パスワードを忘れた? アカウント作成
3663 story

進まない携帯電話のリサイクル 87

ストーリー by Oliver
即時解約で格安PDA......(真似しないで) 部門より

84p 曰く、 "電気通信事業者協会は、昨年度の使用済み携帯電話・PHSの回収率は35.2%と発表した(プレスリリース)。彼らは各事業者と共同で「モバイル・リサイクル・ネットワーク」を展開し、回収した本体や充電池の再資源化を進めているが、年間2000万台以上の携帯電話がリサイクルされずに廃棄された計算になる(別ルートで資源化されているものも相当数あるだろうが)。NTTドコモが機種変更時に回収に協力するとポイントを付与するなど無策なわけではないようだが、日本工業新聞の記事によると「記念に保存する」「電話帳として使う」として回収されないケースが多いという。また回収した携帯電話のメモリを覗き見されないかも気になる。うちにも古いPHSが2台ほどあった気がするけど…どこ行ったかなあ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ICカード方式 (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年08月19日 15時58分 (#148877)
    電話帳やデータファイルなどを格納しておくICカード規格でも作って、機種変更時にはカードそのままで筐体だけ変えるという仕組みにでもすればいいんでは。
    カードがささってないと起動できないようにしておけば、筐体だけあっても仕方なくなるし。
    台湾あたりではICカードを差し替えて機種交換ってのが一般的と聞きましたし。
    • Re:ICカード方式 (スコア:2, 参考になる)

      by GetSet (9536) on 2002年08月19日 22時38分 (#149135) ホームページ 日記
      > 台湾あたりではICカードを差し替えて機種交換ってのが一般的と聞きましたし

      たぶんSIMカードのことを指しているのだと思いますが、台湾ではSIMを差し替えることで好きな端末を着替え感覚で使えるのに対して、端末本体の価格が日本円でおよそ60,000~100,000円くらいしますよ;-)
      # ただし、通話料は市内電話料金並みに安かったりしますが。
      端末のデザインは、特にNOKIAなんかはものすごく凝っていたりするので、上記の価格も一概に「高い」とは言えない部分もありますけれど。

      国内だとFOMAが「ICチップに電話番号を書き込み、好きな端末に差し替えて使える」点を強調していますが、キャリアを超えての差し替えはできないのであまり意味がありません。
      個人的な理想は

      • 電番及び住所録、メールなどはICカード(SDカード?)へ
      • 端末は好きなメーカーのものを勝手にチョイス
      • キャリア間の引っ越しの際はカードの中身のみを書き換え、端末はキャリアを問わない仕様に
      などとなってくれれば非常にありがたいのですが、あり得ないでしょうねぇ:-P
      親コメント
      • by manba256 (10135) on 2002年08月20日 0時56分 (#149229) 日記
        日本以外だとそういう形式は多いですね。
        端末で違うといえばGSMとCDMAの違いぐらい。
        日本みたいなカラーだのデジカメだのは付いていませんが。
        通話料も日本人からすると驚きの安さです。
        でも、そもそも無線って有線ほど作るコストかからないから、うまくやれば安くて当然なのね。
        ま、メール機能が充実しているという点では日本のケータイ好きですが。
        --
        ------------------------- Excess and Obsolete
        親コメント
    • by yt (2748) on 2002年08月19日 16時04分 (#148886)
      欧米で一般的な SIM カードのことでしょうか?

