パスワードを忘れた? アカウント作成
3525 story

Windows 2000 SP3リリースへ 55

ストーリー by yourCat
最後の2000用SPかな? 部門より

SAY曰く、"ZDNNの記事などによると、Windows 2000用SP3が大口顧客向けにリリースされたらしい。自宅のWindowsアプリ開発環境がWindows 2000で、幾つかのバグに出会うこともあった為、「やっと出たか」という思いでいっぱいだ。
まだwebからは辿れないが、使用しているのが英語版なのでURLを探り当てて取り敢えず今、自宅からダウンロード中。URLは容易に推測できるものだがここには載せないでおく。ダウンロードが 32% 程度まで進んでいるが、130Mほどある。ただ、記事によるとどうもこれはベーシック版のようだ。ネットワークインストール版をダウンロードしたかったのに。ちっ。
環境が不調になるのを覚悟しつつダウンロードし終わり次第インストールするつもり。日本語版は一ヵ月後くらいかな?"

Windows 2000に満足して使い続けているユーザーも多いだろう。Microsoftがセキュリティ重視に舵を切ってから最初の2000用のSPだし、日本語版が待ち遠しい。[Update] bsh氏より、日本語版は8月9日リリース予定とのタレコミもあったのを見落としていた。すまない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by xzr (7110) on 2002年08月01日 23時01分 (#137725)
     思ったより早く、8/9にリリース予定と、IT PRO ニュース [nikkeibp.co.jp]に出ていました。でも130M って大きいですねぇ... 。
     尚、CD-ROM版の提供は9/20からとのこと。
    • Re:130M って (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Dobon (7495) on 2002年08月02日 2時51分 (#137905) 日記
      XPもそうですけど、ブロードバンドで「しか」使えないOSなんですね。
      (細い回線の利用者は、雑誌の付録CD待ちですね)

      # OS総入れ替えと何処が違うんでしょうか?
      (こういう事やってるからバグが減らないんだな...枯れるヒマがない)
      --
      notice : I ignore an anonymous contribution.
      親コメント
      • Re:130M って (スコア:2, 参考になる)

        by tada (5086) on 2002年08月02日 13時18分 (#138182)
        >XPもそうですけど、ブロードバンドで「しか」使えないOSなんですね。

        サイズだけで言えばSolaris8の場合、9リリース前の、一番サイズが大きい時期で
        Maintenance Update7 約198MB
        Recommended Patch 約60MB
        です。同時期の同レベル(?)のOSだとこれ位が妥当なんじゃないですか?
        #それをいかに落としやすくするか、というのはまた別の問題ですが。
        もっとも、SolarisとWindowsでは使っているユ-ザー層、すなわち平均的なネットワーク速度も違うでしょう。
        親コメント
      • ># OS総入れ替えと何処が違うんでしょうか?

        私はコレを良い機会にOSの入れ直しを実施しようかと思います。丁度お盆休みにも掛かりますから、二~三日マシンが通常稼働できなくとも業務に影響なく済みますんで。他のOSがどうかと云う点については何とも言えませんが、Win系OSって、SPが出ようが出まいが、ある程度時間が経過すればOSの完全入れ直しをするのが一番ですからね。
        レヂストリの無駄なゴミやインストールしたアプリをアンインストールした時に削除されなかったゴミ、各種デバイスドライバが混載されてる問題とか、これらを一気に解決するには、結局サラから入れ直した方が良いという。
        インストールして何度か使ってはみたモノの、存在自体を忘れてしまっているようなモノについても、アプリを厳選して入れ直す過程で自然と排除できますし。
        互換性の部分が気にはなりますが、OS入れ直してSP充てて、それから環境を整備していく場合は不具合発生時の対応もし易いですからね。

        #最大の問題は、アプリのインストールメディアを見つけられるかという点だったり(爆)
        --
        -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >ブロードバンドで「しか」使えないOSなんですね。

        ブロードバンドじゃなくても常時接続環境なら、寝てる間だとか、会社にいっている間にダウンロードしておけばいいのでは?

        Linuxだって14400BPSのモデムしか使えない環境下とかにあったら、パッチやRPM落として
        • by Dobon (7495) on 2002年08月02日 4時37分 (#137931) 日記
          ・常時接続環境の14400BPSってあるんでしょうか?(某役所によれば128Kでブロードバンドらしいです[笑])

           冗談はさておき、
           常時接続で細い回線って、個人より企業の方が多いんです。
          そんなトコで回線を長時間塞いだら始末書書かされます。
          (この前のSPは余所でDLしてCDに焼いて持ってきました)

          >Linuxだって14400BPSの
           必要なものだけ細かく選別して落としてこれます。

           MSのはマシン毎に必要なモジュールが違うので結局全部持ってくる羽目になります....情報もないし。

          >アップデートの方が楽
           OSの設定の話ではなく、アプリの実行確認の話です。
           SPあてたら動かなくなるケースが多々ありましたので....
          (NT3.5→3.51でのときで懲りました。)
          --
          notice : I ignore an anonymous contribution.
          親コメント
          • by amaterasu (4340) on 2002年08月02日 6時45分 (#137944)
            >>Linuxだって14400BPSの > 必要なものだけ細かく選別して落としてこれます。

            エクスプレスインストールすれば、インストールされてない分のみ落とせます。SP2が入ってれば、大体25MBくらいですむのでは(SP3(125MB) - SP2(101MB))。

            親コメント
          • by sham (4555) on 2002年08月02日 11時37分 (#138094)
            マシンが何台もある場合は、130M落とした方が後で楽になるに1票。

            >SPあてたら動かなくなるケースが多々ありましたので....

