パスワードを忘れた? アカウント作成
3953 story

LUGに女性を招くHowTo 245

ストーリー by Oliver
LLUGもあるね 部門より

tyamagch曰く、"元のタイトルは「HOWTO Encourage Women in Linux」というもので、冒頭近くに「これを読んでも男性Linuxerが女性プログラマをデートに誘うのには役立たない」と書かれている様に中身は至って真面目な内容のものでした。
「女は論理的でないからコンピュータに向かない」等の理由を排除した上でなぜ女性がコンピュータ分野、特にLinuxに惹かれないかを分析し、女性が参加しやすい環境作りのための指針を列挙しています。その内容をみると

  • 他人を売春婦呼ばわりしない
  • 性別をねたにしたジョークを言わない
  • 内輪受けしかしない話題を話さない
  • 女性を特別扱いしない
  • 妻やガールフレンドを男性の付属物と扱わない
等、一般社会でも通じる常識ばかり。男ばっかりが集まってぐじぐじやっているLUG(BUG)を風通し良くしたい向きには格好の読み物だと思います。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 逆に・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by watanabe_aki (10227) on 2002年09月23日 16時25分 (#170661)
    「男はこんなもんだ」と決め付けている女性も多いので、やりにくい時も多々ある。

    つまりだ、どんな局面においても「先入観」が邪魔をすることがある。その先入観によって「良い」とされている意見や人も被害を受けたり、始めから相手にされなかったり。やってられない場面もあったけど、自分ぐらいはしっかりと生きてみたいと思っている。

    男、女と分ける必要のない話題なので一般論だけ。

  • 禁酒 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by argon (3541) on 2002年09月23日 17時30分 (#170686) 日記
    こういう「~しない」っていうのをあらためて訴えているってことは、
    現状では行われているってことなんでしょうね。
  • メリットが見えない。 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by crayfish (9255) on 2002年09月23日 19時32分 (#170735)
    オンラインでなら性別が本当に男かどうかわからないし。あえて嘘をついているかもしれないし、勝手に周りが男だと思っているかもしれないわけで。
    女性だということが判明しているメンバーが入ることによる具体的メリットはあるんですか?
  • 勉強会後に夜の街にくりだす
    みたいな話を聞かされると、
    やっぱり近寄りにくくなります。
    自分は勉強会だけで帰ればいいじゃんって言われても、
    その時点で疎外感が生まれるわけで…。
    • by snaga (1064) on 2002年09月23日 21時33分 (#170793)
      雑談がてら飲みにいくってのは、まぁ分からないではないし、
      そういうのが苦手な男子もいるので、あんま気にしなくても
      いいかとは思いますけど(その時のメンツにもよるのだけれど)。

      「コミュニティ」ってのは、ある種、そういうつながりを
      志向している部分もあるわけで。「宴会-driven」というか。

      どうしても気になる場合には、飲みに行かない人を見つけて
      一緒に参加してもらう、とか。
      一人だけ行かないと疎外感が出るのは、まぁ理解できますし。
      親コメント
    • by brake-handle (5065) on 2002年09月23日 22時01分 (#170808)

      私は懇親会の時でも趣味上お酒を飲まないので、はっきりとソフトドリンクにしますね。いきなりデザートを注文して笑いをとってしまったこともありました。

      今回の件に当てはまるかどうかは分かりませんが、お酒は飲まない、甘いものに目がないという点では自分自身も周りからのギャップを感じます。ただ、それでもちょっとおかしな事をするだけでだいぶ気分が和んでくるのも確かです。

      あるいは、逆に自分の変わり物趣味に合う人を探しだし、引きずり込んでしまうというのもいいかも知れません。そのうち、宴会指定店がアクアシティのお店になったりして? (フードコートはすわっているだけでも気分が楽しくなるから大好き)

      親コメント
  • 女性不要 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2002年09月23日 15時51分 (#170642)
    女が入ると組織がダメになる。

    # タテマエやキレイゴトではなく本音なのでAC
    • Re:女性不要 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Landie(GRG) (6950) on 2002年09月23日 16時00分 (#170646) ホームページ
      >が入ると組織がダメになる。

      それって「組織の男がダメになる」じゃないですか?
      まあ、それだけとも言いませんが……
      親コメント
    • Re:女性不要 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by taz3 (5225) on 2002年09月23日 16時25分 (#170659) 日記

      どういう理由でダメになるんだろう.理由によって. 「フレームの元」になったり「参考になる」に分かれるような 気がする.
      #理由なき本音なら,ダメな男の戯言でしょうなぁ

      ちなみに,私の元上司は女性でした. 技術はさほどでもなかったですが,人をまとめる力に関しては これまでに見た中で最高の方でした.あの上司がいなければ 私がいた組織はガタガタになっていたでしょう.
      #まさに,管理職の鑑でした