      # なんで日本はこんな風(キャリア間でバラバラ)になってしまった
      # んすかねぇ.
      # PHS だって昔は,(って今も出来るとは思うが)
      # キャリア非依存をウリにしていたような...
      親コメント
      • by gedo (7079) on 2002年08月19日 16時38分 (#148910) 日記
        これを本気でやろうとすれば、回線契約端末販売分離する必要があります。
        しかし、日本では、インセンティブ制度を前提に端末自体は赤字で販売しているので、そんなことは不可能です。

        そもそも、新規顧客獲得のために始まった制度ですが、市場が成熟した今、縛り問題や、端末モデルチェンジサイクルの短縮による開発現場の負担増が引き起こすバグ騒動の原因になっています。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2002年08月19日 19時58分 (#149030)
          >しかし、日本では、インセンティブ制度を前提に端末自体は
          >赤字で販売しているので、そんなことは不可能です。

          例えばGSM圏のヨーロッパなどでもインセンティブ制度はあったと思います。
          日本だけの特殊な商習慣というわけではありませんので、念のため
          親コメント
    • ドコモの端末でも、FOMAではチップ方式を採用していますね。
      FOMAチップ [nttdocomo.co.jp]
      既存PDCでは、DoPa端末が一部採用されているようです
      DoPaチップ [nttdocomo.co.jp]
      親コメント
    • >> 台湾あたりではICカードを差し替えて機種交換ってのが
      >> 一般的と聞きましたし。

      どうも、日本の技術みたいですけどね。
      確か、テレビで携帯電話の側だけ
      盗む人がいるってニュースしていたっけ。
      --


      .::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
      I 1 2 B H4[keR. :-)
      親コメント
    • by snitch (10903) on 2002年08月20日 1時50分 (#149265) 日記
      香港の例 [ascii24.com]が参考になるかと・・

      SIMカードって共通といってもプロテクトがかかっているのがあって、
      キャリアを縛っているものがあります。
      親コメント
  • by kona (6904) on 2002年08月19日 16時10分 (#148891) ホームページ
    内線コードレス子機 [mahoroba.ne.jp]やトランシーバ [freett.com]として使うのが吉かと
  • by beatak (2475) on 2002年08月19日 18時27分 (#148982)
    今はどうか知らないけれど、ドコモの場合だと、中央は(実質)強制回収(回収しないと1万円以上の値段アップ)で、その他の地域だと回収は任意だったはず。なぜ中央が強制回収かというと、関東地方はドコモが圧倒的なシェアを誇っているために、威力行使が出来るとのことでした。

    この件に関して一度ドコモと2回もモメました。経緯はこうです・・

    デザイン優先の XX207 ユーザだった私は、その端末を大事に使ってましたが、落下により一部を破損。ショップへ修理を申請しました。その翌々日、ほぼ同じデザインで XX209i が発表。
    まずは情報をよこさなかったことに抗議。その対応としては新機種を特別に用意してくれる、とのことでしたが、1万円以上かけて直した端末を回収しないとダメだと言って聞かない・・結局新機種は諦めました。

    友人のドコモユーザが機種変をするとき一緒についていったら、もちろん機種は回収すると言われる。ドコモショップ(中央)では店頭の端末価格が何の断りもなく、旧端末回収を前提にしている。消費者にとっては不利な契約を押しつけていると抗議したけれど、結局その友人がドコモを諦めました・・

    リサイクルは重要だと思うけれど、実質どれだけリサイクルされるかよくわからないし、これだけファッション化が進んでいるガジェットを金に物を言わせて回収しようと言う姿勢には納得行かない。
    • by GetSet (9536) on 2002年08月19日 22時26分 (#149122) ホームページ 日記
      > まずは情報をよこさなかったことに抗議。

      無茶を言ってはダメです。ドコモショップの窓口担当では、「いつ」「どんな機種が」発表されるかなんて情報は、まず知り得ません。
      もちろん例外はありますが、彼女ら(あるいは彼ら)とても、その日の朝礼で初めて情報を知らされる場合が非常に多いので、この点を責めてはかわいそうです。

      なお私の住む地域では、旧端末の回収を義務づけられてはいません。
      地域内でのシェアが微妙に第2位のJとひっくり返されそうなバランスですので、そういう無茶はやらないのだろうと推測されます。

      親コメント
    • by muji (9607) on 2002年08月19日 23時53分 (#149187) 日記
      今日、DDI-Pの機種変で新宿ヨドバシカメラに行ったら、DoCoMoブースに「6月から旧機種の回収は任意となりました」旨の掲示がありましたよ。

