パスワードを忘れた? アカウント作成
3376 story

POV-Ray v3.5リリース 18

ストーリー by Oliver

hien曰く、"フリーの3Dレンダラー、POV-RayのVersion 3.5公式版が、1年近いbeta、RCの時期を経てようやく公開されました。UVマッピング、ISOサーフェイスなどの新機能も追加されていますが、いちばん目を引くのはラジオシティ表現の自然さです。先に話題になったBelenderにも頑張って欲しいですが、こちらにも期待。
ところで、このソフトはGPLっぽいライセンスで公開されていますが、Compuserve時代の独自のものだそうです。過去に集まったパッチの関係でライセンス変更ができなかったが、メジャーバージョンアップに際しては、コードを書き直して完全なオープンソースライセンスにする予定だとのこと。ライセンスの問題とはこういうときにも厄介なのですね。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 待ってました (スコア:2, 参考になる)

    by y_tambe (8218) on 2002年07月10日 15時12分 (#122455) ホームページ 日記
    ようやく出ましたね>v 3.5 official
    最初のPublicβが去年の9月でしたっけ? 今年に入ってからは怒濤のRC連発で今か今かとやきもきしてました.

    早速Downloadして使いはじめたところですが、今のところは以前作ったシーンファイルでチェックしているだけなので、まだ実感が湧かないというか.Mac版使いとしてはApplescriptへの対応が結構ありがたかったり.実は3.1gは対応してなかったんですよね.
    #これでmiから扱いやすくなるかな?
    ただ次に当然くるだろうunofficial版、特にMegaPov、のバージョンアップを見てから何を使っていくか考えることになると思います.
  • はじめて見ました。
  • 表記 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年07月10日 17時28分 (#122563)
    "ISOサーフェス" っていう書き方はめずらしいね。
    ふつうは「等値面」って書きませんか?
    • by tm-hal (5482) on 2002年07月11日 0時06分 (#122797) 日記
      POV-Rayの世界では、"ISO Surface"って普通だと思ってました。
      # まぁ、"Surface"を「サーフェイス」って書くのはおいておいて。

      何はともあれ、3.5の発表はめでたい。
      早くMegaPov出ないかなぁ....。(枠_枠)
      --
      ----tm-hal-----
      我々はM$だ
      お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
      抵抗は無意味だ
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        で、なんで ISO は全部大文字なんですか?
        ひょっとして何かの略語だと思ってるのかな?
        • by tm-hal (5482) on 2002年07月11日 10時46分 (#122987) 日記
          恥ずかしながら、そう思ってました。(_o_)
          # 昔は"iso-value surface"とかっていう表記もあったのね。
          --
          ----tm-hal-----
          我々はM$だ
          お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
          抵抗は無意味だ
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      そういう意味だったのですか。ISOサーフェスって、国際規格でなにか決まってるのかな、と思った。
  • オフトピ気味なのですが、プログラミングに詳しい方、
    教えてください。

    ライセンスの関係でオープンソースに
    出来ないのでコードを書き換える、という事があった場合、
    書き換える以前のコードが高度に最適化されたものであったと
    すれば、速度は落ちてしまうものなのでしょうか。

    POV-RAYは3Dレンダリングソフトなので、特にそのあたりが
    気になるのですが。

    さすがに「変数名変えました」なんていうのは駄目、ですよね?

    レイトレーシングのルーチンというか、アルゴリズムを
    書き換え、という場合、オープンにしたから以前のような
    速度は出せない、という事はあるのでしょうか、、
    • >ライセンスの関係でオープンソースに
      >出来ないのでコードを書き換える、という事があった場合、
      >書き換える以前のコードが高度に最適化されたものであったと
      >すれば、速度は落ちてしまうものなのでしょうか。

      一言で言えば、あります。
    • 実際問題としては、最新のCPUの高速な数値演算命令を直接呼び出すなどすれば、過去のものより高速にできる余裕は十分にあるだろうと思うので、それほど心配ではないんじゃないかな。
  • by MK (4428) on 2002年07月11日 20時24分 (#123311) ホームページ 日記
    もう今更使わないとは思うのですが,昔使ってたので一寸寂しい...

    こちら
    [povray.org]に旧バージョンの物はあるようです.
  • by Anonymous Coward on 2002年07月10日 16時00分 (#122486)
    3.5のリリースと同時にリニューアルされてますね。何年ぶりでしょうか。初めて?
    前に比べたら、デザインが格段に良くなってます。

    #少なくとも、5年は変わってなかった
  • by Anonymous Coward on 2002年07月11日 21時10分 (#123341)
    Belenderじゃないだろ。Blenderだろ。
    そんぐらい直せ。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...