パスワードを忘れた? アカウント作成
2827 story

XBox, 欧州で値下げ 85

ストーリー by wakatono
日本でも是非 部門より

Joga曰く、"BizTechの記事によると、MSは4/26から、ヨーロッパでXBoxを値下げすることにしたようだ。この記事はちょろっとしか伝えてないが、MSのプレスリリースによると、初期のロットを購入したユーザーには特別パッケージが贈られるらしい。ヨーロッパでは、XBoxに対する反応は比較的良かったはずだが、「比較的価格が高いために売れ行きが鈍っている可能性がある」(ZDNetの記事)ということで、攻勢をかけることにしたのだろうか? 売上不振が伝えられる日本でも、値下げされるかもしれない。"

日本で売上が伸びないのは、高いというのもさることながら、「ディスクに傷が」とか「発覚した後の対応がお粗末」ということがあったのも響いてるだろう。でも、日本でも価格下げるかな?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 安ければいいのか? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by k3c (4386) on 2002年04月19日 0時47分 (#83936) ホームページ 日記
    Xboxの場合は、価格だけが売上不振の原因ではないような。
    ディスクに傷、の話もそうですが、ソフトはたくさん出るのか?とか、PS2とGameCubeの後になったせいで元々市場が小さかった、とか…。
    売れない→ソフトが出ない→ますます売れない、の悪循環をすでに多くの筐体が経験している日本では、売上不振自体が売上不振に拍車をかけているような気がします。値段が下がっても、質のいいソフトがたくさん(PS2に匹敵できるくらい)出ないと、市場に食い込むのは難しいような。あるいはゲーム以外の画期的な使い道をさっさと提示するとか。そのへんどうなんですか。早くしないとハードが陳腐化してしまいそう…。
    MSは自分で市場を作り出してきた会社なので、既に市場があるところへ参入するのはちょっと苦手なのかも…WebTVなんてものもありましたっけ…何だったんだアレは…。

    ちなみにワタシは、買う買わない以前にお金がありません(笑)
    • by progsinia (6193) on 2002年04月19日 1時16分 (#83945)
      最初からオンラインゲームが出ていれば多少は変わっていたかも。 ディスクに傷は言語道断ですけど。 オンライン待ちが日本は多いでしょう。
      親コメント
      • by USH (8040) on 2002年04月19日 12時02分 (#84099) 日記
        今の段階でオンラインゲームを期待しているのはコアなゲーマーで、そういう
        人はもうすでに買っているんでは? ゲーム機(のビジネスモデル)は、コア
        でない人にまで売れてペイするようになっているので、ゲーム自身がかなり魅
        力的でなければ、買いそうにないなぁ。

        それと、オンラインゲームをつくる側からすると、まともにペイするビジ
        ネスモデルはあるんでしょうか?囲碁、将棋のようなものであればサーバの通
        信量は対したことないですが、リアルタイム性を要求されるのようなものだと、
        大きな通信負荷に耐えられる設備投資が必要。それに見合うだけの儲けをだす
        ためには、ユーザの数増やすしかないが、そうなるとよりいっそうの設備投資
        が必要、といたちごっこ。ビデオオンデマンドと構造が同じなんですが、イン
        ターネットによるビデオオンデマンドで成功した例ってあるんでしょうか?

        親コメント
    • by Izayoi (6455) on 2002年04月19日 6時44分 (#84001) 日記
      私はあのサイズじゃ買えません
      置く場所がないですから
      親コメント
    • これが撤退となれば、MSというブランドでは売れないことがわかり、その結果会社がまともな方向に向かうのかも。そうなれば、WINの大穴を潰してから発売するとか起きるでしょう。
      今のままだらだらやっていっても、誰も得をしないな。
      基本はソフト有ってのハードだし。
      $あぁ、MSネタが1つ減るのかなぁ。
      --
      うすっぺらいコメントがあらわれた! ▼
      親コメント
    • 例を挙げて頂けると嬉しいです。
      親コメント
      • > 例を挙げて頂けると嬉しいです。

        というか、Intel、IBM、Microsoftの歴史が、
        PCの歴史そのものである。

        という事実に異論があるのでしょうか?
        親コメント
        • >というか、Intel、IBM、Microsoftの歴史が、
          >PCの歴史そのものである。

          にはまあ、異論はないですが(特に今時はPC=PC/AT互換機ですから)

          >>>MSは自分で市場を作り出してきた会社?

