パスワードを忘れた? アカウント作成
3317 story

Samba 2.2.3以降にバッファオーバーフロー 10

ストーリー by Oliver
そろそろ各国版を統合しようや 部門より

mabu 曰く、 "sugj-techメーリングリストに流れた記事によると、--with-tdbsam付でビルドしたSamba 2.2.3以降にバッファオーバーフローの脆弱性があるようです(詳細な技術解説)。Samba日本語正規版はまだ2.2.2なので問題ありませんが、Samba本家版や日本語開発版を使っている場合は要注意。対策は、--without-tdbsamでビルドし直すか、パッチをあてましょう。なお、Samba 2.2.4には別のバッファオーバーフローの危険性もあります。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2002年07月02日 20時41分 (#117652)
    どうでもいいですけど、エラーメッセージは国際化しない方がいいんですけどね。
    #1stポストですいません。
    • by G7 (3009) on 2002年07月02日 21時35分 (#117671)
      >エラーメッセージは国際化しない方が

      ふと思ったんですが、「逆国際化(?)」が出来るgrepとかって、有るんでしょうか?
      ローカル語に翻訳された文字列を、オリジナル言語で検索できる、みたいな…

      #無理…だよね?…
      親コメント
      • migemo
        もちろん単体では使えないので、それを組み込んだw3m
        • by mark (4383) on 2002年07月03日 11時59分 (#118061)
          G7 さんがいわれている逆国際化って、

          % igrep international #117671
          >エラーメッセージは国際化しない方が
          ふと思ったんですが、「逆国際化(?)」が出来るgrepとかって、有るんでしょう
          か?
          %

          って意味だと思うんですが?
          migemo でできるのは、
          % migemo kokusai #117671
          >エラーメッセージは国際化しない方が
          ふと思ったんですが、「逆国際化(?)」が出来るgrepとかって、有るんでしょう
          か?
          %
          というようなことですよね(単体で使えないというなら上記の例そのままってのはありえないんでしょうけど、まぁ、イメージとして)?
          #強調はわかりやすくするためですので念のため。
          親コメント
          • by G7 (3009) on 2002年07月03日 13時30分 (#118131)
            俺もよく判ってないんだけどm(__)m、migemoって、要するにローマ字を日本語に変換する
            (実装上は逆の変換をしてるかも知れない(俺は知らない)が、ここではそれは問題ではないので置いとく)
            ということ(だけ)をするソフトですよね? http://migemo.namazu.org/

            エラーメッセージの「日本語」を「英語」に直す(戻す)なんてなことをするソフト(俺が言ったのはこれ)
            というわけではないと思いますが、どうでしょう?

            #わざわざそんなことせずとも、(知りませんが)エラー番号かなんかで追える、んですか?
            #ただ、ここでは、読み易さの話であって、番号で照合すれば(面倒だが)OKじゃんという話とは、多分違いますよね?
            親コメント
            • by mark (4383) on 2002年07月03日 13時39分 (#118140)
              そうですね、migemo はいわゆる翻訳をするものではないでしょう。

              うーん、それにしても、元のコメントに grepってあったことだけにひきづられてとんでもないものを想像してしまったようですね > わたし
              親コメント
          • by Anonymous Coward on 2002年07月03日 18時37分 (#118319)
            migemo をナメてはいけません。
            辞書に依存しますが、英単語の綴りで日本語文字列を検索することは可能です。

            辞書に依存しますと言うのは、その検索対象となる日本語文字列が、検索時の
            引数として入力する英単語のエントリに登録されてなければなりませんが。

            因みに私の環境では、

            $ migemo international #117671
            >エラーメッセージは国際化しない方が

            で「国際」にはマッチできませんでしたが、

            $ migemo local #117671
            ローカル語に翻訳された文字列を、オリジナル言語で検索できる、みたいな…

            $ migemo string #117671
            ローカル語に翻訳された文字列を、オリジナル言語で検索できる、みたいな…

            $ migemo original #117671
            ローカル語に翻訳された文字列を、オリジナル言語で検索できる、みたいな…

            等はマッチしました。
            # 引用した記事が command line として書かれているので、そのまま踏襲して
            # 書きましたが、実際には Emacs & migemo のインクリメンタルサーチですけど。
            親コメント
            • by mark (4383) on 2002年07月03日 21時49分 (#118403)
              おお、これは失礼しました。

              いやいや、べつにナメていたつもりはないんですが、*今は* w3m に migemo 付きな環境で読み書きしてまして…なるほど、確かに :-)
              # やはり昼間いるところからは投稿すべきではない、ということで(笑)
              親コメント
        • w3m もそうですが、それよりも何よりも Emacsen でしょう。
          Migemo を組み込んだ Emacsen に勝る検索インタフェース無し。
    • by who-am-i (2922) on 2002年07月03日 9時11分 (#117933)
      親コメント
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...