パスワードを忘れた? アカウント作成
3047 story

ネパールのドメイン「.NP」を「ニッポン」と読む 98

ストーリー by yourCat
ドメイン名貿易 部門より

n10曰く、"TIONによりますと、ネパールのccTLDである「.NP」をつかって、日本向けのドメインを提供するようです。(プレスリリース)
651個ものセカンドレベルドメインがあるとか、NPはニッポンと読めるとか、それはそれで興味がありますが、.NPを日本の新TLDと呼ぶのはいかがな物でしょうか。ネパールの人は気分を害さないかしら?
関連記事:その1その2"

ネパールでは「.com.np」のようにSLDが3文字であるため、.JP風に「.co.np」と2文字SLDを使う分には重複しないと説明しているが…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 喜ぶ人たち (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年05月22日 14時04分 (#96158)
    このサイトの人たちが大喜びするかも。f(^^;

    http://nh.jiyu.net.np/

  • 当たり前の感覚ですみませんが、np だとニッポンという感じがしません。取りたいと思う人はやはりニッポンだと読む人なんでしょうけど。取りたいっていう人の話をきいてみたい。

    余談ですけど、東チモールが生まれたのでやはりトップドメインが増えるのでしょうか。ET? よく考えたら台湾もよくまあ tw なんてとったなあ…。オフトピックでした。
  • 付録として「 ichiro@suzuki.51.np 」のようなメールアドレスもセットで提供、これが携帯電話の迷惑メール追放の決定打となることから、5千万を超える携帯ネット・ユーザーへの普及が期待される。

    どうしてそうなるのか誰か教えてください。

    • by znc (2768) on 2002年05月22日 14時02分 (#96157)
      今までは@より後ろのドメイン名が固定だったために
      可変の範囲が限られていましたが,
      今回はSLDレベルまで拡張されることで可変の範囲が広がり
      迷惑メールの生成が困難になるということでしょう・・・・

      もっとも・・・・これって暗号のビット数が増えた様なもので
      しばらくは大丈夫ですが, けっして安泰ではないのですよね・・・・

      あと,分かりやすい単語だと『単語バンク(DB)』という方法もあるし・・・・
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
      • by happy (8310) on 2002年05月22日 14時50分 (#96174)
        > 今回はSLDレベルまで拡張されることで可変の範囲が広がり
        > 迷惑メールの生成が困難になるということでしょう・・・・

        有効なメアドを探すための無作為送信が異様に増えて、メールサーバ関係者が泣く・・・ なんて罠があったりして。

        そしてリスト売り屋が喜ぶという罠。
        親コメント
      • by G7 (3009) on 2002年05月22日 14時58分 (#96178)
        >今までは@より後ろのドメイン名が固定だったために
        >可変の範囲が限られていましたが,

        じゃあプロバイダ(や電話会社)を乗り換えたら?
        そのほうがずっとLightWeightな解決策でしょ?

        …と反論したくなったんですが、この反論は妥当でしょうか?俺何かを勘違いしてるでしょうか?
        親コメント
        • by KENN (3839) on 2002年05月22日 23時18分 (#96437) 日記

          旧IDOのメールアドレスは"@ez?.ido.ne.jp"だったんだけど、最近は"@ezweb.ne.jp"になって、選択肢が減ってしまいました。何故だぁーと叫びたくなったのは私だけじゃないはず。

          親コメント
      • キャリアが採用しないと意味無いような気が。転送アドレスで云々と言う話なら現状でも充分対応できるわけだし。

        そもそも、たかだかSPAM避けの用途のために個人情報晒してドメイン取る人っているの?(whoisに相当するサービスがないのかも知れないけど)

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年05月22日 14時28分 (#96164)
    .npはネパールに割当てられたのだから何をほざいたところでネパールはネパール。馬を鹿というがごとし。
  • by Yappo (5920) on 2002年05月22日 16時32分 (#96223) 日記
    これ [npnic.com]を見る限り、2文字SLDの買占めを行ったという事でしょうか…

    にしてもここ [npnic.com]の
    ──4LDまで使うとなると、「www」はどうなるんですか?

