パスワードを忘れた? アカウント作成
3544 story

CFタイプ128kbps AirH"遂に登場か? 54

ストーリー by wakatono
期待大 部門より

gedo 曰く、 "JATE認定済み端末一覧表6/30日認定にMCF10という、いかにもな名前の端末が登場した。
申請者は初の128kbps AirH"であるAH-G10で知られる本多エレクトロンです。
型番から推測すると、これがモバイラー待望のCFタイプ128kbps AirH"なのであろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 私は今 TDK の RH2000P を使っていますが、どうにも筐体が弱くて、今までに破損で2回ほど修理に出しました。

    友人は NEC インフロンティアの CFE-02 を使っていますが、古いノートPCで使うときに電圧 3.3V を出せないから使えないと嘆いています。

    よって、
    できるなら新型は CF Type2 で電圧 5V を受け付けるよう切に希望。
    --
    マラソンで二位を抜いたら何位?
  • 128kbps AirH"が出た時点でいつかはCFタイプが出ることはわかってたこと。
    加えてJATEの記載が本当に128kbps AirH"のCFカードであるかはわからないし、そうであっても詳細な機能はわからない(128kbps AirH"のCFカードということ以外は)。
    それに認定通っても発売日が決定したわけでも近いわけでもないし。

    要するにJATEにそれっぽい記載があったからといっても僕にとっては「それがどうした」としか感じないということなんです。

    #発売したら買うかもしれないけどね。
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
    • by kamuy (1690) on 2002年08月03日 17時30分 (#138944) ホームページ 日記
      全く無関係な製品である可能性は非常に高いですし、もしCF型端末であるとしても、発売時期がいつになるのかもハッキリしない訳で、確かに「それがどうした」なのかも知れませんが、だったら放っておけばいいと思います。

      逆に、私のように来週にでもPCカード型端末に乗り換えようか [srad.jp]と思案していたモノにとっては、まさに福音にも似たタレコミでして。
      もちろん認定が通っても即座に発売になる訳ではないということは知ってますし、型番なんて当てになりゃしないというのも分かってますが、誤報である可能性も含めてニュースであることに違いはないと思います。

      #気に入らないネタならコメントつけずに放っておこう。
      #タレコミがダメだと思うなら、自分がより良いと思うネタをタレ込もう。
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
      • by YOUsuke (6796) on 2002年08月03日 17時38分 (#138947) ホームページ 日記
        普段なら興味のないネタは放っておくんですが今回は(僕の感覚で)余りにも「それがどおした」の度合いが高かったんで突っ込んでしまいました。
        今度からは突っ込みむ基準を大幅に下げますです。

        #タレコミがダメだと思うなら、自分がより良いと思うネタをタレ込もう。

        精進します。
        --
        妖精哲学の三信
        「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > 普段なら興味のないネタは放っておくんですが今回は(僕の感覚で)余りにも「それがどおした」の度合いが高かったんで突っ込んでしまいました。
          > 今度からは突っ込みむ基準を大幅に下げますです。
  • by Gamma8 (10685) on 2002年08月03日 17時18分 (#138939) 日記
    どうせ、動作電圧の問題があって、HP200LXじゃ使えないんだろうなぁと、ぶーたれてみたり
    --


    (_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
    • Re:どうせ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2002年08月03日 18時10分 (#138956)
      どうせ俺の Morphy One でも使えないんだろうなぁ、とぶーたれてみたり
      (-1:オフトピック)
      親コメント
  • まだそうだと決まった訳ではないですが、もしホントにCF型の128端末であるなら、まさに待望の品ですな。ついつい本多エレクトロンに問い合わせ [honda-elc.com]しましたよ(笑) あとはいつ出てくるのかが気になりますが…

    実は、私の32端末が来週末くらいに十ヶ月縛りから明ける予定でして、それこそ来週末にでも(PCカード型でも仕方ないから)128端末に乗り換えようかと思っていたところなんですわ。あと一ヶ月以内くらいの間にでてくれるならば、もう少し我慢できそうです。

    んー、いつ出るのかなー…
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
    • JATEに出ただけで問い合わせるとは迷惑な人だ..。。
      • 連絡先を明示してあるのだから、見込み客からの問い合わせはむしろ商機であり、それは企業としても有り難いはずだが…
        その問い合わせに至った材料も、全ては公開情報からなので、違法性がある訳でもないし、同義に反しているとも考えにくいと思うし…

