パスワードを忘れた? アカウント作成
3949 story

Debian JPとSPIが「デビアン/Debian」商標権を取得 14

ストーリー by Oliver
自衛しなければいけない世界 部門より

char曰く、"セキュリティホール memo2002年9月20日の記事で知ったのだが、Debian JP ProjectSPI(Software in the Public Interest, Inc.)が日本国内において「デビアン/Debian」の商標を取得した。(Debian JP Projectの発表[Web],[ML])
どうやらギコ猫のような事態を避けるための措置のようだ。また、Linuxに関する商標登録についてはDebian JP Projectの発表でも触れられている日本Linux協会ワーキンググループLinux商標調査が興味深く思える。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kyayoi (627) on 2002年09月22日 18時36分 (#170313) ホームページ 日記
    でびーん [debian.org]は取らなくていいんですか?
  • デビ婦人
    マリアン
    ビビアン

    ど~も想像しちゃうんだな。
  • by DebianOoM (4664) on 2002年09月23日 5時25分 (#170530)
    今後使えなくなるんだろうか?(;´Д`)
  • by Anonymous Coward on 2002年09月22日 17時10分 (#170287)
    登録しといたほうがいいんじゃないかな? #だれもとりにこないって。
  • by Anonymous Coward on 2002年09月22日 18時27分 (#170311)
    松本 東喜雄って何してる人だろう?
  • by Anonymous Coward on 2002年09月22日 21時17分 (#170375)
    ここ数年、Linux が日本国内でも有名になってきたせいか、JLA 等の
    Linux 関連団体と無関係な第三者が Linux に関する商標を登録した上で、
    関係する企業・団体に「商標法上違反である」との警告を通知してくる
    といった事例が起きています (*3)。
    まあ、こういうセコい手を使う連中ってのは大概技術力も実力もない連中だったりすることの方が多いからね。こういう無能組織には、商標商売なんて化けの皮が剥れるまでの繋ぎにしかならないことをいいかげん学んで欲しいな。

    商標といういうブランドに踊らされる買い手側も本物を見極める目を養わなきゃ何の解決にもならないけどね。Debian使いの一人としては、今回の一件で安心感もあるというのも事実だったりするんだけど(汗
    • by Anonymous Coward
      商売上「敵対する組織に商標を使わせたくない」とか、
      「使いたければお金ちょうだいね」的商売ということもあるので、
      技術力?の有無は関係ないんじゃ?
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...