パスワードを忘れた? アカウント作成
2399 story

林檎にパイナップルを食わせると!? 23

ストーリー by yourCat
大事に育てよう 部門より

limbo曰く、"Mac OS X の登場以来、UNIX のプログラムを Mac で走らせる野望を抱いた人は数知れない。これまでにも deb + apt をベースにした Fink や GUI も備えた国産パッケージシステム Easy Package、FreeBSD の ports を Darwin に移植した GNU-Darwin など、さまざまなところでその試みが続けられてきたが、ここにきて注目すべき日本発のニューカマーが現れた。rpm をベースにしたディストリビューション、Project PINEAPPLE だ。
スクリーンショットだけ見て、思わず手が勝手にダウンロード開始してしまいました。もちろん無保証、自己責任は了解した上で使いますけれど。
GNU-Darwin のページで「ソルトレークシティーのオリンピック終了まで開発が進みません」とアナウンスされているのにイライラしていた人も、「疲れました。make も面倒です。探さないでください」な人も、みんなでプロジェクトに参加してみよう!だってまだ作者の方がひとりきりで作業している状態なんだもの。"

Easy Packageは開発が追いつかないため閉鎖してしまい、残念に思っていた向きも多いだろう。しかし一方では新しいRPMベースのディストリビューションの誕生だ。日本語なので敷き居も低い。一人でやっているのは凄いけれど大変そうだ。主旨に賛同する人は応援よろしく。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • いずれはこんなことになると思っていたが、とうとうなったかという感じ。
    しかし、本音を言うとMacで他のOSが動くよりも、他の機械でMacが動いてくれたほうが助かるゾ。
    いかんせん、Macのハードは高い。いまだに、PowerMac 9600/233 + PowerPC G4/350を使っている貧乏には手が出せないよ。
    --

    # I will work seriously this year!

    • by wawawa (3653) on 2002年02月27日 9時47分 (#67009)
      私、先週新iMacが届いたばかりの、にわかマカーなんで、事情に疎いのですが...

      > いずれはこんなことになると思っていたが、とうとうなったかという感じ。

      MacOS X向けのDistribution Projectが複数存在するのは「作りたいから作る」以上に何か原因/理由があるのでしょうか?
      実はそれぞれのプロジェクトは喧嘩分かれから始まったとか?

      # Project PINEAPPLEはKondaraの香りがする...
      親コメント
    • 他の機械で動かすならこれ [srad.jp]はどうよ?
  • by rug (55) on 2002年02月27日 4時49分 (#66983) 日記
    アーカイブの展開程度の機能しかないですが、MacRPM [sourceforge.net]とMacDeb [sourceforge.net]というものがあります。どちらも同じ作者によるものです。

    ところでこのProject PINEAPPLE、プロジェクト名に果物が採用されているので、どうしてもVine Linux [vinelinux.org]を連想してしまうのですが、今後はやはりVineのような方向に進化するのでしょうかね?
  • by Anonymous Coward on 2002年02月27日 9時28分 (#67000)
    <おふとぴ>
    グレープじゃないのね。
    まあコンパチ機じゃないし....
    </おふとぴ>
  • by Anonymous Coward on 2002年02月27日 9時41分 (#67007)
    ありませんでしたっけ?
    Mac系統のジャンク(≠ごみ)を扱ってる。
    7色のパイナップルを(Apple公認で)トレードマークに
    してたような。

    牛丼屋サンボの上のほうにあったと思ったけど、
    今もあるのかな?
  • by Anonymous Coward on 2002年02月27日 10時16分 (#67019)
    何故、あんなにカッコワルイ明朝体フォントなんて使っているんだろう?