        そもそも、最近はお客様からの問い合わせやクレームを分析することにより市場ニーズの把握に役立てているモノです。
        今回の問い合わせについても
        「今回の『MCF10』はAir-H"とは全く関係ないモノであったとしても、やはり市場からの要求は高い」
        ということを示す材料になると思います。
        当然問い合わせる時にこのストーリーのURLも伝えておきましたから、メーカが見に来る可能性も高いと思いますよ。

        #ひょっとしてAC氏はこの問い合わせの担当になったメーカの人?
        #まさかね(笑)
        --
        -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
        親コメント
        • >その問い合わせに至った材料も、全ては公開情報からなので、違法性がある訳でもないし、同義に反しているとも考えにくいと思うし…

          JATE認定は「もうすぐ出る製品の情報ウォッチ」としての情報源の1つだが、
          情報出せるならプレスリリースでも出るでしょ
          それを待てばいいのでは?

          急かしても実りは少ないと思うよ
          --
          -- どう思いますか?
          親コメント
          • むむ、なるほど。
            どのような内容で問い合わせたのかを書いてませんでしたな。コレでは急かしたととられても仕方ない…

            趣旨としては、
            コレは待望のCF型128k対応のAir-H"端末であるのか
            もしそうであるなら、発売時期はいつになるのか
            自分は間もなく十ヶ月縛りから明けるので、タイミング次第では乗り換えが出来る
            というものです。

            …なんだ、急かしてんじゃん。失敗(爆)
            ただまあ、わたし的にタイミング良過ぎってネタだったので抑えが効かなかったんですが。
            明示的な「急かそうという意志」がなかったことだけは表明しておきます。
            --
            -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
            親コメント
          • >それを待てばいいのでは?

            はっきり言って今回以外の至る所ででも感じてしまうのだが、

            スラドの人々ってしばしば、逆に「待つことの実り」を(過大)評価するよね。
            待つことに何かを期待しすぎっていう。

            なにか厳密性を求めないとまずいようなメディアならともかく、
            そうでない単なる雑談サイトに対して、それを求めるってのは、
            変に生硬になるだけだと思うんだがな…

            #2chとかとの差別化を意識しすぎ(自意識過剰)、か?

            デマの発信源になる(←象徴的に例を挙げるならば)のが、そんなに怖いかな?
            うーん。実際になってしまわないうちは、それって杞憂だと思うんだけど。
            親コメント
            • >デマの発信源になる(←象徴的に例を挙げるならば)のが、そんなに怖いかな?
              >うーん。実際になってしまわないうちは、それって杞憂だと思うんだけど。

              少なくともこのスレッドの話題としては

              > ついつい本多エレクトロンに問い合わせしましたよ(笑)

              について語っているので「デマの発信源になるのが怖い」というのとは別の話ですね。

              #138937あたりについてのコメントとしてなら理解できますが。
              --
              うじゃうじゃ
              親コメント
          • 急かしても実りは少ないと思うよ
            最近の携帯電話みたいに、出荷後バグだらけになるかもね。
            デスマーチが常態化している会社らしいし。

            #ヤバいのでAC
      • >迷惑な人だ..。。

        売り上げにつながるんならいいんでないの?
      • >迷惑な人だ..。。

        ちょうど試作版つくってるところに製品化の後押しを
        しちゃったりしたら快挙じゃないの?
  • by kexji (6775) on 2002年08月03日 18時01分 (#138952) 日記
    なんて [srad.jp]もありましたけど、続報は聞かないですね。
    サービスの融合は後でもいいから無線LANとAirH"128の混合カード(マルチファンクションカード)の登場に期待。
    でもCFサイズじゃ当分無理そうだな。
    ほんと、買い替え・乗り換えタイミング難しい。
    • 無線LANのCFカードはあるし、これでAir H゛128K対応のCFカードが出れば、大きさ的には両方併せてType2のPCカードに載るなあ。 需要がどれだけあるか....という点は気になりますが、出て不思議は無い商品かも。ただ、ホットスポットでの無線LAN利用が普及すれば、その分AirH゛の存在意味が減る訳で、微妙な所ではありますね。
      親コメント
      • by G7 (3009) on 2002年08月04日 10時16分 (#139258)
        >大きさ的には両方併せてType2のPCカードに載る

        これを読んで、ちと妄想しちまったのだが、

        PCカードの「両側」に挿入端子がついていて、1枚のカードの2つの用途を
        「どっち向きに挿す」かで切り替えられる、というもの。

        弱点は無論、両方の機能を同時に使うのが無理ってこと(笑

        >ホットスポットでの無線
        >LAN利用が普及すれば、その分AirH゛の存在意味が減る訳で、微妙な所ではありますね。

        うーん。ホットスポットが「スポット(点)」で有る限り、
        既に「面」をカバーしてるAirH"にはまだまだ存在意義があると思いますよ。
        親コメント
        • エリア、課金ともにUnlimited がいちばん!