      以前、auの機種変で旧端末を引き取ってもらった(リサイクルじゃなくて、ユーザ返却するとメモリ移動に時間がかかるって話だったんで…って今考えるとよく判らん理屈だ)直後に、しばらくアヤシい電話やメールが続いたことがあったんで、以来回収については基本的に信用してません。仮に返すとしたら電池だけ返します(それが許されるんならね :-P)。
      親コメント
    • by watoc (10274) on 2002年08月20日 23時14分 (#149741)
      端末回収を是としていたのは,巻き取りの必要があったためだと思います。
      DoCoMoの場合,アナログ:デジタルフルレート(10x):デジタルハーフレート(2xx~)で,確か占有帯域幅が6:2:1で,旧端末の回収は設備増強と同じ効果があり,回収せずに再契約されると元も子もなくなってしまうためかと。
      で,現在は旧端末もデジタルハーフレートで帯域幅では最新端末と変わりないので,無理に回収しなくてもよいという風潮になったのでは。
      親コメント
    • by Akami (4183) on 2002年08月19日 18時33分 (#148985)
      紛失機種変でも10k円以上UPですか?

      これじゃ、1日+18きっぷ1回分で中央地区から脱出してよそで機種変更したほうが安いかも。下手すると往復時間分のバイト代まで捻出できかねないし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年08月19日 21時15分 (#149077)
      >その翌々日、ほぼ同じデザインで XX209i が発表
      >まずは情報をよこさなかったことに抗議。

      発表前に情報をよこせと。
      立派なクレーマーぶりですね。

      >これだけファッション化が進んでいるガジェットを金に物を言わせて回収しようと言う姿勢には納得行かない。

      そんなに気に入ってるのであれば、1万くらい払えばぁ?
      だいたいそれってデポジットみたいなものでしょ。
      あれだけのものを3万以下で手に入れられるのが普通と思ってちゃだめだよ。

      #"地方で回収してない"というのがもし真だとしても、
      #それをいうのは"あいつだってスピード違反じゃないか"というのと同じ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年08月20日 1時43分 (#149260)
      > これだけファッション化が進んでいるガジェット

      この手のガジェットって、使ってナンボってもんだと思うんだが、なぜ回収されることを拒むのかよくわからんし、たった1万円で手元に置いておくという選択肢だってあるし、別の新規契約をするという選択肢もある。
      なぜにもめる必要があるのか。カルシウム不足か?

      # もっと守るべきものがあるだろーに。
      親コメント
  • 有効利用? (スコア:2, 興味深い)

    by rurimikan (4181) on 2002年08月19日 20時58分 (#149069) 日記
    携帯電話のアダプターって5.4V~5.7V 500mAも取れるので電子工作のACアダプターにもってこい。

    ってことで、もらいまくって10個以上つかってます。
    これってリサイクルとはいかないまでも有効利用かなと。
  • という人が多いのではないだろうか?

    自宅にある2台の白ロムPHSのうち1台はお子様に引き取られました。
    --
    jmz
  • by hix (3507) on 2002年08月19日 16時32分 (#148905) 日記
    待ち受けのまま(電源を入れたまま)充電したくないし、かといって電源を切って充電している時に音信不通になるのは困るので、替えの電池の充電器として使用しました。
    昔々の機種だと電池単体で充電できたので電話が使える状態で替えの電池が充電可能でしたが、今は本体必須ですから。
  • 回収 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年08月19日 16時36分 (#148907)
    以前、機種変更した際、古い携帯電話は要らないと言った (聞かれたから) のに、メモリのコピー後、しっかり返却してくれました。
    # その場では気にしてなかった。袋に入ってたし。
    また持っていくのも面倒なのでそのまま残ってます。
    これでは回収なんて進まないよ :-p
    • Re:回収 (スコア:3, 参考になる)

      by u1p (2709) on 2002年08月19日 16時48分 (#148918) 日記
      って言うか、店によっては邪魔なんじゃないですかね?
      末端の企業って、そう言う意識ないっつーか。

