パスワードを忘れた? アカウント作成
3378 story

2ch管理人VS動物病院裁判の判決文が公開 209

ストーリー by Oliver
額査定が影響規模に判例するのは普通 部門より

HashiZ曰く、"「名誉毀損発言の削除要請に応じなかった2ch管理者に賠償命令」の続報です。2ch管理人VS動物病院裁判(H14. 6.26 東京地方裁判所 平成13年(ワ)第15125号 損害賠償等請求事件)の判決文が公開されました。

判決文を読みなれてないので、はずしているかもしれませんが、2ちゃんねるの「自由な言論の場」という側面よりも「影響力の大きい新しいメディア」としての側面を重視した判決という気がします。"

他人事ではないので、後でもう一度、注意して読まなければ。個人情報が晒されている、罵りまくり、といった明らかなケース以外でクレームがついた場合は名誉毀損がどうかの一時判断を管理人がしなければいけないのだが、これがツラい。最終判断は裁判所しか出来ないが、裁判所行きを避けつつ、本当ならば不必要な削除はしたくないし。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 不思議な感じ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by kiyotan (3912) on 2002年07月10日 15時59分 (#122485) 日記

    判決文に2ちゃんねるのスレタイがぞろぞろ並ぶ時代になったんですねぇ。 「氏ね」とか「デンパー」とか書いてあるのには笑った。 「氏ね」については解説付きだし。

    #URL をアドレスと書くのはいただけない

    --
    Kiyotan
    • by suno (4915) on 2002年07月10日 16時09分 (#122491)

      私は裁判の判決文を初めて読むのですが、「支払え」という直接的な表現にちょっとたまげました。「支払うこと」あたりの表現かと思っていたもので。

      # 小学校: 「けいさんをしましょう」
      # 中学校: 「計算をしなさい」
      # 高等学校: 「計算をせよ」

      親コメント
      • by snaga (1064) on 2002年07月10日 16時22分 (#122510)
        # 2ちゃん: 「計算しる!」
        親コメント
        • by amirex (6995) on 2002年07月10日 16時38分 (#122527)
          「計算しれ!」
          み、み、みる、みる、みれ、みろ……
          親コメント
          • by thor (5250) on 2002年07月10日 17時00分 (#122544) 日記

            地方によっては、命令形が標準語と異なる方言があるようです。五段活用動詞だと特に変わらないのですが、下一段活用動詞の場合、「やめる」の命令形が「やめれ」になるといった具合です。札幌にいたときはこういう言い方をよく聞きました。五段活用動詞の命令形の作り方とごっちゃになっている感じがしますが。

            ただ、サ変動詞の「する」は「すれ」でした。カ変の「来る」はどうだったろう?

            親コメント
            • by G7 (3009) on 2002年07月11日 1時08分 (#122842)
              >「やめる」の命令形が「やめれ」になるといった具合です。札幌にいたときはこういう言い方

              はい。
              札幌の友人が言っていた(出典が何かは聞いてないけど)冗談として、
              「コンサドーレ」は標準語では「コンサドーロ」になるのだ、ってのが有りました(^^;

              >カ変の「来る」は

              標準語と違うパターンは特に採らないと記憶しています。
              親コメント
              • by G7 (3009) on 2002年07月11日 3時08分 (#122898)
                #ええとええと。一応返事しとこか。

                知ってます(^^;。
                だからこそ「冗談」なわけで。道民の冗談。

                更にオフトピ:
                >サッカーで使う「オーレ!」

                サッカー云々よりも牛乳とか思ってしまう阿呆な俺。
                親コメント
            • by ueno-t (3169) on 2002年07月11日 12時04分 (#123029)
              埼玉の一部では「来れ(きれ)」と言いますね
              親コメント
    • ちょっと訂正「デンパー」→「テンパー」

      #目が腐ってるのか頭が壊れてるのか、はたまた両方か
      --
      Kiyotan
      親コメント
    • by suga (10146) on 2002年07月10日 17時30分 (#122564)
      >「氏ね」とか「デンパー」とか書いてあるのには笑った。

      「テンパー(てんぱー)」になってますね。
      天然パーマって中傷発言なのか。
      親コメント
  • by pyon (1702) on 2002年07月10日 15時53分 (#122480)

    この判決が確定してしまうと、自作自演でひろゆき氏から 金をせしめ様とする輩が出てきたりして。

    --
    -- pyon
    • by ma_kon2 (9679) on 2002年07月10日 16時09分 (#122490) 日記
      でも,判決文をよく読むと, 「330のカテゴリに80万の書き込みがある掲示板を管理するのは不可能」としているし,問題は「削除指示をしたにも関わらず応じてもらえなかったこと」とか,「原告が規定の削除依頼方法に則っていない」など,まあ双方の言い分は盛り込まれていると思う。
      ので,自作自演では難しいかと。
      親コメント
      • Re:自作自演 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2002年07月10日 16時43分 (#122534)
         規定の方法での削除依頼をしなかったということは、その依頼自体が誰によるものか不明な罠ってことかな。

