パスワードを忘れた? アカウント作成
3967 story

Opera 6.1 preview released 14

ストーリー by wakatono
FreeBSD版もあるでよ 部門より

yh 曰く、 "OSNewsより。Opera 6.1 preview版がリリースされた模様。Linux版と、新たにFreeBSD版が登場。興味のある方は早速ダウンロードを。また、Mac版は、Opera 6.0 for Mac Beta 1がリリースされました。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ride (607) on 2002年09月26日 15時10分 (#172387)
    速報レベルですが、10.2.1での使用感を。
    Opera for Mac(Carbon)では、このバージョンから非ラテン文字のサポートが開始されています。
    日本語サポートについては、少なくともデフォルトの設定では、まともに表示されません。(一部正しく表示されているっぽいページもあり)

    肝心の速度ですが、レンダリング・スクロールともに、Chimera0.5には遠く及ばない印象です。
    感覚としては、Netscape7と互角、Mozilla1.1よりは遅いような気がしますね。
    チューニングには期待しますが、BETAとはいえCarbonベースでは限界がありそうな。

    #ブラウザのインターフェイスは好きなので、頑張って欲しいですね。
    • by One-Poem (9761) on 2002年09月26日 19時33分 (#172506) 日記

      日本語サポートについては、少なくともデフォルトの設定では、まともに表示されません。

      私のところは10.1.5ですが、こちらも同様ですね。 Windows版の6.05もいくつかの文字が化けてしまいますが、それとは別の文字が化けてしまうようです。 たとえば、「毎」とか「買」とか「許」とか。

      Windows版では確認していないのですが、Preferences - Fonts and Colors - International Fontsの設定に「Japanese」と言う項目はありませんでした。 代わりにあったのは「Hiragana」「Katakana」で、漢字は「Chinese simplified」か「Chinese traditional」のどちらかで指定するようです。 ただし、それらにOsakaを指定しても、文字化けは直らないようです(私の指定の仕方が悪いのかな)。

      (文字化けしないChimera 0.5.0から投稿)

      --
      by One-Poem
      親コメント
  • FreeBSD 版があるということなので、とりあえず動かしてみました。

    デフォルトのままで日本語のページもちゃんと表示するし、レンダリングもちゃんとしてる。うわさ通り動作は高速。文字表示にはアンチエリアスもしっかりかかってるしなかなかよさそう。操作感は Galeon より軽い感じです。

    しかし、日本語のフォント指定が無いのはなんでだぁ(指定システムが理解できてないだけ?)。

    あと、フォームで IM (Kinput2-canna) から日本語入れようとしたら落ちちゃった。これは Opera ってより Qt の問題かな。カットアンドペーストだと入力できるので Opera 6.1PR for FreeBSD から投稿してみました。

    まあ、FreeBSD でもブラウザの選択肢が増えて嬉しいということで。(でも、HTML の検証がますます大変になるか? ^_^;)

    --
    •  初物を試してみました。
       FreeBSD4.6、XFree86 4.2でTruetypeをxttで利用する設定のマシンですが、ちょっと使った感じではWindows版と同じ感覚で使えました。日本語のフォント指定もできました。ただ日本語language fileの読み込みができません。これができたら完璧なんですが。
       
      親コメント
    • 私も試してみた。それほど軽く感じなかったな。
      日本語フォントは chinese-* の設定で反映されるけど
      保存されないようで起動する毎に設定している。
      (私がわかっていないだけなんだろうけど)
  • Qt3.0.xベースになったんですね。
    で、それならshared版を使ってみようとしたところ、mt付でコンパイルしたQtではだめらしい、と。(以前からでしたっけ?)

    static版をダウンロードをし直すか、Qtをコンパイルし直すか。
    どちらにしても時間がかかるので試せるのはもうちょっと後。う~。
    --
    巧妙に潜伏したバグは心霊現象と区別が付かない。
  • by Y.. (7829) on 2002年09月26日 16時18分 (#172413) 日記
    BeOS版はもうバージョンアップしないのだろうか…
    一時期BeOSにハマったので悲しいかも
  • by Anonymous Coward on 2002年09月26日 9時38分 (#172272)
    windows版は出ていないんですね…残念。
  • by Anonymous Coward on 2002年09月26日 13時22分 (#172344)

    whatpackage.txt が FreeBSD 版と Linux 版が一緒じゃん。

    file してみると、一応 x86 FreeBSD 用バイナリということなのだけど、クロスコンパイルなのか?

  • by Anonymous Coward on 2002年09月26日 21時14分 (#172556)
    Vine2.5上でstatic-qt版を入れてみましたが、textareaにkinput2で 入力すると順序が入れ替わっちゃいますね。 "わたし - 変換 - 確定 - は" が、「は私」になる。。。あと、C-a が全選択っていうのは非常に 困るんですが,どうやって変更するんですかねえ?
    • by Yoh2 (6924) <yoh2@d2.dion.ne.jp> on 2002年09月26日 23時46分 (#172658) 日記
      ${HOME}/.qt/qtrcに

      [General]
      XIMInputStyle=Over The Spot

      を書けばとりあえず回避できませんか? static版のQtバージョンは3.0.5※なので、この機能が使えるはず、というか現に使えています。ちなみに(すでに原形をとどめていませんが)Kondara 2.1です。 (※ドキュメントには3.0.4とあったような気がしたのですが、「About Qt...」では3.0.5になってました。もちろんstatic版での話です)
      --
      巧妙に潜伏したバグは心霊現象と区別が付かない。
      親コメント
      • by Yoh2 (6924) <yoh2@d2.dion.ne.jp> on 2002年09月26日 23時54分 (#172660) 日記
        とかいっていましたが、今度はKinput2で入力中に矢印キーを押すと、入力中の文章ではなくエディットフィールド上のカーソルが動いてしまいました。
        というわけで、結局ダメでした。忘れてください。
        --
        巧妙に潜伏したバグは心霊現象と区別が付かない。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      >あと、C-a が全選 択っていうのは非常に 困るんですが,どうやって変更するんですかねえ?

      メニューの Edit -> Shoutcuts... で 新しい Keyboard Set を作って Edit の Select all のショートカットを変更または削除する。

      ……ってのでは駄目ですか?
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...