    Gothic専門の私にとって、気持ち悪いスクリーンショットでした。

    #デフォルトがあぁなのか!?
  • by Anonymous Coward on 2002年02月27日 10時30分 (#67023)
    なんでわざわざ Mac 的思想を破壊するような行動をとるのか
    俺にはいまいち理解できん。誰か説明しておくれ。
    まあ、X 入れること自体はとりあえず便利だけどナー。
    • by Anonymous Coward
      わざわざ Mac OS X でやらなくてもという人もいいるでしょうが
      多分わざわざ Mac OS X でやる事に意味があるんですよ。

      cygwin使いなので、なんとなく判る気はします。
    • by Anonymous Coward
      両方の環境を必要としている人(はあまり多くないかもしれませんが)にとっては有用なのでは?本体がMac一台で済むわけだし。Macだけが必要な人にはそりゃ、要らないものでしょう。
      木に竹を継いだようなWindows + Cygwinよりずっと素直で自然だな。
      • by Anonymous Coward on 2002年02月27日 14時15分 (#67097)
        木に竹をつぐようなものならむしろ納得なのよ。
        相容れないからそのままの形で持ち込むほうがむしろ自然なわけで。
        Win で X Server あげて、Kterm や Mule を使うってのも
        その延長だよね。

        でも、Win で X あげて、遠隔の UNIX から もじら
        もってくるって、それはなんか違うだろうって思うよね?
        そういうこと。ポリシーがあるのが Mac のいいところなのに、
        なんで別ポリシーの Gnome とかもじらを持ち込んで混沌に
        するかねぇって。

        ……って、ここまで書いて今やっと気づいたよ。逆だ(´д`;)

        彼奴らは Mac に UNIX + X もちこみたいんではなくて、
        這いよる混沌たる UNIX + X の環境のほうに、Mac OS X なら
        たまたま動くアプリも混ぜ込みたいんだYO! ああ、いま
        読んでみたけど、そのプロジェクトのページにもそんなかんじの
        こと書いてるね。つまるところ「のっとり」。

        Mac OS X とかの未来につながる話ではないってことやね。さみしー。
        親コメント
        • by limbo (6813) on 2002年02月27日 14時52分 (#67106) 日記
          >でも、Win で X あげて、遠隔の UNIX から もじら
          >もってくるって、それはなんか違うだろうって思うよね?
          >そういうこと。ポリシーがあるのが Mac のいいところなのに、
          >なんで別ポリシーの Gnome とかもじらを持ち込んで混沌に
          >するかねぇって。

          収録されたプログラムは、たぶん「こんなん動きますけど」っていうデモくらいの意味合いなんじゃないかな。これから先、インストールするパッケージの選択ができるようになるみたいな感じだし。

          個人的には、X の導入が楽になってうれしいことはいっぱいある。AbiWord [abisource.com] も使えるし。

          Mac OS X の未来のひとつに、X のサポートっていう選択肢もあっていいと思う。それにつながるなら、ぜんぜんさみしくないけどな。
          親コメント
        • by oku (4610) on 2002年02月27日 17時11分 (#67137) 日記
          彼奴らは Mac に UNIX + X もちこみたいんではなくて、
          這いよる混沌たる UNIX + X の環境のほうに、Mac OS X なら
          たまたま動くアプリも混ぜ込みたいんだYO!

          純粋なものに別の物を持ち込んだら混合物 (or 化合物) になっちゃいますけど、最初から混沌たる物に何を持ち込んでも混沌のまま で、何も損にはなりません。

          純粋スキーなら憤るやも知れませんが、UNIX + X ってそういうもんだ、と思って使っていましたが? (昔 VMS 使ってた時にそう言う印象を持ちました。VMS が凋落するにしたがって「純血種は栄えない」と慨嘆)

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          > Mac OS X とかの未来につながる話ではないってことやね。

          Win+CygwinもWindowsの未来につながる話じゃないんで、さみしー?
          私はこれを見て久しぶりにMacが欲しくなってきましたよ。(でもマウスは3ボタンね)
          # 必要が無きゃ使わなきゃいいんだし、何でそんなに気になるんだろ?
          • ドライバーなしで2ボタンサポートです。<多ボタンマウス刺せば認識
            3ボタン以上はドライバでしょうけど。

            なんで2ボタンマウス付属しないのか?> Mac OS X
            あのマウス改造すると2ボタンになるのか?<でもどうやって?
            親コメント
            • >なんで2ボタンマウス付属しないのか?> Mac OS X

