パスワードを忘れた? アカウント作成
2762 story

VDT作業で体をこわさないために 50

ストーリー by kazekiri
姿勢は重要 部門より

naka64 曰く、 "4月5日に厚生労働省からVDT作業における労働衛生管理のためのガイドラインというのが出され、都道府県労働局長あて通知された。とは言え、諸兄の健康を守るためには、どれだけ参考にできるだろうか。
小型のノート型機器で長時間のVDT作業を行う場合については、外付けキーボードを使用することが望ましい。必要に応じて、マウス等を利用できるようにすることが望ましい。とか携帯情報端末については、長時間のVDT作業に使用することはできる限り避けることが望ましい(だれがそんな使い方させると?)という記述も見える。
ガイドライン自体は「適切」のオンパレードで点検項目リスト以外の使い道はなさそうだから、解説も併せて“楽しんで”いただけるとありがたい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Technical Type (3408) on 2002年04月10日 1時57分 (#80234)
    どうして日本ではまだRSIの事があまり注目されないのだろう。 日本語の記事 [hotwired.co.jp]はとても少ない。 (英語ならこれ [tokyoclassified.com]が解りやすいです) やっぱり、VDT作業を毎日精魂尽き果てるまでやる、といった現場からの意見ではないですね(笑)

    あとはそう・・・キーボードも低コストの物はダメですね。長時間使っていると指が痺れます。マウスもそうですね。クリック感の悪い物は長時間操作してダブルクリックを多用すると猛烈に人差し指が痺れます。3ボタンマウスで、真ん中を押すとダブルクリックしたのと同じに使える物があって、あれは非常に良いです。

    > 解説も併せて“楽しんで”いただけるとありがたい。

    ふむふむ・・・「一日の作業時間については・・・ガイドラインでは上限を設けていない」かぁ。そりゃ、24時間で決まり、でしょう。もっともそれじゃVDT作業でなくても身体が壊れちゃいますけど。

  • by L.Nizah (7804) on 2002年04月10日 2時08分 (#80241)
    使いやすいのでしょうか?
    ディスプレイとの位置関係考えると、余計疲れるような気が・・・

    入力機器の要件を見ると、一人一人の好みに合ったものを使用する事としか読めないなぁ。
  • 椅子雑感 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by sen (197) on 2002年04月10日 2時09分 (#80243)
    > ヘ 椅子
    >椅子は、次の要件を満たすものを用いること。

    >(ホ) 必要に応じて適当な長さのひじ掛けを有していること。

    新人の頃、初めて行った出先の会社が外資系で、全ての椅子にひじ掛けが
    付いていたんでそれが普通だとおもっていたら、その後に行った日本の会社は、
    お偉いさんしかひじ掛けが付いていなかった。なもんで、あれは、
    ザクのツノみたいなイメージなんかな。。。日本的にはと思いました。
    あるとかなり楽なんだけどね。

    あ、でも、ひじ掛け付いてると会社に泊まるときの簡易ベットにできないから
    不便だなぁと今は感じてます。
    • by Dobon (7495) on 2002年04月10日 2時34分 (#80249) 日記
      折り畳み長机+パイプイスの組み合わせで1年仕事をしました。
      半年で腰痛と痔が発生しました。 それから半年、つらかった...

      #プロジェクトがぽしゃった時はうれしかったです。はい。(内緒ですけど)
      --
      notice : I ignore an anonymous contribution.
      親コメント
    • オフィスの椅子といったら、やっぱり究極は

      http://www.iijnet.or.jp/RECARO/products/recaro_ex/index.html

      ↑コレですかねぇ…。
      少々価格がアレゲなのが難点ですが、財布が許せばマヂで欲しいです。(こら
      自腹で買った椅子を持ち込んでいいのならすぐにでも(やめなさい

      #トップページ以外はリンク張っちゃダメ…だそうです。
      #でも、プレーンテキストで書いても同じ事かな?

      その他にも、こんなの [jetset.co.jp]もいいかも知れないですね(^^

      ちなみに私、椅子を簡易ベッドに寝たことって無いんです。
      カーペットの上に段ボールをひいて、【自粛】を枕に、【自主規制】を掛け布団に…(ぉぃ
      --
      ---アレゲの道は一日にしてならずぢゃ---
      親コメント
      • by shiba (273) on 2002年04月10日 8時32分 (#80306) ホームページ
        >少々価格がアレゲなのが難点ですが、財布が許せばマヂで
        >欲しいです。(こら
        >自腹で買った椅子を持ち込んでいいのならすぐにでも
        >(やめなさい

        会社からのOKをとったのかどうか知らないが,
        以前,自腹で買ったと思えるイスを持ち込んで
        いた部長がいました.