         2審で逆転のヨカーン
        親コメント
        • Re:自作自演 (スコア:2, すばらしい洞察)

          by xaa (7978) on 2002年07月10日 16時47分 (#122539)
          中傷書き込みが、病院サイドの人間の仕業である可能性もないと言い切れなかったりする…
          親コメント
          • by hatoku (1188) on 2002年07月10日 17時14分 (#122555) 日記
            「被告が,本件1,2の発言を削除していないこと,メールマガジンにおいて本件訴訟に関する記載をしたことは認めるが,その余の原告らの主張は否認する。」

            としかないから、ルールに沿わない書き込み依頼そのものが原告からの要求かどうか不明という点については争っていないのかな?なんでだろ。
            親コメント
        • by imo (5135) on 2002年07月10日 19時27分 (#122630)

          原告Aは,被告に対し,平成13年6月21日付けの通知書をもって発言の削除を求め,同通知書は,同月22日,被告に到達したから,


          読むのつらいかもしれんが、ちゃんと読もうよ。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年07月10日 16時17分 (#122502)
    2chのガイドラインが極めてあいまいだと書いてあるが、他のところはもっとあいまいなんじゃないだろうか。
    #Yahoo!あたりの掲示板管理者はこれを見て大あわて?

    その一方で、「電子掲示板を運用・管理する者が掲示板上の発言を削除する際の指標となるべき法令等が存在しなかった」という表現もあり、法令の不備を指摘しているとも取れる…のかな?
  • もし/.Jに対して同様の事が起こり、/.Jの代表を被告として訴えを起こされた場合、被告人はどなたが行くのでしょうか。
    Oliverさんでしょうか。それともOSDN Japanの誰かでしょうか。

    裁判制度に疎いので、的はずれな発言でしたらすみません。
    • Re:/.Jの場合 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by sato4 (4413) on 2002年07月10日 16時52分 (#122542) 日記
      誹謗中傷を行なった本人が被告になるのが本筋でしょう。
      2chの場合は完全な匿名性を謳っているため、その誹謗中傷によって
      発生する損害への責任がひろゆき氏にあるということのようです。
      また、素直に削除せずに、さらに原告への攻撃を煽ったという行為も
      ひろゆき氏が訴えられた理由の一つのようです。

      ところで/.のシステムって2chのようにログを残さずに完全な匿名性を
      確保しているのでしょうか?
      それともいざとなったら発言者を特定できる情報はログに残っていて、
      然るべきところに訴え出れば本人を告発できるのでしょうか?

      個人的には/.のシステムはうまく機能していて、運用もまともだと
      感じているので、ひろゆき氏のように何者かが書いた中傷によって
      システム管理者が訴えられるということはないと思っていますが。
      親コメント
  • IPアドレスを記録していなく云々とあるが、
    IPアドレス記録だけで、書き込み者の身元特定は可能なんでしょうか


    あと、メンバ制の掲示板でも、メールアドレス登録するくらいだから、
    捨てメアトなんかだと、
    裁判になったときとかに、書き込み者を特定できるとは思えない。

    (それとも、何か係争が起きたら、ISPはIPなんかから、ユーザを割り出してくれるのかしら。)

    となると、多くの掲示板管理者がひろゆき氏と同じような、義務を負わされるってこと?
    長期旅行中は、掲示板閉じなきゃね。

    まあ、削除基準があいまいで云々とあるので、
    しっかりした基準を作ればいいのですよね。

    あと、管理人以外でも、削除とか特定ユーザの発言停止とかできるといいですね。
    コンピュータ使ってるんだから、手動でなく、自動で管理させたい。
    やっぱり、長期旅行したいぞ。
  • by Anonymous Coward on 2002年07月10日 19時06分 (#122625)
    2ちゃんでおなじみの縦読みや斜め読みはどういう扱いになるんでしょ?
    例えば 【縦】縦読みのガイドライン【縦】 [2ch.net] に集まっている文章とかは、
    一見褒め言葉やふつーのレスに見えるけど、 実は氏ねやら逝ってよしとか書かれてるんだけど。
    暗号?文の誹謗中傷ってどうなるんでしょうねぇ?
    • Re:縦読みはどーすんの? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2002年07月10日 19時40分 (#122640)
      すげえこれ、みんな暇人すぎ(藁)便所の
      らくがきとは言われたけど、
      どれも面白いし、そういう遊びを知ってる人がこういうところに
      住んでるんだなあと感心したけど、
      人や動物を殺したりするような残酷なことをするやつもいたりするから、
      はある意味怖いな。
      親コメント
      • 2ch性善説/性悪説 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2002年07月10日 19時52分 (#122648)
        あれだけの規模になると、たくさんの人が住んでいるだろうから、いろんな人がいるのはある意味当然。