      母親の勤めているスーパーは、白色の食品トレーやダンボール、
      まとめて黒ゴミ袋に入れて捨てているし。分けてなんかいる暇もない、とか。
      オフィスのあるビルの一階にあるDPEショップでは、
      写るんですなどのレンズ付きフィルムの抜け殻を毎日ゴミ袋5杯分くらい
      捨ててます。あれっと思って聞いたんだけど、回収に来てくれない、
      メーカから人が来ても面倒がられる、どうせこれくらい、などなど。

      本題の携帯に話を戻しますが、友人が機種変更したのに付き合ったんだけど、
      「どうしますか」と聞かれたので、
      「リサイクルされるんだったら引き取ってくれ」と言ったら、珍しがられてたなぁ。
      「本当によろしいですか」って。(だったら聞くなよ)
      こちらは「顧客ニーズ(=古い機種がほしい)」に応えているのかもしれないけど、
      本当にリサイクルに回してくれているのか、それともテケトーな「ゴミ」として
      出されているのか、怪しいもんだな、と言うのが正直な感想。
      auなんかは支社ごとに物流センターがあって、そこへ着払いで送れば
      引き取ってくれるらしいけど、それもねぇ…。
      親コメント
  • by u1p (2709) on 2002年08月19日 16時37分 (#148908) 日記
    内蔵メモリってクリアしても残るんかいな?
    前にフジテレビの朝の得だねか何かでも長谷川って若い男の
    アナウンサーが得意げに
    「携帯電話にも小さなHDが入っていて、
     リサイクルされた電話機から個人情報を抜き出せるんです」
    と、凄い発言をして下さってたが。
  • by Anonymous Coward on 2002年08月19日 17時28分 (#148946)
    コンデンサに使われてた筈ですけど、これを巡って内戦が起きてます。
    んで、回収がすすまないと、(貴重性も増すので)内戦状態は平和な方に倒れない…と。

    # 多分そういう問題ではないんだろうなぁ。
  • by Mahiru.Minamino (2542) on 2002年08月19日 17時45分 (#148961) 日記
    機種変時、旧い端末を返却しない場合1万円取られたように記憶しています。(ひょっとして店によって対応が違う?)
    • by tm-hal (5482) on 2002年08月20日 9時04分 (#149331) 日記
      それはDoCoMoショップの話ですかね。
      私は先日、新宿ヨドバシでM206-->P504iの機種変更時に旧端末返してもらいましたが、別にお金はかかりませんでしたよ。
      # 旧端末はモトローラ製なので、返却してくれと言ったとき
      #「そうですよねぇ、今時珍しいから記念になりますよね」
      # ってヨドバシの店員に言われました。(笑)
      --
      ----tm-hal-----
      我々はM$だ
      お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
      抵抗は無意味だ
      親コメント
  • として活躍してくれているのが2台あります。
  • by snitch (10903) on 2002年08月20日 1時40分 (#149259) 日記
    さくらやだと新規加入時に下取り端末を出すと2,000円割引になったような。
    (現在もそうなのかは未確認)

    下取り端末と行っても、モック以外なら壊れてても良かったですし、携帯電話の新規加入にポケットベル(クイックキャスト)を出してもOKでした。
  • by Anonymous Coward on 2002年08月20日 8時04分 (#149320)
    本体よりも電池が適当に捨てられてしまう可能性があることが心配です。 リチウムイオンは中枢神経に毒性がある上に、ある種のリチウム化合物は催奇性も報告されています。 元素なのでそれ以上分解しないので、かなり危険な感じがします。
  • 機種交換で新しいのを買っても、古いのは新しいのが故障して、どうにも修理の 枝葉もなくなったときの予備機として使うために保存しています。

    壊れたからといって、そのときに買うほどの経済的ゆとりがあるかどうか定かで はないので。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...