パスワードを忘れた? アカウント作成
2505 story

折りたたみCLIE遂に登場 46

ストーリー by yourCat
21世紀型ガジェット 部門より

ika_meshi 曰く、 "SONYのPalm OS搭載機、CLIEの折りたたみ型モデルPEG-NR70V/NR70が発表されました。少し前から携帯電話も折りたたみが増えつつありますが、PDAもついに画面とキーが分かれてしまいました。これは意外と落としたときの生存率が高まって便利かもしれない。"

nyanmo曰く、"スタイリッシュでよさげ。可動部分が多いので壊れないか心配だけど心引かれる。"

プロトタイプを披露してから1か月、遂に正式発表だ。VAIO C1よろしくヒンジ部分に小型カメラを搭載していたり、画面部分が回転するので閉じた状態でも従来のCLIEと同様に使えるなど、実にSONYらしい仕上がりになっている。子供の頃に見たSF映画にでてきそうなガジェットで、アレゲ心は揺さぶられっぱなし。
でもさすがにキーは打ちにくそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ryoryoryo (5621) on 2002年03月12日 5時42分 (#70984) ホームページ 日記
    これ、すごくイイんですけど、ひとつだけひっかかるのが縦画面のまま縦に開くんですよね。

    Palm である以上縦が基本なのはわかるんですが、開いた写真を見るとどうも左右に倒れてしまいそうな不安定な印象を受ける。二つ折りケータイは片手で握って使うんであの形でいいんですが、こいつは机に置いて使うことが想定されるわけで。

    縦ゆえにキーボードの横幅も制限されるし、キーボードの手前に広々とした空き地を残しちゃってるし、なんとも惜しいです。欲しいけど欲しくない、なんとも煮え切らない気分にさせられてます(^^;;
    • by keis (6580) on 2002年03月12日 6時15分 (#70986)

      そんな時は 液晶を表にして折りたためば良い [sony.co.jp] のでは?

      しかし、デザイン的には成り立ってるが・・・使い心地はどんなものだろう? スタイラスでGraffitiを主に使うのであればキーボードが無駄なばかりか、折りたたみというギミックそのものが虚飾に過ぎない。 かといってキーボード標準搭載のPalmとするならば、縦に長い不安定な使い方を強要される訳でryoryoryoさんの様な不満は当然だ。

      まったく、ソニーが作る商品は、何故にこうもPike Carじみてしまうのだろう? それが好きで買うことを否定する気はないが。

      親コメント

    • Palm である以上縦が基本なのはわかるんですが、開いた写真を見るとどうも左右に倒れてしまいそうな不安定な印象を受ける。二つ折りケータイは片手で握って使うんであの形でいいんですが、こいつは机に置いて使うことが想定されるわけで。


      うーん,おそらく,両手で持って,左右の親指で操作するタイプのキーボードではないかな?
      親コメント
  • テクマクマヤコンPalm (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年03月12日 7時12分 (#70988)
    ……ですか?(w
  • 現状
    ↑  ■
    ■ →■

    折り紙式?
         両面点
    ↑  □ □■2画面   □■ 公称640*480
    ■ →■→■□   → □■□■フルキーボード
    点 裏面消

    画面部
    ─↑┐→  画面       画面
    ─↓┘上 ─↓↓─     ─↓↓─
    ┌↑┐下  接↓┐      接
    └↓│  ┌↑↑┘ → ─↑─↑─↑─↑─
    ┌↓┘→ └↓
    └↑─
    #折り畳み時は両画面なため画面の裏返しの必要なし
     更に壊れやすいPDAと進化するのであった(笑)
     立てると画面部が重くて後ろに倒れる?(爆)4:2以上の重量配分か裏にスタンドかと