          には大ありです。

          #そもそも全然意味が違うでしょう。
          親コメント
        • > というか、Intel、IBM、Microsoftの歴史が、
          > PCの歴史そのものである。

          PCそのものなら、その市場を開拓したのはAppleでは?
          Appleより先行したメーカーもありますが、「市場を作り出した」という意味ではAppleかなと。
          さらに初期のIBM-PCではCP/Mに毛が生えたようなMS-DOSよりIBMの力によるところが大きかったのではないでしょうか。

          Microsoftが市場の開拓者といえるのはMacintosh版のMicrosoftWord/Execlぐらいしか思いつきません。
          他にもあったらどなたか教えてください。
          --
          うじゃうじゃ
          親コメント
          • >Microsoftが市場の開拓者といえるのはMacintosh版のMicrosoftWord/Execlぐらいしか思いつきません。

            ちょっと筋がずれる気もしますがMS-BASICとかはどうでしょう?
            少なくとも20年程前の、国内の「パソコン」ブームにおいて、BASICという言語の位置付けは大きかったと思うし、それを「市場として」開拓する上ではゲイツの役割ってのは確かに存在したと思えるので.
            このへん [technetjapan.com]?
            親コメント
            • あー、あとMSXも……… ;-)

              細かいことはさておき、MSXそのものが失敗だったとは言えないと思うし.
              #というより、むしろ言って欲しくはないなぁ、ってだけなんですが.
              親コメント
              • ええと、MSXファンなら誰でも知っている、聞き飽きた情報だと
                怒られそうですが、近々、1chipのMSXマイコンが出る予定です。
                (当初の予定では今月であった)

                このマイコンはPCIボードでMSXエミュレーションのハード負担を
                引き受ける物だそうです。

                MSXエミュのジャンル自体、ソフトで実現してだいぶ経っているので、
                なぜそんなものを、スタセル使ってまで?と思いますが、
                ま、未だに新作ソフトが出てくるMSXなので、ファン需要はそれなりに
                あるのでしょう。

                まだ、年間12000台も売れているファミコンとか、ニンテンパワーで
                ガンガンソフトを移植し続けるスーファミとか、新作ソフトが
                まだ出てくる光速船とか、マニアハードの寿命は信じられぬほど
                長いようです。MSXはゲーム機じゃないけど(笑)。
                親コメント
            • >ちょっと筋がずれる気もしますがMS-BASICとかはどうでしょう?
              >少なくとも20年程前の、国内の「パソコン」ブームにおいて、BASIC
              >という言語の位置付けは大きかったと思うし、それを「市場として」

              これは、IBM-PCにMS-DOSが入っていたのと同じで、
              市場を牽引した(というか日本にマイコン・パソコンという市場を作っていった)のは、NECやSHARPといったハードメーカだと思うんですよね。SHARPは独自BASICも搭載してましたし、

              「MSは自分で市場を作り出してきた」の例には
              ちょっとこれもきついのではないかと思います。

              >開拓する上ではゲイツの役割ってのは確かに存在したと思えるので.

              「存在した」のと、「作り出した」は違いますよね。
              親コメント
          • >Microsoftが市場の開拓者といえるのはMacintosh版のMicrosoftWord/Execlぐらいしか思いつきません。

            「Macintosh版の」の断りが入る段階ですでに「開拓者」というのは苦しいかと思います。

            個人的には
            ワープロの先駆者--> ワードマスター
            表計算の先駆者--> ビジカルク だと思います。(違ってたら突っ込んでください)

            >他にもあったらどなたか教えてください。

            アンチウイルス市場を開拓しました。(急成長させました。)
            これは、半分ギャグですが、
            まじめに考えて、Microsoftが市場の開拓者といえる市場は思いつきません。

            私もお願いいたします。
            「これが」というのがあったら教えてください。
            親コメント
            • > 「Macintosh版の」の断りが入る段階ですでに「開拓者」というのは苦しいかと思います。

              なんで?こう書かないとWindows版の方だと思われて余計なつっこみが入りそうなのでわざわざ書いておいただけですが。

              > ワープロの先駆者--> ワードマスター
              > 表計算の先駆者--> ビジカルク だと思います。

              この2つ分野はWord/Excelによって大きく進化したと思います。
              GUI黎明期の実用アプリケーションとしては突出した完成度を持っていました。
              個人的にはWordMaster/VisiCalcと同列には扱えません。

              > アンチウイルス市場を開拓しました。(急成長させました。)

              大いに納得。
              --
              うじゃうじゃ
              親コメント
              • >なんで?こう書かないとWindows版の方だと思われて余計なつっこみが入りそうなのでわざわざ書いておいただけですが。

                #この発想がでてこない所に自分の歳を感じてしまう(悲)

                Macintoshが世に出る前にワープロソフトも表計算ソフトもあったよ。
                って意味です。

                >この2つ分野はWord/Excelによって大きく進化したと思います。
                >GUI黎明期の実用アプリケーションとしては突出した完成度を持っていました。

