パスワードを忘れた? アカウント作成
2678 story

PlayStationのゲームが不具合交換 34

ストーリー by wakatono
珍しいことではある 部門より

Ikke曰く、"アトラスのリリースによると、3/20にアトラスが発売したPlayStation用のゲーム真・女神転生IIに不具合があり、希望があれば交換をするとの事。PC用のソフトでは、パッチのリリースが出来るので、不具合に関しても割合積極的に告知される事が多いが、ゲーム機用のソフトでは、中身を間違えちゃったような事例を除くと、あまりこういった対応は聞いたことがない。それとも、交換しないと不味いくらい、不具合が多いのか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • …… (スコア:3, 参考になる)

    by Nowake (5100) on 2002年03月31日 0時35分 (#76878)
    ここ [infoseek.co.jp]がいいかな?
    洒落にならない……明日はわが身,気をつけよう……
    • これだけひどいものだと、逆に恐いもの見たさで買う人が
      増えたりして。
      #なんとなくガンドレスを思い出してしまった(w
  • by Masafumi Otsune (3314) on 2002年03月31日 3時28分 (#76905) ホームページ 日記
    決算の都合で、年度末前に出荷しなければならなかった。
    というような事情があるのではないでしょうか?
    普通は量産プレスするまえに、SCEからネチネチと不具合チェックのFAXが来て、プログラマが「うるせぇよ。もう良いじゃん。電車でGoコントローラーを接続したら不具合が起こってもしらねぇよ。オレのゲームはシューティングだよ」とかキレる。
    というのがいつものマスターアップ風景のような気がします。

    会社の力関係で「責任はうちが持つから出荷してくれないと困る」とかなんとか政治的に発売されてしまったと。
    --
    Masafumi Otsune [otsune.com]
    • 確かに、SCEのQAではまれに(?)、とんでもない状態での不具合報告されることがあるようです。
      (電車でGOのコントローラぐらいは プログラマの遊びごころで、動かせるようにしてほしいなー。コントローラの例ぐらいは、結構普通で。実際は、もっと苦笑いするようなレベルの不具合報告があります。具体例はちょっと...)
      今回の例をみると、ちょっと、QA のチェックを経た症状ではないですよね。それとも、もともと、 PS版は QA チェックしてなかったんでしょうか。見る限りでは、自己責任において使用するオープンソースのもの(ゲーム)とくれべても、かなりひどいですよね。

        >会社の力関係で「責任はうちが持つから出荷してくれないと困る」とかなんとか政治的に発売されてしまったと。

      ということは、SCEが発売するようにいったようなニュアンスですが、この真・女神転生IIというのは、そんなに熟れ筋なのですか。
      親コメント
      • >ということは、SCEが発売するようにいったようなニュアンスですが、この真・女神転生IIというのは、そんなに熟れ筋なのですか。
        えーすいません。
        逆の意味で書きました。
        SCE「これとこれ。バグですから直してください」
        メーカー「SCEのチェックでは出荷できるレベルに無いことは重々承知ですがゴニョゴニョ(上層部レベルの裁量で無理やり出荷させてよ)」
        ということです。
        --
        Masafumi Otsune [otsune.com]
        親コメント
      • 力関係逆じゃないかな?
        時期的に出せないと困るのはSCEIではなくてメーカさんのような…
    • > SCEからネチネチと不具合チェックのFAXが来て、 ですよねぇ。 SCEのバグチェックはかなり厳しいので、 こういうことが起こること自体、にわかには信じられないのですが、 政治的理由でなら納得かも。 で、結果的に会社の評価を下げるのは自業自得。:-P
  • by messo (7339) on 2002年03月31日 0時07分 (#76867) ホームページ 日記
    交換でしょう、欠陥なんですからね。
    ゲーム機のバグの場合回避可能であれば注釈や注意事項で済ませるはずですが‥
    当然後から出る場合こっそり修正するとと思いますけど。

    普通ゲーム機の場合十分なテストを行います<当たり前です
    一度出てしまえば損害額が桁外れですから失敗は許されません。
    その辺はPCと比べ物にならないでしょう。

    ただ遊びの範囲が限られ機種が限定されるのでしっかり遊び方をチェックしていれば
    なんとかなるでしょう。一方PCは環境がバラバラで再現性がない場合があり難解な
    場合があるでしょう。