        「人間はいいやつか悪いやつか」、なんてのが哲学的な議論 (性善説 vs 性悪説) にしかならず、現実を理解する助けにならないのと同様、2ch 住民はいいヤシか悪いやつか、というのも、もはや無意味なのでは。

        というわけで、にちゃんねらのなかに、もし「われらにちゃんねら」という意識を持っているやつがいたら、そういう考えは捨てたほうがいい。

        親コメント
      • by kemi (1054) on 2002年07月10日 23時20分 (#122779)
        >はある意味怖いな。

        最後不自然。惜しい。
        親コメント
      • by G7 (3009) on 2002年07月11日 1時29分 (#122853)
        ほほ。日本伝統の折り句("かきつばた"で有名) [nifty.com]みたいなものでしょうか。面白いな。

        こういうものをきちんとこなせる人は、本当の意味で頭が良いんじゃないかと思う。
        #当然だが俺はぜんぜん苦手だ。

        で、こういう媒体は当然ながら、その暗号性を有効活用(^^;されることもあるんだと思います。
        それを殺すような法的判断が出てしまうってのは、どうも辛いなあ。
        個人のちょっとした(ごめん)苦痛を緩和できようにしたかわりに
        国家とか大きいものの壮大な苦痛(笑)も緩和(=隠蔽)できるようになっちゃうわけで、さ。

        そういう意味で、俺は自分では極限(??)まで「我慢」したいなぁと思っています。

        ちなみに書籍「2ちゃんねる宣言」の冒頭には、あの
        「あなたの意見には反対だが、あなたがその意見を言う自由は全力で守る」
        とかいう台詞が書いてあります。
        少なくとも俺は、この台詞がここに書かれていることを、単なる虎の威を借るなんとやらだとはどうしても思えません。
        親コメント
        • >ちなみに書籍「2ちゃんねる宣言」の冒頭には、あの
          >「あなたの意見には反対だが、あなたがその意見を言う自由は全力で守る」
          >とかいう台詞が書いてあります。
          >少なくとも俺は、この台詞がここに書かれていることを、単なる虎の威を借るなんとやらだとはどうしても思えません。

          この台詞とそして行動力は凄いと尊敬します。
          また、その場を借りて行動を起こすこともあまり問題とは思いません。
          ですが、事が大きくなり、公でも争う状態になっても当事者が不在であることに不満を感じます。
          本当に事実で世間にしらしめたかったということなら、自分で戦う、少なくとも事実であることを証拠をひろゆき氏に示す、
          という行動が出てこないところに、
          変わるべきは利用者の方なのではないか、と感じてしまいます。
          (ケースバイケースであるというのもわかりますけど)

          誰に迷惑をかけても自分の言いたいことだけを言う、そこに甘えてばかりいるのはどうだろうと思います。
          --

          本当かい♪本当かい♪
          親コメント
  • この動物病院 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年07月10日 19時45分 (#122645)
    私の知り合いが病気の犬を連れて行ったときに
    下血しているのに処置もろくにせず、
    怒って連れて帰ろうとすると、
    逆に大声で罵倒されたそうです。

    2ちゃんねるの裁判の話をしたら、妙に納得していました。

    ちなみにその犬はなんとかその病院から連れ帰って
    他の動物病院に行って無事治療を受けて数日で回復したそうです。

    2ちゃんねるにも真実に近い話もあるんだなぁと感心しました。
    あるいは2ちゃんねるの影響でその先生も精神状態が
    普通じゃなかったのかも知れませんけど・・・
    • by snaga (1064) on 2002年07月10日 20時21分 (#122666)
      逆に言うと、2ちゃんねるみたいなスケールだと、
      その程度の例はあっという間に集まってしまいます。

      一審ではカキコの内容については争わなかったみたいですけど、
      「根拠があり、公共の利益にかなっている」という主張が
      できないわけではないし、事実DHCの仮処分のとき [2ch.net]には
      そのような闘い方をしています。

      まぁ火のないところに何とやら、ってやつでして。
      親コメント
  • by char (1245) on 2002年07月10日 20時27分 (#122670) ホームページ 日記
    額査定が影響規模に判例するのは普通
    日本語がおかしくないか?判例 [goo.ne.jp]とはするものなのか?
    --
    char *A;
    モータースポーツ部 [slashdot.jp]
  • > 平成13年(ワ)

    この(ワ)はもちろん(笑)の意味ではなく「通常訴訟」という意味です。なぜ(ワ)なのかは謎ですが...あと(行ウ)だと行政訴訟です。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...