                Macintosh(Mac OS とその上で動くアプリケーション群)が
                GUIを持ったパソコンという市場を開拓した。
                という意味でしたら
                諸手を上げて賛成します。

                Excelは間違いなくその中でもキラーアプリでしたし、

                ただ、Word/Excelだけ切り出して「市場の開拓者」といわれると違和感があります。
                (どうしてもワープロソフトも表計算ソフトすでにあったよって思ってしまう)

                念のため言っておきますが、
                私はMacEXCEL昔も今も大好きです。
                親コメント
              • > Macintoshが世に出る前にワープロソフトも表計算ソフトもあったよ。
                > って意味です。

                はい、最初に書いたときにもWordMasterやVisiCalcのことは頭にありました。

                > ただ、Word/Excelだけ切り出して「市場の開拓者」といわれると違和感があります。
                > (どうしてもワープロソフトも表計算ソフトすでにあったよって思ってしまう)

                Apple][に対するIBM-PC、FamiryCmputerに対するPlayStationなんかにも言えることですが、
                確かに特定の「分野」に対する開拓者ではないと思います。
                ただ、すでに安定期に入りかけていた分野に新たな「市場」をもたらした開拓者と考えることもできるのではないかと。

                って、そういう定義だとWindowsという最強の存在がありますが、それでも
                Macintosh --> Windows
                というのは
                WordMaster --> MicrosoftWord
                1-2-3 --> MicrosoftExcel
                に比べると中身としては「大きく進化した」とは思えないので私としては「開拓者」とは呼べません。

                どうしてもこのあたりの解釈は人それぞれになってしまいますね。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
          • PCでのソフトウェア開発という土壌を作ったのがマイクロソフトです。現在最もPG人口が大きなVisualBasicは昔っからの自然な流れです。

            MSがAltair用のBASICインタプリンタを作ったのが1975年、これがマイコン用に初めてリリースされたプログラミング言語です。AppleIの登場は1976年です。

            ExcelもWordもMSDOSオリジナルは他にありますが、それを言い出したらAppleはXeroxとHPがオリジナルになってしまいますよ。

            製品を開発するのと、市場を開拓するのは全く違いますからね。もちろんAppleが果たした役割も相当大きなものですけど、MSとは桁が違うって事です。良い製品が市場に受け入れられるとは限らない。
            親コメント
            • > PCでのソフトウェア開発という土壌を作ったのがマイクロソフトです。
              > 現在最もPG人口が大きなVisualBasicは昔っからの自然な流れです。

              そうそう、なにか大事なものを忘れてる気がしたんですよ。
              私としてはMS-BASICをVisualBasicはほとんど別物だと思っていますが、どちらも間違いなく開拓者ですよね。

              > MSがAltair用のBASICインタプリンタを作ったのが1975年、これがマイコン用に初めてリリースされた
              > プログラミング言語です。AppleIの登場は1976年です。

              > ExcelもWordもMSDOSオリジナルは他にありますが、それを言い出したら
              > AppleはXeroxとHPがオリジナルになってし まいますよ。
              > 製品を開発するのと、市場を開拓するのは全く違いますからね。

              もちろん承知しています。
              でも、PC市場の開拓者としてはApple I,][だと考えています。
              そういった意味もあって、あえてExcelとWordを持ち出したんですが。
              --
              うじゃうじゃ
              親コメント
    • >MSは自分で市場を作り出してきた会社なので、既に市場があるところへ参入するの はちょっと苦手なのかも…

      そうでも無いのでは?

      CP/Mの世の中をちょっとした隙をついて一発でひっくり返した手腕をもう一度発揮すれば、どうにかなりそうとも思いますが。
      また、ネスケの世をIEに覆したってのも実績っちゃあ実績ですし。

      ってより素直にセガでも買収して、DC関連ソフトのそこそこ売れ筋移植版を10本なり20本なりバンドルしときゃ、そこそこ売れたと思うのですけどね。
      #メガドラゲームベスト100とかだと付いていると食指が動きそう。

      ただまあ、コンシューマのお話ではM$さん御得意の、とりあえず出しておいて、逐次手を入れるってのはご法度ですから、やっぱ会社的に向いてないってのは否めないとは思いますが。

      親コメント
      • by SteppingWind (2654) on 2002年04月19日 18時47分 (#84251)

        >#メガドラゲームベスト100とかだと付いていると食指が動きそう。

        "メガドラゲーム100 in 1"とかなら香港やマレーシアの裏通りなんかで売っていそう. でも買うのはメガドラユーザだけのような気もしますが.