    某欠陥ソフト会社が不具合仕様自然現象と流行語大賞狙いの言葉を連発してますが
    あれは欠陥でも期限に間に合えば見た目でできていればチェックなしにバラ捲く(今まで)
    ユーザにチェックさせて不具合が発生したら治してみる
    コスト削減一挙両得見えるが信頼性は著しく落ちる。
    パッチが出ても人柱がないと行わない人が結構いる。
    逆にいえばそれだけ信用されてない会社である。
    #自ら不具合を公表するような社風ではないですね。<異常系とも言う

    何も言わない所より良心的ではないでしょうかね、とはいえ
    シリーズものが売れるには前作がよくなければ次の売り上げに影響が出ますから
    当然の事といえば当然の事、売れれば確実にシリーズ化しますからね。
    自社ソフトを大事にするのはいい事です。

    PCの方はもっと学ばなければならないでしょうね。
    得に最近ゲーム機を出した某社は-4位がスタート位置ですから
    +になるようにもっと勉強しましょう。今-2位ですかね。または同じポイント
    一般認識では+ではありません。無理といううわさもあり…
    • 致命的でなければ仕様 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by SteppingWind (2654) on 2002年03月31日 12時38分 (#76960)

      逆に言えばゲームとして成立している限り, いかに理不尽な挙動であっても, それが仕様となるんですよね.

      これは良く言われる「それは仕様です」に似ていますが, 持っている意味合いは全く違います. コンシューマゲームの場合はこの時点ですでに俎板の上の鯉, 開発者に出来ることは何も残されていません. ユーザの評価を甘受するしかないわけです. 開発者から見ればバグによってゲームバランスが狂ってしまった場合でも, ユーザからは単にゲームバランスの悪いクソゲーにしか見えません.

      こういった一発勝負的な厳しさは他には組み込み用途とかミッションクリティカルシステムでしか有りませんから, 通常のPC的な品質感覚では確かに対応が難しいでしょう.

      親コメント
  • 悪魔召還 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by lss (2577) on 2002年03月31日 1時14分 (#76890) ホームページ 日記
    交換するほどの不具合ってなんでしょう。 実際に悪魔が召還できちゃうとかだったりして。
  • by AKIT (3445) on 2002年03月31日 14時39分 (#76989)
     遊んでみると分かりますが、これはバグを仕様と強弁できるレベルじゃ
    ありません。
     私はゲームプログラマーをしているので、ゲームのバグには相当寛容
    な方だと思います(自分に矛先が向くと怖いし)。
     FF8でハマリセーブデータが出来るというバグがありました。これは
    しょうがないレベルだと思います。きっちりバグチェックを行った上で
    残ってしまったバグだというのは分かりましたし、スクウェアも対処は
    しました。
     こちらでも名前が挙がっているスパロボもバグが多いです。普通の
    ユーザーは許せないのが当然だと思いますが、私なんかはネタとして
    楽しめてしまいます(他社ゲーのバグを発見すると何故かホッとする)。
    (←自分のバグが免責される訳じゃないぞ)
     今回の真・女神転生2はそんなもんじゃないです。プログラマーなら
    プレイすると分かりますが、明らかにド素人レベルの人間が作ってます。
     カウント間違い等、単純な境界条件に起因するバグが普通にプレイし
    ていてボロボロ出てくる。バグとは言えないまでも、まともにデータの
    構造化をしていないと思われる点が随所に目に付く。
     修正対応は当然です。というかホントに5月に直るのか…?
     SFC版もバギーでしたが、幸か不幸かプレイヤーのプラスになるバグ
    が多かったので(HPが999になっちゃうとか)、それほど気にならなかっ
    たです。ゲーム自体はとても面白い物ですし。
    --
    -- AKI・T
    • by wosamu (4952) on 2002年03月31日 19時38分 (#77049) 日記
      ゲーム自体が面白ければ、まあなんとか回避して遊びますし、昔は裏技とか言ってましたからね。
      僕の心のバグゲーは「ロマンシング・サガ」。
      派手にバグって(そもそもシナリオ的にも完成してなかったっぽい)たにも関わらず何度もプレイしましたね。

      しかし、今回の報告例をみてると決算期押し込み失敗+プログラマー脱走レベルですねえ。
      何があったんだろう。
      親コメント
    • by p00h3 (8309) on 2002年04月01日 16時03分 (#77380) 日記
      >遊んでみると分かりますが、これはバグを仕様と強弁できるレベルじゃありません。