        それもこんなイス(バランスチェア?) [malsyo.co.jp]

        また普通のOAイスがイヤだと,パイプイスを使っている
        人もいたりする.
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          同じ安物ならOA用よりパイプのが、と私も思います。
          内臓系疾患やってるとリジッドな座面の前端に尻を引っかけてふんぞり返る方が楽だったりするので。
        • by Anonymous Coward
          このバランスチェアを利用されている方のご意見いただけま
          せんか?興味津々なのです。

          腰に負担少ないのなら購入してみたい。
          • by shiba (273) on 2002年04月11日 8時11分 (#80756) ホームページ
            短時間なら座ったことがある程度ですが.

            背もたれがないので,背中に負荷分散できない分
            腰への負担が大きくなりそうな気がします.

            しかし姿勢か良くないと長時間座れないので,
            姿勢が良くなる分,腰への負担が減りそうな気が
            します.

            (結局どっちだ?少なくとも居眠りは難しい(^^))
            親コメント
      • by gori (3642) on 2002年04月10日 9時58分 (#80344)
        独立を期にハーマンミラーのアーロンチェアを買いました。
        良いです。腰痛が軽減しました。

        ところで、こういう基準があると、顧客に作業環境を用意してもらう際の要件として使えて便利かも。
        一人あたりの作業スペースや、使う椅子(自社要員はいい椅子を使って、外注はパイプ椅子とか)とか、配慮してもらえそう。
        この基準に満たない環境で腰痛になったら、雇用者を提訴できるかも??
        親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2002年04月10日 3時33分 (#80268)

      いわゆる日本の会社で肘掛け付きの椅子に座っていたことが有りましたが, あれってダメです. だってあぐらをかけないんですから.

      やっぱり自由な姿勢が取れないってのはストレスが溜まるもんですよ. で, 私の場合はどうしたかというと, 会議室から肘掛けのない椅子をがめてきて, それを使っていました.

      親コメント
      • by QwertyZZZ (8195) on 2002年04月10日 12時50分 (#80402) 日記
        個人的には、重めの椅子で、机の上に足を放り投げキーボードは膝の上ってのが一番楽なんで、自宅ではその格好です。

        が、何故か会社では許して貰えないんですよねぇ。

        あと、個人的にはCRTの位置も重要。できれば手元から5?60cmは奥にしたいです。
        現状は机の後ろに棚を置いてそこに乗っけてます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        同郷(新潟)の方ですか? 方言という認識なので。
        • 大阪ですが、ふつうに使う言葉です。 (方言でない、という証明にはならないですが、少なくとも新潟でしか通じないことはない、ということです)。
          親コメント
        • by Joga (8113) on 2002年04月10日 10時27分 (#80353)
          東京でも通じるよ。
          もとから東京弁だとは思わないけど。
          親コメント
        • 愛媛県でも使いますね>がめる

          そのほかにも、「めぐ」とか「しゃぐ」とか
          (どちらも「壊す」というニュアンスの一部として使っていたような)

          #元愛媛県人
          --
          GUST NOTCH な気分でいこう!
          親コメント
        • by nyan (1790) on 2002年04月10日 13時33分 (#80416)
           「独りじめする」「独りでかかえこむ」という意味合いで
           使うことはありませんか?

           麻雀で特定牌を独りで貯め込むときに使ってました
           既出の麻雀用語の意味とはちょっと違う

           by 東京育ち
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            そっちの用法だと、下一段ではなくラ行五段活用するような気がする。
            阿佐田哲也は「筒子をガメっている」のように書いてたと思う。
          • by Anonymous Coward
            例:テメーら、それガメんなっ!!ずっこいぞ!!
            訳:御前達、それを独占するな。卑怯だぞ。
            乱暴な言い回しですけど、こうですね。

            一般的にラフな用法に用いる?
            というか、それ以外で使うとヤバゲ。

            北陸でも一般的です。
            • by Anonymous Coward
              漫画の「湘南爆走族」でも「ガメる」という表現があったので、鎌倉近郊でも通用するかと愚考します
        • by es++ (5434) on 2002年04月10日 16時47分 (#80478) 日記
          麻雀用語だと思ってました。
          「対面」とか「立直」なんかみたいに普遍化したのかなあ、と。

          # そーいや「てんぱってる」って表現、最近アチコチでみますね。
           本来はいいコトなのに、なんでネガティブな意味でつかうんだろう?
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          がめる [infoseek.co.jp]
        • by Anonymous Coward
          最初に「がめる」で投稿したものです。 新潟、飛騨、北海道・・いろんなところで使われている方言?

