パスワードを忘れた? アカウント作成
2527 story

Debian 開発者が金メダルを獲得 10

ストーリー by tach
こんぐらっちゅれーしょん 部門より

kubota 曰く、 "debian-devel メーリングリストの記事によると、Debian Project のメンバーである Bart Bunting さんが、ソルトレークシティー・パラリンピックで金メダルを 2 個獲得しました。オーストラリアのニュース記事に、詳しい話が載っています

彼は生まれつき、若干の光の感覚はあるものの目が見えません。9 日のダウンヒルでは、スピーカーのついたヘルメットをかぶり、ガイドの Nathan Chivers さんの数メートル後ろを、声によるガイドの指示だけを頼りに滑りました。もうひとつは 11 日のスーパー G という競技で、ダウンヒルと大回転の複合競技です。

心からおめでとうと言いたいです。"

ぼくも,Debian Developer のはしくれとして,すごく誇りに思う. パラリンピック公式ページ にある彼の紹介ページの「2002 Results」のところに,「Gold Medal」の文字が二つ. 本当におめでとう.

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kubota (64) on 2002年03月14日 9時11分 (#71535) ホームページ 日記
    debian-devel ではなくて、debian-devel-announce メーリングリストでした。
  • by Zepto (5428) on 2002年03月14日 10時19分 (#71558)
    Debian の傍流で細々とバイトに明け暮れている者です。(^^;

    いやいや、あたしなんか何の障碍もないのにスキーできまへん。
    ましてや「目つぶってオレの後ろについて滑れ」…とんでもない。

    パラリンピックのたびに思うのですが…

    オリンピックの選手も確かに凄いと思うけど、なんというか、
    我々の延長線上 (のはるか向こう) に彼らや彼女らがいると思えるんですね。
    少なくとも、自分にもその競技のまねごと程度はできる。

    それに対して、パラリンピックの選手の姿は、
    なんかそういうものを超越しているような気がする。
    どうやったらあんなことができるんだろうかと。
    自分にはまねごとすらできん。
    車椅子なんか動かせないし、目が見えないと歩けない。

    すごい。
    とにかく、おめでとうございます。
    • Re:Congratulations! (スコア:2, 参考になる)

      by tyamaguchi (7612) on 2002年03月14日 12時23分 (#71610) ホームページ
      おめでとうございます。なのは私も同じなのですが…

      >自分にはまねごとすらできん。
      >車椅子なんか動かせないし、目が見えないと歩けない。

      慣れれば、できるでしょう。(その度合いはともかく)
      #じゃなきゃ、後天的に障碍を負った人なんかは
      #その先、一切生活できなくなっちゃう。

      なんとなく「これだけのハンディキャップを乗り越えてうんぬん」って
      言うふうに聞こえるんですが、そういうのって逆に差別的な
      表現といったら語弊がありますが、そう言われたら
      あんまりいい顔しない人(障碍を負った方)もいますので、
      止めた方がよろしいかと。

      <おふとぴ>
      (信用できるかどうか知りませんが)以前、鉄腕DASHで
      国分太一と長瀬智也が真っ暗な(完全に光が入らない)ところで
      食事をとったり、着替えをしたりすると言うのをやって
      ましたが、二人とも最初は戸惑っていたものの、最後は
      それなりに動くことができて、とくに国分太一の方は
      食事のときなんて、まるで見えているのかってくらい
      スムーズに動いていたのを見たことがあります。
      </おふとぴ>
      親コメント
  • 世界トップレベルのスキーヤーがいるということは、オープンソース関係者のなかには、ほかにもいろんな分野で活躍している人がいらっしゃるということを意味するのではないかと思います。「知る人ぞ知るこの人はじつはオープンソース開発者だ」という例って、ほかにご存知のかたはいらっしゃいませんか? 自薦・他薦を問わず。

    彼の存在は、オープンソースに携わる人々は「パソコンオタク」のステレオタイプの枠に納まりきれない多様性を持っているのだ、ということを示す、すばらしい実例でもあると思うのです。

    • 素性がわかる可能性が極めて高いのでACで:-)

      「知る人ぞ知るこの人はじつはオープンソース開発者だ」という例って、ほかにご存知のかたはいらっしゃいませんか? 自薦・他薦を問わず。

      私自身は昔前衛書道をやっていて、入賞歴もそこそこありましたよ。

    • 「伽藍とバザール」のエリック・レイモンド氏は
      フルート奏者で CD出してるとかいう話ありませんでしたっけ?
  • by shimizu (3385) on 2002年03月14日 12時49分 (#71616)
    >スーパー G という競技で、ダウンヒルと大回転の複合競技です。

    確かに公式ページには、

    >The super-G is a hybrid of downhill and giant slalom.

    と書いてあります。
    しかし、複合というより融合というニュアンスだと思います。
    回転半径がダウンヒルよりは小さくて、大回転よりは大きいということです。

    決して2種目の合計で争うということではないです。

    まぁ、なにわなくともおめでたいことです。
    --
    ----------------- toya
    • by m(__)m (7731) on 2002年03月14日 13時07分 (#71622) ホームページ 日記
      アルペンスキーの競技には、
      スラローム(回転、SL)
      ジャイアントスラローム(大回転、GS)
      スーパージャイアントスラローム(スーパー大回転、SG)
      ダウンヒル(滑降、DH)
      の、4種目(+複合で5種類)があります。

      スーパージャイアントスラロームは、ダウンヒルの速度で回転を行う、高速系の競技です。

      かの有名な爆弾イタリアーノ、アルベルト・トンバが、「ママが危ないって言うから…」と、
      高速系種目のGS、DHにエントリーしないというエピソードは有名。

      これ [imagica.com]とは、名前が似ていますが無関係です。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年03月14日 4時21分 (#71513)
    すっごいぞ!おめでとう!心からおめでとう。
    ちょうど今、ノートのPOTATOをWOODYに
    dist-upgradeしてました!!!!
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...