              OSXが云々というよりも前に、「Macは1ボタン」という意識が
              Apple(というかJobs?)には有るのでしょう。
              沢山あるボタンのどれを推したらいいのかも判らない初心者に、
              優しいための1ボタンではなかったでしょうか?<Mac

              <おふとぴ>
              IntelliMouseExplorer [microsoft.com]なんてやりすぎですよね?
              </おふとぴ>

              もちろん、OSXに限らず、最近のMacOSはControl併用で、
              MS-Wi
              • by Anonymous Coward
                すんまへん、新iMacが届いて15分で純正マウスには引退願いました。マウスオペレーション主体のはずがなんでキーボードを併用するのか納得いかなかったし、コンテキストメニュー出すのに、両手使う必要があるのも面倒。

                なによりwheelを使ったWebブラウジングに慣れ過ぎ。純粋マカーにとっては、wheelなんて邪道なんでしょうか? でもwheel使わないと肘が疲れる。それに、OS XのFinderは素でwheel対応してるんでありがたいです。
              • > マウスオペレーション主体のはずがなんでキーボードを併用するのか
                > 納得いかなかった

                ご指摘の通り Mac OSはマウス主体の操作体系では完成度は
                さほど高くないと思います。
                けどキーボードショートカットと組み合わせたときの操作の
                リズム感というか軽快さは他 OS の遠く及ばないところかと。
                ま、あんまり多くの OS や GUI いじったことないんですけどね。

                > 純粋マカーにとっては、wheelなんて邪道なんでしょうか?

                なんでか知りませんが Mac だとホイールなしでも苦になりません。
                Windows だと、すげー苦しい。

                > 今やボタンが一つでwheelが無い方が初心者はとまどうと思う。

                それは「2ボタン+ホイールマウスを使ったことのある初心者」ですよね。

                こういうの、慣れれば快適ってのも不毛な主張だしなぁ。
                --
                [udon]
                親コメント
              • Re:wheelは重要? (スコア:1, 参考になる)

                by Anonymous Coward on 2002年02月28日 12時54分 (#67366)
                >今やボタンが一つでwheelが無い方が初心者はとまどうと思う。
                wheelなんて指がつりそうな不自然な動作の方がとまどいますが。:-p
                当方Windowsですが*NIX系的に由緒正しい?Wheel無し3ボタン使用。

                冗談はともかく、まわりにWindowsユーザが居て刷り込まれている、
                というのでもなければ、どっちがとまどうかなんて、その人の
                感性次第ではないでしょうか?

                いままでwheel付きのMacなんて出荷されていません。
                他とも比較したこともない初心者がwheelの方が良いはず、
                なんて思うのでしょうか?

                すでに使ってしまった(慣れてしまった)人にとっては
                「触れたことのない本当の初心者」の感性など判らないし、
                いずれにせよこれ以上は水掛け論行きかと。<自分含む

                >ダブルクリック,プレス,ショートカットの方が難くて、疲れます。
                どうでも良いけど、wheel付きだとダブルクリック不要と言うことは無いでしょ?
                wheelをクリックできない(=左ボタンダブルクリック相当に出来ない)マウスが
                世の中にはあると言うこともお忘れなく。

                ここまで書いて気が付きましたが、67234さんが言いたい初心者って、
                今までWindowsを使ってきた「Mac初心者」ってこと?
                それなら貴方の言いたいことは判ります。

                ごてごてと多機能にした方が初心者に使いやすいだろうという考え方と
                とにかく基本はシンプルに、凝ったことをやるにはそれなりに技が要る、
                その方が初心者に使いやすいだろうという考え方、
                まさにWindowsとMacの思想の違いに思えますが、私の妄想ですかね?
                私は後者の方が使いやすいと思ってこれ書いてます。念のため。B-)
                親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年02月28日 1時31分 (#67246)
    以前、それらしきパソコンが、アニメ「プリティサミー」に出てきていたような…。
    起動画面のロゴがパイナップルっぽかった。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...