パスワードを忘れた? アカウント作成
2611 story

イーバンク銀行がモナーを使ったキャンペーン 63

ストーリー by Oliver
しぃ希望 部門より

w(゜o゜)w曰く、"ひさしぶりに2ちゃんねるにアクセスしてみたらこんなバナーがあったので、「!」と思ってクリックしたら、なんとイーバンク銀行の「 モナーに目がくらんで口座を作ろうとしてるだけちゃうんかと小一時間問い詰めたいキャンペーン」なんていうキャンペーンのページに……。
どうもギャグではなくてほんとうにマジらしいのでオドロキ!なんというか……なんと言っていいのか……そうか、ここまで来たか(絶句)"

URLが生IPだし、個人情報を入れるのにSSLじゃないし、IPがebankのと全然違うし、ネタかと思ったら、たしかにebankのトップページにものってる....モナーの財蓄アドバイスってどんなんだろ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kicchy (4711) on 2002年03月23日 18時10分 (#74397)
    イーバンクもやはり、
    こう言い張るのだろうか
    問題が起きたときは・・・

    ユーザ「なんか3/31にやった振込みがうまくいってないらしいんだけど・・」
    eBank「当方、一切ログを取っておりませんのでわからないモナー」
    ユーザ「ちぇ、しかたねぇな」
    eBank「正直すまんかった」

    なるほど、2ch。おいしいキャラの宝庫よ。
  • イーバンクに限ったことでないですけど、口座開設者を紹介すると何千円かのバックマージンがイーバンクからもらえるんで、それでやってるんでしょう。
  • by ryoryoryo (5621) on 2002年03月23日 10時55分 (#74311) ホームページ 日記
    % nslookup 203.138.109.168
    Name: gz.ws2.arena.ne.jp
    Address: 203.138.109.168

    % whois -h whois.nic.ad.jp 203.138.109.168
    Network Information: [ネットワーク情報]
    a. [IPネットワークアドレス] 203.138.109.0
    b. [ネットワーク名] SUITE-NET
    f. [組織名] サーバ貸し出しサービス(株式会社NTTPCコミュニケーションズ)


    ということで IP アドレス自体はただのレンタル、copyright を見ると *あの* イレギュラーズアンドパートナーズ [i--p.com]ですから、イーバンク銀行が自前でやっているのではなく、イレギュラーズアンドパートナーズが代理店としてキャンペーンを展開しているんでしょうね。というわけで IP アドレスがイーバンク銀行のものじゃなくても特に不審がる必要はないのではないかと。

    それはともかく、これってどの程度効果あるんでしょうかね。インターネットでの少額決済に特化した銀行を目指している [ebank.co.jp]イーバンクとしては日本語の Web コミュニティにおいて抜群の知名度を誇る 2ch というのは媒体として魅力的なんでしょうけれど、2ch には周知の通りマイナスイメージもつきまとっているわけですよね。銀行さんというとどうしても頭が固そうなイメージがあるんですが、お偉方がどう判断してこのキャンペーンに至ったのかが興味深いです。日経系のニュースサイトかどっかでインタビューでもやってくれないかなあ。
    • by Anonymous Coward on 2002年03月23日 11時49分 (#74315)
      同感ですね。

      イーバンク銀行に対してもマイナス感情とは行かなくとも、
      必要がないならおつきあいしたくないという風に
      思わせてくれました>今回のキャンペーン

      でも、こういう事業化をすすめていくと、提携企業からの
      引き締めで、2chもどんどん形骸化していくだろうから、
      悪い話ではないとも思っています。
      親コメント
      • by ryoryoryo (5621) on 2002年03月23日 13時18分 (#74331) ホームページ 日記
        2ch も形骸化 → 2ch の 2ch らしさも形骸化、と解釈すればいいのかな?

        個人的には 2ch に衰退してほしいと願うほどアンチ 2ch というわけでもないのですが (そもそもこのニュース自体 /.-J で読む前にスレの杜 [wakwak.com]にバナーが出てるのを見て気が付いていましたし)、それでもやっぱりちと引いてしまうのは事実ですね。

        2ch ラヴな人なら飛びつき、アンチな人なら積極的に回避するとして、おそらくもっとも多いと思われる「2ch は暇なとき見るだけ、書き込むことはごくまれ or まったくない」といったライトユーザがどう反応するかがこのキャンペーンの成否の鍵でしょうか。

        事業化が進んでステークホルダーが増えていくとき、金主に都合の悪い書き込みは削除されるようになるのか、削除されるようになったら 2ch の 2ch らしさはどうなっていくのか、といった興味は尽きませんね。削除してしまったらそれはすでに 2ch ではないような気もしますが、削除する 2ch という新しい形態に進化するのかもしれません。あるいは金主の意向であっても削除は (従来通りの手続きを踏まなければ) しないというマスメディアが誕生するのかもしれず、今後の展開が楽しみです。
        親コメント
        • あのモナーにはちょっと食指を動かされましたが(苦笑)、2ちゃんねるが2ちゃんねるでなくなっても、後続の巨大掲示板が自然発生するだけでしょう。