          さすがに日本を出ると厳しいだろうけど…
          --

          - Ryuzi Kambe -
          親コメント
        • よし、特許出しとこう :-)

          # 当然 AC で
          • by G7 (3009) on 2002年08月04日 11時55分 (#139297)
            知は(痴も)PublicDomainであって欲しいと思ってますんで、なんともかんとも(^^;。


            創造者本人の自由権(ってのか)すら縛るものといえば、現代では「契約」というものがあるけど、
            特定の人(法人も)を相手にしないとそれを結ぶことが出来ない。
            誰を相手にするというわけでもなく「社会との契約」みたいなものがあればいい
            (それがあれば本物のPublicDomainを構築できる)のだが、今はそれが無いのが痛い。
            」と、友人が言っていました。なるほどね。

            #社会との契約といえば、Debianだっけか?
            親コメント
      • by take0m (4948) on 2002年08月05日 10時51分 (#139661) 日記
        実装は行けると思いますが、アンテナはどうですかね・・・
        でっぱりが大きくなると嫌だなぁ
        親コメント
    • 最近のノートPCってIEEE802.11bを標準で積んじゃってしまったりしてるんで、マルチファンクションカードの目は少ないような気がします。サービスとしての面でみても、DDI-Pが自前でホットスポットをやるのは大変ですし、どこかの陣営に加わるのも今の中立な立場から降りなくてはならない訳で、あんまりそうなっては欲しくないです。
      (「中立」ってのは、私からはそう見えるというだけのこと。何か否定材料などがありましたらツッコミ宜しく)

      どっちにしろ、タイミングが難しいってのはその通りですな。
      金さえあれば、片っ端から「新規」契約しちまうんだが(爆)
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
  • by slee (1360) on 2002年08月03日 19時30分 (#138977)
    6/7認定の九州松下のKX-HV210も噂になっています。KX-HV200 [panasonic.co.jp]は32k Air H"対応のハイブリッド端末であり、KX-HV210は計画した128k対応端末ではないかと、一部の掲示板が騒いでいる様子です。
    • KX-HV210といえば128K対応もそうですが、やはりコンテンツと
      (ライトじゃない)Eメールの定額化の噂が気になります。
      H"のコンテンツは規格が古いのでどうしてもできることが
      限られてしまいますが(これは次への布石だと思いたい)、
      移動体通信としては比類なく強力なEメールが使い放題になれば
      相当魅力的なので、リリースを楽しみに待ちたいと思います。

      って、脱線。
      --
      ごにい(ろぐいんするのなんかげつぶりだろう)
      親コメント
      • このKX-HV210って、音声端末ですよねぇ?
        とすると、ケーブルを繋いだりなんだり面倒で、あんまり魅力がないような…
        せめてBluetoothが標準でついていれば…
        (実はついてる?)

        ただまあ、Eメールが定額となるなら、コレは良い訴求点になりそうですね。

        #本格的なブラウザフォンとなるのはいつのことやら…
        --
        -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
        親コメント
        • by changren (4006) on 2002年08月03日 22時30分 (#139056)
          個人的には赤外線ポート付きのものを希望。
          --
          -------------- chang ren:)
          親コメント
        • by ice_slado (7820) on 2002年08月04日 2時57分 (#139192) 日記
          >とすると、ケーブルを繋いだりなんだり面倒で、あんまり魅力がないような…
            音声端末背面のモジュールをズゴッと引き抜いて、それをCFスロットに差し込むと Air-H"(にこだわりません、PIAFS64でもok)カードに早変わり、なんてのどこか作って欲しいです。そしたら今のXIT(α-DATA32 T_T)を機種変...できればフリップ式、ボディカラーは黒でお願いします。

            KX-HV200 はガンメタもネイビーも知人が持ってるので嫌。SANYO のは好きな色が無い。
          親コメント
          • by kicchy (4711) on 2002年08月04日 4時23分 (#139214)
            機種名は DS-530 メーカーは京セラ
            通称 ... New DataScope とかになったりしますか....?

            データスコープ [kyocera.co.jp]のCF版ちゅうことですね。
            あれ、でかかったなぁ。
            ただ頑丈だった。
            バイクから落としても大丈夫だったしなぁ。

            最後は、音声通信に問題ありでお陀仏でしたが。
            # あれ?バイクから落としたことの後遺症?
            親コメント
            • by rose (10717) on 2002年08月04日 10時07分 (#139255)
              音声端末をそのままスロットに挿すというイメージではなく、
              通信部分がCF型にモジュール化されて、そこだけ外して使えるという
              イメージじゃないですか?

