パスワードを忘れた? アカウント作成
2696 story

英辞郎本が発売 19

ストーリー by yourCat
1,000万語まで後75年 部門より

T-RAGNASS 曰く、 "おそらく/.Jの中でも使っている人が多いだろう英辞郎がCD-ROM付き書籍として発売された。バンドルされる検索ツールはWindows用とMac用があるので、Macの人も安心して利用できる。"

翻訳家たちが、市販辞書に載らない語彙を書き溜め相互補完する形で、有志による編纂が始められた英辞郎。2001年末には収録語数が100万語を突破、世界最大級の英和辞書に成長した。現在も月1万語のペースで収録語数が増えているという。
編纂の舞台が@niftyの英会話フォーラムであるため、残念ながら@nifty会員以外は英辞郎データを入手する事ができなかった。今回の書籍販売により、一般に入手できるようになったのは嬉しい。なお英辞郎はweb上で検索することもできる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 英次郎の入手 (スコア:3, 参考になる)

    by Ryo.F (3896) on 2002年04月01日 17時31分 (#77418) 日記
    > 編纂の舞台が@niftyの英会話フォーラムであるため、

    これは正しいですが、

    > 残念ながら@nifty会員以外は英辞郎データを入手する事ができなかった。

    はウソですね。以前から郵送サービス(http://www.nifty.ne.jp/eijiro/yuso.htm)を利用すれば、@nifty会員でない人も入手できていました。

    > 今回の書籍販売により、一般に入手できるようになったのは嬉しい

    ということで、正確には「一般に入手しやすくなった」ですね。
    • 「100万語」につられて発売初日に早速買ってみました。

      使ってみた感じは「大きな単語帳」というところですが、ただ当然
      のことながら専門用語についてはかなり弱くて、私の研究分野など
      はほぼ全滅でした。

      ちょっとは期待したんですがねぇ...

      #だったら貢献を、というご意見もあるでしょうが、残念ながら
      #Niftyの会員ではないのでご容赦ください (^^;
      --
      Eureka !
      親コメント
      • by dorifer (514) on 2002年04月01日 23時47分 (#77532) 日記
        (ぼそ)英辞郎補遺プロジェクト

        というもの可能なのではないかなと思ったり。
        --
        IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2002年04月02日 0時44分 (#77554) 日記
          つーか、英辞郎形式(というか、PDIC形式)に変換するフィルタを作るだけで十分と言う可能性もありますね。結構、専門分野毎のフリー辞書って出てたりしますから。
          まあmemexさんの専門分野が不明なので、そう言うフリー辞書があるかどうか解りませんが。
          注:PDICと言っても Prowrestling Dictionaryのことではない。
          親コメント
        • アルク(http://www.alc.co.jp/)から
          英辞郎 on the webを使う場合、検索した語
          が見つからなかったときには、ユーザー連絡
          フォームから登録ができます。補完補完。
          親コメント
          • by dorifer (514) on 2002年04月02日 21時39分 (#77736) 日記
            >アルク(http://www.alc.co.jp/)から
            >英辞郎 on the webを使う場合、検索した語
            >が見つからなかったときには、ユーザー連絡
            >フォームから登録ができます。補完補完

            わたしも先日、affordanceを入れてくれというのと、
            発音のところの "∫" がエッチな方を使っていますよ
            というのをそこに書いてみました。

            ちゃんと見ているのかちょっと心配しつつも、
            みなさんもどんどん書きましょう。
            --
            IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
            親コメント
        • 皆さん情報をありがとうございます。

          私の専門分野でもいくつか電子辞書が出ていて大体は買って使っている
          のですが、最近出てきた用語などはやはりフォローされていないものが
          多くて、困ってしまう場合がままあります(自分が理解できない、という
          わけではなく、他人に説明するとき困るという意味で)。

          P-DICは以前から使っていてライフサイエンス辞書も入っていますが、
          やはり最近のものはフォローが難しいですね。

          貢献できるなら、とアルクのホームページも見てみましたが、探し方が
          悪いのか、それらしいところに辿りつけませんでした。

          そのうち再度チャレンジしてみます。
          --
          Eureka !
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      お約束で「英次郎」ではなく「英辞郎」ですね。
  • 営利目的? (スコア:2, 興味深い)

    by yasushi (789) on 2002年04月02日 11時48分 (#77627)

    営利目的で利用することはできません

    これって翻訳家が翻訳に使っちゃいけないってことなんだよね?
    でも書籍には仕事に使ってる例がばんばん載ってるんだけども。
    • by Stahl (7211) on 2002年04月02日 14時09分 (#77670)
      前後の文章がないのでいかんとも判断しがたいんだが…
      普通無許可でファイルを売るな、ファイルを同梱した書籍などを
      売るな、ってことじゃないの?
      あるいは有料の辞書サイトなんかの辞書ファイルとして使うな、
      とか。

      個人の翻訳家なんかが参照するのはどう考えても「営利目的の利
      用」には当たらない気が…
      翻訳事務所なんかが職員に使わせるために配布して…というのは
      アウトだろうけど。
      親コメント
      • Re:営利目的? (スコア:2, 興味深い)

        by yasushi (789) on 2002年04月02日 16時31分 (#77699)
        ああ、そっか、出典書いてなかった。これです [nifty.ne.jp]。

        ここみると、「個人の範囲内における英語学習・研究・翻訳などの目的
        」と限定されているから、やっぱり個人であろうと仕事には使えないんじゃないかなぁ、と思ったわけで。

        配布に関しては別項で制限しているし。

        # niftyのアカウントなんか持ってないから詳細わからんし。
        親コメント
        • by Stahl (7211) on 2002年04月02日 23時49分 (#77775)
          ふむむ。
          その書き方だと確かに微妙ですね。
          公式本?でプロの翻訳での利用が紹介されているのならその手の
          作業は個人での利用、に分類されるという判断なのか…
          あるいは編集サイドが権利関連ノ取り扱いでミスをしたのか。

          どちらにせよもう少し突っ込んだ書き方をしてほしいですかね、
          利用させてもらう立場として安心して利用するためには。
          親コメント
  • by patagon (1453) on 2002年04月01日 18時18分 (#77435) 日記
    linux-users MLで話題になっていました。
    [linux-users:91877] 行指向型の全文検索エンジン [luky.org]から始まる一連の投稿です。
  • by happy (8310) on 2002年04月02日 11時23分 (#77623)
    数年前にもCD-ROM付き書籍になりましたよね。
    それを購入していらい、愛用しています。

    たまに辞書を更新するためだけに、@Nifty のアカウントを保持してたりします。
  • FreeBSD上で使えるようにした人の投稿が流れてましたよ。

    Googleで読めます。 [google.com]

    もっとも、書籍同梱の自動伸張書庫はWinでほどいたとのことです。
    #もしLHAやZipの書庫なら、*BSD上でもほどけるかも。
    --
    Treason, like beauty, is in the eye of the beholder.
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...