          あめぞうが空中分解していくつもの派閥に分裂した後に2ちゃんねるが盛り上がっている今があるように。

          私が願う事は、書き込む側も管理する側も最低限のモラルを保てるような場所を作る人が後続を作る事ですが…今の2ちゃんねるは荒廃し過ぎているし、書く人の物の見方が偏向し過ぎている。

          親コメント
          • 後続の巨大掲示板が自然発生するだけでしょう。
            すいません.よく解ってないで言うんですが,皆様,匿名BBSって,よく見て/書き込んで いらっしゃるのでしょうか?
            なんとなくワタシ,あぁゆぅものは,旧パソ通系のヒトが使うものだという認識でいて,段々衰退していってるように思ってたのですけれど....
            どーも,“巨大なんちゃら”ってのは,もとからある,ザ・インターネットとはノリが違うような気がしてしまってねぇ.
            巨大でモノリシックBBSよか,コアで狭い小さなコミュニティが多数出て来た方が面白いと思うんだけどな....
            親コメント
            • 私はあそこの常駐者が嫌いなので読むだけですが、

              昔ならばパソコン通信に行っていた層を掲示板が吸収していると言うのが真相ではないかと思います。

              つまりは、あの手の掲示板は個人認証が必要無いし、NIFTYのような露骨な囲い込みが無い分初心者とかが入りやすいので、パソ通よりも敷居が低いので人が集まりやすいし、入れ替わりも激しい。

              これが曲者で、2ちゃんねるくらい巨大かつ敷居が低いところが出来ると、当然社会の縮図と人間の悪いところがシンクロしますので、数々の社会的問題を起こすような状況が出来やすくなってしまう

              # 最悪の形で出たのは西鉄バスジャック事件と

              # 若竹りょう子罵倒中傷事件でしょう。

              まぁ、この辺りをどうするかが運営者の腕の見せドコロなのですが…2ちゃんねるはその点で駄目駄目だと言う事で…次に出来るこの手の「場」がきちんとやってくれる事を願ってます、正直1ちゃんねるの失敗は私個人としては痛い。

              親コメント
      • わたしは2chブラウザnavi2ch [sourceforge.net]に関わってたりしますが、そんなわたしも「必要がないならおつきあいしたくない」というように思われるんですか? いや、本当にそう思うなら、べつにかまいませんが。
  • 何か使えないかなぁ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by shikine (296) on 2002年03月23日 10時42分 (#74307) ホームページ 日記
    口座作ろうと思ったけど、そもそも預ける金がないのでやめました。
    --
    他力本願。
  • by Wildcat (2067) on 2002年03月23日 14時08分 (#74342) 日記
    まあ、最初に考えた人が構わんというのであれば問題ないとは
    思うが、掲示板にただ書くだけでなくキャラクターを完全に
    商売に使われて利益が特定の人たちだけにしか流れない状態に
    なっていると思うんだが、2chの名無しさんが書けばだれでも
    自由にパクリ放題なのか? 確かに既に本や雑誌も出ているので
    構わないのかも知れないが(どうせ書いた人特定するのは困難
    だろうし)、構わないというのであれば俺もやるぞ。(笑)
    --
    (´д`;)
  • by makoko (8394) on 2002年03月23日 17時32分 (#74385) 日記
    別に、此処に限った話では無くなりますが、個人情報の扱われ方とか、
    どうなるのか恐い所。IPアドレスだけでも抵抗有るくらいなのに、
    ネタに自分の個人情報を掛けてみる度胸は有りません。
    # そもそも此処に口座開設の必要ないので、そういう判断が可、ですが。

    /.Jで、気にするひと、気にしないひと、の割合取ってみたいですね。

    以下、オフトピ気味
    好き嫌いはともかく、よく出来たのは結構有ると思いますよ。>AA^H^HMSPゴA
    # ちなみにフォントだけで無く、ブラウザにも依存すると思うが、どうか?
  • by Anonymous Coward on 2002年03月23日 12時23分 (#74320)
    モナーの権利関係ってどうなってるのか、どなたかご存知ですか?
  • by Anonymous Coward on 2002年03月23日 12時36分 (#74323)
    このモナーにも随分とそそられたが、踏みとどまった。

    漏れさまに口座開かせたかったら
    ・押せば「オマエモナー」としゃべる機能付きモナーにバージョンアップ
    ・ギコ、しぃ、八頭身モナー、シラネーヨ・・・とバリエーション拡大

