パスワードを忘れた? アカウント作成
3926 story

反水素原子の大量合成に成功 123

ストーリー by yourCat
反物質エンジン全開!ワープに入る! 部門より

tsutosan曰く、"毎日新聞の記事によると、SFなどでよく耳にする「反物質」の水素原子を大量に合成することに東大などの国際研究グループが成功したそうです。反物質の存在は1932年に実験で確認されており、1996年には合成にも成功しています。今回の成果は反物質を大量に合成することに成功したことのようです。ただ、反物質を1グラム作るためにはCERNの施設で100億年以上かかるそうなので、エネルギー源として利用できるようになるのはまだまだ先のことのようです。"

shadowfire曰く、 "東京大学大学院理科系研究科早野研究室に詳細な内容があります。"

SFのエネルギー問題を一手に引き受けてきた反物質。大量生成が可能となるとにわかに期待してしまう。
なお、国内の研究室のwebページは情報が遅く内容がつまらないものが多いのだが、早野研究室はFlashムービーまで用意する熱心さ。アピールする意識が強くてなかなかよさげだ。是非見にいこう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Dot.Zeile (1169) on 2002年09月19日 15時53分 (#168679) 日記
    # すみません、素人なので私の勘違いだったら無視して欲しいのですが、
    反物質って「合成」するものなんですか?
  • by sakamoto (8009) on 2002年09月19日 16時57分 (#168712) 日記
    もし、反物質カラスができたら、矢追純一氏の「カラスは 死ぬ時対消滅する」という主張が裏付けられますね。(^^)v
    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
    • by yun (448) on 2002年09月19日 17時18分 (#168717)
      もし、反物質カラスができたら、矢追純一氏の「カラスは死ぬ時対消滅する」という主張が裏付けられますね。(^^)v

      反物質カラスが存在したら、そいつは存在をはじめた瞬間に周囲の 空気と爆発的に反応して、一帯を激しく吹き飛ばして壊滅的な 被害を与えた上で死にます。 「カラスは対消滅して死ぬ」と言った方が正しいかも(笑)。

      親コメント
  • by sameshima (10060) on 2002年09月19日 17時19分 (#168719) 日記
    反物質+物質の状態と、エネルギーの状態を行き来できるようになったら

        ←← (物質に変換)
       ↓  ↑
       ↓  ↑
      質量  エネルギ
       ↓  ↑
       ↓  ↑
    (変換)→→→→→エネルギーとして使用

    でグルグルまわしたら反動で飛べるという夢をみたことが
    あるのですが、これどうでしょうか?

    • by yun (448) on 2002年09月19日 17時21分 (#168721)
      でグルグルまわしたら反動で飛べるという夢をみたことが あるのですが、これどうでしょうか?

      「エネルギーとして使用」した分がどこからも補充されて いないので早晩エネルギーが尽きて終わりです。 残念ながら。

      親コメント
    • by sakamoto (8009) on 2002年09月19日 19時31分 (#168769) 日記
      どこから反動がでるのでしょうか? エアコンの中の冷媒の動きのように見えるんですが、エアコンは 反動で飛んだりしません。
      # 私にはぐるぐる回っているようにしか見えないんですけど
      --
      -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
      親コメント
    • すみません。これでどうでしょうか。
      重さのあるものを加速して、重さのない状態(エネルギー)で持ち上げて、
      そとにガスのようなものを出さずに推進するというものです。
      エネルギー<->物質の変換のところにもエネルギーが必要です。

       補給
        ↓
        ↓
         ←← (物質に変換)
        ↓  ↑
        ↓  ↑
      質量  エネルギ
        ↓  ↑
        ↓  ↑
      (変換)→→・→ちょっとエネルギー使用(船内活動用その他)
      親コメント
    • by ksada (4435) on 2002年09月19日 20時05分 (#168782)
      エネルギーに変換しても質量は変わらないということで、運動量を得られないと思います。

      ところで、山本弘氏 [nifty.com]の「こんなにヘンだぞ!『空想科学読本』」によれば、通常物質と負質量物質をくっつけておくと、運動量の収支ゼロでどんどん加速していくという不思議なことが起こるそうです。
      親コメント
  • 反物質を電気エネルギーにする場合、通常物質と反応させて出てくる
    中間子や(使えれば)ガンマ線で物を暖め、お湯を沸かして発電する
    事になり、エネルギー効率が悪そうです。

    もっとも、核融合発電(が実現したとして)も中性子でお湯を沸かす
    みたいですから同じなんですが。

    だれか燃料電池みたいに「水素を流し込むとヘリウムと熱が出る」ような
    核融合炉(電池)を作ってくれないかな。
    反水素と水素を別の口から流し込むと直接発電(+熱)してくれてもいいや。

    そういえばSFのローダンシリーズでは「反物質は同じ物質
    (原子レベル)と対消滅するので、なぜか反物質が存在しない
    インケロニウムという物質で囲えば保存出来る」という設定が
    有りました。陽子とか中性子とか知らないのかしらん。
    --
    Kom
    • by __hage (7886) on 2002年09月19日 18時15分 (#168746)

      エ、エンタープライズもお湯を沸かして飛んでるんでしょうか。

      親コメント
    • 連載開始が1961年と言えばモロに冷戦時代。
      「陽子」だの「中性子」だの書くと「核兵器」と直結しそうで別の設定にしたのかも・・・

      まぁ,下手にその時代の科学技術を前提にすると,読み物としては
      長持ちしないので,架空のモノにしただけってのがそれらしいところかな?

      #反物質と聞いて頭に流れるテーマ曲で歳が解りそうな気がする(笑)
      親コメント
      • >連載開始が1961年と言えばモロに冷戦時代。
        >「陽子」だの「中性子」だの書くと「核兵器」と直結しそうで
        >別の設定にしたのかも・・・

        ローダンシリーズの最初の数巻では、世界はもろに冷戦真っ只中、
        という背景で描かれていますよ。
        #原爆か水爆か中性子爆弾かは忘れましたが、冷たい中性子をつかった
        #アルコン人の核反応抑止シールドに引っかからない爆弾を作る、
        #と言う話もあったように思うが・・・すみません、手元に原著がないので
        #未確認です(汗)。
        --
        ---- redbrick
        親コメント
    • と言うか、ペリーローダンに科学的考証求める方が誤りかと?(^^;
      --


      (_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
      親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...