            私の所では、Win2K→Win2KSP1でCDが読めなくなって苦労しました。
            直ぐにSP1をアンインストールしたけど、元にもどらなかったなぁ。
            Win2KSP2でSCSIまわりの修正されて、せっかく回避したのに、また変な事にならないかな?ってビクビクしながら充てたもんです。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              spを適用する前にCD-BURNERとか、仮想CDとか入ってる場合、
              この現象が発生していたと思います。
              アプリが勝手にドライバを変えるからだったと記憶しております。
        • by crayfish (9255) on 2002年08月02日 7時20分 (#137958)
          常時接続じゃない人は?
          最近のWindowsを使っているユーザがみんなブロードバンドを利用できる状態にあるとは限らないわけで。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            雑誌付録を待てばいいのでは?
            まぁ、28.8Kモデムでも13時間かければ落とせますね。

            雑誌付録すら許可しない某OSよりはマシだと思う。
      • by Anonymous Coward
        Linuxはオープンで休むことなく開発するからバグが減らないんだな...枯れるヒマがない

        とか言うのとあんまり変わんないことを言いますね。
        • by Anonymous Coward
          だから通常は枯らすだけの安定版と新機能入れまくりの開発版に
          分かれてると思うんですが。
    •  これにあわせて、と言うわけではないが、月末にBフレッツがやってくる予定。
       最初の喜びは、SP入手となるのか?

      親コメント
    • 英語版はここから、 http://download.microsoft.com/download/win2000platform/SP/SP3/NT5/EN-US/w2ksp3.exe
  • SP2 のとき [jwntug.or.jp] と同様であれば、現在 OEM 先で最終確認中なはず。 場合によってはドタキャンもあり得ないわけではないと思いますので、正式発表を待つのが吉かと。
  • by hajimetyan (3875) on 2002年08月01日 23時17分 (#137744) ホームページ
    >http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20020801/4/
    >日本語版Windows 2000 SP3の公開は8月9日

    住基ネット開始に間に合わないですね。
    SIの方が個別に適切なパッチを当てていることを願います。
    --


    .::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
    I 1 2 B H4[keR. :-)
    • いや~ 絶対にSIは当てられないでしょ!
      だって、恐いもん。でかいパッチをOSに当ててもっと不具合がでますよ。
      Windowsのサーバに対してそんなことするSEはいません。
      いるとしたら。。。

      まぁ、WindowsってそういうOSなんだもんね。大人しいのが吉。
      できるだけおとなし~くね。
      親コメント
    • あなた、SPあてれば十分だと思っているんですか?
      • by AtmarkZero (7164) on 2002年08月01日 23時32分 (#137757) ホームページ

        SPで間に合うと思っているような管理者なら,最初から適切なパッチなどしない.

        # -1,余計なもの

        親コメント
      • by hajimetyan (3875) on 2002年08月01日 23時41分 (#137772) ホームページ
        >あなた、SPあてれば十分だと思っているんですか?
        素のWindows2000よりはマシだろ。

        SPや、Windows Update、ワクチンソフト
        これらはあまり過信しない事にしている。
        --


        .::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
        I 1 2 B H4[keR. :-)
        親コメント
        • >これらはあまり過信しない事にしている。

          最後に信じる事ができるのは自分だけ。
          できるからと言って必ずしもそうであるとは限らないけど。
      • SPを当てようともしない管理者は問題外ってことを言いたかったのではないでしょうか。
        親コメント
        • by sham (4555) on 2002年08月02日 11時27分 (#138084)
          個別のパッチを充てていた環境にSPを入れたら、一部古い状態に戻されて、再度パッチを充てなきゃならなかったって落ちが昔ありましたね。
          しっかり、パッチ充てしてる方にとっては、SPは修正内容を把握するまで手をさせる物じゃないと思いますよ。

          逆に、個別パッチ適用をしてない人には、SPを充てれば確実に修正されて、パッチが外れる心配はないわけですから、修正内容を把握する必要性は低いです。

          どういったレベルで運用するかで、SPの重要性はかわるでしょう。

          私は、SP3は様子見。
          以前、Win9x(IE入り)環境にAccess95、ここへMSIがインストールされるとAccessが起動できなくなるバグに当たり、パッチを自作するといった苦労をしました。
          今回のSP3の大目玉(笑)はMSI2の追加で、これがどんな影響を与えるか把握できるまで、控えようと思います。
          親コメント
        • joshkata殿、そこまで親切に解釈する必要はないと思いますよ。
          「~でいいと思っているの?」と投げて自分の言い分を言わずに済ましていることは、意見を言う態度ではありません。

          ましてや、その後の言葉を続けないことは余計に悪い印象を与えます。
          「それぐらい知らねえのか?」を含めているように感
      • by Anonymous Coward on 2002年08月02日 14時04分 (#138238)
        ほら、一応あてておけばさ、なんか有った時でも
        「MSの言う通りSPあててましたぁ。。。」
        って逃げられるじゃん。

        言い訳、言い訳。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ところで、住基ネットのSIってどこ?JVとかでやってるの?