    三好 個人ドメイン名の場合、無くても何ら差し支えありません。
    にはどうしたものか…
    あえてそう答えているはずだとは思うんですが。
    • by imo (5135) on 2002年05月22日 20時33分 (#96370)
      興味本位ですいません。
      あえて」と判断されたのはどの部分からでしょうか?

      私は全体を読んだ結果、天然としか判断できませんでした。 ^^;
      親コメント
  • 富士山で"FZ"だ。"FJ"はもうフィジーに割当たっているから使えん。
    --
    うすっぺらいコメントがあらわれた! ▼
  • by zilwan (9272) on 2002年05月22日 18時08分 (#96300)
    ccTLD Resource Materials [icann.org]を見ても、 IANAに登録されている [iana.org] .npレジストラ [mos.com.np]サイトを見ても、「ネパール国内を除く.npのNICの権利が移った」ことを確認できるレポートが見つかりません。
    Why?
  • ニッポンと読むより (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年05月22日 21時44分 (#96399)
    のっぽさんと読んであげましょう
    ゴン太くんはどうしたという突っ込みはナシね
  • by otk (8452) on 2002年05月22日 22時34分 (#96418) ホームページ 日記
    「.np」という思いつきはいいんだけど、ビジネス的には651個ものセカンドレベルドメイン [npnic.com]が仇になるような気が…

    *AK/アパレルこうり =織物・衣服・身の回り品小売業
    「小売り」…日本語かぁ、と思ってたら

    *AY/アクアフーズイールディング =水産食料品製造業
    そんなん思いつくか~?と突っ込みたくなるものまで。
    あたしゃ、よ~覚えませんわ~(^^;

     #でも「.co.np」あたりは先願に焦る企業でいくらか売れそう
  • by kawamura (4373) on 2002年05月22日 23時16分 (#96436)
    TIONのサイトに「弁護士、花房太郎が聞く」って
    (内容的には「弁護士、花房太郎に聞く」っぽい)ページがあって、
    交渉の際の話で、

    > 日本人のアイデンティティを訴えたことに、共感が得られたんじゃないでしょうか。

    なんて言ってる。
    ネパールの人のアイデンティティは無視しちゃってても良いのか?
    それってエゴでしょ。

    結局は自分が金儲けする為に買って「日本の第2ccTLDだ」と言い張ってるだけにしか思えない。
  • by kemi (1054) on 2002年05月23日 0時16分 (#96469)
    あくまでも、自分が「にっぽん」だと思いこめるだけで、他人が見たらネパールのドメイン以外の何物でもないと思うんですが。

    いまいち、どんな効果があるか分からないです。
  • 「ドメイン名の枯渇が深刻でどーした」とか「壮大なドメイン空間が」とかあまりに「私たちは救世主です」というような、自己顕示欲バリバリの品のない安っぽい、いかがわしさをかんじさせるに十分な内容でしょう。

    おまけにプレスリリースを出しているご本人の文章が「この.NPを運営するのは~」というような、まるで客観的にどこかの雑誌や新聞の記者が書いているような書き方。

    書いている主体が自分自身をこんなヘタな文章で、あたかも客観を装った自画自賛の内容の文章を「プレスリリース」として出すなんて、こういう文章の書き方を知らないにもほどがある。

    そしてネパールの人たちの気持ちには目もくれず「カネ払ったんだからオレのもんや」みたいなノリでこれを日本の新ドメインという厚顔無恥。「すみませんが使わせていただいています」くらいの文言はあってもいいだろうし、もともとネパールのものだ、ということも明記すべきだろう。プレスリリースにはそれがない。

    こういう人間を同胞に持つ私は恥ずかしさでいっぱいだよ。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...