    参考資料 [targus.co.jp]
    ┌↓─
    └↑┐ここに接合してもいいわけですが、一体型のタイプは出てませんね。
    ┌↓┘
    └↑─
    壊れやすいってのは厳禁だ!
    • by tada (5086) on 2002年03月12日 8時29分 (#70993)
      ご説明の努力は伝わってきますが、どうもよく分かりません。
      前半の図は何とか分かりました。(展開図ですよね?)
      が、後半の図がどうしても理解できません。
      視点や、「接」の意味など、詳しく説明していただけませんか?
      何か、説明なしでOHPだけ見せられているような感じで。
      親コメント
  • 折畳みPDA (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年03月12日 9時15分 (#70996)
    GMateのYP-3000のほうが先ですね。去年12月に発売しています。
    GMate [gmate.com]

    カメラやターンスタイルはさすがSONYといったところでしょうか。

    Zaurus、CLIEとキーボード付きPDAが出てくると、こちらが今後の
    主流になるんでしょうかね。
    • 私の場合は前からZaurusのキーボードつきのを使っていますが、あまりキーボードは使わないですねぇ。小さいから、手書きよりも早く打てる、ということもあまりないと思うし。

      メールのオンラインでのチェックはCLIEのこの機種ではまだできないんですね。これをやりたくて結局はZaurusにしたんですが。
      親コメント
      • 小さいから、手書きよりも早く打てる、ということもあまりないと思うし。

        そうなんですか。実際に試したのは昔だから、今の手書き入力の性能が 上がってるのかもしれないですが、手書き入力ではなかなか入力できない文字って結構あった記憶があります。
        私の書き順が間違ってるか、もしくは悪筆だったのが原因なんでしょうか。

        確かにすらすらと手書き入力したものが確実に間違いなく入力できれば 理想的ですね。

        親コメント
      • PalmIIIcでHappyHackingクレイドルで接続して
        メモ帳でがりがりと文章を書くことがあるのですが、
        入力に表示/変換が追いつかないことがあります。
        フロッピーに仮名漢字変換を入れていた時代のPCみたいです。

        最近のPalmマシンはもっと速いCPUを使っているから
        大丈夫なんでしょうか???
        --
        ちどりの「ち」きっての「き」…
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        手書きよりキーボードの方が圧倒的に早いんですけど. よほどに不器用な方なんでしょうか.
  • アイコンのPalmが古い(笑
    まぁ、省庁^H^H象徴みたいなものだからいいのかな。
  • 折りたたんでしまう(ソニー [sony.co.jp]でいうところの「ターンスタイル」)とハードウェアキー(MemoとかToDoのボタン)が隠れてしまうのは残念ですね・・・

    ゲームするときは開いてやれってか。

    紅いT600を注文しなくて良かった・・・
    どうせだから紅いNR70Vも出してくれ>ソニースタイルさん
    それまでは紅いm105でガンバリマス。
    --
    #( ・ω・)ノ――――@ くるくる。
  • by take0m (4948) on 2002年03月12日 11時18分 (#71013) 日記
    Server Pushがよいなぁ
  • トリコーダーまであと一歩って感じ?
    --
    masashi
  • by tattersoul (6551) on 2002年03月12日 11時48分 (#71020) 日記
    キーボードとシルクエリアを共存させるのはスペースの無駄では。 文字入力をキーボードですると割り切るならシルクエリアはHandEra330のようにソフトウェアでするべきだと思います。なぜ狭い表示領域のまま市場に出すのかが謎です。
  • by Anonymous Coward on 2002年03月12日 11時57分 (#71027)
    って思ってる人手をあげてー
    • 「新型CLIEみたいなWindowsCE内臓PDAが欲しい」という書き込みを、「余計なもの」とモデレートする理由が不明。

      「きぼんぬ」がダメなのかな??

      #2ch用語を使ったら、何でもかんでも「余計なもの」なのかな??
      • > #2ch用語を使ったら、何でもかんでも「余計なもの」なのかな??

        すくなくとも「まじめ」とは捉えられないでしょう
        • 言いたいことは分かるけど、2ch用語が混じっていたらどんな内容であれとりあえずマイナスモデレートしておけ、という風潮はキライですね。モデレートは「コメントの内容」に対して行うべきでは?

          #余りに2ch用語だらけ、とか、AA使いまくり、とかなら
          #マイナスモデレートの対象でもいいと思いますけど。
          • どんなすばらしい内容でも伝える能力が欠落していれば
            台無しだと思うのは私だけですか?

