パスワードを忘れた? アカウント作成
3194 story

世界最大のバケモノ車両用エンジン 81

ストーリー by Oliver
ベヒーモス 部門より

yuki-kun 曰く、 "日経のこの記事によると、コマツ社と米カミンズ社が、最大出力3500馬力・排気量78リットル・V型18気筒ディーゼルエンジン・過給機12台搭載・全長3.1m・幅1.6m・高さ2.4mという、世界最大の車両搭載用エンジンを共同開発したそうだ。主な用途は、鉱山なんかで使われる超大型ダンプトラック用みたいだが、排気量だけ見ても俺の自家用車118台分だよ、とにかくでかい。"

写真を見ると、とにかくデカっ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2002年06月14日 5時59分 (#107607)
    コンピュータ屋を長くやっているといろいろな現場に行くもんでして、ダムの現場そのものにもシステムを入れに行ったり、ダム工事現場の中でデバッグしたりしたこともありました。もう20年くらい前の話になるけどね。現場にはありましたよ。「重ダンプ」。ダンプだけじゃなくて、パワーシャベルとかも「特別サイズ」なんですね。大型バスが持ち上げられる、というくらいのやつね。もちろん一般道路は走れないのでパーツで持っていって現場で組み立てます。

    ダンプ自身の迫力もすごいですが、その現場はもっとすごい。ソフトウエアが仕事だと、1日一人が働いてけっこうなものを作っているように見えるんだけど、あの現場では1日一人が働いてもなんにも進まないの。「石拾い」なんていう仕事もあって、何百人が現場に泊まって、毎日毎日石拾いする、なんていう仕事もあるんですな。

    そういう現場を見ていると、自分の見えている世界だけが仕事の世界だけじゃなくて、世の中にはいろいろな仕事があるものだなぁ、って、しみじみ思います。

    コンピュータ屋をやってると、いろいろな業種の人と深く交流して、いろいろな世の中の仕組みを裏の裏まで見られる、というのが楽しみですね。みんな仕事が違えばお客の考え方もメンタリティも違うから、現場が変わったときのストレスも多いです。でも、それを楽しみにできるくらいでないと、この仕事は勤まらないとも言えるけど。

    こんなエンジンくらいで驚いてはいけない。
  • 燃費は? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by echo (1161) on 2002年06月13日 21時25分 (#107446) ホームページ 日記
    いったいどのくらいなんだこのダンプトラックは。。とついつい貧乏人
    根性が出てしまう。このエンジンは来年から量産するようであるから、
    お化けダンプも複数台登場することになるでしょう。
    これを正規目的以外に何に使う?と聞かれたら、このトラック2台がい
    くらひっぱっても取れない瞬間接着材のCMとか、象が踏んでも壊れな
    い筆箱の象の変わりとか。。。あああ発想も貧弱じゃ。。
    ところで、
    日経の記事には発電機向けにも供給するとあるが、船舶用を使うより
    何かメリットはあるのでしょうか?
    --
    −・・ ・   ・ −・−・ ・・・・ −−−
    手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
    • by take0m (4948) on 2002年06月13日 21時57分 (#107459) 日記
      >いったいどのくらいなんだこのダンプトラックは。。

      この320tダンプの価格はわかりませんけど、100tダンプだと車体価格が1億5000万円以上します。
      そもそも国内だと100tダンプが最大なんじゃないでしょうか?コマツテクノセンターで試乗できたような・・・
      親コメント
    • Re:燃費は? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2002年06月13日 23時30分 (#107494)
      >正規目的以外に何に使う?
      ベッセルに水を張って移動プールにする。25mプールの代わりに十分なる!?
      プールのない小学校を巡回すれば、、あ、巡回が無理か、、。
      親コメント
  • by t_meat (6619) on 2002年06月13日 17時10分 (#107346) ホームページ 日記