      --
      Koichi
      親コメント
    • Re:女性不要 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Sato_at_lilo (3250) on 2002年09月23日 17時35分 (#170688) ホームページ 日記
      > 女が入ると組織がダメになる。

      その「組織」のルールが、女性がいないことを前提としており、
      しかもそれが当然と思ってる野郎共の集まりなら、
      それが「変だ」と思う人が入ってきた時点で「ダメ」になって
      しまうでしょうね。

      # 要するに、女性に限らないんだ。外国人、newbie, etc.
      親コメント
    • by kotastyle (5864) on 2002年09月23日 15時57分 (#170644) ホームページ
      そう思ってる人こそダメでしょう。
      親コメント
    • Re:女性不要 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2002年09月23日 16時02分 (#170647)
      下手なマネージャーより、
      子供2~3人育てた経験のある母親
      の方が、技術マネージャーに適する
      ことが多いと思う。
      私の職場にも4~5人います。
      親コメント
      • Re:女性不要 (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2002年09月23日 16時23分 (#170657)
        女であるって事で甘えたり、女であるがゆえに余計に頑張ってしまう人だとダメですな。
        要するに性差に対して幻想もってる段階で組織管理には向かないって事なんじゃなかろうか。(男の場合社会の風潮で許されちゃってる部分がまだ残ってるって事ね)

        性別に関係なく能力の高い管理職を選んで欲しいぞ>人事

        #切実だけど無能力管理職がみてたら恐いのでAC
        親コメント
        • Re:女性不要 (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2002年09月23日 18時12分 (#170701)
          能力の高いものを選んだ結果、しかるべき位置にいる比率が均衡したというならよいのだけど、
          先に数を合わせるのを目標にしてるようなやり方はどうかと思う。

          # 男女に限らず。
          親コメント
    • Re:女性不要 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2002年09月23日 17時12分 (#170676)
      > 女が入ると組織がダメになる。

      女性が参加したからダメになるようなら、所詮その程度の組織だということでは?
      親コメント
  • 男ばかりではぐちくぢしていていけないのかな。僕は大学生のころにサークルなるところにちょっと出入りしていたんだけど、たいてい恋愛ぐちくぢでトラブっていて嫌だったのでさっさとやめてたな。そんな非生産的なところにいるなら男の世界にどっぷりはまっていたいね。

    LUGでもまず活動ありきだから、「女性Welcome」という雰囲気なんてつくる必要は無いと思うんだけど、女性が入ることで感情的な確執ができたりして活動が鈍化するってこともあるだろうからね。女性差別ではないけれど、性差的な問題はあると思うよ。

    とはいえ、いまのところはどこのLUGには属していませんが。
    --
    他力本願。
  • これからどうするslashdot (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年09月23日 16時45分 (#170667)
    > ・内輪受けしかしない話題を話さない

    まさにslashdotそのものですね…
  • by Gamma8 (10685) on 2002年09月23日 17時16分 (#170678) 日記
    LUGにしたって、内輪も何もLINUXというネタで話すんだから、どうしたって内輪になると思うんだが......

    つか、LINUXネタが嫌なら、他のところに行けばいいのでないかと?

    なんて思ってしまうんだがなぁ....
    --


    (_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
    • by NO DATA (7774) on 2002年09月23日 18時06分 (#170698)
      そのUG特有のジャーゴンを頻発しない、とか特定メンバーのオフ話なんかで過剰に盛り上がらない、という意味では。

      #でもこれって、LUGに限らず草の根あたりからずっと言われてきたことなんでわ。
      #英文斜め読みなので勘違いだったらスマソ←こういうのね。
      親コメント
  • 自分の経験です。

    > ・ 女性を特別扱いしない

    懇親会で、つい「女性割り引き」となってしまう...
    平均収入の格差を補填するためかしら。

    > ・ 妻やガールフレンドを男性の付属物と扱わない

    自分が逝きたいからでなくて、なんとなく附いてきた、てな女性も。
    (来ても自分から話しかけない、あるいは夫OR彼氏としか喋らない)

    # 女性の立場からのコメントきぼんぬ。
    • >> ・ 女性を特別扱いしない
      >
      >懇親会で、つい「女性割り引き」となってしまう...
      >平均収入の格差を補填するためかしら。

      ただ、実際に安くしないと怒り出す人を見かけたこともあったりはする.....

