パスワードを忘れた? アカウント作成
3418 story

Yahoo!BB 12M、サービス提供前から大モメ 99

ストーリー by Oliver
第三者による実験を 部門より

k3c 曰く、 "/.Jでもかねてから話題のYahoo!BBだが、8月1日から最大12Mbpsを謳った新サービスを開始するとのこと。なんでもAnnex A.exとかいう、ITU-Tが定めた国際標準規格「G.992.1 Annex A」に準拠した技術を用いるらしい。本来は上り専用の周波数帯域を下り通信にも使うなど様々な技術で高速化を図り、従来よりもNTT局舎から遠い距離の家庭にもサービスを提供できるとのこと。
…が、今年の3月から、国内の標準化団体である情報通信技術委員会(TTC)に断りなくフィールドテストを実施しサービス提供を発表したあと、7月10日になってやっとAnnex A.exをTTCに提案したらしく、そのへんどうも仁義を欠いていた模様。同業他社のイー・アクセスが、規格に違反しており、他のADSL回線に影響が出るなどとして7月12日、総務省に苦情を申し立てた。これに対して、ソフトバンクグループの孫社長自ら16日の記者会見で「営業妨害だ」と声を荒らげ、フィールドテストの結果から他の回線には干渉しない、もし回線干渉が発生したら、モデムの設定を変えてAnnex AまたはAnnex Cでサービス提供できる、などと反論。サービスインする前からなにやら大モメの様相である。
いずれにしても8M超のADSLとしては初の現物となるYahoo!BB 12M、果たして謳い文句どおりの結果が出せるか、興味深いところだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 営業妨害 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by anything (2697) on 2002年07月17日 17時46分 (#126930)
    む~~。

    Annex Aが既存のADSL回線に干渉をするのなら、それこそが営業妨害のような(苦笑)
    問題があった場合にAnnex Cへの変更を口にしている時点で、かなり確信犯のような気もするし(苦笑)

    まぁ、俺の回線はAirH"なんでどーでもいい話なんですけどね(苦笑)

    ……決して僻みじゃありません。
    …えぇ、ありませんとも(泣)
  • んー (スコア:2, 興味深い)

    by amirex (6995) on 2002年07月17日 17時58分 (#126938)
    ソフトバンクさん、言い分が、小学生が
    「やっちゃいけないって法律でもあるのかよー」とか言ってるよ
    うな言い分ですなぁ。(苦笑)
    戦略なのでしょうけどね。

    あと、現状で、速度が8Mbpsも出てる人っているのでしょうか?
    うち(CATV)は下り8Mbpsだけど、早朝の速度テストサイトで、
    最高5Mbpsくらいしか出た事ないです。
    まー8Mbpsの速度がちゃんと出ても、アクセス先サーバのバックボー
    ンの方が細いでしょうから、オーバースペックのような気が・・・。
    • Re:んー (スコア:2, 参考になる)

      by dama4slash (785) on 2002年07月17日 22時23分 (#127128)
      >あと、現状で、速度が8Mbpsも出てる人っているのでしょうか?
      >うち(CATV)は下り8Mbpsだけど、早朝の速度テストサイトで、
      >最高5Mbpsくらいしか出た事ないです。

      以下参考になりますか?
      NTT局に近い住所に引越しました(笑
      しかし、最近接続数が増えたのか、遅くなりました。
      土曜日などは、1Mbpsを切る時間帯もあります。

      測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
      測定時刻 2002/02/26 23:34:12
      回線種類/線路長 ADSL/0.5km
      キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
      ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(3063kB,4.0秒)
      ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.23Mbps(3063kB,15.1秒)
      推定最大スループット 6.2Mbps(778kB/s)
      ----
      測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
      測定時刻 2002/03/01 06:49:01
      回線種類/線路長 ADSL/0.5km
      キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
      ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.8Mbps(3063kB,3.6秒)
      ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.8Mbps(3063kB,3.6秒)
      推定最大スループット 6.8Mbps(848kB/s)
      ----
      測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
      測定時刻 2002/07/17 22:20:31
      回線種類/線路長 ADSL/0.5km
      キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
      ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.2Mbps(2244kB,3.5秒)
      ホスト2 at-link(C&W IDC) 370kbps(264kB,4.6秒)
      推定最大スループット 5.2Mbps(648kB/s)
      親コメント
    • by hmr (4234) on 2002年07月17日 18時10分 (#126949) 日記
      局舎から300mくらいのところに住んでいる友人は6Mbpsくらい(J-DSL)でした。なんか問題が発生しているので、それでもわざと遅くしているとか。どんな問題なんだろう。
      親コメント
    • by kmohri (9508) on 2002年07月17日 18時12分 (#126951)
      >あと、現状で、速度が8Mbpsも出てる人っているのでしょうか?

