パスワードを忘れた? アカウント作成
2473 story

メール爆弾ヤローをぶっつぶせ 42

ストーリー by Oliver
ガキンチョびびれば儲けモノ 部門より

Technical Type 曰く、 "ユニークな着眼点で評判だった「あきれたページ」ですが、 1日1万通のメール爆弾の攻撃を受け、閉鎖となりました。 警察はメールアドレスを変更したらというアドバイスしかしてくれなかったといった経験もされたようですが、ページ作者は勇気を持って刑事告訴しました。私も応援がてら、危機管理という点でもその経緯を参考にさせてもらおうと思います。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Funayoi (3170) on 2002年03月07日 11時47分 (#69737)
    警察は、メアドを変えることが対策になると、本気で信じているのでしょうか?
    某携帯電話会社がアドレスを変えるように勧めたのは、連番で送れないようにするためだったはずでは?
    それなのに、
    迷惑メールが来る→アドレスを変える

    ということを刷り込まれてしまって、国民のほとんどがこれを信じ切っているのが現状ではないでしょうか。
    こんな事では、法的規制などいっこうに進まないでしょう。
    • by yatobi (7117) on 2002年03月07日 12時23分 (#69747) 日記
      うーん、サマータイム制になにげに通じる所があるかもしれない。
      「サマータイムに移行したって時計を1時間進めるだけでしょ?」
      「俺んちには時計が(PC・PDAなどを含め)30個はあるんだよっ!」
      って奴…
      っていうかイタヅラ電話と同程度の扱いだと思ってるのでは…
      ネットどっぷりのアレゲ人間にとっては、精神的に「引っ越せ」とか「名前変えろ」と言われているような物かも?
      あっしはspamウザいし、プロバイダ料も二重払い状態でやめたいけど、Yahooにホームページが登録されていて、もったいないので今あるプロバイダのアカウントが捨てられない…
      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2002年03月07日 12時51分 (#69760)
        このスレッドでのもともとの論旨は、アイデンティティうんぬんの問題ではなく、
        変更の周知徹底の問題とも違います。

        この場合、推測やリストの利用による無差別なメールの送信への対策として
        アドレスの変更が有効であるのであって、
        もともとアドレスを公開しているような、特定人物への個人攻撃には
        意味が無いと言う事です。

        そして、そのことさえ十分に認識されていない現状に於いて、
        十分機能する対策がなされることなど期待できないと言う事です。

        問題に対して、まっとうな意見が言えるような
        まともな顧問が存在しないんでしょうね。どこにも。
        親コメント
      • タグがちゃんと閉じてなかったです・・・
        --
        # 爆言のち漏電中… :D
    • by hatoku (1188) on 2002年03月08日 12時18分 (#70009) 日記
      >警察は、メアドを変えることが対策になると、本気で信じているのでしょうか?

      ストーカー被害者に「引越ししなさい」
      いたずら電話に「電話番号かえなさい」

      んなアホな(^^;
      親コメント
      • by hoihoi-p (5571) on 2002年03月08日 12時47分 (#70013) 日記
        パソコンさわらない、現場の警察官だと、そういってしまうのは、心情的にわかる気がします。

        現場向けの対応マニュアルの改訂をしてもらわないとだめかも。
        --
        hoihoi-p  得意淡然、失意泰然。
        親コメント
  • あきれたページ (スコア:2, 参考になる)

    by bugbird (4706) on 2002年03月07日 11時06分 (#69712) ホームページ 日記

    1日1万通のメール爆弾の攻撃を受け、閉鎖となりました。

    「あきれたページ」は、面白いタレコみが減ったので止めた… と いうのが真相で、メール爆弾が始まる以前に閉鎖されてます。

    メールアドレスを変更するような「泣き寝入り」をせず、刑事訴訟 に踏み切るくらいですから、MTA の設定だけで簡単に叩き落せる ような「ぬる~い」メール爆弾程度でページを閉鎖するようなこと はありえないです。

    # 実はくだんのメール爆弾対策作業を担当 ;-)

    --
    --- Toshiboumi bugbird Ohta
  • by Sanjuro (7894) on 2002年03月07日 10時49分 (#69703) 日記
    「Cプログラミング診断室」とか「コの業界のオキテ」とか
    楽しく読ませてもらいましたね。
    んで、「あきれたページ」は確かになくなってますが、
    メール爆弾のせいで閉鎖したということはどこに
    書いてあるのでしょう?見つからなかった・・・
    • by Technical Type (3408) on 2002年03月07日 11時02分 (#69708)
      あきれたページ [pro.or.jp]の以前の URL に は

