パスワードを忘れた? アカウント作成
3039 story

エルゴノミックキーボードの新たなる上陸 57

ストーリー by Oliver
勇気が必要 部門より

kamuy 曰く、 "ZDNNから。ディーアイケイは、米Datahand Systemsの「Ergonomic Keyboards」を6月1日から国内販売するとのこと。なんつーか、見るからに使い辛そうな感じ(笑)ではありますが、どなたか実際の使い心地等をご存じでしたらレビューでも入れて欲しいです。ところで、この価格でインターフェイスがPS/2のみってのは今時どうかと思うが…諸元を読み切れてないだけで、実は他のもあるのか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • リンク先ZDNNの記事より引用。

      >QWERTYキー配列(ドボラク配列も可能)による入力が可能。

    さては、ド「ヴォ」ラックの綴りがわからなかったと見た!

    ……ええ、私もわかりません。
    QWERTY以外のキーボードったら、50音かな配列しか見たことないなぁ。
  • キーボードは (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年05月21日 15時30分 (#95799)
    たとえ配列が同じだったとしても微妙なキータッチやキートップの広さで違和感を覚える自分としては、根底から異質な物に手を出すのはちょっと避けたい、HHKでさえLite/2と来てなにか違うと感じており、キーボードに関しては特にエリゴノミが激しいのだ。
  • BAT Keyboard (スコア:2, 参考になる)

    by rsato (1724) on 2002年05月22日 1時07分 (#96019) 日記
    指がホームを動かない、片手入力も可能という条件を満たすものとしては、私が愛 用しているBAT Keyboard もあります。

    価格も200ドル程度と「手頃」です。ラップトップや PDA に組み込んでくれる といいのですが、まあ望み薄でしょうね。 [infogrip.com]

    --
    佐藤亮一 in Frankfurt Germany
  • by take0m (4948) on 2002年05月21日 15時43分 (#95807) 日記
    コードを書くのには向いているのだろうか・・・・・・
    明らかに日本語文章の入力のことは考えてくれていなそうですが・・・・・・
  • by toguma (8579) on 2002年05月21日 16時13分 (#95828) 日記
    ところで、この価格でインターフェイスがPS/2のみってのは今時どうかと思うが…諸元を読み切れてないだけで、実は他のもあるのか?

    このPDF [slashdot.jp]の10ページ目、Hardware Compatibility のセクションを見ると、USB とかでもつなげそうな雰囲気ですね。
    • by Anonymous Coward on 2002年05月21日 16時28分 (#95840)
      大抵のキーボードはPS/2→USB変換アダプタで使えますよ。
      たとえばPS/2キーボードを変換してG4 Cubeで使ったこととかあります。
      ちなみに変換アダプタには大抵マウスポートも付いてるんですが、
      マウスの方はCubeでは認識してくれませんでした……。
      親コメント
      • by AoVA (2920) on 2002年05月23日 22時12分 (#97008)
        私はG4ポリタンクにLogitechのPS2マウスを挿してます。
        変換はY-mouse。まともに使えてますよ。
        #こいつのキーボード変換はちと不満
        親コメント
  • by ytateyama (9050) on 2002年05月21日 16時17分 (#95831)

    >見るからに使い辛そうな感じ(笑)ではありますが

    使った事はありませんが、テレビで使っているところをちらりと見たことがあります。 その番組の主題はキーボードやコンピュータシステムの話ではなかったのですが、僕の目はそのキーボードに釘付けになりました。 そのオペレータは、いとも簡単にサラサラと入力していて、 しかも、あまり指が動いていないという印象がありました。 それに比べて普通のキーボードのタイピングのサマは、まるで、8本の指が激しいダンスをしているようです。

    Kinesis を使っていても、普通のキーボードも自然に両方打てるようになったので、あの変則的な指の動きに慣れるのは、まぁ、大丈夫かもと思っています。(ついでに dvorak と qwerty のスイッチもなんとか…)

    ただ、G や H の列のマッピングが(仕方が無いとはいえ)妙なので、ちと不安がよぎったりはします。

    あと、Kinesis の4倍近い値段で、普通のキーボードの10倍以上する値段は、キーボード好きではない人に必要性を納得してもらうのが難しいですね。

    # PDAも、何度か交渉に失敗してるし、 10万円以上の椅子なんかも駄目だったなぁ。
    # 10万円以上の海外旅行、バッグ、アクセサリと同じと思ってくれればいいんだけと…

    • Re:Shall we dance? (スコア:2, 参考になる)

      by awajiya (2498) on 2002年05月22日 0時08分 (#95997) ホームページ
      いとも簡単にサラサラと入力していて、 しかも、あまり指が動いていない
      “奇跡の詩人”で有名になった流奈くん [nhk.or.jp]に使わせてみたいと思ったワタシ.