      そりゃまぁ、いないでしょう。どんなサイトでテストしたって
      多少のロスはあるだろうから。

      ちなみにうちの環境 (YBB!8M - 1.5km) では23時過ぎでも
      4Mbps 位は出てます。すいてる時間帯には 6Mbps をマークした
      こともありますが。
      親コメント
      • by ncube2 (2864) on 2002年07月17日 18時20分 (#126961)
        |>あと、現状で、速度が8Mbpsも出てる人っているのでしょうか?
        |そりゃまぁ、いないでしょう。どんなサイトでテストしたって
        |多少のロスはあるだろうから。

        聞いた話だと、8Mbpsてのは純粋にデータのみの通信速度じゃなくて制御信号やら誤り訂正のデータ込みで、実際には6Mbps以上は殆ど無理だってことでした。
        親コメント
    • by Epsilon (4963) on 2002年07月17日 21時03分 (#127057)
      今年の2月くらい迄はY!BBに入っていたんですが
      実測で7Mでした。ISDN回線も一緒に引いてたし局
      からの距離は300M位なんですが回線距離は980M。

      ・・・どんな配線やねん。

      ちなみにモデムステータスを見たところリンクは
      8038kbpsらしい。newsが使えないので私はやめま
      した。
      親コメント
  • by k3c (4386) on 2002年07月17日 18時02分 (#126946) ホームページ 日記
    と書きましたが、Yahoo!BBのFAQ [yahoo.co.jp]に
    「Yahoo! BBコンボモデム12M」はお客様の加入電話の回線状況に合わせて、 「Annex.A.ex」、「Annex.A」、「Annex.C(※)」の3種のADSL規格からユーザーの通信環境に最適なADSL規格へ自動的に切り替わります。
    と書かれているのを発見したので補足しておきます。ようするにAnnex A.exを申し込んでも回線状況が悪いと実は今までどおりAnnex Aだった、なんてことも起こり得るということでしょうか?それは、なんか、ちょっと、ボッタクリぽいような気が…。
    • by Anonymous Coward on 2002年07月17日 23時34分 (#127238)
      日経ビジネスの「ソフトバンク・宴の後始末」でも書かれて
      いましたが、ソフトバンクは原価6千円で海外から仕入れた安い
      Annex.Aのモデムを、BBTecなどで転がして3万以上の値段で
      加入者に売りさばき、それで莫大な利益をあげてました
      からね… 
      月額料金という目先の値段で多くのユーザーを釣ったわけですが、
      (買い取った人たち可哀想に…)、今回もまた、目先のスペック
      で釣るために、どっかに罠がないか、気になる今日この頃。
      親コメント
  • 12Mbpsというスピード (スコア:2, すばらしい洞察)

    by char (1245) on 2002年07月17日 21時32分 (#127083) ホームページ 日記
    12MbpsというとUSBの転送スピードと同じだが、私の記憶に間違いがなければこれはISAやPCMCIAの転送スピードよりも速いはずだ。つまり、PCMCIAやISAのNICを使っていると絶対にフルスピードは出ないサービスということになるが、そういうアピールはしっかりなされるのであろうか。
    --
    char *A;
    モータースポーツ部 [slashdot.jp]
    • by TxG (7966) on 2002年07月17日 21時47分 (#127093)
      100Mbpsの光だと10BASEや無線LANは遅いからやめてね、って書いてあるところがどこかにありました。(有線ブロード…かな?)

      素でフルスピードは出なさそうなのであんまり関係ないような…。
      親コメント
      • 100Mbpsがフルスピードで入ってきたら、100BASEだって
        ほとんどの場合でボトルネックになりませんか??
        #直結なので帯域三割の経験則は当てはまらないだろうけど、
        #60Mbps以上のスループットが常に出る機器って、実は少ない気が・・・。
        --
        ---- redbrick
        親コメント
    • もしinterfaceがbottle neckになるとしたら、むしろpacket数が増えて受信割込みの処理が重くなってしまう方が可能性としては高そうです。というのは、あくまで私の実測値ですが、1 packetの長さが平均すると高々200-300 bytesしかないためです。

      Ethernetでpacket長が300 bytesとして帯域をいっぱいに使ったとすると、packet数は4000 packets/sを超えます。こうなると、chipやOSの作りによっては受信livelockを起こす恐れがあります。1996年に出た論文 [nec.com]だと約2000 packets/sぐらいから性能が落ちてくるそうですが、今でもbusの速度はそんなに変わっていないので性能の限界値もそんなに変わっていないものと予想しています。