    乗りかかった船、今更後戻りはデキネーヨ
    とことん根性見せてくれやゴルァ! >eBANK
  • by Anonymous Coward on 2002年03月23日 13時23分 (#74332)
    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |_∧  | AA馬鹿にできないよ。発想や技法に感動するくらいのやつあるからな。
    |´∀`)<  あれだけ洗練されてる理由って、オープンソースだから。
    |  /  |  AAって、誰が発明したとか関係ない。コピペしまくり、改造自由。
    | /    .| MS Pゴシック以外はズレるんだけど、UNIX野郎は
    |/     .|  モナーフォント [tripod.co.jp]使えばよし。navi2ch [sourceforge.net]はwlライクで
    | モナー .| 2ch読みやすいし、UNIX屋さんも頭柔らかいのだいるもんだね。
          \_________________
  • by Anonymous Coward on 2002年03月23日 13時36分 (#74334)
    当該キャンペーンののところに申し込みに行ったら、住所を書かされたのだけど、それは景品申込用で、イーバンクには別途イーバンクのサイトで申し込みが必要だった。つまりこれは口座開設の代行ではないので、まああまり信用できないところに個人情報書き込んでもいいかなと。ただ、逆に気になったのは、景品用の住所記入のところで、イーバンクへの申し込みと同じ住所にしないとだめという注意書きがあって、イーバンクへの申し込みと照合すると示唆されていたけど、じゃあ、イーバンク銀行は、口座開設者の情報を2ちゃんねる関係者に照会させるの?ってこと。イーバンク銀行のプライバシーポリシーはどうなっているの?と思った。
  • by Anonymous Coward on 2002年03月24日 1時34分 (#74471)
    eBankとはもう取引しないよ。
    • まさに諸刃の剣。
    • ごくろうさん。帰っていいよ。
    • 「とまと銀行」なんて銀行はありませんよ。
      「トマト銀行」です。

      ちなみにトマト銀行の事例は企業戦略及びCIプロジェクトの
      観点から成功事例としてその筋では非常に有名です。

      今回のイーバンク企画とはそもそも比較対象にす
      • なんかいやに高圧的なのでお返事をば。

        媚びてる匂いが露骨にするのが嫌、それだけの個人的意見に対して
        企業戦略うんぬん知らぬが恥の応酬はないでしょう。

        それに元のACさんがその銀行の名前しか知らないとして、名前だけで「嫌」と
        思われるのって、最悪な CI だ
        • 魅力的なキャラクターを使った預金通帳は、それ自体が有能な営業マンとして顧客を創 造する力を持ちます。トマト銀行は東京支店 の開店当日だけで1300億円の新規の預金 を集めました。
          [snip]
          ここで、山陽相互銀行がスーパーリージョナルへの脱皮を図るためにとった起死回生の 手段が、トマトという極めてリスキーを選択 だったのです。ユニークなネーミングとデザ インがスーパーリージョナルへの脱皮の手段であるとすれば、それを支える経営施策が伴 わなければなりません。事実、東京支店は絶好のタイミングで開設され、ご承知の成績を あげています。
          トマト銀行はネーミングにより、一夜にしてローカルブランドからナショナルブランド へと変身を遂げました。この変身を今後支えていく のは、さらなる広域化の追究のはずで す。トマト銀行という名称は、広域地銀への脱皮のための有効な施策と連動してはじめて 価値 ある名称となりうるのではないでしょうか。
          http://www.geocities.com/Tokyo/Temple/4477/shinso.html [geocities.com]

          私も田舎が中国四国地方なので、トマト銀行の口座持ってます。
          親コメント
          • あなた、この戦略のときに某O銀行がケチャップ作戦をとって、
            トマト銀行をローラ的に文字道理叩き潰したの知らないでしょ。
            ナショナルブランドへ転進を図って、上の逆鱗に触れて今では完全な傘下よ。
        • 中華、単にとまと銀行とeBankを比較対照にすんのはおかしいってだけっつー話にしか読めないんだけど? 元の話は
          CIとしては大成功よ、トマト銀行は
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年03月24日 17時50分 (#74570)
    国会もみんなヴァラエティ番組気取りで、とうとう銀行すらアングラっぽいイメージに手を出したか。
    日本はもうチャラチャラやらなきゃ誰も面白がってくれないから大人の判断力なんぞ抜きにしておもしろおかしくやってこうって腹なのかね?
    どうなのよ?
    信用できないイメージ植え付けるようなキャラ使うのは常識の崩壊だと思うのだが。
    ネタだから・・・とかそう言う問題じゃないだろ
    • by snaga (1064) on 2002年03月24日 22時20分 (#74600)
      そもそもeBANKは(特にネットワーク上の)決済機能にウェイトを置いているんだから、どういう層をターゲットにするかを考えれば、実に妥当なキャンペーンだと思いますが? 2ちゃんねるのスケールメリットを考えればなおさらね。

      それに大銀行の頭取が眉間に皺寄せてりゃ真っ当な商売なのかと言えば、既存の銀行見てりゃそうでないことくらい分かるだろうに。

      なんで、こうコンサバティブというか優等生っぽいというか小利口な(フリをしてる?)連中が多いのかね。
      親コメント
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...