親コメント
      • >$秋葉の移動手段が 徒歩、リヤカー、佐川急便の台車、車
        > しかないのはイヤなので

        もうすぐジンジャーがアキバを埋め尽くすから安心してください。
      • 危ないって。
        # 暴走してくる空荷の台車も怖いよ :D
      • アキバでインラインスケート…さくらたんハァハァ…(´д`;
      • >ハーフパイプとか、コーンとかでウデを競わずに

        やりたがってる人にはもうしわけないけど、ぶっちゃけて言えば、
        スポーツの競技ってやつは、その有りあまる(?)エネルギーを
        競技場に隔離するものである、という側面があるんで、どうか御容赦を。

        面白そうな行為だとは思う、というか思いたい、のだけど、
        ぶつかっちまったときのことを思うと、やっぱりちょっとね。
        ネットと違って(ぉぃ)人は生身だと怪我するから。

        「思いたい」っていうのはなにかというと、人々(すべて)の運動神経が
        もし今の倍く
    • by Anonymous Coward on 2002年02月17日 20時19分 (#63700)
      >業界人(不動産でなくコンピューター産業)としては喜ぶべきかも
      >まぁ集客効果や集金効果といった意味では総合施設を作った方が

      別にスケーターじゃないけど。
      そうか?単純にパイの奪い合いが激しくなるだけの話では?
      パイ自体を大きくするような形でやってくれるならまだしも、
      ただ単にネットカフェやPC量販店が増えただけなら、地域全体の
      売上が上がったりしないんで都としての税収は増えないぞ?
      かわりにアキバに出店している各業者が厳しくなるだけの事。
      都は眠っていた土地が売れることだけ考えると短期的には満足かも
      しれないが。
      親コメント
    • オフトピですけど、東京ドームのスケートリンクも閉鎖 [tokyo-dome.co.jp]されてしまうんですよねぇ…

      #最終日は久しぶりにローラーゲーム見に行く予定.

    • それより何より

      >実際に事業計画書などを提出したのは1グループで
      (http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/02/15/633648-000.html)

      なんて、コンペとして認められるんかい。信任投票かい。都知事のコメントは、まるで合格したのが1団体のようなこといっているが、実際は事業計画書を出したのが1団体なんでしょ?

  • もっと周辺のPC関連の店舗には深夜・早朝営業とか、いっそ24時間営業とかそういった
    ことをやって欲しいですねぇ。遅い日も安心! とか(^^;

  • 事前アナウンスもあったということで「関係者はみんな知っていたはず」と

    だったら公告する意味ないじゃない。
    大体公告する直前にすったもんだあるのが普通なんだし、ちょっとこの言い方には納得できないなぁ:-)
    --
    -----------------
    #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
    • 同感です。

      オフトピになっちゃうけど、つい先日、W杯対策とかで、都内の宿泊施設に対するブロードバンド設備に都の補助金が交付されるって話 [tokyo.jp]があったんだけど、その受付期間がなんと僅か13日間(9営業日)。告知されたのは1/31だから、そこから考えても半月しかない。

      こんな期間で設置を決断して、あまつさえ申請できる宿泊業者なんているワケ?

      こういうのを役人の「実績作り(=やっただけ)」と言うんでは。
      親コメント
  • 駐車場も500台はあるみたいだし。俺的なメリットはそれだけだな。おそらくビルの中身にゃ縁がなかろう。雨降った時の通路に使うくらいで(笑)

    しかし、2005年オープンか。ヨドバシカメラもその頃はオープンしてるはずなんで、3年後にはずいぶん様変わりしてそうですな。

    でも、ヨドバシもこの通り沿いの山手線挟んだ反対側だったと思うんで、この2つのビルの間の道路は拡幅した方が良いと思うんだが。両方向とも駐車場渋滞じゃ、今よりタチ悪いぞ。