      >> ・ 妻やガールフレンドを男性の付属物と扱わない
      >
      >自分が逝きたいからでなくて、なんとなく附いてきた、てな女性も。
      >(来ても自分から話しかけない、あるいは夫OR彼氏としか喋らない)

      逆に男がその立場だった場合も目撃してたりする.....(笑)

      結局、差別が嫌いなくせに自分の性別を前面に出して来る様な人間が入ると、たいがいのオフは面白くなくなりますな....
      --


      (_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
      親コメント
    • by chumi (4231) on 2002年09月23日 19時57分 (#170748)
      >> ・ 女性を特別扱いしない
      >
      >懇親会で、つい「女性割り引き」となってしまう...
      >平均収入の格差を補填するためかしら。

      飲食量が少ないから、と言われた事はあるっす。
      実際そうだったかはさておき。
      親コメント
  • 女性です。 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by stickman (9981) on 2002年09月23日 18時10分 (#170699) ホームページ
    自分、女性です。
    .... って言って信用してもらえるのかな。

    女は多分、ウィザード級のハッカーになれません。
    理由:
    ・ 生理になった途端、集中力を失う。
    ・ それでなくても男性ほど物事に集中出来ない。波がある
    ・ 理論的でない。(回りの言うとおり)
    ・ 変数名でいきり立たない。

    子供を産むより hacking に興味がある私にとっては、
    やっぱり男性がいいなぁと思う今日このごろです。
    --
    stickman >& /dev/null
    • 反証 (スコア:2, 参考になる)

      by oddmake (1445) on 2002年09月23日 20時37分 (#170761) 日記
      >女は多分、ウィザード級のハッカーになれません。

      バイロンの娘のエイダ・ラブレイスなんぞは女性ですがスーパーハッカーと言ってもいいのじゃないかと。
      プログラミングという概念を発明した女性ですし。
      あと、名前忘れたけどCOBOLの作者さんも女性ですよねぇ。

      別にウィザード級のハッカーになれないこともないのでは?
      --
      /.configure;oddmake;oddmake install
      親コメント
    • Re:女性です。 (スコア:1, 余計なもの)

      by limbo (6813) on 2002年09月23日 18時17分 (#170702) 日記
      ムスリムは多分、ウィザード級のハッカーになれません。
      理由:
      ・ラマダンになった途端、集中力を失う。
      ・それでなくとも北米人ほど物事に集中できない。波がある。
      ・理論的でない。(欧米の評論家の言うとおり)
      ・変数名でいきり立たない。

      イスラムの戒律より hacking に興味がある私にとっては、
      やっぱりキリスト教徒がいいなぁと思う今日このごろです。
      親コメント
      • by tkh (235) on 2002年09月23日 18時56分 (#170719) ホームページ 日記
        冗談とはいえ、あまり適当なことを言うのはやめたほうがいいですよ。 ちなみに、同僚にヨルダン人(当然イスラム教徒)がいますが、彼は非常に論理的で集中力があります。ラマダンが始まると、2,3日は疲れやすくなるようですが、その後は普段の時と何も変わらなくなると言っていました。
        親コメント
        • by limbo (6813) on 2002年09月23日 19時10分 (#170726) 日記
          もちろんこれは冗談ですが、逆に女性についても同じように個別例で反論できることなので、それをひねっただけです。おそらく「女性」「ムスリム」「キリスト教徒」「巨人ファン」なにを当てはめても同じようなことがいえるでしょう。

          「通勤時間の長いサラリーマンなので」となると真実かもしれませんが。

          #「頭が悪いので」というのは・・・
          親コメント
    • Re:女性です。 (スコア:1, 参考になる)

      by yanagi (6075) on 2002年09月23日 18時50分 (#170716) ホームページ 日記
      ウィザード級のハッカーに男性が多いのか
      女性が多いのかは知らないからおいといて、
      生理以外の事由は全部“個人差”に収まると
      思います。
      波のない、理論的な、変数名でいきり立つ
      女性がいるかもしれませんし、
      波のある、非論理的な、変数名でいきり立たない
      男性もいるでしょう。
      男性脳/女性脳が一般認知されてきているでしょうが
      それでいてもなおかつそれぞれのアプローチがあり、
      ウィザード級にはなれるでしょう。
      --
      やなぎ
      字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
      親コメント
      • > 生理以外の事由は全部“個人差”に収まると思います。
        この生理がでかいんだなぁ。表現しようもないですが。


        そうか、ウィザード級の大ハッカーになれますかね。
        Linux デバイスドライバでも読んで勉強します。
        --
        stickman >& /dev/null
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年09月23日 18時53分 (#170718)
      結婚して10年以上たつが、結婚前の女性と結婚後の変わり方よりも、子供ができる前と子供ができたあとの変わり方のほうが、女性はすごく変わる。ご本人が感じている以上に、変わる。