            まあ、2ch用語が既に日本語の一部で、
            理解されて当然と思われるのでしたら、
            私もあなたの言われるとおりだと思います。
    • ひどい(涙) > -1
      俺まじめに書いたつもりのに…

      正直、これだけ多機能に走ると、旧世代の Palm OS ではつらいと
      おもうのよ。新世代のものがどうなるかは未知数だけど。
      で、そういった方向性(にとりあえず見える)機種で、なんで
      あえて Palm を選ぶのかなぁと。

      もっとも、PIMとしては、Palm のほうが(標準搭載レベルで)
      優れているのは、かなり合意が得られるだろうとおもうので、
      やっぱ、まだ、そこが主眼なのかなぁ。O
      • CLIE のアプローチというのはある意味 MS-DOS の上に独自環境をごりごり構築していくというようなものなのかなぁ。比較的シンプルな OS の上にリッチな環境を OS にあまり頼らず実装するという。であれば、開発負担が重くて結局脱落してしまうというリスクはあるものの、それはそれでアリではあるかもしれない。

        # そういえば JustWindow なんてあったねぇ

        わたしがむしろ懸念するのは Dragonball Super VZ 66MHz の CPU パワー。いかに Palm OS が軽かろうと、Palm の PIM が軽かろうと、Web のレンダリングなんかに代表される CPU パワーを要求するジョブが増えている昨今、ほんとにこれで十分なの?と懐疑的にならざるを得ない。だからこそ Motorola は Dragonball MX1 [zdnet.co.jp] を出したんだろうし。

        Windows CE 機待望論、親コメントの AC さんの言っていることも理解はできる。たぶん l'agenda [casio.co.jp] みたいなものを期待されてるんだと思う。でも世間のアプリケーションで Pocket PC を想定しているものって素の Windows CE でも動くのかな? Pocket PC でなくなった瞬間、かなり増えてきている Pocket PC 系フリーソフトウェアが使えなくなりまくるようなことにならないかがやや不安。

        個人的には Windows CE はリアルタイム性能の問題なのか、文字認識でペンの動きに対する追従が悪いのがものすごく気になる。標準で積んでいる文字認識の精度と。ザウルスユーザとしてはあれがネックになって乗り換えられない。

        PC で入力して転送しておいたスケジュールの確認なら Palm の優れた PIM を使えばいいだろう。Web を見るなら IE が使える Pocket PC がいいのかもしれない。でもメモをとることを考えると最低限ザウルス並の日本語文字認識性能がないとつらいんだよなぁ。

        <offtopic>
        なにはともあれ +1 モデレーションによる復活おめでとうございます(涙) わたしもきぼんぬはちっとどーかなーと思うし見た瞬間ひっかかったのも事実だけど、この内容で -1 モデレーションはやりすぎだと思う。
        ただまぁ 2ch 用語を全面否定する気はないけど 2ch 嫌いな人が多いことを考えるとよそではあまり使わんほうがいいとも思いますね。
        ちなみに「アレゲ」に関しても結構否定的。「それはちょっとあれだ」ならまだ言い回しの範囲としてあり得るけど「それはちょっとアレゲだ」だとわからんヒトにとっては「アレゲってなに?」で終わってしまう。/.-J にはじめてきたときはまずそれが気になった。アレゲを理解せん輩などに用はない、という踏み絵として存在しているなら有意義であろうけれど、そうでないなら新規参入障壁を無用に高めているという弊害が大きいと思っております。
        </offtopic>
        親コメント
      • SymbianのEPOC OSなのが欲しい。。。
  • by kawamura (4373) on 2002年03月12日 13時28分 (#71042)
    PDAとしてのPalmOS搭載機の売りは、本体が薄く軽く、動作が機敏というものではないのでしょうか?
    「PalmOS全体としてWindowsCEにシェアで押され気味である」、「CLIEがPalmOS搭載機の中で急激にシェアを伸ばしてる」という現状を判らなくはないが、Dragonballで無理し過ぎの感が否めない。
    かなりスムーズに行けば、今年中にはARM系CPU、PalmOS5を搭載した機器が出せるかも知れないというのに。。。
    (Palmユーザなら、その辺りは判っているはず)