      #これはマイナス5ぐらいは食らうかな....
      親コメント
      • by kadu (130) on 2002年05月23日 19時22分 (#96947)
        流奈君の場合、指は動かなくても、手は激しくたたきつけるかのように動きますよ ;-p
        というか、あれはハードウェアのインターフェースより、POBoxばりの予測変換がキモなのです。
        親コメント
    • by ytateyama (9050) on 2002年05月21日 17時03分 (#95853)

      >あの変則的な指の動きに慣れるのは、まぁ、大丈夫かもと思っています。

      舌の根も乾かぬうちに前言撤回します。 中指、薬指の横の動きをうまく出来るかどうか、心配になってきました。慣れないうちは、なんかプルプルしそうです。 テレビで見た時、そういう理由をデッチ上げて、なんとか欲しい欲しい病をおさめた記憶がよみがえって来ました。(なにせ、見たのは随分前の事だったのです)

      やっぱり、誰か試しに使わせてくれないかなぁ。

      親コメント
  • 既にKinesisを買ってしまっているし、10万という価格では手を出したくても手を出せないなぁ。
    Kinesisを使っていて実感するのは、キーボードのみの作業をしている時にホームポジションから手を離さなくて済むって事がいかに楽かって事なので、こんなキーボードを待ってたんですよね。
    IBMのSpaceSaverでもいいのかもしれないんですけど。
    一度、Kinesis社にポインティングデバイスを組み込んだKinesisを作ってくれ!ってメールを送ったんですが、「我が社のポインティングデバイスを買ってね」って返事が来てしまい涙した経験がありますが、これに刺激されて出してくれないもんか~なんて考えてます。

    そういやこのお値段なんですが、再びTRONキーボードを作るって企画がたのみコム [tanomi.com]でありましたけれど、こっちも10万円位かかってしまったみたいだったから、少数生産だとどうしても10万円位になっちゃうんでしょうね。
  • by yakusouX5 (8222) on 2002年05月21日 17時28分 (#95864) ホームページ 日記
    新種の体脂肪計か、健康器具に見えてしまうデザインですな。まぁ、手にかかる負荷が減るなら健康器具とみなしても問題ないか。
    こっちのキーボード [typematrix.com]の方が、見た目馴染みやすくて良いと思うけどな。

    $汚れたらキーを取り外して洗うって事できなさそう?
    --
    うすっぺらいコメントがあらわれた! ▼
  • 戦闘機じゃないですが、機種転換訓練が必要かも。
    私はHHKでいいです。一生これ使いますんで。

    あ、人型パソコン出たらキーボードいらなくなるかね(笑)
    --
    よく「読めない」といわれるLiberdade
  • by Anonymous Coward on 2002年05月21日 15時36分 (#95802)
    $995+送料$110ってのはいくら何でも高すぎる!!
    しゃれで買うにしても2万円が限度だよ。
    # Kinesisも店で見かけたら買おうとは思いつつ、
    # まだ一度も見たことないので使ったことないです。

    なので今はありふれたLogitechのコードレスエルゴで我慢。
    • Re:高すぎる (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2002年05月21日 15時39分 (#95805)
      > # Kinesisも店で見かけたら買おうとは思いつつ、
      > # まだ一度も見たことないので使ったことないです。

      ぷらっとホームにありますけど、やはり外国製なためか
      若干大きい気がします。
      S,M,L,XLなどのサイズがあればうれしいかも。
      親コメント
      • by ytateyama (9050) on 2002年05月21日 16時44分 (#95845)

        >外国製なためか若干大きい気がします。

        確かに,HHK なんかに慣れると圧倒的に大きいです. まぁ,最初に触らせてもらった時は,打つにも大きいなぁと思ってはいましたが, 最近は,そうでもないと思っています. 数字行も普通キーボードよりははるかに近いので, カッコや@などの記号も入れやすいです.

        ただ,一番上の Function キーの行 (ゴムキー) は,届きはするのですが,かなり遠いと思っています.よって ESC キーが打てないとどうしても vi が使えないというワガママな人にとっては,なかなか大変かもしれません.