        親コメント
        • いっそDCのソフトを全て移植。DCユーザーにはXBOXへのアップグレードの葉書を送れば、相当数は引っかかるかと。

          って、それならいっそ、昔パチンコ屋で見た、黒いDCにXマークをモールドして売った方が早かったか??

          親コメント
  • by anything (2697) on 2002年04月19日 9時24分 (#84027)
    >希望小売価格を479ユーロ(約5万6000円)から299ユーロ(約3万5000円)に値下げすると発表

    ……値下げと言うより、いままでヨーロッパで高く売りすぎてただけでは?

  •   ここ [plathome.co.jp]などを読んでみるともう少し原因が分かるかも。

    でも、開発環境や最初からNICを搭載してるなど良い面もありそうな
    気がするのですが。皆さんはどう思われます?

    • >でも、開発環境や最初からNICを搭載してるなど良い面もありそうな

      DCは、WindowsCE*も*、動作するため、楽に開発ができる。
      モデムを標準で内蔵しているため、ネットワークに接続できる。

      という触れ込みでしたが、結果は... ご承知の通り。

      先人の遺産から、何も学んでいないとしか思えません。
      親コメント
  • 「サイン入り」のXBox専用ダンボール箱(ソフト2本も収納できます)だったりして。

    いえ、「パッケージ」=「包装」という短絡思考の結果です。
  • by Zade (7722) on 2002年04月19日 8時58分 (#84016)
    ソフトのラインナップでしょう。
    今後の発売予定ソフトは、それなりに「キラータイトル」と言われるソフトが入っていますが
    発売当初のラインナップは、同時期のPS2タイトルと比べて貧弱さを否めないものだったような気がします。

    # VF4&鉄拳とDOA3では、勝負にならんような…

    加えて、例の騒動 [srad.jp]で、ユーザーの多くが買い控えをしているだけではないでしょうか
  • by WindKnight (1253) on 2002年04月19日 9時30分 (#84031) 日記
    英国での評判は良いようですが、大陸での評判はあまり聞かないねぇ。

    逸話としては、独逸でのPS2ブースの撤去要求くらいかな。

    ソフトラインナップが弱いのは事実だと思いますが、販売計画が甘かったのも事実でしょう。

    どっちにせよ、強力なライバルがいる以上、長期戦は覚悟しないといけないはずなのですが。
  • by kibayasi (3045) on 2002年04月19日 12時35分 (#84108) ホームページ 日記
    Xboxが安くなることで、
    PS2が安くなったらいいなと。
    そういう意味では、日本も値下げして欲しいね。
    ただし、今の現状で、PS2を値下げする必要性をSCEが感じるかっていうと。。。。
    • by Hebikuzure (489) on 2002年04月19日 17時46分 (#84221) ホームページ 日記
      SCEにしてみれば短期的にはXboxは売上的に無視できる存在でしょう。
      だって週間売上が4ケタでしかないんだもの。
      ただアメリカ市場ではいくらかプレッシャーを感じているでしょうから、そちらで値下げ、日本でもそれに合わせる意味でいくらかの見直しがあるかも....と言う程度かな。
      親コメント

  • 欧州でXboxを38%値下げ
    [cnet.com]
    479ユーロ(約5万5500円)から299ユーロ(約3万4700円)に引き下げると発表した
    PS2と同じらしいが向こうって高いのね…

    M$は豊富な資金力でうんぬんって話があるが、ゲーム機は生モノですので
    時代で相対的な性能は劣化していきます。年代に合わせてクロックアップするなら
    初期に出たマシーンで処理落ちが発生するし、互換を考えるとそのまま性能は落ちて
    いきます。かと言って全く違った物を出せば互換が無くなりXboxっていう
    カテゴリーは消滅

    どう考えても初期で失敗したマシーンが復帰するのは略絶望的ではないでしょうか

    次ぎを狙うなら最近控えていた買収作戦があります。近々結果が予想される裁判で
    有利と働くなら結構大形の買収があり得るのではないかと予想していますが
    この場合対象となるのが恐らく携帯電話系ではないと、同社は携帯用のOSを
    進出しようとしていますが何せ全然普及してませんから何処ぞの携帯電話会社を
    買収しておそらく普及させるみえみえの戦法になるかと…
    #最近裁判の判決を考えて妙にユーザにやさしい(そうに見える)対応を
    行ってますがどうせ裁判で有利になれば手のひらを返すような行動を取るのは目に
    見えている。

    ゲイツ君飽きるのが早いからねお守も大変だね。
    会長室から『キーキー』声が聞こえるので周囲の方も大変でしょうけど(^^;;;
    自浄作用が全く働かない同社をマシにするなら立場が悪い状況じゃないとダメだろうと。
    裁判で最悪な結果を望む者より…
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...