          # ソースライセンス持っている所がやってるとは思うけど,,,
          # そういうSIはMSの言う通りにSPあてて壊れました。と
          # 言い訳できないと思います。
    • 住基ネットの方はSP3でてても、セキュリティのよく分かってない人が必要性を感じるまで入れないんじゃないの?(笑)

      たぶん、えらい人の名誉に傷が付きそうな事態になれば速攻であたるんだろうけど。
  • by SAY (54) on 2002年08月02日 0時31分 (#137809) 日記
    今のところ不調な部分もナシ。
    流石にリリースが延期されてきただけの事はある? それとも「セキュリティ優先」という方針のお陰で従来よりチェックが十分されるようになったのかな。
    個人的にはSPの適用で不調な症状に出くわした事はかつて一度も無いという幸運(?)の持ち主なんだが、こんなところで運を使わなくても...。

    OE などを外したりデフォルトを変更したりといった事が普通に出来るようになったのは歓迎すべき事だけど、別の記事で書かれていた事だけどコンポーネントはしっかり消されずに残っている。
    一度 OE を完全に削除していた時に某社のAntiVirusソフトがインストールできないという理解不能な症状に出くわしてしぶしぶ復活させた経緯があるんだけれども、そんなだから「標準」のセキュリティの強化をホントしっかり頼みますよMS。
    • > 一度 OE を完全に削除していた時に某社のAntiVirusソフトがインストールできない

      それは何をどう考えても「某社のアンチウイルスソフト」側の問題でしょう。想像するにアンチウイルスソフトがOEと連携してメール受信時や送信時にウイルスチェックを行なうという機能なんでし

      • 最後が読み取れないけど、心の底でも一言もその症状がMSのせいだなんて言ってないよ。
        使いたいものがOEに依存している為に、完全に削除できないから「「標準」のセキュリティの強化をホントしっかり頼みますよMS。」とお願いしているだけなんだけど。

        貴殿は逆になにかと Anti MS な文章として捉えてしまいがちなのかもしれませんよ。
        親コメント
      • McAFeeのことでしたら、ダイアログの表示にIEコンポーネントを使ってるので、IEコンポーネントを含めて完全に消していたら、インストールできなくて当然です。
        mfc42.dllをアンインストールしたら、MFC製のソフトが動かなくなったっていうようなもんです。

        汎用GUI記述言語としてHTMLは便利な存在ですので、HTMLダイアログはこれからもっと増えると思いますよ。
  • 過去の経験から (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年08月02日 14時20分 (#138257)
     サービスパックがでてから実際に当てるのは、パソコンメーカーのWebサイトに情報が載ってからやることにしています。

     以前、何も考えずNTサーバーにサービスパック当てて再起動しようとすると二度と立ち上がらなくなって青くなってしまいました。(文字どうり画面は青かったのですが...)

     その後再インストールしようとして、そのサーバーのメーカのサポートページを見るとサービスパック当てる前にアレイボードのドライバを入れ替えてから当てるようにと注釈つきでしっかり載ってていまさら見ても後の祭りって状態でした。

     皆さんも気をつけてくださいね。
  • FYI, 幾つか「常時接続じゃないと130Mも落とせないYO!」って書き込みがあったので。 必要の無い雑誌買うのもどうかと思うし。

    最近のネットカフェor漫画喫茶では、CD-R の利用できる店が増えてます。 落としたの焼いてお持ち帰りOK。 いらいらしながら待つより、出かけたついでに漫画読みつつコーヒー飲みながらゲットするのも悪くないです。 (^-^;
  • by Anonymous Coward on 2002年08月02日 14時02分 (#138232)
    BugTraqに投稿されたメールによると

    "With the latest version of Windows Update (essentially a mandatory download
    and now part of SP3) you consent to sending the following information to
    Microsoft:

    * Operating-system version number and Product Identification number
    * Internet Explorer version number
    * Version numbers of other software
    * Plug and Play ID numbers of hardware devices

    だそうだ。マイクロソフト社はインベントリ管理もしてくれるらしい。
  • by Anonymous Coward on 2002年08月02日 15時36分 (#138316)
    SP3がリリースされたから、と言う事で"BugTraqにwindows helpにリモートから攻撃できるバッファーオーバーフローがあり、SP3で修正されてる"と投稿があったのですが、その後すぐ"SP3あててもまだオーバーフローある"と投稿があった。

    バグってるプログラムは強制排除したいが、Windowsの場合簡単にできない事が大問題。

    # この場合、Help用のActiveXモジュールを消すと大丈夫そうだが
    # IE自体がセキュリティーホールの塊だからIE消さないと意味無し :)
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...