      これは、あれでしょ、会社、組織、上司へ唯一への反撃、抵抗、抗議その類じゃないかな。
      しかも集団で。実際に作成、バグチェックに関与した人は、もう居ないのではないかと。

      そんな人のな気持ちがわかるような今の私 :-p
      すいません、完全憶測のみです。

      私にとってコンシューマゲームの最大のバグは、 スーパーファミコンの聖剣伝説(2?)で、ボス戦途中で 自キャラが居なくなる、でした。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      こんな [jgdconf.com]だから、玄人プログラマがやめてくのでは?
      • by Anonymous Coward
        リンク先大変面白かったです。
        ゲーム業界の仕事の大変さや給料の安さは会社に原因があるのだろうなと思いました。
        このままでは、今後のレベルダウンが激しそうですね。
    • by Anonymous Coward
      ダビスタ64と同じだ!(爆
    • by Anonymous Coward
      「真・女神転生2.1」 として、5月から提供予定です。
  • by route99 (7593) on 2002年03月31日 0時35分 (#76879) 日記
    PS版の「ジオンの系譜」では初期出荷バージョンは頻繁に
    フリーズするのですが、メーカーに交換してもらいました。
  • by Zade (7722) on 2002年03月31日 21時36分 (#77080)
    やっぱり元ネタがアレなので
    神の祝福が得られないから、とか言ってみたり

    # しかし実際、超常現象のせいにでもしたいでしょうねえ。
    # 特に担当プログラマは(笑)
  • by Anonymous Coward on 2002年03月31日 0時43分 (#76882)
    サブジェクトのとーり!
    交換だと?そんなことは聞いたことがない。
    • ちょっと記憶があやふやですけど,
      PS版第四次だったかには交換がありました.
      といってもこちらから電話した人だけだったかも.
      粗品としてkangolのハンカチがいっしょについてきました.
  • by Anonymous Coward on 2002年03月31日 2時11分 (#76899)
    このシリーズ、昔からバグが多いですよね
    会社全体でテストの仕様が甘いのかな
    • 真女神転生・真女神転生2はSFCの時もバグだらけでしたよね。
      特に2はひどかったです。突然データが消えるとか。
      --

      -----
      Team Slashdot Japan [tripod.co.jp]に参加しよう。

      親コメント
    • by dai75 (557) on 2002年03月31日 15時06分 (#76996) 日記
      本当にいつもいつもバグだらけ。

      昔はスキルが低いだけかなぁと思ってましたが、もう10年近くこんな調子ってことは、個々人の問題ではなく根本的に開発体制がダメなんでしょうね。

      ついに製品交換にまで至ったというわけで、次からはちゃんと作ってくれることを期待します。ゲームは悪くないだけに。
      --
      -- wanna be the biggest dreamer
      親コメント
      • by C-2100UZ (7901) on 2002年04月01日 20時22分 (#77477)
        版権を、会社ごとの形で身売りして、使えない幹部や社員を
        バッサリ切るしかないでしょう。三つ子の魂百までじゃない
        けど、会社に染み付いた悪い慣習は直らないものです。
        会社は清算、版権は買い手を捜すというのが最良かと(マジ)。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      PS版ペルソナ1は、よく敵遭遇時と戦闘終了時のロードに失敗してフリーズしてました。
  • by Anonymous Coward on 2002年03月31日 2時29分 (#76902)
    わざとバグを残してパワーアップキットを売りつける。
    最初からまともな物出せよ。
    • by Anonymous Coward

      昔の話ですがアンケート葉書に「不具合がある」って書いたらフロッピーディスクを送ってきたことが何回かありました。最近はパッチをWebサイトで公開しているようです。

      • 実装済みにもかかわらず、パッケージなどに出てる武将や機能の一部を制限し、 NETで解除キーを販売したり、致命的ではない物の、Userを苛立たせる不具合や仕様を残し、 それらを追加Kitで解消出来るようにしてます。
      • by Anonymous Coward
        昔、某社のモデムを購入したときにバグを大量に見つけたので全てアンケートはがきに明記して送ったら修正したファームウェア入りROMチップが送付されてきました。ただ、もしも入れ替え時に壊したら無保証だと書いてありました(笑
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...