        親コメント
        • by shuna (99) on 2002年05月21日 19時14分 (#95907) 日記
          Kinesis なんだから、ESC は好きなキーに remap すればいいのです。
          私は DELETE を ESC にしてます。

          たまに、ファンクションキー多用アプリケーションを使う必要が
          あったりすると、やっぱり大変ですが。

          from ESCを多用するemacs使い
          親コメント
          • by ytateyama (9050) on 2002年05月21日 21時21分 (#95944)

            > Kinesis なんだから、ESC は好きなキーに remap すればいいのです。

            まぁ,ESC キーが必要な人で,あまり使わないキーが判明しているならば,ですね. 僕の Kinesis に付いてきたマニュアルには,「最初のうちは remap したくても, 少し我慢して使いつづけてください.そのうちどうしても remap したくなってから, してくださいませ」みたいな事が書かれていた気がします. そして僕はついに ESC は remap しませんでした. それどころか Home や End を別のキーに remap しようと虎視眈々と狙っていたにもかかわらず, Windows を使わざるを得なくなってから,その野望も消え去りました.
            ただ,現時点でまったく Kinesis の思惑どおりかと言われると,そうではなかったりします. Kinesis の dvorak 配列(印字されているやつ)には一部不満があったのですが, 附属の妙なソフトは無視して何もしなければ,実は望みどおり( s の横は - )だったので, そのままにしてます.
            # 色々 remap を繰り返してきたと思ったのですが,結局何も変えていないという…

            > 私は DELETE を ESC にしてます。

            僕は何に使っているんだか不明ではありますが,DELETE はよく使っているみたいで, キートップに保護膜が貼ってあります.このエリアのキーは取り換えがきかないですからねぇ. 一方 Enter や Backspace は保護膜すら付けておらず,あまりテカりもなかったりします. かといってこいつらを左遷するのも勇気が必要です.
            CapsLock は時々指が Ctrl と勘違いして押してしまう位置にあるので,Ctrl 以外の機能をまかせられないし, あとは Insert ですかねぇ.[ は打ち慣れているのに,Insert はツラい… ということは, 慣れればきっと打てるポジションですねぇ. Function キーとかも,実は慣れれば打てるのかな? (と思いながら,早ウン年)

            > ESCを多用するemacs使い

            ?
            「Ctrl や Alt を押しながら」より入力が楽という理由だったりするのでしょうか.
            僕の場合 Alt で済む時は Alt で,そうでなくても Ctrl+[ で済ませているようです. よって ESC を使う習慣がなく (と自分では思っている),Windows の Ctrl + ESC や Alt + ESC を使いません. でも,Windows 使いの方は,Alt + ESC をよく使うみたいだから,Insert キーを ESC にしてみて, Alt + ESC を使うようになるかどうか実験してみます.(ついでに CapsLock を Ctrl に…ってこれって何度もやった気がするんだけど元に戻ってるのは何故?)
            # しかし,GUI や Windows を使うようになってから,
            # 今まで使わなかった Tab や Home, End, F? の類いを使うようになりました…
            # 実は ESC も何かと連打しているようです (余計なメニューを引っこめるためか?).

            親コメント
        • by L.Nizah (7804) on 2002年05月21日 21時50分 (#95953)

          よって ESC キーが打てないとどうしても vi が使えないという
          ワガママな人にとっては,なかなか大変かもしれません.

          vi及び viクローンは多数ありますが、大抵は Ctrl+[ が使えるのでは無いでしょうか。
          私は(いわゆる)普通のキーボードでもEscが遠いと感じるので(^^;

          と思ったら、「ESC キーが打てないとどうしても vi が使えないというワガママな人」でしたね
          失礼。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        > ぷらっとホームにありますけど

        ありがとうございます。こちら [plathome.co.jp]ですね。
        でも2万円じゃ買えないみたいですね。甘かったです。
        ボーナスでも出たら挑戦することにします。

        > やはり外国製なためか若干大きい気
        • by shuna (99) on 2002年05月21日 16時15分 (#95830) 日記
          kinesisi の一番安いやつなら2万円ぐらいだったような...
          と思ったら、もちっと高いですね。
          安くても、キーボードマクロとかがないんでお勧めしませんが。

          kinesis は、高さと奥行きがあるから大きく感じるけど、
          床面積で比較すれば普通だと思います。
          親コメント
    • 10万円出してスケルトロン(トロンキーボード)を買いました。(泣
      高かったです。

      事実上の特注だと、そんなもんかもしれませんが。
      #スケルトロンの英語配列はDvorakですね。
      --
      masamic
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年05月21日 16時01分 (#95825)
    ところで簡単に手に入る日本語配列エルゴって
    やっぱりこれ [microsoft.com]だけなんでしょうか?
    これはこれで悪くないんですがね。
    # 英語配列が嫌って人にはすすめてるし。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...