    写真見たけど、4,5年前ジャッキー・チェンの映画に似たようなトラック出てたなぁ。
    あのでかいタイヤに踏み潰されそうなスタントやってた。

    映画のタイトルは・・・覚えてない。

    --
    # 転職しよーか、なぁ。
  • by ncube2 (2864) on 2002年06月13日 17時26分 (#107354)
    このエンジンを積んだダンプって、鉱山とかへ行く道が狭かったりしたら、どうやって現地に運び込むんだろうか?
    やっぱり分解したのを運んで、現地で組み立てるのかな?
    • by S_POCHI (2805) on 2002年06月13日 18時00分 (#107370) ホームページ 日記
      まぁ、行く道がもし広かったりしても、基本的に部品で持っていって現地で組み立てです。
      道路がへこんじゃったりするし。
      親コメント
      • by LightSpeed-J (4514) on 2002年06月13日 19時53分 (#107422) ホームページ
        (オフとぴ)

        某市では、完成した発電所の設備を自動車に載せて運べるように、道路の舗装の下に鉄板がうまってるらしいです。
        他にも信号機の位置が高かったり、電柱が無かったり、とか。

        この車を利用するような現場も初めに管制塔をつくったり地面を整備~補強したり、などなど導入準備から始めるんでしょうね。

        重電・土木はスケールがでかいですね。
        --
        -- LightSpeed-J
        親コメント
        • by tomyu (2589) on 2002年06月14日 0時09分 (#107515)
          CSでやってた番組では、この手の巨大ダンプは大規模な露天掘りの鉱山(金山)で使われてましたね。
          ダイナマイトでドカーンと発破かけて、巨大クレーンで巨大ダンプに一気に積載、近くの精錬施設まで一気に運ぶ、というものでした。
          メンテナンス施設も巨大なようで・・・。
          親コメント
    • 参考までに、この手のダンプとペアを組んで鉱山で使われる大型ショベルの場合、分解して輸送されます。

      各パーツが最大幅3.5メートル、重量40トン以内に収まるように分割してあり、トレーラーで搬入後、五日かけて現場で組み立てるそうです。

      # ちなみに全長22.6メートル、全幅9.85メートル、重量515tで、運転席の視線の位置は7.7メートル。バケット容量は27立方メートル。エンジンは1272馬力のものを2機、油圧モーターで走行します。>巨大ショベルEX5500
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年06月13日 23時43分 (#107500)
      ヘリで運搬するとか坑道が狭いとかの事情で、ダンプの荷台やブルドーザの
      ブレードを一端切断し、現場で溶接して組み立てた、、、なんて話を複数の
      現場で聞いたことがあります。
      現場で溶接して強度が保てるンか?ともおもいますが、よくあることみたい。
      親コメント
  • もっとデカいのがあるのでしょうが、「車両用」って所がミソかな。
    で、これ位のエンジンがあれば、ザブングル [jst.go.jp]が作れるのでしょうか?
    って、アレはガソリンエンジンか....
  • そのダンプは一般道路走れないもんなぁ・・・。「マッド・マックス」の黒インターセプターは600馬力程度らしいけど。
    --
    他力本願。
  • by SAY (54) on 2002年06月13日 20時05分 (#107425) 日記
    家代わりに住んでみたいなぁ。
    もちろんいろい改造したうえで。
    梯子で運転席に登っていくなんて、か~っくいい ← バカ
    • by Conrad (9505) on 2002年06月14日 1時15分 (#107544)
      冷暖房はよくききそうだし、子供たちのかけっこやかくれんぼもokですな。
      ちなみに私の施す改造は、前後タイヤの間にハンモックをかけます。そして昼寝しながらコンピュータ使うでしょう。
      でも、エンジンノイズが凄まじそうで無線LANできるのか?
      親コメント
  • by ogre (9069) on 2002年06月14日 0時02分 (#107514) 日記
    このエンジン積んだダンプの燃費ってどのくらいなんだろ
    リッター0.Xkmそれとも0.0Xkm?
  • 2475.2465 kw かぁ。味気ないなぁ・・・。
    やっぱ「馬力」の方が、なんかパワフルでいい感じ。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...