    3,4ヶ月に一回は新機種を発表してるというペース、毎回少しは驚かされる新機能、それらを考えると、この市場に対するSONYの意気込みというか執念すら感じさせられる。

    しかし、ただでさえハイレゾCLIEはアプリの切り替えに他のPalm機に比べて多少時間がかかるという意見も聞く。
    ビジネスシーンでは、会話の途中に予定やメモを確認したり、迅速に入力できるというのが割と重要。
    アプリ切り替えや入力に手間取って会話が途切れたり、結局別の紙にメモを取るなんてのは無くしたいところ。
    それに、PalmV系のデザインが好評なのは、ワイシャツの胸ポケットに収納するのが容易だから。
    昨年秋(冬?)に発表されたT400C,T600Cは、割とそれらを満たす物だと思っています。

    では、ここでスペック的にも無理させてるような「詰め込みました」感のする新機種を投入してくる意図は?
    PalmOS5が市場に出る前に「マルチメディア路線」で攻勢に出るであろうWindowsCE。PalmOS5を採用した多機能PDAを検討している他メーカ。それらに対して今のうちにシェアを獲得しておきたいという戦略的な意味合いが大きいでしょう。

    まあ、他のメーカが「あの機能を、あの価格で販売できるのはSONYだからだよ。うちは無理」みたいに、やる気が無くならないのを祈ります。
    どんどんユーザの利益の為に競争して欲しいものです。
    • by take0m (4948) on 2002年03月12日 13時49分 (#71044) 日記
      じゃないと思うんですけど・・・
      特に日本語の入力は結構苦痛でした。

      CPUが全然違いますが、PocketPCの方が機敏という点では勝っていると思います。
      親コメント
      • by kawamura (4373) on 2002年03月12日 15時06分 (#71075)
        不器用なのか単に字が下手なのか、私の場合はパターンの少ないグラフィティの方が誤認識が少なかったりします。
        PocketPCは使った事がないのですが、WindowsCEを使ってた時はComPOBox [oohito.com]を使って満足してました。

        日本語入力に関しては、種類によって個人の好みや向き不向きがあるでしょうね。

        私もPalmでATOK使ったりして日本語手書き入力したら誤認識の嵐かも知れませんし、今のPocketPCでは手書きでスムーズに入力できるのかも知れません。
        親コメント
    • >昨年秋(冬?)に発表されたT400C,T600Cは、割とそれらを満たす物だと思っています。

       確かに。あの大きさと重さは重要です。(だけどN600ユーザ:後2ヶ月遅ければ...くそぅ)
       とりあえずカメラはいらないし(ネタの映像を残しておくことが必要な時があるかもしれないけど)。
       キーボードもちゃんとした奴がいいので、パス。
       カッコいいのは分かるけど、もっとシンプルなデバイスのほうがお好きです。というか、その分重量と値段を返せって感じです。
       俺自身現代の感性から取り残されてしまったのでしょうかねぇ?
      親コメント
  • by erukara (5840) on 2002年03月12日 21時52分 (#71169) ホームページ 日記
    10GB位のHDを内蔵して、CFスロット付きのClieを出せばいいの?
    いっそのことPlamのSoft部門をSonyが買い取って、、、。
    クルクル+MS外にはなにをきぼーんですか?
    --

    ~~~~~~~~~~~~

    viva!博多手弁党

  • by espy (3615) on 2002年03月13日 1時33分 (#71224) ホームページ 日記
    ARM搭載機か? ソニーの折り畳み型CLIE [ascii24.com] 、な~んて報じられていたけど、
    結局 Dragonballのままでしたね。
  • by Anonymous Coward on 2002年03月12日 23時58分 (#71208)
    昔、使ってたシャープの電子手帳を思い出します。
    結局、折りたたみ部分に力がかかるみたいで
    最後はキーボードがきかなくなって捨てたように覚えてます。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...