      今やbroadband router(自分としてはrouterとは呼びたくないのだが)まででき合いのOSを入れて作るわけですから、それらも含めてより性能に効いてくるpacket数での評価をキチンとやって欲しいところなんですが...(ftpなんかでthroughputを測るとpacket長がMTUいっぱいになるので割込みが厳しい状態での評価が全くできない)

      親コメント
    • by imo (5135) on 2002年07月18日 9時39分 (#127587)
      ISAやPCMCIAの転送スピードがだいたいどのくらいだったか覚えてないですか?
      私の記憶では、どちらも数MBpsなので、12Mbpsより遅いとは思えないのですが……
      親コメント
  • by Asagi (333) on 2002年07月17日 21時52分 (#127095) 日記
    この「上り回線の干渉」って別にAnnex A.exだけの問題じゃなくって、TTCで標準化の話してるAnnex C.xでも一緒なんじゃないかな?

    その干渉を嫌ってeAccessは独自拡張のAnnex Cを使うとか言ってたような気がするんだけど。だったらなんでアッカとかC.x使うことを発表してる他業者には苦情出さないんだろ?とか思ったり。

    まあ、Yahoo! BBが嫌われるのは、とてもよく解るんだけど、「/.とか2chとかのユーザーがY!BBを嫌う理由」と「eAccessとかの他業者がY!BBを嫌う理由」ってなんか違う、つーか、意識がずれてるよな、とか思いつつ。
  • by brake-handle (5065) on 2002年07月18日 8時00分 (#127535)

    RBB TODAYの記事 [rbbtoday.com]によると、問題なしという結果が出たフィールドテストの現場は愛知県大口町 [aichi.jp]。現場にいったことはないのでよく分かりませんが、名鉄犬山線の車窓から見た風景では周辺は一戸建てばかりで、マンションはおろかアパートもぽつぽつとしかないというところだったと記憶しています。

    そんなところで実験したわけですから、首都圏のように回線が密集する可能性のある場合には何が起きるか分からないのが実情でしょう。孫氏もそれにうすうす気が付いていたのか、干渉の話になると突然口調が弱くなったそうで。

  • by bsdworld (10030) on 2002年07月17日 17時18分 (#126905)
    何かと話題を提供してくれる Yahoo!BB だけど、
    線路長 3.5Km で実質 850KBPS 程度なので乗り換え決定!
    8/1 が待ち遠しい。

    # 干渉?そんな問題よりも DHCP による IP のダブルブッキングの方が問題だよ:-
    • 放置プレイされないことを願うばかりですね:-)
      親コメント
      • by GetSet (9536) on 2002年07月17日 17時32分 (#126917) ホームページ 日記
        • 原因不明のlink down/upが頻発。しかし繋がらないサポセン
        • モデム故障。しかし繋がらないサポセン
        • 料金の二重引き落とし。しかし繋がらないサポセン
        • DHCP不良により、IP取得に失敗。しかし繋がらないサポセン
        • ある日いきなり接続できなくなる。しかし繋がらないサポセン
        • ある日いきなり速度が出なくなる。しかし繋がらないサポセン
        という状況を体験した私には、恐ろしくてとても手が出せません。
        それに、ようやく繋がったサポセンも、さっぱり要領を得ない話ばかりで当てにならないという罠。

        ADSLだから仕方ないとはいえ、速度だけではなく、安定性と品質を売りにしたサービスが出てこないかな。

        親コメント
        • >安定性と品質を売りにしたサービス

           最近見た記事ですが各プロバイダでADSL1.5Mのサービス辞めて
           8Mだけにしていたのを、1.5Mを復活させている所が多いそうです。
           なんでも8Mと唄っているのに実測半分も出ない事が多く苦情が多いからとの事・・
           本当に安定性と品質を求めるならADSL辞めて帯域保証の付いた高額な専用線サービスを
           契約するしかないんじゃないかなぁ(個人じゃ高すぎてよっぽどの金持ちじゃ無いと無理ですが)
           関係無いけどフレッツADSL、東京全域で今日の昼頃トラブった模様です。

           この12Mも実測どの程度出るのでしょうかね?

           重蔵。
          親コメント
      • by bsdworld (10030) on 2002年07月17日 17時33分 (#126918)
        こういうのが来ると思った~(笑)

        # 乗り換えなのでのんびり待ちま~す
        親コメント
  • それって、既存のAnnex AやAnnex Cとどう違うんでしょう?

    現在、NTT西のフレッツADSL(1.5M)で、伝送損失65db、距離4.9Km(線路情報開示システム調べ)で500Kbps弱という奇跡のような環境で接続している身としては、「遠距離対応しかも高速」って所にものすごく惹かれてるんですが……。
  • 干渉が発生するかどうかではなく、そもそも、
    きちんとした手順を踏まずに強引にスケジュールを進めているのが
    最大の問題ではないでしょうか。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...