      あきれたページは閉鎖しました

      メール爆弾情報公開ページへ10秒後に自動的にジャンプします。

      OCNのダイヤルアップ経由で当方に来ていたメール爆弾は、
      2002年1月30日、刑事告訴しました。

      と書いてあります。

      親コメント
  • タレコミ採用ありがとうございます。メール爆弾は、誰でも被害に遭う可能性はあるわけでして、他人事とは思えません。もし業務遂行の著しい妨げになる程の攻撃を受けた場合の対処という点で、大いに参考になると思います。
    (私は以前、ネットで激論を交わした相手から恨みを買って、自宅に電話とか掛かってきた事があって、それ以来、ネットに個人情報をあまり出さないように注意するようになりました)
  • by Technical Type (3408) on 2002年03月08日 0時32分 (#69919)
    今後どういった展開になるかを予測してみました。 メール爆弾なら威力業務妨害罪になるし、 しっかりアクセスログをプロバイダに残しているから、裁判所の命令が出ればその会員は特定されるし、 刑事告訴しているのだから、これは立派な犯罪になるでしょう。 (もし、「あきれたページ」で紹介された Web を運営していた会社の社員等であれば、 会社の名を汚すことになり、懲戒処分も考えられる)
    藤原さんにも落ち度が合ったといった趣旨の意見もありますが、 私には「そうかなぁ・・」と、よく分からないです。 相手の力量も見極めずに因縁をつけて喧嘩を売り、 逆に反撃されてボコボコになり「相手のほうが強かった」と思い知る不良ガキと同様、 ページ作者にメール爆弾を送って刑事告訴されて、 逆に自分が追い込まれる立場になると判断がつかない程度の人間ですから、 「話せば分かる」といった、普通の人間ではないはずです。
    • by G7 (3009) on 2002年03月08日 1時47分 (#69934)
      >逆に反撃されてボコボコになり「相手のほうが強かった」と思い知る不良ガキと同様、ページ作者にメール爆弾を送って刑事告訴されて、逆に自分が追い込まれる立場になると判断がつかない程度の人間ですから

      それはそれとしてなんですが、
      あんまりそういう事を考えすぎ(^^;て、
      力対力の問題として捉えてしまったら
      元も子もないわけで。

      そういう意味では、このトピックのタイトルは、気に入りませんね。
      「ぶっつぶせ」って、あのねえ…

      ま、気にいらないならば、有機的(?)な自分の文章でメールを書けばいいのであって、
      無機的(?)な爆弾ってのは感心しませんね。それだけのこと。
      親コメント
      • by take0m (4948) on 2002年03月08日 10時28分 (#69981) 日記
        結局、本当のことは裁判所で明らかにあるのでしょうが、
        有機的な抗議文を無視されたとか、見落とされたとか、
        そういうのから始まっているやも知れませぬぞ。

        しかし、刑事罰っていっても、終身刑でもあるまいし、
        いつかは出所するわけですから、メール爆弾を送るような
        思考の人は、つぎはものほんの爆弾をおくってくるかも
        しれませんね。

        怨恨は、何かと大変ですぞ。一生に影響しますから。
        親コメント
  • by GPH (8223) on 2002年03月07日 11時12分 (#69716) 日記
    確かにメール爆弾を送るようなやからは阿呆に間違いなしですが、どうも藤原氏の文を読んでいると、
    「此方はあんたらより偉いんだぞ」みたいなどことな~く鼻につく雰囲気が。
    パソコン初心者の館、というタイトルはこの点大失敗だと思う。藤原氏にも若干反省点があると私は感じているんですが。皆さんどう思われますか?
    • by Anonymous Coward on 2002年03月07日 11時29分 (#69727)
      そうかなあ?
      雰囲気がアレだからあなたにも落度があったなんて言われたら、何も書けなくなっちゃいますよ。
      そういう考え方はちょっと不快だな。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年03月07日 11時31分 (#69729)
      それはその人のネタというか持ち味なのだから、反省点にはならないだろ。
      その文体で個人を誹謗中傷してたのなら話は別だが。

      それに対して「こいつの文章気にくわねえ」と思うのも自由だが、それは攻撃を正当化できる理由にはならんよな。
      親コメント
    • 攻撃対象になるというリスクを追う覚悟は必要です。
      親コメント
    • 確かにメール爆弾を送るようなやからは阿呆に間違いなしですが、どうも藤原氏の文を読んでいると、
      「此方はあんたらより偉いんだぞ」みたいなどことな~く鼻につく雰囲気が。