    あぁ、でもアンダーパスがあるから簡単にはいかないか…

    • 「2005年2月には一部開設、2006年2月に全面開設」
        ということは、つくばエクスプレス開業と同期しているんだ。南千住付近は、もう少しでリニューアルしそうだし、そろそろ北千住駅も荒川の橋も完成しそう。
       100km/hより速い速度の運転だそうで、通勤時間も短くなりそう。
      親コメント
  • 駐車場? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年02月17日 21時55分 (#63717)
    駐車場は必要だけど、駅前でなくても・・・
    車で来て電車にのりかえる需要、どれだけあるのかな?
    分散していた方が助かる。

    2005年くらいには、レンタセグウェイ(あるいはレンタジンジャー)があの大通りを走り回っている、といいなあ。
    • by KENN (3839) on 2002年02月17日 22時54分 (#63745) 日記
      駐車場は必要だけど、駅前でなくても・・・

      駅前に駐車場が欲しいという話ではなくて、駅前以外には大き目の駐車場を作れるようなまとまった空き地残ってない、という話では?

      分散していた方が助かる。

      秋葉の駐車場は全体としてみると、ろくにスケジューリングされてないのに細粒化だけはされてるんで、逆に効率悪いっす(笑)

      親コメント
  • by grobda (4894) on 2002年02月18日 13時49分 (#63931)
    で、利用条件はどうなるんでしょうね?
    今までの駐車場と同じように完全時間制で運営されるのか、それともビル内企業や店舗使用者のみが利用できる形態になってしまうのか。
    前者でなければ、今の屋外駐車場の代替とは言えないわけで、後者になるようならかえって交通事情は悪化する気がします。

    そこらへんまで考えられているのかな?<計画
    • 普通の立体駐車場だったら嫌ですね。私の車はほとんどの立体駐車場には入らないです。
      入ったとしても、買い物した後に荷物を載せて、また買い物に行く ということも立体駐車場ではできないので不便です。 (その代わり、車上あらしには遭いにくいですが)

      関係者のみということはないと思います。都内に車で通勤している サラリーマンって少ないと思いますし。
      そのビルへの訪問客が停められるなら、実質的には誰でも停められると 考えていいと思います。

      親コメント
    • 500台分の駐車場というのはビル付帯施設とは別に、公共駐車場として再開発事業者に設置が義務付けられる物です。
      少なくとも施設の専用駐車場という事ではないようですね。施設利用で割り引きとかはあり得るのかもしれませんが。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年02月17日 22時03分 (#63724)
    もう20年以上もくすぶっていたんだから、このくらいの「英断」して正解と思いますよ。まったく、時間を無駄にはできない、ということをよくわかっていない業者が多すぎると思います。モタモタした動きは、これは昔のバブル時代の「談合」体質が残っているから、そうなるんだよね。だから、こういう決断は全く正しいと思うよ。他の業者団体からは文句タラタラだと思うけどね。
    • by WindKnight (1253) on 2002年02月18日 11時43分 (#63898) 日記
      ここに至るまでの役人のスピードが、あまりに遅すぎただけのこと。

      役人を含めた談合体質を打破するという点では、評価できるかもしれんが、
      最終評価は、建物が出来て、どのような運用がなされるかで決めませう。

      とりあえず、駐車場はあるようで、それだけはめでたいかも。

      で、「事前アナウンス」って何?(笑)

      関係者以外の人に広く知らせるのが「公告」ってことじゃないの?
      親コメント
    • by KENN (3839) on 2002年02月18日 0時57分 (#63799) 日記

      市場年表 [tokyo.jp]によると、移転先の大田市場が稼動し始めたのが平成元年(1989)の5月。

      確かその後も神田には移転反対派が居残りを続けてて、で、その人たちがいなくなってからも建物はしばらくそのままだった気がするので、あそこが駐車場&ストバスのコート(笑)になってからは、ざっと10年ってとこじゃないかと。

      移転後の計画が無かったという意味では、結局そのくらいの期間すったもんだしていたのかもしれないし、話の本筋自体はまったく同感なんですが。

      親コメント
    • 自分に献金予定の利権団体が受注したから、締め切りを早くしたかっただけでは?
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...