          ここ [google.co.jp]

          勿論「盗む」の意味で、「ぎる」が同意語です。

          • 博多の方では「色々混ぜ込む」という意味で「がめ繰り込む」と
            いう言い回しがあります。言葉が出来た頃は判りませんが
            今は盗むという悪い意味合いは無いと思います。

            #博多人じゃなくて北九州人なので間違っているかもしれない。
            #ネイティブ博多人のフォロー求む。

            --
            筑前煮? 違うな、がめ煮だよ。
          • by Anonymous Coward
            ガメル連邦の通貨単位ではないのですね(笑)
      • by Anonymous Coward
        「がめる」とか「ぎる」とか「へくる」とか「へちる」とか。
        その手の単語をよく知っていること、およびその理由は内緒です。
        よってAC。

        (ヒント)
        砂漠民のロバ、遊牧民の馬、日本人の魚に対する
        表現の豊富さはどこから来たか?
    • 私の使っている椅子はひじ掛け付きですが、5000円ぐらいの安物。
      これだけボロいと、ひじ掛けが付いていても付いていなくても、腰への負担は一緒なんですよね...
      こういう椅子 [kurogane-kks.co.jp]を買って欲しいなぁ。
      --

      -----
      Team Slashdot Japan [tripod.co.jp]に参加しよう。

      親コメント
    • by TxG (7966) on 2002年04月10日 9時45分 (#80335)
      同じ姿勢を続けるから腰が痛くなるのではないでしょうか。

      3時間ごとに椅子や机を変えるってのはどうでしょう。
      親コメント
      • by Joga (8113) on 2002年04月10日 10時32分 (#80355)
        >同じ姿勢を続けるから腰が痛くなるのではないでしょうか。

        座ってるのって、立ってるときより1.5倍くらい腰に負担がかかるので、
        座ってると腰が痛くなってくるのは当然。

        >3時間ごとに椅子や机を変えるってのはどうでしょう。

        3時間って長すぎない?
        親コメント
  • VDT使用ガイド (スコア:2, 参考になる)

    by pnp0a03_pc (7186) on 2002年04月10日 2時14分 (#80245) 日記
    IBMが妙に詳しい「VDT」使用ガイドを出してたなぁ・・ と探してみたらまだありました。
    VDT作業を快適に [ibm.com]
    あんだけデカイ会社だといろいろやってんのねーということで。
  • 携帯端末 (スコア:2, 興味深い)

    by hatimaki_progle (8513) <hatimaki_createNO@SPAMyahoo.co.jp> on 2002年04月10日 9時55分 (#80342)
    >携帯情報端末については、長時間のVDT作業に使用することはできる限り避けることが望ましい(だれがそんな使い方させると?)という記述も見える。

    以前の仕事で携帯端末向けwebサイトを作りましたが、
    テストでやたら端末と自分を酷使しました(;´Д`)
    いくら携帯端末慣れしているとはいえ、流石にクタビレマシタ
    なんで、意外とお仕事で長時間使用してる人はいるやも?
    --
    @---------------------------@
     ハチマキ (ぷろぐゑ兼) (゚д゚)シメジ
    • by ejusun (3366) on 2002年04月10日 20時14分 (#80541) ホームページ
      今の仕事でPocketPCとかいうのを使ってます。

      試験で、スタイラスで長文を入力させられたり。
      隣のヒトは、1万回連続でタップしてみたり。

      泣けます。

      一番困るのが、入力を受け付けなくなったとき。
      リセットしかないので。
      しかも、Windows CEは、良くその現象にあったりするし。
      親コメント
    • by sham (4555) on 2002年04月10日 23時06分 (#80610)
      携帯ゲーム機でテストする方って大変でしょうね。
      某電池会社で、電池のテストのため、一日中ゲームボーイで遊びつづけたって話を聞きました。
      親コメント
  • by you-you (4108) on 2002年04月10日 2時01分 (#80236) 日記
    マウスなんかつかわないもーん、とか、そういう問題じゃないですよね。。。

    失礼しました。
  • 言うまでもないことだとは思うけど、/.Jにいる、「この」職業のヒト(自分も含む)に限ってはVDTの害よりも「高脂血症」とか「栄養失調」とか「睡眠不足」「運動不足」のほうの害にやられている方々のほうが

    ずーーーーーーーーーっと多いと思うが。。。。。

    あ、あと「金欠病」って言うのも忘れてた。

    「VDT労働の害」とか言われても現実感はないが「金欠病の害」などと言われると、現実味が増してきますねぇ。やっぱり。
  • by Anonymous Coward on 2002年04月10日 1時08分 (#80221)

    個々の作業者の能力を超えた業務量の作業を指示した場合、
    作業者は作業を休止したくても休止することができず、無理な
    連続作業を行わざるを得ないこととなるため、業務計画を
    策定するに当たっては、無理のない適度な業務量となるよう
    配慮する必要がある。

    えーと、某銀行の方々、くれぐれも健康に気をつけてください。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...