      そうですか?
      おれにはちょっとしたユーモアの一種と感じましたし、それが個性と言うものなのではないかと思いますが。
      個性にはその背景があって客観的にはそれがわからず、誤解を受けやすいというのはあるでしょうけど、他のページの内容などから感じとれるとは思うんだけど、これも幻想かしらん?
      まぁ主観による判断しか出来ないから、やっぱその主観をどう収めるかなんでしょうね。
      親コメント
      • いろいろ出ておりますが・・・。
        確かにたとえとしてレイプ犯人の言い訳にしかならないかもしれず、多大に主観が入るのはもっともだと思うんですが、少なくともメール爆弾を送るような輩にとっては気に障ったんだろうなあというのは確実かと・・・。
        要らぬ心配でしょうか、ちょっかい出す輩がまた出なければいいのですが。

        もっとも、そういうことも半分承知で書き通して居られるようですし、かのタイトルの付け方もユーモアと言われればユーモアかと思いますからこれ以上はどうこう言わないです。結局藤原氏の方針ですし・・・。
        親コメント
    • 誤解?を恐れずに書けば、ずっと藤原氏に片想いです。 藤原氏を目標にしたり、影響を受けたりしている技術者は 多いと思いますよ。
      親コメント
    • ”レイプされたのは被害者が扇情的な格好をしていたからだ”
      というのと同じ論旨ですな。
      • 扇情的な格好をしているからレイプされるんじゃないかと心配
        という論旨だと思うがのう。

        扇情的な格好がいいか悪いか、どういうのを扇情的というのかは人それぞれ。
    • そーそー。
      おかげでNIKORI-MLとか潰れちゃった。
      ほかの誰も投稿しない状態になっちゃってな。
      • ペンシルパズルに関するメーリングリスト
        nikoli-ml の話をされているのなら、
        藤原さんは この評価に 該当しません。

        もともと流量が少ないメーリングリストのなかで、
        常に話題を提供されている貴重な方です。

        ./J とは関連しないですが、本人の名誉のため。
        (水掛け論になるので匿名で投稿します)
        • nikoliは昔は流量もそれなりにあった
          原因はともかく事実として流量は激減したんだ
          さもなきゃ1月のメールがたった2通なんていうMLが
          通し番号で4900とかいくわけない
          • 月に二通のメーリングリストで「常に話題を提供している」人って、
            廃屋に住み着いたホームレスがブツブツ独り言言ってるのとどう違うのだろう。
            その二通はどっちもその人のメールだったりしないか。
            ちゃんと他人に読んでもらえているのだろうか。
            ひとごとながら心配だ。
    • 参考までに。 元々は「藤原博文の館」という名前でした。
    • 別に鼻についてもいいやん、いやなら見なけりゃいいんだから:笑。
      自由な発言をする権利ってのに付随する義務である、自らの言動が招いた結果に対して責任を持つって義務の中に、「てめー、気に入らないから殴る」ってのに殴られろってのは入ってないと思うが。
      藤原氏が特定の誰かの鼻についたのが失敗で、反省しないといけないなら、Webに発言の自由は存在しないか、「てめー、気に入らないから殴られないといけない」社会なんでしょうね。
      • 発言の自由とか、そういう話でしたっけ。

        もしも「殴られ」たなら「牢屋に入れて差し上げよう」と覚悟して、それまで自分のやりたいようにやるも良し。
        面倒くさがりの普通の人なら、そもそも殴
        • 発言の自由は勿論大事ですが私が気になるのはそれではないです。藤原氏の方は他の方々も書かれているようにどうやら承知の上でありましょうからとやかく言いません。これは頑張って活動していただきたい。

          但し、どうしても不特定多数の目に映りやすい媒体で公開する場合(理論上は前代未聞の読者が居るということで、かつてない状況、誰が来るか分からない)言いたいことをオブラートにくるむなり丁寧な口調で書くなりするというのは、今後どうしても必要になってくるような気がします。先の私の発言にコメントした方もあげてましたが。
          パソコン普及
          • >藤原氏の方は他の方々も書かれているようにどうやら承知の上で
            >ありましょうからとやかく言いません。これは頑張って活動して
            >いただきたい。

            と書いておいて、

            >但し、どうしても不特定多数の目に映りやすい媒体で公開する場
            >合(理論上は前代未聞の読者が居るということで、かつてない状
            >況、誰が来るか分からない)言いたいことをオブラートにくるむ
            >なり丁寧な口調で書くなりするというのは、今後どうしても必要
            >になってくるような気がします。

            そう落とすのは、矛盾していないか?

            挑発的な文体を意図的にやっている(のだろう)からこそ、状況を踏まえた文体の書き分けが出来るのだと思うが。
            あなたの理屈だと自分のweb上に乗せる文章であっても、くるかも知れないクレームに備えてトーンを落とした文体にすることが必要だ、と言っているように見える。
            親コメント
  • typodupeerror

    アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

    読み込み中...