パスワードを忘れた? アカウント作成
3642 story

gcc 3.2リリース 12

ストーリー by Oliver
ディストリビューションの腕の見せ所 部門より

Silphire 曰く、 "gcc 3.2がリリースされました。Changesによれば、今回のリリースでは、ABI(Application Binary Interface)への完全準拠、x86-64でのバグの修正が行われています。"

C++のABIが安定した、とのことで、いよいよライブラリやらアプリやらの一斉移行がはじまるのかな。ちなみに、GCC 3.1.1とのバイナリ互換性ないそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • お約束のミラー・リスト [gnu.org]。ダウンロード時には負荷分散に協力してね。
  • 誤解してました (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年08月16日 13時11分 (#147168)
    GCC3.0>>3.1に比べて3.1>>3.2は早いなーと思ったら、GCC3.1がバグFixで互換性が無くなったからGCC3.2という名前に変更しただけなんですね。以前のGCC3.2は3.3になったわけで。
    1. 同じソースから同じオブジェクトを作るとは限らない
      →バージョンアップすれば当たり前
    2. 3.1で作ったバイナリと、3.2のバイナリはリンクできない
      →ホント?
    ……自分の頭が悪いようだ。出直してきます。
    • by Anonymous Coward on 2002年08月16日 16時47分 (#147275)
      おそらく c++ の話だと思います。 私は全然 c++使いじゃないですが、c++ってできあがったバイナリは libstdc++.so をリンクしますよね。 で、gcc-3.1.xでは、libstdc++.so.4 だったのが、 so.5 にあがってます。あえて、バージョンをあげるからには 互換性問題があるものと思われます。 いずれにしても、gcc-3.1を消して、gcc-3.2を入れてしまうと、 c++で作ったバイナリは全部作り直しになるのでしょう。
      親コメント
    • by mishima (737) on 2002年08月16日 16時47分 (#147276) ホームページ 日記
      > 3.1で作ったバイナリと、3.2のバイナリはリンクできない
      > →ホント?

      そう書いてあるんだから本当でしょう。
      もちろん、C++ のバイナリの互換性がないだけで、
      C のバイナリ同士ならリンクできるけどね。

      「C++ の名前→シンボル名」の変換規則が変わったとか、
      C++ バイナリが暗黙的にリンクしているシンボル名が変わったとか、
      そういうことなんだと思うが。

      ちなみに 2.95→3.0 の時点でもC++のABI互換性なかったよ。
      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年08月16日 19時59分 (#147449)
    の吐くコードの質はどれが一番いいんでしょう。

    どれが一番速いコードを吐くか。バグが少ないか。

    どなたか、これだけは避けたほうがいいとか、これがお勧めというのがあったら、教えてください。
    • by Anonymous Coward on 2002年08月16日 22時13分 (#147521)
      何をコンパイルして、どこで走らせるのか、
      問題を限定しないと答えようがないと思います。
      (例えば、Cの話か、C++の話か、その他(Fortran等)か、 CPUはどれか、等々)
      コードの質以前に、gcc-3でコンパイルできないものが少なからずあるので、
      私はgcc-2.95.3(Vineの)とgcc-3(今朝3.2にした)を 両方使っています。
      個人的には、mmx,sse,sse2,3dnowやathlon-xp/mp,pentium4
      といったオプションの効果に興味があります。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年08月16日 14時56分 (#147213)
    って、意味不明なんですけど。

    A common C++ ABI for GNU/Linux とやらへの準拠だと思います。
    C++ ではクラスライブラリの ABI 互換性を保持するのに並々ならぬ
    努力が必要になるので、まあがんがれ、って感じか。
    • > A common C++ ABI for GNU/Linux とやらへの準拠だと思います。

      どうにも、今の GCC の C++ ABI を
      「A common C++ ABI for GNU/Linux」にしていきたい、
      と言ってるように見える。

      > 注意・これは現時点で将来の全ての gcc-3.x との ABI 互換性を
      > 保証するものではないからね。
      > でもまあ、gcc-3.3 と gcc-3.2 の互換はできるだけ
      > 頑張るつもりだけど。
      (超抜粋・超意訳)

      なんて言ってるしさ。
      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >> A common C++ ABI for GNU/Linux とやらへの準拠だと思います

      ドキュメントにも「A common C++ ABI for GNU/Linux」と書かれている部分と「C++ API」とだけ書かれている部分があるようですね。Linux以外は相手にしてないってことなのか?!(被害妄想)

      それとも、これ(C++ ABI)ってLinux以外のプラットフォームにも何かメリットはあるんでしょうか?Linuxをエミュレートしやすくなるとか??
      • Re:ABI への準拠 (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2002年08月16日 16時51分 (#147283)
        該当する OS は GNU/Linux と BSD って書いてあります。

        ようするにベンダー製の OS 上の ABI はそのベンダーによって決められてて GCC のリンカもそれに準拠するのみだけど、Linux や BSD 系などのフリーソフトウェアのプラットフォームを定義してきたものは事実上 GCC で、慎重にリードする立場にあるんだと思います。

        親コメント
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...