パスワードを忘れた? アカウント作成
3573 story

鷹山がPHSで国際IP電話 11

ストーリー by Oliver
同一UI安価ならバックエンドどーでもえーユーザ 部門より

yh 曰く、 "以前話題になりましたが、鷹山が8月1日、東京電話アステルの営業を譲受け、PHS事業を開始したそうです。
ロイターに記事が出ていますが、10月1日からは、国際IP電話サービスを開始するとのこと。なお、プレスリリースはでていないので詳細は不明ですが、サービスには、専用PHS端末が必要になるそうです。携帯電話にはおされているPHSですが、IP電話の実用化が先になって、この先シェアも少しは変わってくるかも。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by todd*N (3695) on 2002年08月07日 23時05分 (#141633)
    鷹山のプレスリリースに
     >承継事業の継続を支援するものとして、TTNetより80億円を事業支援金として受領
    ってあるけど、これって持参金付きで引き取ってもらったということ?
    既存のPHSユーザーがどういう扱いになるかもアナウンスないし。
    う〜ん、詳細不明だなぁ。

    と、AJ-51ユーザーのつぶやき(笑)
    --
     なんくるないさぁ〜♪
    • 今後の事業計画 (スコア:2, 参考になる)

      by kona (6904) on 2002年08月07日 23時39分 (#141661) ホームページ
      80億を原資として
      PHSのバックボーンをTTNetの光ファイバーに置換えて順次IP網化
      (無線部分は無線LANとPHSの2本だてで適材適所)
      専用端末で音声通話をVoIP化
      端末呼び出しはページャ
      無線LANのワンタイムパスワード通知もページャ

      って辺りがプレスリリースから読み取れるね
      移動するIP端末の位置を常に基地局に教えつづける必要がなくなる
      ページャを使うってアイデアが秀逸だと思う
      待ちうけ時間とか
      親コメント
      • by todd*N (3695) on 2002年08月08日 0時10分 (#141687)
        つーことは、例の020で始まる番号のサービスをメインにする、と言うか、
        それだけに傾注しますってことなんでしょうねぇ。
        070はインフラとして欲しかった、ということか。

        ま、それはそれで面白いとは思うんだけども。
        --
         なんくるないさぁ〜♪
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        ページャーを使ったとしても、常にどの基地局配下にいるのかという情報は必要だと思います。

        そうしないと、無駄に広範囲にページング(呼び出し)する必要が出てきてしまう為です。ページングchのusageが上がっちゃって輻輳しますよ。
    • PHS事業自体は赤字なのでTTNetとしては切り捨てたい。けれどユーザーがいる物を無くする事は日本の社会慣習を考えれば出来ない。そこで持参金を付けて引き取ってもらえるのなら有難い....という事でしょう。
      鷹山としては今回の話のように、関連事業を展開して収益を上げられるという見込みがあるんでしょうし.....。そういえばPHSデータ通信+無線LANというサービスも計画してるんでしたっけ?。
      親コメント
    • その80億はどこへ消えていくことやら。(藁
      べつに鷹山に恨みはないのだがつい書きたくなるのが鷹山。
    • この会社、アステル云々で初めて知ったのですが、どういう会社なのか、詳しいことが書いてある場所ってどこかないですかね???

      会社案内見ても、1990年の設立から1998年までの空白が、、、。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...