              それもいいけど Bluetooth はどうなってるのかなぁ・・
              親コメント
              • by ice_slado (7820) on 2002年08月05日 2時31分 (#139555) 日記
                >通信部分がCF型にモジュール化されて、そこだけ外して使えるという
                はい、私のイメージはこっちです。
                 611Sの様に巨大な本体がスロットからそそり立つタイプだと強度的に不安になりませんか?知人が昔持ってた時付けさせてもらったことがあったのですが。
                 通信専用カードが要るほどには使ってないし。

                 あぁ、私が単なるギミック好きな点はおいといて。
                親コメント
          • by Anonymous Coward
            DoCoMo でなら 611S [nttdocomo.co.jp] というのがありましたね。
            • by redbrick (4865) on 2002年08月04日 17時50分 (#139398) 日記
              611S愛用者です。
              CFtypeコネクタ付きのPHS/携帯なら611Sの後継として買います。
              #機器につないでのデータ通信が主で、音声その他は二の次なので、
              #web閲覧機能とか字数制限ありのメールとかi-modeには
              #あまり関心がなかったり。
              #実のところ、データ通信速度がPHS並みの速度にならない限りは、
              #携帯には興味持てませんが・・・。

              PHS/ブラウザフォンというと、Bluetooth機能付きの633S [nttdocomo.co.jp]
              とかあるようですよ。
              --
              ---- redbrick
              親コメント
      • by Anonymous Coward
        H"のコンテンツは規格が古いのでどうしてもできることが 限られてしまいますが

        そうですか?ONCの規格書 [ddipocket.co.jp]を読んだ限りではiモードでできる感じの事は 大体できる様ですが。

        • by Gony (1824) on 2002年08月03日 23時43分 (#139107) ホームページ 日記
          ONC利用されてます? 使うとやっぱ不便だなーと感じると思うのですが。

          ぼくが一番不便に感じるのは、フォームに相当する機能がないので
          複数の入力項目があるときワンステップづつ対話的に入力->送信
          しなきゃいけないことですかねえ。

          あとは、一旦切断して繋ぎ直さないと別のURLに行けないとか、
          「戻る」操作がない(大抵サイトの方に戻るリンクは用意されているが
          一番下だったりして面倒臭い場合が多い)とかいろいろありますが、
          iモードを使ったことがないのでそれと比べてどうこうという話はできないです。
          --
          ごにい(ろぐいんするのなんかげつぶりだろう)
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            上のACです。そういう細かい点のiモードライクにできるできないを 書いたのではなく、ONCでも、ニュースとかコラムとか、 作成できるよんという意味で書いたのです。もう一個上で できることが限られていると書いてあったので。 コンテンツが少ないなら正しいと思

            • by albireo (7374) on 2002年08月04日 4時41分 (#139215) 日記
              それよりもコンテンツサービスをパケット通信に対応させて欲しい気が。
              時間を気にしながらブラウズするのは嫌です。
              --
              うじゃうじゃ
              親コメント
    • by don_z80 (8200) on 2002年08月03日 23時24分 (#139097)
      むむむ、もしホントだったらかなり嬉しい。

      ただ、以前どこかのインタビューで「音声端末には128Kbpsパケットは搭載しない」「128Kbpsパケットはカード型のアドバンテージ」という話が出ていたと思います。
      それを考慮すると微妙かも。
      型番も中途半端だし。

      #でもDDI Pocketの新製品が出るのは無条件に嬉しい。
      親コメント
    • こちらさんの情報 [phsroom.com]によりますと、
      富士通製【AH-F401U】という機種がJATEにて7/2付けで認証されていますが、この端末は、どうやらUSBタイプのAirH゙らしいです。 しかも128kbps対応!

      …とのこと。あくまでですが、楽しみ~!(^_^
       #私は音声端末使ってます
      親コメント
    • KX-HV200→KX-HV210かぁ。
      双子機KX-HV50はどうなるのだろう……51?60??
      (出なかったりして……)
      親コメント
  • by GSone (8994) on 2002年08月04日 22時22分 (#139461) 日記
    あいかわらずH"の電話機を「通常の通話用」に使ってます。
    こういうニュースがでるたびに、「ああまた首が繋がったのね」
    という小さな安心感を得ます。

    だって電話番号変えたくないんだもん。
  • by gedo (7079) on 2002年08月09日 17時13分 (#143108) 日記
    正式発表 [impress.co.jp]です。 AH-H401C,8/29発売
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...