      女は弱し、されど母は強し

      と言うが、ホント、当てはまると思う。
      親コメント
  •  このdocの目的はなんだろう?
    ・女性をLUGに招きたい
    ・女性の入りやすいLUGにする
    これは字面のままであるが、さらにその目的は?
    docではSexism is deadとか女性も参加したがっている
    とかあるがパッと浮かぶのはこんな感じ。
    ・女性参加によるLinuxの一般認知の促進
    ・アメリカ的男女参画社会の構築(イメージアップ)
    ・女性とお付き合いしたい(下心)
    ・女性が参加することでLUGの効率が促進する

    オンラインで話題を限って活動を行う場合
    性別は特に意識しないでもできると感じているのは、
    男性的視点なのかなぁ?
    オフライン活動も積極的にするってんなら話は変わるけど。

    #実は元docを序文しか読んでない
    --
    やなぎ
    字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
  • 工科系大学のサークルに所属する男なら一度は似たようなことを考えたんじゃないでしょうか?
    ええもちろん僕は考えましたよ。

    それにしても、ここまでして、女性を引き込む必要性ってあるのかなあ。
    女性向Linuxでもつくるって言うなら女性も必要だろうけど(それがすでに差別な気がしないでもない)、そうじゃなきゃあえて女性のみをターゲットに呼び込む必要って感じられない気がする。

    やっぱり目的の下のほうに「OFF会で盛り上がりたい」ってのがあるんだろうな。明文化はしないだろうけど。
    • > それにしても、ここまでして、女性を引き込む必要性ってあるのかなあ。

      女性だから引き込むのではなく、興味がある人に入ってもらうだけですよね。
      で、入ってきた人たちは仲間なんだから、仲間が気持ち良く過ごせるように少しは気を使おう、という話なんじゃないですか。
      それとも、女性であれば誰でもいいから引っ張ってきて入れてしまえという話なんですか?

      > やっぱり目的の下のほうに「OFF会で盛り上がりたい」ってのがあるんだろうな。

      これって微妙に相手を物扱いしていませんか。

      こういう無意識のうちの差別というものには、なかなか自分では気付けないものです。
      #私にも当然そういうものはあるでしょう。
      でもそこを直さないことには何も始まらないですから。
      親コメント
      • >> それにしても、ここまでして、女性を引き込む必要性ってあるのかなあ。
        >
        >女性だから引き込むのではなく、興味がある人に入ってもらうだけですよね。
        >で、入ってきた人たちは仲間なんだから、仲間が気持ち良く過ごせるように少しは気を使おう、という話なんじゃない
        >ですか。
        >それとも、女性であれば誰でもいいから引っ張ってきて入れてしまえという話なんですか?

        少しは気を使おうっても、今までも入りたい人を制限してたわけでもないでしょうし....

        やはり、「女性だから気を使おう」としか思えんのですが?

        気を使うんなら、そこに性差があるのはおかしくありませんか?、差別云々言い出すと。

        今回は女性にも興味をもってもらおうだと思うんですけどね。

        どうつくろっても本音はそことしか思えない。

        つか正直で何が悪いと思うのだが.....(笑)
        --


        (_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
        親コメント
        • by hien (7597) on 2002年09月23日 23時46分 (#170871)
          いえ、「そのグループにこれまでいなかったタイプの人」に
          来てもらおうと思う場合にはやはりにたような苦労がありますよ。
          このグループにもこういう人がいてもいいんじゃないか、
          来てくれていないのはどこか問題があったからじゃないか、と。
          今回のdocはそれの対象を女性にしているということでしょう。

          閉鎖的なコミュニティの中にいる人はそれが閉鎖的であること自体を
          意識していないことが多いので自身がそういう状態ではないか見つめなおす行為は重要だと思います。

          #見つめなおした結果、閉鎖的だけどそれしかないという結論に至ることもありえます。

          #参加者にある程度高めの意欲を求める場合にはありがちな事かも。
          #意欲って地球上に有限な資源なのかもと悩んでしまいます。
          親コメント
        • >少しは気を使おうっても、今までも入りたい人を制限してたわけでもないでしょうし....

           誰も声に出しては言わないけれど、暗に閉め出すような空気を感じる事はありますね。
           気のせいと言われればそれまでですが。

          親コメント
  • 興味あるものとかを語ったりするのに、性別も関係ないと思うが。
    その人の持つ背景によって、自分以外のいろんな考え方が見えてきて、参考とかにはなるから、幅広い分野から
    同好の人間に呼びかける事は大事だと思うけどね。
    ただ、それらに対して興味持つのが同類の人種が多く群れがちになるから、男性だけだとかの集団になりやすいのは
    良くある事だわな。

    #個人的にlinuxに限らずいろんなジャンルとかでも、相手として男だ女だとは意識していませんが。
    #ただ、女性の感覚から見ればこういう考え方もあるのかと頷いてしまう事もしばしば
    #中には男性でも女性みたいに考える人もいるし、逆もまた。
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...